【街歩き】東京にはなぜ坂道が多い?高台に高級住宅が並ぶ本当の理由とは?地形マニアが徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 июл 2024
  • 東京都心にはなぜ坂や崖が多いのか?その成り立ちや歴史とは?凹凸が多い東京の地形を独自に研究しているのが、大手建設会社で一級建築士を務める皆川典久さん。本業の傍ら、凹凸のある地形を「スリバチ地形」と名づけ20年以上も研究を続け、近年はテレビ番組『ブラタモリ』にも出演しています。
    この動画では、そんな皆川さんと東京のスリバチ地形を散歩。その成り立ちや歴史を紐解いていきます。
    ■皆川さんの連載記事はこちら
    www.rakumachi.jp/news/archive...
    ※お詫び
    「日向坂」の読み方ですが、正しくは「ひゅうがざか」でした。
    大変申し訳ございませんでした。
    ▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
    「楽待プレミアム」の詳細はこちら
    www.rakumachi.jp/lp/premium_s...
    月額プラン3300円
    年額プラン29800円(一括年払い)
    ーー[チャプター]ーー
    00:00 「スリバチ地形」とは?
    01:31 麻布十番商店街からスタート
    03:28 坂を登ると街並みが一変!?
    06:44 高台に多い施設とは?
    10:37 窪地に湧き水が出る理由とは?
    15:23 窪地には「儲かる建物」が多い!?
    18:22 スリバチ地形の魅力とは?
    ーーーーーーーーーー
    【楽待】
    楽待とは
    www.rakumachi.jp/about/?uiaid...
    楽待新聞
    www.rakumachi.jp/news/?uiaid=...
    【SNS】
    公式Twitter
    / rakumachinews
    公式LINE@
    page.line.me/nyb2478b
    公式TikTok
    vt.tiktok.com/ZSJdx8kM1/
    【運営】
    ファーストロジックチャンネル
    www.rakumachi.jp/r/h4fua793?u...
    コーポレートサイト
    www.firstlogic.co.jp/?uiaid=y...
    採用情報
    www.firstlogic.co.jp/recruit_...
    #地形
    #東京
    #散歩
    #不動産投資
    #楽待
  • ХоббиХобби

Комментарии • 62

  • @rakumachi
    @rakumachi  10 месяцев назад +17

    ■皆川さんの連載記事を楽待新聞で掲載中!
    www.rakumachi.jp/news/archives/author/minagawanorihisa?uiaid=youtube

  • @user-sr9vq7ws6i
    @user-sr9vq7ws6i 2 месяца назад +13

    コロナで暇だった頃は自分も運動がてら都内をあっちこっち歩き回りましたがアップダウンが多くてほんといい運動になりましたw 渋谷とか池袋も普段では考えられないぐらい人がいなくてあれはあれで貴重な経験だったと思ってます

  • @stanaka8909
    @stanaka8909 Месяц назад +7

    上質なコンテンツすぎる。素晴らしい

  • @user-yk5tz6sj9z
    @user-yk5tz6sj9z 10 месяцев назад +27

    すごい偏愛だ。街の歴史を交えて土地を解説してくれるんだから、楽しいに決まってんじゃん!

  • @user-no182kta93dy
    @user-no182kta93dy 9 месяцев назад +14

    用途地域とかも面白かったし、街歩きシリーズもっと観たい

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 10 месяцев назад +22

    凄い。スリバチ学会ってあるんですね

  • @user-dz6oe9vn3m
    @user-dz6oe9vn3m Месяц назад +2

    初めて渋谷駅行った時まさに谷底やん!て思った
    赤坂が坂だらけなのも現地へ行って納得した ウチは関西人、京都、大阪、神戸、全部坂の街ですが、傾斜は一方向で北が高く南に向かって緩く下っていくので、東京の街の激しいアップダウンには本当に驚きます

  • @user-ke6gq7jb3y
    @user-ke6gq7jb3y 10 месяцев назад +15

    昔は川だったのかなーとか思いながら街歩くのスコだ

  • @tomo-fc2me
    @tomo-fc2me 10 месяцев назад +45

    ブラタモリファンとしては最高な動画です♪

    • @naonao4414
      @naonao4414 Месяц назад +3

      私もブラタモリ大好きでした。テレビ局には珍しい教養ある番組でした。今はテレビ番組悲惨ですね。😮

  • @kozykameya8397
    @kozykameya8397 Месяц назад +2

    面白過ぎる!次に東京に行ったらじっくりスリバチ地形エリアを堪能します!!!!

  • @yukom11122
    @yukom11122 10 месяцев назад +14

    都心の湧き水スポットに行ってみたくなりました!!

  • @user-pl5rg7qr4z
    @user-pl5rg7qr4z Месяц назад +5

    急におすすめに上がってきたから見たらめっちゃ面白い!!

  • @NaNa-wp1ep
    @NaNa-wp1ep 2 месяца назад +11

    麻布台に住んでいた頃、どちらに行っても坂だらけでした。狸穴坂、鼠坂、麻布十番の職場近くには鳥居坂、暗闇坂…都心とは思えないネーミングに江戸の頃を想像しながら歩いてました。鼠坂はやたら猫の集会が多かったなあ。

  • @user-ql8yw9oz3r
    @user-ql8yw9oz3r Месяц назад +5

    皆川さんが楽しそうにしてるから興味出てきちゃった

  • @chopperchopper9180
    @chopperchopper9180 Месяц назад +7

    横浜の坂多さ&激坂&坂長さに比べると東京はまだ穏やかな坂かも。

  • @nekozabut0n
    @nekozabut0n Месяц назад +4

    ローム層は火山灰と砂や石が混じったもので川が作った地層です。東京で言えば奥多摩に積もった火山灰と砂や石が多摩川で流されてきて青梅から流れ出し扇状地を形成した台地です。
    多摩川は元々荒川の支流として北側に流れていたとされますが台地として土砂を堆積させながら次第に南に流れを変え武蔵野台地などを形成したと考えられています。
    つまり台地は川が堆積した土砂で埋まったものですが地表の川は見えなくなっても地下には水が流れ続けているので堆積した土砂が薄い所からは水が湧きだします。
    地表から河が消えると土砂の供給は止まるので台地は地下水が流れ出す端から崩れてい行き、地下水の流れを遡って谷を形成して行きます。元は崖などの崩落地なので急な坂が多いのです。

  • @user-jl9kt8bh2v
    @user-jl9kt8bh2v 10 месяцев назад +10

    とても面白いコンテンツでした!!!

  • @user-bl8cd2xd4g
    @user-bl8cd2xd4g 5 дней назад

    アイドルの結成当時の名前とかファンタジースプリングスとか、現代の流行にも詳しくて素晴らしいお方だ。。

  • @user-ke6gq7jb3y
    @user-ke6gq7jb3y 10 месяцев назад +16

    ところは東京麻布十番
    折下昼下がり
    暗闇坂は蝉しぐれ〜

  • @truffau7773
    @truffau7773 10 месяцев назад +13

    こういう系おもろいっす

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h Месяц назад +7

    大阪から東京行ったら坂多くてびっくりした

    • @user-tg3xt4zb9y
      @user-tg3xt4zb9y Месяц назад +4

      大阪市内はマジで平らというか低地ですよね。山の手の高級住宅街なら神戸や宝塚が東京のそれと雰囲気が似てる。

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p Месяц назад +5

    「高低差」といえば、やはりブラタモだよなぁw。終わってしまって、ホント残念。
    タモさんのように飄々としつつも博学なタレントって、なかなか居ないからなぁ。。
    あと、NHK女子アナのデビュー番組的なところがあって、この番組に出た新人女子アナ、結構、主役級で番組任されてる。

  • @user-tv4be1cp1l
    @user-tv4be1cp1l Месяц назад +2

    開幕「ブラタモリかな?」と思ったらまさかの出演者だったとは…

  • @zoomzoomkenji
    @zoomzoomkenji 10 месяцев назад +26

    日向坂は「ひゅうがざか」と読みます。

    • @rakumachi
      @rakumachi  10 месяцев назад +5

      ご指摘ありがとうございます。
      概要欄にて訂正を入れさせていただきました。
      大変申し訳ございませんでした。

    • @user-fd5si3kc1n
      @user-fd5si3kc1n Месяц назад

      現・麻布中高は、高鍋藩の屋敷跡に建てられたとききました。日向坂の名の由来は、高鍋藩あるいは延岡藩等の宮崎県の藩邸と関係ありますか?

    • @user-us2ts3kb1y
      @user-us2ts3kb1y Месяц назад

      声が聞き苦しく、折角の動画が見る気になりませんでしたので直ぐ変えました

  • @Arthur-en7jm
    @Arthur-en7jm 2 месяца назад +10

    えっと、日向坂の読みは「ひゅうがざか」ですよ。アイドル・グループの方は「ひなたざか」ですけど。

  • @kenmegu7461
    @kenmegu7461 Месяц назад +3

    庶民出の森ビルが歴史を知らずに〇〇ヒルズとか名前を付けたビルを建てるとおかしくてたまらない。

  • @user-jw1bd6ci4s
    @user-jw1bd6ci4s 10 месяцев назад +3

    ニッカウィスキーの廃業するに至った理由についても触れてほしかった。ヒガクボ。日ヵ窪

  • @wasabi_sabi
    @wasabi_sabi 24 дня назад

    道マニアのためのローカル番組CBC「道との遭遇」出てくれ。坂道とか旧街道とか尾根道とかこれまでスルーされまくってて全然出てこないので地名系のマニアも是非お願いします。田舎のバス路線に残る旧地名の停留所とか結構面白いんですけど誰も注目しないんですよ。まあ弘法大師の伝説系は完全後付けなんで大嫌いですけどね。

  • @333redredred
    @333redredred Месяц назад +2

    丘陵地帯に都市を作ってんだから高低差があって当然。

  • @user-Seikin_ero
    @user-Seikin_ero Месяц назад +4

    横浜の方がすごいよ

  • @NY-cz5to
    @NY-cz5to Месяц назад

    ひゅうがざかじゃなくてひなたざかなんだ

  • @user-ye2vf4jx1o
    @user-ye2vf4jx1o Месяц назад +1

    東京って坂多いんだ、知らなかった

    • @user-vt7rk9ue2j
      @user-vt7rk9ue2j Месяц назад +3

      都会=平地
      というイメージがあるので、特に地方出身者の方は驚かれるかと思います。
      極端な話、山を切り拓いて街を造ったかと思うくらい坂道が多いですね。

  • @nesher2merkava
    @nesher2merkava Месяц назад

    もう指摘されてるけど、港区の「日向坂」は「ひゅうがざか」と読むんですよね〜
    ちなみにグループ名は鳥居坂→欅坂→櫻坂と変わってったけど、六本木に「さくら坂」「けやき坂」と書かれた案内板あるから、櫻坂の名前になったのってもしかしてここから...?

    • @inori_pedro_
      @inori_pedro_ Месяц назад +2

      そこから取られてますね。
      ちなみに、欅坂時代にセンターを務めていた平手友梨奈さんが2019年に歌ったソロ曲に「角を曲がる」という曲があります。
      櫻坂への改名が発表されたのは2020年でしたが、秋元氏の中ではかなり前から決めていたのかもしれません。

  • @user-yg9lj9qw6l
    @user-yg9lj9qw6l 10 месяцев назад +4

    ナレーターの声が大き過ぎて、途中でビクッてなります。

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k Месяц назад

    麻布は坂道だらけ

  • @TheDaisuke823
    @TheDaisuke823 10 месяцев назад +3

    都内の人気の地区は外国人や田舎者の若者が訳も分からず、無理して買う印象。
    東京都では昔から、東京の歴史と住んでる区市町村歴史を小学校から学びます。
    元々の都民は投機目的以外は、リスクも承知の上納得した金額で住宅の購入をしています。
    港区の芝以降の海側や江戸川区江東区葛飾区の川より低い土地は、貧乏人は買いません。
    対岸の神奈川県の川崎市中原区の武蔵小杉もアクセス便利だったけど、デバロッパーが開発するまでは狭小の100m₂くらいの4LDK戸建ての戸建て4000万円位からあった。

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 2 месяца назад

      無理しても買えない23区新築マンション販売平均価格1億円突破 金持ちしか無理

  • @akio.kawachi
    @akio.kawachi Месяц назад +1

    あそこの坂は「ひなた坂」ではなくて、「ひゅうが坂」ではないの?

  • @user-fd1my7iu4t
    @user-fd1my7iu4t Месяц назад +1

    池上彰っぽい

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn 10 месяцев назад

    日向坂のパートはいらなかったんじゃないですかね。

  • @chitose-japan
    @chitose-japan 10 месяцев назад +4

    スリバチ地形は坂道や行き止まりが多くて都心には向かない地形と思う。やっぱり東京は田舎向きの土地ですね。

    • @chitose-japan
      @chitose-japan 10 месяцев назад +2

      @@lefteye580
      そうなんですか。
      でも、東京23区内にはタヌキが500~1000匹いるそうです。都会には普通ネズミがいますが、タヌキが生息する都会って珍しいですよ。

    • @mamiyayuki2708
      @mamiyayuki2708 10 месяцев назад +4

      その名前で揚羽紋で意味不明な東京見下しか。
      京都とか奈良とかその辺の人?本当にいるんだな、こういう東京に都とられていまだに憤慨してるの。

    • @chitose-japan
      @chitose-japan 10 месяцев назад +1

      @@mamiyayuki2708
      関西人ですが、田舎志向の人間なので東京も見下してますが、大阪も見下してます。大阪の悪口もツイッターには書いてました。
      それと、関東は江戸より鎌倉の方が都会でした。家康は鎌倉に行きたかったが天皇に江戸に行くように言われたんです。江戸は土壌改良が必要で苦労したみたいですよ。きれいな平地じゃなかったんです。
      東京は関東ローム層や関東フラグメントなど、地盤に問題が多い。都会にして人口を増やす土地ではないと思う。大阪も軟弱地盤なので同じですが。
      都を取られたとは思ってません。今でも法的には、東京と京都の両京なので。首都は京都、東京は副都または帝都です。

    • @mamiyayuki2708
      @mamiyayuki2708 10 месяцев назад +7

      ​@@chitose-japan
      根本的になぜ都市が作られるのかを理解してないっぽいね。
      発言に視野の狭さが垣間見えて、あなたにとってはそれが事実なんだね、としか言いようがないわ。
      ただひとつ明確に間違ってるのは、法的には日本の首都は定められていないので京都は首都じゃない。
      東京も法的な首都じゃないが、事実上の首都だ。
      もちっと広い視野で勉強しておいでな。

    • @chitose-japan
      @chitose-japan 10 месяцев назад +1

      @@mamiyayuki2708
      『根本的になぜ都市が作られるのか』を説明してください。
      知らないみたいですねとだけ言って、何の説明もないなんて、何が言いたいのかわからないんですけど。
      江戸幕府は東北の開発を進める為に、鎌倉より江戸がいいという天皇の判断だったと思います。
      そして、私は家康が江戸幕府を開いた事は、良かったと思ってるんです。
      首都に関しては解釈の違いで、そのようにも言えるでしょう。首都機能は東京にあるから、東京が首都とされてます。
      法的に首都は定められてませんから、厳密に言うと京都が首都とも言えない状況です。
      しかし、平城京(奈良)から平安京(京)には遷都してますが、京から東京には遷都してないという事は言えます。
      東京遷都ではなく、東京てん都です。
      ※平城京と平安京の間に長岡京などもありますが、簡略して書いてます。

  • @radoarado
    @radoarado 2 месяца назад +2

    谷が多いんじゃなくて山が多いんだよ。どういう発想でそうなるんだ?

  • @atsushiariel6783
    @atsushiariel6783 10 месяцев назад +4

    なんで焦点ボケしたんだ。見にくいだろうが

  • @user-ve5rr9bl4i
    @user-ve5rr9bl4i Месяц назад +2

    そもそも、東京都心の低地、すり鉢地形じゃないし・・・。
    すり鉢地形ってのは、分かり易く言えば雨が降ったら水が溜まるような場所でしょ?

  • @user-dp9op2kh6s
    @user-dp9op2kh6s Месяц назад +1

    渋谷駅近くも凄いよね