【5分で図解】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024

Комментарии • 119

  • @sam-book
    @sam-book  4 года назад +25

    目次
    ●結論とその信頼性 00:45
    ●成分信仰の落とし穴 02:29
    ●食事の重要性 03:26
    ●まとめ 05:19 ~
    ご視聴ありがとうございます。
    感想コメントを頂くことが私の1番のやりがいです。
    良いこと悪いこと些細なことでもコメントいただけると嬉しいです😁
    高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、この動画を評価してくださる方は👍をお願いします!
    より多くの人にこの動画をお届けするために🕺

    • @弘田中-p5k
      @弘田中-p5k 4 года назад

      4:00 あたりのはこの本に書いてある内容ですか?

  • @炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ炙

    ありがとうございました。私は幼少期に入院をして健康が一番!!と、思って生きてきました。
    今回の事も完璧にするとかではなく、頭の片隅に置いて食事をこれからも楽しくゆる~く作って行きたいです!

  • @yusukefujita5562
    @yusukefujita5562 4 года назад +9

    多少お金を掛けてでも、健康的に食事にに投資する事は大事だと思いました。

  • @ガーデンキングス
    @ガーデンキングス 4 года назад +6

    とてもわかりやすくて感謝です🙇‍♀️
    結論から説明してくださって、助かります🙇‍♀️🙇‍♀️
    聴きやすいスピードで話してくださって、声もとても心地良いです✨✨✨✨

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      こちらこそコメントありがとうございます!🙇‍♂️
      たまーに声を褒められることがあるのですが素直にとても嬉しいです!笑
      今後も結論→例・補足説明という構成で動画作成して参ります!

  • @結城もも-b5o
    @結城もも-b5o 4 года назад +13

    4ヶ月前の動画見たあとに見たら、コメント欄の意見をすべて取り入れててびっくりしました…!(上から目線みたいでごめんなさい。)ためになる内容、かっこいい声で好きです♡これからも動画投稿待ってます!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      嬉しいです🙇‍♂️
      これからも期待に添えるよう精進します!

  • @ruke58
    @ruke58 4 года назад +3

    過去読んだ健康本で一番信頼できる本でした

  • @すかあら-o1e
    @すかあら-o1e 4 года назад +4

    わかりやすいですね
    まとまってるのと、優しい声で聞きやすいです

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      嬉しいです!
      コメントありがとうございます😊

  • @aya-gc6ds
    @aya-gc6ds 4 года назад +1

    本の解説動画、本当に有難いです✨
    動画を見たあとノートにまとめています。
    これからも楽しみにしています😊

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      嬉しいです!🙇‍♂️
      アウトプットいいですね!
      負けずに引き続き精進していきます🕺

  • @yosh1good
    @yosh1good 4 года назад +13

    え?1週間で5,000人も増えてますやん!凄い!おめでとう!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      コメントありがとうございます😊
      そうなんです!
      この勢いをなるべく維持したいです🤔

  • @kazunosin
    @kazunosin 4 года назад +4

    とてもためになりました!
    いつも分かりやすい動画をありがとうございます!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      こちらこそコメントありがとうございます!
      精進します🕺

  • @moroha-55
    @moroha-55 4 года назад +8

    すっごく役に立つ動画ですね😊
    大勢の人々に見て欲しい動画です😁
    説得力があって、分かりやすく、内容もとても良いと思います👍✨🌟
    まとめ方上手いです👏

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      ライオン丸さん
      いつもありがとうございます!
      本当にとても嬉しいお言葉です😭
      もっともっと分かりやすく役に立つ知識をお届けできるよう精進します!

  • @憂鬱なライナス
    @憂鬱なライナス 4 года назад +7

    身体に悪いからと言って白米は食べないと逆に不健康になるから注意。適量食べれば高栄養の食べ物です。

  • @感謝-t7g
    @感謝-t7g 4 года назад +2

    感謝いたします🙇‍♀️🙏🇯🇵🌏
    健康に良い食事
    魚 野菜と果物、ナッツ類、オリーブオイル、茶色い炭水化物

  • @oa8024
    @oa8024 4 года назад +12

    まじ本要約ありがてえ

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      こちらこそコメントありがとうございます!😭

  • @myhobby5051
    @myhobby5051 4 года назад +38

    まあ、うまいものは体に悪いんやな
    でも食うで

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +4

      好きなものを食べる幸せはありますからね🤔
      コメントありがとうございます!

  • @otokaiwai2608
    @otokaiwai2608 4 года назад +5

    とてもいい声
    ずっと聞いていたいです

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      とても嬉しいです😭
      ありがとうございます!

  • @バラウォ七成
    @バラウォ七成 4 года назад +7

    成分はマーケティングに
    使われますよねぇ。
    「糖質ゼロ」なんてフレーズが
    よく聞いたことありますよ。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      毎度です!🙇‍♂️
      糖質ゼロはまさしくですよね。
      あとは1日分のビタミンとかポリフェノール配合とかとか

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад +1

      最近のやつだとオメガ3とかもw

  • @KoroXO
    @KoroXO 4 года назад +3

    そうなんですよね。
    私もいい例を知っています。
    コラーゲンだけ摂取しても100%排出されます。
    でも良くなった!って人は
    プラシーボ効果が働いてよくなったんです。
    思い込みの力は、本当強い。
    今日も楽しませていただきました。
    ありがとうございます😊

  • @ラビアンrose
    @ラビアンrose 4 года назад +11

    私も、🍊 食品まるごとで、栄養を考える
    ようになりました!
    最近、忙しくて食事がおろそかになった
      ↓
    体調がくずれてきて、疲れやすくなる
      ↓
    集中力、パフォーマンスが低下する
    ということに気がつきました。
    😂 もっと、生活の土台となる、
    食事や睡眠に気をつけていきたいと
    思います!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      食事が悪くなると悪循環にはまってしまいますよね、、
      私も食事、睡眠、運動は本当に大事だと思ってます!
      自分で管理できるものですし、力を入れるべき所ですよね🤔

    • @ラビアンrose
      @ラビアンrose 4 года назад +2

      @@sam-book さま
      いつも、😃とっても興味深い動画を
      ありがとうございます!!
      真面目なお人柄が、垣間見えるので、
      😊🌸お身体を大切にしながら、
      ご活躍くださいね~!!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      はい!いつも本当にありがとうございます🙇‍♂️
      とても支えになっています🙇‍♂️

  • @gokkomasye
    @gokkomasye 4 года назад +2

    分かりやすく、ためになる情報ありがとうございます✨
    育ち盛り運動部の我が子の食事はとにかく肉が欠かせません、、、神経質にならずに良い食品もたくさん取り入れていこうって思いますー
    これからも色々参考にさせていただきますね✨

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      こちらこそコメントありがとうございます!🙇‍♂️
      そうなんですね!
      ぜひ魚も取り入れるといいと思います!

  • @smark6699
    @smark6699 4 года назад +2

    あなたの動画、最高です。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      最高のコメントありがとうございます😭
      精進します!

  • @boyakkey100
    @boyakkey100 4 года назад +6

    「豚肉はビタミンが豊富です」という宣伝文句を目にするたび、
    「豚肉を生で食うんかい」ってツッコミを入れたくなる。
    豚肉を食べるなら完全にタンパク源としてだろうが、
    油が多すぎるから絶対に無理。タンパク質はほかで摂取する。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +2

      内容を掘り下げるコメントありがとうございます!🙇‍♂️

  • @tiku35
    @tiku35 4 года назад +2

    編集がとっても見やすい

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      コメントありがとうございます😊

  • @user-rh7dz6ew1c
    @user-rh7dz6ew1c 4 года назад +1

    もう少しAIが身近になったら、一人一人の体質に合った成分やバランスだけでなく、その組み合わせに合わせたお奨めメニューとかその日の体調や環境に因って必要な物が提示されるようになりそう!
    今はバランスや必要な栄養素気にしてたら食べられるものが限られてしまって結果偏ってる気分になる。
    まして家族皆に合わせた物を毎日作るってなると好みや世代もあるしなかなか体に良ければ納得してもらえるかと言ったらそうでもなくて難しい!

  • @星屑レイア
    @星屑レイア 4 года назад +1

    玄米って柔らかく炊くの難しいですよね。麦ご飯はどうなんでしょう?給食でよく出てきたので。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      麦ご飯も良さそうですよね!
      コメントありがとうございます😊

  • @harucinema
    @harucinema 4 года назад +2

    白米の栄養分が薄いとして、悪いとされる理由は何ですかね?
    食べれば食べるほど、体に悪影響であれば、日本人や日本食が好きな人の体はボロボロになっているということになりますが…

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      データが示すには、病気のリスクを高めるとのことです。
      原因は書いてあったかどうか忘れてしまいましたすみません🙇‍♂️
      コメントありがとうございます!

  • @x-ray3800
    @x-ray3800 4 года назад +3

    タンパク質取りたいから肉食ってたけど魚と天と地の差があるとは知らなかったな
    あと米とかパンでまとめがちだけど白米と玄米、白いパンと全粒粉など分けないといけないな
    というか、バターにパンって最悪な組み合わせだな
    マーガリンは認知症になるからバターより悪いと思ってたんだがバターの方が悪いのか

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +2

      肉は私も意外でした🤔
      魚とらなきゃですね。
      コメントありがとうございます!

    • @北河瑠色
      @北河瑠色 4 года назад +1

      魚は凄いよ~

  • @ああ-b3p5b
    @ああ-b3p5b 4 года назад +1

    まだ親にご飯を作ってもらっている間はどうやってコントロールするべき?

  • @tictac6101
    @tictac6101 4 года назад +5

    次回から玄米買おう。。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      コメントありがとうございます!

    • @tictac6101
      @tictac6101 4 года назад

      @@sam-book チャンネル登録しました。簡潔でとても助かります。

  • @スイ-x9m
    @スイ-x9m 4 года назад +3

    昼休みは白い炭水化物ではなく野菜と鶏肉系を食べよう!

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +3

      いつもありがとうございます😊
      ですね!
      血糖値を穏やかに上げる食品を摂ることで、眠くなるのを防いで午後も活動できますもんね👍

  • @kazukik434
    @kazukik434 4 года назад +1

    あれもしかして、鶏肉のところ変更されてる??

  • @kenboo2802
    @kenboo2802 4 года назад +1

    赤身の肉が健康被害を引き起こす根拠についてご説明いただきたいです。
    カルニチンや鉄分、タンパク質として比較的優良な食べ物だと思うのですが、加工肉と同じランクにクラシファイされることに少し違和感を感じます。
    近年の論調的には2、悪くとも3には分類されそうですが、マヨネーズやマーガリンのような毒物より健康被害の恐れが大きい食べ物だとはどうしても納得できません。
    あと、ヴィーガンについては健康上どんな意見をお持ちですか?
    オリンピックの上位選手にヴィーガンダイエタリーを推奨している方がいらっしゃらないようにパフォーマンスの低下、さらに健康的な長寿の方にもヴィーガンの方がいらっしゃらないことを考慮したときに、ヴィーガンはファッション的なダイエットであると思えてなりません。
    動画内で表していらっしゃる表にはヴィーガンとまではいかなくとも、ベジタリアンよりのダイエットを推奨しているように感じられます。
    赤身の肉が健康上良くない理由と、もし推奨されているのであればベジタリアンダイエットの利点を教えてください。
    よろしくお願いします。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      本書では1つ1つの食品についての科学的根拠の提示は省略してありますが、赤身肉については世界保健機関 WHOの国際がん研究機関の報告が記載してありました。
      その主な内容は以下です!
      加工肉をグループ1「発がん性あり」、赤身肉をグループ2「おそらく発がん性あり」とみなす。
      食肉による発ガン性の原因としては動物性脂肪の消化における二次胆汁酸の生成、ヘム鉄の酸化作用、内因性ニトロソ化合物の腸内生成、調理の過程で生成されるヘテロサイクリックアミンなどがある。
      ベジタリアンについては本書でも推奨はしていなかったと思います!
      コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • @kenboo2802
      @kenboo2802 4 года назад

      なるほど、赤身肉の体内での化学組成変化については一理あるなと思いました。
      ご指摘のヘテロサイクリックアミンですが、近年話題になっている炭素化合物を120度以上で調理すると発生すると言われる発ガン性物質ですよね?これは赤身肉だけでなく魚など動物性タンパク質を含む食材ならなんでも発生しうる化合物だと認識しています。
      さらに同様に野菜においても長時間植物油で炒めたり揚げたりすると発生するアクリルアミドはヘテロサイクリックアミンよりもガン誘発リスクが高い物質として有名です。
      何を以って体にいいかというのは難しいですね。
      蒸し野菜だけ食べとけっていうのも味気ないですし、食はQOLを充実させるためには重要なファクターであると思います。
      丁寧なお返事ありがとうございました。
      これからも配信楽しみにしています。

  • @lglllolo693
    @lglllolo693 4 года назад +4

    ワイ、体に良いものに限って嫌いなんだよなぁ…
    鶏肉とかも一口食べて飲み込むのにすごい時間かかるもん
    豆も好きじゃないし、ゴマも健康に良いって言われてるけど、好きじゃないし……
    もう無理だぁ

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      残念ですね、、
      一口一口に時間かけるのはいいことですよ!
      早食いは体に悪いです。
      健康のことを考えるなら、少しずつ克服していけるといいですね!

    • @lglllolo693
      @lglllolo693 4 года назад

      本要約チャンネル 時間かけてるわけじゃなくて吐きそうになるからかかっちゃうんですよ……泣
      早食い、出来るもんならしてみたい……

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад

      自分は野菜をスープにしたら食えた。調理してみたら?

    • @lglllolo693
      @lglllolo693 4 года назад

      X-Ray 何してもダメなものはダメ

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад +1

      @@lglllolo693 まじか、頑張れ。俺も頑張ろう

  • @netouyonews
    @netouyonews 4 года назад +7

    こんなん気にしてたら食うもんなくなる

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      コメントありがとうございます😊
      白い炭水化物って主食ですもんね、、
      健康志向の人は茶色い炭水化物に置き換えたらいいですね!

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад +2

      食うもん無くなるほど世の中は健康に悪いものに溢れてるってことやんw

  • @team3156
    @team3156 4 года назад +3

    テレビCMで流されるチェーン店の料理はほとんど4か5 金もらってるからコメンテーターは悪く言えんわな

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      なるほど確かに🤔
      コメントありがとうございます!

  • @サンダー龍
    @サンダー龍 4 года назад +15

    赤い肉は加工肉より良いと思います 同列はかわいそう( ・ε・)

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +10

      コメントありがとうございます!
      たしかに同感です。
      私も食事に関する本を何冊か読みましたが、加工肉の悪さはだいたい書いてあり、赤い肉の悪さはあったりなかったりむしろ良いと書かれてたりもしました。
      本書では同様に悪いという評価でしたのでそのまま動画にしましたが、もう少し序列付けて話した方が良かったかもと反省しました、、
      貴重なご意見ありがとうございます!🙇‍♂️

    • @サンダー龍
      @サンダー龍 4 года назад +7

      成分より食品って事は加工肉はグループ6ですね(〝⌒∇⌒〝)テレビではハム会社の為に放送しないですね('ε'*)

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +9

      テレビではハム会社の為に放送しない
      なるほどそういう事情があるんですね、、!
      本書でも書かれていますが、食と金との繋がりは切り離せませんね🤔

  • @Medicare_channel
    @Medicare_channel 4 года назад +1

    それでも、白米やめられないですよね💦参考になりました!
    いいねさせて頂きます^ - ^

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      ですよね笑
      コメントありがとうございます!

  • @高岡瑠璃ちゃん
    @高岡瑠璃ちゃん 4 года назад +2

    少し前に糖質カットパーソナルジムの代表の男性が、赤い肉🍖だけを食べているのをテレビで見ました‼️何だか恐ろしい‼️メディアに流されないようにしたいですね‼️😃✨
    動画😃🎶をありがとう😆💕✨ございます💐

  • @さぼてん-s9u
    @さぼてん-s9u 4 года назад +3

    魚が一番上にあるけど、海洋汚染による放射線量の心配が...

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      その点についても書いてありました!
      ごく微量なので問題ないとのことでした。
      コメントありがとうございます🙇‍♂️

  • @のりづけ
    @のりづけ 4 года назад +6

    俺はそれでも白米を食うんや〜🍚

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      いいと思います!
      好きなものを食べるのが幸せです😋
      コメントありがとうございます!

  • @user-eo9wq9gb8f
    @user-eo9wq9gb8f 4 года назад +3

    自炊しない健康志向おじさん餓死する可能性出てくるなぁ

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      自炊しなきゃですね!笑

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад

      調理されて出てくる殆どの食品が悪いやつってことかw

  • @ふわふわまろん-y1b
    @ふわふわまろん-y1b 4 года назад +1

    玄米は家族が食べてくれない(涙)
    白米に十六穀米混ぜて炊くっていうので大丈夫かなぁ?

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +2

      十六穀米いいですね!
      コメントありがとうございます😊

  • @kos5922
    @kos5922 4 года назад +2

    ナッツって最強だな

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      美味しいし最強ですよね👍
      コメントありがとうございます!

    • @kos5922
      @kos5922 4 года назад

      本要約チャンネル 健康に良い悪いの表スクショとって記事に使っていいですか?

  • @myhobby5051
    @myhobby5051 4 года назад +2

    じゃあ、プロテインとかビタミン錠は意味ないの?

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      そんなことないと思います!
      コメントありがとうございます😊

    • @沖矢昴-v8n
      @沖矢昴-v8n 4 года назад +2

      余暇My hobby
      五大栄養素は別
      野菜なんか食ったところで体にいい影響が出るまでビタミンを取ることはむずかしい
      成分より食品ってのは汚いもん食うなってことでしょ

  • @Ter.853
    @Ter.853 5 месяцев назад

    食品 > 成分

  • @まえだ-o3l
    @まえだ-o3l 4 года назад +1

    なんで成分より食品が重要か説明あるのかな?

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      成分単体で摂るのではなく、食品としてとるからです!
      コメントありがとうございます😊

    • @まえだ-o3l
      @まえだ-o3l 4 года назад +2

      本要約チャンネル その理由を知りたかったです笑

  • @trumpetrumept
    @trumpetrumept 4 года назад +1

    サプリは成分信仰?

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      それ私も思ったんですよね。
      本書にはサプリについては書かれていませんでしたが、様々な成分を組み合わせているものがサプリだと思うので、食品と捉えて良いと思います!

    • @ほほ-e3i
      @ほほ-e3i 4 года назад +4

      T P サプリは補えない成分を取るだけじゃん

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 4 года назад +1

      捉え方次第だけど個人的には成分信仰だと思う

  • @hirunokotv4433
    @hirunokotv4433 4 года назад +3

    健康と言う名の病気

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      興味深い🤔
      コメントありがとうございます!

  • @わぷ-v1r
    @わぷ-v1r 4 года назад +3

    赤い肉体にいいと思うんだけどな、、ヴィーガンよりは健康じゃない?

    • @柏崎-i3e
      @柏崎-i3e 4 года назад +2

      アメリカ栄養士協会とカナダ栄養士協会 は、充分考慮されたヴィーガンの食事は「妊娠期や授乳期を含む、ライフサイクルの全ての段階において適合することができる」と述べています。
      世界保健機関 WHOの国際がん研究機関では、加工肉をグループ1「発がん性あり」、赤身肉をグループ2「おそらく発がん性あり」とみなしています。
      「発がん性あり」とされるグループ1には加工肉の他にタバコ、アルコール、アスベストなどが分類されています。
      食肉による発ガン性の原因としては動物性脂肪の消化における二次胆汁酸の生成、ヘム鉄の酸化作用、内因性ニトロソ化合物の腸内生成、調理の過程で生成されるヘテロサイクリックアミンなどがあります。
      菜食により日本人の死因第1位のがんの発症リスクを18%下げ、世界死亡原因ランキング1位の心臓病の発症リスクを25%を下げます。
      ヴィーガン食は、癌、心臓病だけでなく、脳梗塞、糖尿病、高コレステロール血症を含めた脂質異常症などの数多くの慢性疾患に対して予防効果があることが知られ、男性では平均寿命が7年程度伸び、女性の寿命が4年も伸びるという研究もあります。

    • @わぷ-v1r
      @わぷ-v1r 4 года назад +4

      柏崎
      本当ですか、?私が知っているかぎりでは、ヴィーガンは寿命が短いですし、ヴィーガンの女性が肉を食べたら精神的にもよくなったなども聞きます。言えることはなんでも過剰になりすぎないということかと思いますよ。ずっと野菜だけでもダメだし、肉ばっかりもダメということです。

    • @わぷ-v1r
      @わぷ-v1r 4 года назад +1

      cuckoo60
      えっだってベジタリアンならまだしもヴィーガンは過剰な分類に入りますよね善し悪しは別として。だからなんでも過剰になり過ぎないようにという反論(というか反論の意味で言ってない)をするには筋は通ってるかと思いますよ😅
      あと相手も根拠や数字は述べてますがそれが正しい根拠とは限りませんね。それに私も根拠があって言っています、私が知らないこともあるだろうし、相手を否定し過ぎないように私が知る限りではを付け足しました。語弊があったようですみませんここは相当堅苦しい場所みたいですね。。

    • @vp869
      @vp869 4 года назад

      ヴィーガンだとビタミンB12が不足しますよ。
      かと言って
      成分補給でb1 2をサプリでとるのも本末転倒だし…

  • @ok-xg3ut
    @ok-xg3ut 4 года назад +3

    ボディメイクするなら成分は必要。
    ボディビルには不向きや

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      なるほど🤔
      コメントありがとうございます!

  • @sonch4563
    @sonch4563 4 года назад +2

    あんまり気にしても無駄です。
    真反対の「科学的は根拠」を持つ研究なんていくらでもあります。
    最近は、「科学的根拠」を前面に押し出す本が増えていますが、それは意見を主張するための前提であって、それだけで正しいというほど簡単な話ではありません。
    「私は科学的な食事をしているんだ!」と調子に乗らないようにしましょう。

    • @sam-book
      @sam-book  4 года назад

      なるほど為になる視点ですね🤔
      コメントありがとうございます!