【よく見る行き先】普通成増行きが折返す引上線についての調査をした。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • こんにちは。成増行きは終日運転されている行き先なのですが、いったいどのようにして折返しているのでしょうか。基本的にはすべての成増行きが折返し池袋行きとなり、引上線を使って向きを変えています。今回はその様子をお届けします。
    【このチャンネルについて】 今回もご視聴ありがとうございます。「小川れいか」の由来ですが、東武東上線の「小川町」と、使用しているビデオカメラの「Leica」を間違えて「れいか」と呼んでしまったことによります。
    【BGMについて】 BGMを使用していれば、それは甘茶の音楽工房様のものです。
    ●このチャンネルのTwitterはこちら(依頼・リクエストなどのDMも受付中です)
    / ogawareikatj
    ●このチャンネルのホームページはこちら(小川れいか旅行の行程表などが載っています)
    naranbai.jimdo...

Комментарии • 30

  • @user-jl8kn6lg5g
    @user-jl8kn6lg5g 3 года назад +10

    昔は、引上線から下り線に入るポイントがシングルスリップになっていて、4番線に入れたんですよ。
    志木も川越市も昔は下り線側に引上線がありました。

    • @OgawaLeica
      @OgawaLeica  3 года назад +4

      昔は成増のような引上線が一般的だったのですよね。小川れいか

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 3 года назад +9

    なります言い過ぎだよwwww

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 3 года назад +7

    和光市で地下鉄と別れて高架からトンネルに入り切るとすぐ成増駅の引き込み線が見えてきますね。

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c 3 года назад +3

    春まで朝霞に住んでたんだが、準急は成増で1本の電車に2本分の乗客を詰め込んで、更に和光市駅でもう1本分の乗客を乗せてっていうのが日常茶飯事だったな。
    成増行きを全部志木行きに変えると、いくら複々線の和光市〜志木間でも本数多すぎになりそうだし。
    あと成増下りは、動画にも写っていた踏切の無理な横断→しょっちゅう緊急停止→停止位置調整をやっていた印象がある。

  • @tonenet684
    @tonenet684 3 года назад +10

    今度は志木駅の引き上げ線の方もお願いします

  • @HBTCX
    @HBTCX 3 года назад +1

    最後の踏切から数分の場所に住んでいます。
    特に鉄道ファンという訳では無いのですが、地元の見慣れた光景が出てくると
    なんだか嬉しいですね。高評価させて頂きました👍
    ※成増はその昔、ある漫画で埼玉県に間違われた事があったりしますw

  • @TJ9151
    @TJ9151 3 года назад +11

    0:18 成増止まりは到着する事になります()

    • @OgawaLeica
      @OgawaLeica  3 года назад +6

      気付かなかったです…ありがとうございます(笑)小川れいか

  • @user-GreaterTateyama
    @user-GreaterTateyama 3 года назад +2

    東上線の引き上げ線って個性的なので見ていて面白いですね。
    この引き上げ線の影響で上りの副本線が真ん中よりの番線になっているのですね

    • @user-GreaterTateyama
      @user-GreaterTateyama 3 года назад +1

      上り本線4番線の和光市方のポイントは4番線側は一線スルー方式にしたほうがよさそう

  • @WomanTrainingUnit
    @WomanTrainingUnit 3 года назад +4

    この場所での迫力シーンはやはり、成増駅に向かって走ってくる上り電車と同時に引上げ線から成増駅に入ろうとするシーン。
    上り線と引上げ線から下り線を逆走する形で成増駅に進入しようとする2列車のシーンを撮影してほしかたったな。

  • @user-lb2xp9fn3g
    @user-lb2xp9fn3g 3 года назад +7

    なります成増言われすぎておかしくなるww

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h 3 года назад +4

    成増はどちらかといえば下り優等列車が手前で信号停止するイメージがあります。

  • @user-kz1sn8xn3r
    @user-kz1sn8xn3r 3 года назад +3

    前から思っていたのですが、成増行きは少なくとも志木か川越市くらいまで行って欲しい。それが無理なら、せめて地下鉄と接続する隣の和光市まではいくべきでは。各駅停車の多くが成増止まりで、下り方面の乗客が成増に到着した急行や準急に乗る。一つ先の和光市でも地下鉄の列車が和光市止まりが多い為、さらに下りへ向かう乗客が流れ込む。和光市~志木の間の混雑は大変な状態です。コロナ感染防止の観点からも考えて欲しいです。

    • @OgawaLeica
      @OgawaLeica  3 года назад +1

      和光市と成増の役割が一つの駅にまとまれば良い全ては解消されますね。小川れいか

  • @train8682
    @train8682 3 года назад +1

    成増3番線はダイヤ乱れ時に小川町方面へ折り返す列車が設定される場合がありますね。
    自分は3番線に停車中の普通池袋行きが普通志木行きに化けるのを見たことあります

  • @user-uq5nk6zj3g
    @user-uq5nk6zj3g 3 года назад +4

    9050系レアですね

  • @WomanTrainingUnit
    @WomanTrainingUnit 3 года назад +2

    成増駅1番線の川越方、弓形に2番線へ合流する手前にもう側線への分岐、ポイントがあり(0番線?)その側線に荷物電車がかつて止まってましたー。

  • @user-qv7lm7vo9z
    @user-qv7lm7vo9z 3 года назад +1

    成増住んで27年。踏切待ち時間を短くして欲しいですね。高架や地下は私が生きている間は無理だね。

    • @OgawaLeica
      @OgawaLeica  3 года назад +2

      私も成増での生活に憧れます。小川れいか

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 3 года назад +2

    30000系はやっぱり良い音だよなぁー。

  • @user-if2nl4zn1u
    @user-if2nl4zn1u Год назад

    🔊次は〜成増、成増になります····。

  • @intervalwind7903
    @intervalwind7903 2 года назад

    凄い迫力で見た所に行きたいです。
    引上線から4番線に入れれば快速急行や川越特急の通過はスピードを落とさずに3番線を走れるのにと思ってます。あの減速が嫌いです。

  • @chaserRED_さいたま新都心
    @chaserRED_さいたま新都心 3 года назад +2

    東武て回送列車が発車しますて珍しいですね、
    そういえば近鉄南大阪線でも藤井寺始発の普通列車も4番線に直で入れないです。三番線に入って急行の待避します。
    区急橿原

  • @Yuki-gd1ch
    @Yuki-gd1ch Год назад +1

    東武東上線10030系ですね
    東武東上線志木駅ですね
    yuki先生鉄部長

  • @katsumizu8361
    @katsumizu8361 3 года назад +6

    9050系も成増行きの運用入るんだ

  • @user-mx6ib9fy2g
    @user-mx6ib9fy2g 2 года назад

    なりもす・モスバーガー発祥の地だね