【DIY】洗濯機用の蛇口交換しました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @lee-lr3nv
    @lee-lr3nv Год назад +3

    わかりやすい!参考にして交換チャレンジしてみます!

  • @Wa-wo6io
    @Wa-wo6io 4 месяца назад +2

    わかりやすくて参考になりました😆
    ありがとうございます!!

    • @yuzo_diy
      @yuzo_diy  4 месяца назад

      参考になって良かったです!

  • @hiqacu
    @hiqacu 2 года назад +1

    すごく参考になりました!古い蛇口にホースを繫ぐパーツを買おうとしかけましたが、蛇口を交換します💪

  • @user-cw7vd2nf8d
    @user-cw7vd2nf8d Год назад +6

    シールテープの正しい巻き方は、根〆の溝にそって巻いてからその上にグルっと全体を巻きます。

  • @虎刈り丸
    @虎刈り丸 Год назад +1

    サンキューです❤

  • @reichannel3777
    @reichannel3777 2 года назад +2

    現状復旧の参考にします!
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @円堂広
    @円堂広 3 месяца назад +6

    これ、戻してしまっているから水漏れしてしまうのでは?反対側に戻してしまうとシールテープが効かないのでは

  • @おおやなると
    @おおやなると 3 года назад +2

    年末まで動画アップ、お疲れ様です‼️最近の洗濯機のアタッチメントは全て新型対応なので、入居者には優しいですね🤗
    また、来年も宜しくお願いします🤤🤤

    • @yuzo_diy
      @yuzo_diy  3 года назад +2

      いつもコメントありがとう!😆
      こちらこそ来年もよろしくです!

  • @usuario-h7l
    @usuario-h7l Месяц назад +1

    蛇口の先だけ交換ってできませんでしたっけ。以前住んでたところは、DIYで交換した覚えがあります。

    • @yuzo_diy
      @yuzo_diy  Месяц назад

      先だけの交換できると思います。
      今回は賃貸に出すので蛇口ごと新品にしました!😎

  • @つちもと-v4r
    @つちもと-v4r 13 часов назад +1

    洗濯機を購入し設置を業者にお願いしたところストッパーを付けないとホースが抜けるかもと言われ家の蛇口は細い為持ち合わせが無いので自分で水道業者にお願いしてくださいと言われ不安になっていました。前に水道パッキンの交換だけで業者にお願いすると7千円と言われていたので自分で何とかできないかと思っていたらこちらの動画にたどり付きました。ちょどこちらの動画の様な蛇口を使用していたので蛇口交換すれば解決するんだ!と目からうろこ・・・で Amazonで早速、リクシルの洗濯機用水栓金具を3500円ほどで購入し動画を見て予習して交換出来ました。蛇口を外すときが一番難しいだけであとは簡単に取り付けられて本当にありがとうございました。

    • @yuzo_diy
      @yuzo_diy  3 часа назад

      ご視聴ありがとうございました!参考になってみたいで嬉しいです!😆
      自分でやると意外と簡単なことでも、業者に頼むとまぁまぁの金額取られますよね!
      僕の動画で費用が浮いて良かったです!