Nintendo Switch How to fix blue screen Anyone can do it! No technical skills!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2024

Комментарии • 16

  • @ふろっ
    @ふろっ Год назад +6

    このとうりに修理したらブルースクリーンではなく、黒い画面(ブラックスクリーン)?になってしまいました。

  • @ヒカマニ-l4x
    @ヒカマニ-l4x 11 месяцев назад

    めちゃくちゃ参考になります!
    質問なんですが今回使ったフラックスを詳しく教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @jm-ci4jl
    @jm-ci4jl 10 месяцев назад +1

    コレは高難易度やな。
    先ず周辺コンデンサー飛ぶし
    一回耐熱テープで固定した方がいいんじゃないか?
    まだプレヒーターかホットプレートで加熱した方がマシ

  • @hkazuha4268
    @hkazuha4268 2 года назад +5

    基盤全体にフラックスを塗布するのはなぜですか?

    • @bluegadgeter9283
      @bluegadgeter9283  2 года назад +1

      コメント有難う御座います。説明が悪かったかもしれませんが、主要な(根元の)半田部分にフラックスを塗布できればOKです。本当はリフロー炉に入れてプログラム通り全体を満遍なく熱するのが最も安全な方法だと認識していますが、これをヒートガンで疑似的に実施する方法となっています。

  • @kase7768
    @kase7768 Год назад +1

    動画、大変参考になります。私はヒートガン未所持なのですが、素人がはんだごてで接触不良箇所のみ修復することは可能でしょうか?
    はんだごてでの作業ならばGBAソフトのボタン電池交換で使用したことがあるのですが……

  • @bsk6223
    @bsk6223 2 года назад +9

    一般人からしたら家に、Y字ドライバーすらないし
    ヒートガンや温度測定器もあるわけないじゃん  「誰にでも」は違う
    全部の物買ってたら修理に出した方が安上がり

    • @bluegadgeter9283
      @bluegadgeter9283  2 года назад +11

      コメント有難う御座います。
      任天堂の基板修理費用は分解などしていない前提で13,200円(或いは以上)で依頼可能だと思いますので、仰る通り任天堂に出した方が確実・安心だと思います。
      例えばAmazonであればY字ドライバー、フラックス、ヒートガンを4,000円前後で揃えられますので、確実性の保証はないものの任天堂の修理費よりは安く済みます(温度測定器は必須ではありません)。
      今回の動画では、ご自身でバッテリーや背面パネルの交換をしたとか、或いはそもそもジャンク品を安く購入した等で任天堂に修理依頼できないであるとか、より安い方法でDIYしてみたいといった気持ちをもっている方などが対象と考えています(そういう前提を書いておらずすみませんが)。
      今回のような作業にご関心のある方であれば、ヒートガンなどは別のDIYにも使えると思いますし、この動画・作業をきっかけに色々なものの修理にチャレンジして頂ければと思っております。個人的にはコロナの状況もありますので、家でできる趣味の1つになればよいなと思っています。

    • @bsk6223
      @bsk6223 2 года назад +2

      @@bluegadgeter9283
      コロナで趣味といいますが、一般人からしたらはんだごてすら普通に触った事のない人の方が圧倒的におおいですよ
      「フラックスってなに?」「ヒートガンってなに?」の方が多いかと
      フレキケーブルだって普通の人は見たことも無いでしょう
      私は修理系が好きだから色々いじりますが、とても一般人ができる代物ではないと思いますが?
      下手に分解して断線させたり、破損させて任天堂の保証が受けられない状態になってしまうより
      一般人は普通に修理に出すと思います
      どうしてもデーターを消したくない人なら、非公式のちゃんとした修理屋(あすかとか)に出すんじゃないですかね?
      チャレンジ精神は大事ですが、失敗の確立が高い物を「誰でもできる」は違うでしょう

    • @m.masa1030
      @m.masa1030 2 года назад +8

      @@bsk6223 そこまで気にするの?参考程度にした方がいいと思います。

    • @UserName-PiyoSuke
      @UserName-PiyoSuke 2 года назад +2

      @@bsk6223 そこまで"誰でもできる"に固執する必要ある?
      そもそも「誰でも成功する方法」とは言ってないし、高額な釜や道具が必要ですって言ってるわけでもないし、やろうと思えば道具さえ揃えたら手軽に誰にでもできる試せる修理方法としては間違ってないし、良いと思うけど。
      「"一般のご家庭にあるもので"誰でもできる修理方法」と勘違いしてない?

    • @くもくん-i6m
      @くもくん-i6m Год назад +2

      @@bsk6223普通に修理に出せるぐらいなら誰も修理方法の動画なんか見ないだろ

  • @ko-nc7un
    @ko-nc7un Год назад +1

    分解の時どうやんの

  • @tabisuru_marine
    @tabisuru_marine 2 года назад +4

    ねじれば直る