『〇〇が出来ない人は打てません』【疑問】打てる選手と打てない選手の違いとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 597

  • @taisukekaz
    @taisukekaz Год назад +118

    このチャンネルは野球だけじゃなくで、社会一般でも通用するような気付きを得られるから好きです☆

  • @及川剛-k5s
    @及川剛-k5s Год назад +42

    すごく良く分かりました。
    逆の見方で、「球種を確実に読ませない」ことができれば、かなりの確率でアウトにできるということと、球種が分かってても打てないボール(お化けフォークとか、火の玉ストレートとか)を持てた投手は無双できるということですね。

  • @やす-m9k
    @やす-m9k Год назад +16

    この話は深いですね!
    何の能力がないかを理解できれば対策できる、逆に何の能力がないかを理解させるのが指導する際は重要ってことですか。
    勉強になりました

  • @4ar13h
    @4ar13h Год назад +16

    サムネの画像をあえて佐藤にしてるあたりが里崎さんの優しさを感じる。RUclipsを使って間接的に佐藤へコーチングしてくれてるきがする。頑張れ佐藤。

  • @ネカマおやじ-f5g
    @ネカマおやじ-f5g Год назад +49

    仕事ができる人ほど謙虚なのと同じですね

    • @日本猫クロ-m8d
      @日本猫クロ-m8d Год назад +8

      まあ、これだけ同じ攻め方されて打てないんやから言われても仕方ないよな。頑張って欲しいけど....

    • @shank2114
      @shank2114 Год назад +1

      そんなことはないけどな、下のやつ相手にしてるから謙虚にするだけで

  • @Marechan2525
    @Marechan2525 Год назад +32

    里崎さんって何かとネタにされがちなところあるけど、プロで通算.250打つって相当凄いし、ましてやキャッチャーっていうのが凄すぎる

  • @kk4416
    @kk4416 Год назад +48

    会議資料作ったら説明できるのか、設計図あれば家が建つのか、
    レシピがあれば美味しく作れるのか、楽譜があれば弾けるのか。
    全ての職種に通じることだよね。
    まず、決まった事をできるようにしないとダメというね。

  • @jinga9700
    @jinga9700 Год назад +34

    オスナのファールボールを解説の里崎さんがキャッチしたことが何気に今日一番のおどろき

  • @鈴木貴史-v2n
    @鈴木貴史-v2n Год назад +34

    この考え方は非常に汎用性が高いっす。慶彦コーチは「里、振れよ!」でしたが

  • @joyo0526
    @joyo0526 Год назад +16

    サムネが佐藤輝明なのは「お前に言ってるんだぞ」ってことなんですかね?w 佐藤輝明にしたのは里崎さんの意向なのか先生の意向なのか、どちらなのでしょうか??w
    確かにノムさんは「野球は頭を使うスポーツだ」みたいに言ってましたし、イチローも「打てた理由も打てなかった理由も説明出来る。説明出来なかったとしたら、それは打てても打てなくても意味がない」みたいなこと言ってましたもんね。
    里崎さんの話も理路整然としてて感服致しました。

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 Год назад +5

      イチローは引退時に、最近の野球は考えなくなってきたって言い、ダルビッシュもイチローが言った意味がわかってきたって言うてたな。

    • @hachune_mick
      @hachune_mick Год назад +5

      ノムさんがホームランあれだけ打てたのって
      頭を凄く使ってたからなんだろうなぁと
      ラミレスもだけど、やっぱ、頭使える人が良く打てるように思える

  • @ガンちゃん-s1z
    @ガンちゃん-s1z Год назад +18

    15:00 袴田さんの意見良く分かります。来る球解っててキャッチングできるんですよね! じゃあなぜ打てないの?とも思っちゃいました!(一瞬)

    • @fuuhououji7789
      @fuuhououji7789 Год назад

      野村克也氏も「バッターボックスでもキャッチャーをやれ、読んで打つのはキャッチャーが一番いいんですよ。全然読まない。来た球を打っている」
      と言われたいますね

  • @fouriereuler6690
    @fouriereuler6690 Год назад +25

    楽天時代の山﨑武司選手がノムさんのボヤキから気付きを得て、配球を勉強して復活したってエピソードを思い出しました。
    今は自分もプロスピでヤマ張ってます😄

    • @ヤナギタカ-u9p
      @ヤナギタカ-u9p Год назад +1

      「ヤマ」が山崎武司の「山」とかかってますね
      座布団1枚です

  • @tomotomodesu
    @tomotomodesu Год назад +27

    ここのチャンネルは出来たてホヤホヤなネタでもすぐ動画にしてくれてあげてくれるところが大好きです😂

  • @nandatte5468
    @nandatte5468 Год назад +25

    藤川のストレートはくるとわかってても打てなかったんだよなあ

  • @horikem484
    @horikem484 Год назад +15

    なんかもう途中から里さんのテテテテが耳から離れん

  • @kt-wd9bc
    @kt-wd9bc Год назад +23

    WBCでも日本代表クラスの投手から、中国、チェコなどのチームがヒットを打つのを見て、やっぱりタイミングが大事なんだなと感じた。

  • @karihuatesatehoisa3462
    @karihuatesatehoisa3462 Год назад +8

    要はただ野球やってる奴は結果でないってこと
    やっぱ成績残せる選手は常に考えてやってる。

  • @うどん-e9l
    @うどん-e9l Год назад +2

    ナイスキャッチでした🎉

  • @user-sz4fg1ns6b
    @user-sz4fg1ns6b Год назад +28

    何気に袴田さんの聞き方も上手だと思った。プロだね。

  • @pekopoko01140522
    @pekopoko01140522 Год назад +9

    里さんの『二点方式』って目から鱗で、凄い事を教示してくれてるのに、里さんの『テテテテッ!』が爆笑すぎて、イマイチ頭に入って来ない(笑)。

  • @QOZOQ1
    @QOZOQ1 Год назад +14

    天才型バッターが「ストレートを待って変化球には対応できる」とはよく言われるけど、若松さんは「いつも変化球を待つ。ストレートが来ても対応できる」って言ってました。凡人には理解できん!

    • @ryuzi050440
      @ryuzi050440 Год назад

      高橋由伸さんはストレート待ちで変化球きたってビックリしたらそれがタメになるから変化球打てるとかいみわかんねーこと言ってましたね

  • @ガンケル-x1k
    @ガンケル-x1k Год назад +76

    プロが張っても打てない藤川球児のストレートは凄かったんだな😅

    • @toshi1898
      @toshi1898 Год назад +10

      あのストレート打つの得意な清原さんが、ストレート来るの分かってたし準備してたけど全く手がでなかった と言ってましたからね

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 Год назад

      超一流打者だけは
      なんとか打てたよね
      全盛期の
      タイロンウッズ
      和田
      村田

  • @すいか-d6k
    @すいか-d6k Год назад +45

    赤星さんもサトテルはタイミングを取るのが上手くないって言ってた。

    • @小室泰六-d4v
      @小室泰六-d4v Год назад +2

      タイミング以前に打撃フォームに問題が大アリやと思うけど

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 Год назад +25

      何見てたん、フォームなんて関係ないって説明してるやん、赤星も言うてたが

    • @you1six
      @you1six Год назад +2

      そんなことないやろ。一昨年も去年も夏前までは通算で2割後半は打ててたわけなんやから

    • @塩煎餅-p4v
      @塩煎餅-p4v Год назад

      高木豊さんも言ってました。
      タイミング。

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w Год назад

      インハイあかんってのは多分本人もわかってるんだろうけど元々の土台がインハイ苦手だからどう変えてもよくて「インハイなら長打出ない」止まりになるんかね
      打つポイントを変更指導も受けてるから中谷化してる危険性もあるんか…?(中谷も二ゴロ指導で打つポイント近くなりすぎてダメになった)

  • @yushi0308
    @yushi0308 Год назад +77

    3割バッターが少ないのも球種が増えたとか投手の能力が上がったとか普通に思ってたけど、里崎さんの話を聞いて狙い球をしっかり用意できるバッターが3割打てるのかと思いました。何でも見逃す、何でも振りに行くバッターが多いなか、目鱗のような当然のことを指導できるコーチがどの球団も必要ですね!

    • @M0110-s7s
      @M0110-s7s Год назад +13

      今のサトテルだったら「フォーク投げます!」って言われてフォーク投げられても空振りすると思う。つまりプロとして終わり。

    • @伊部勝美-x4x
      @伊部勝美-x4x Год назад

      THE捺さ捺さ捺ささささ😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @アイスマン-q3e
      @アイスマン-q3e Год назад +10

      前者の理由が正しい気がします。最近で言うと佐々木や山下舜平大、藤井投手など少ない球種で奪三振できて勝てる投手が目立ってます。彼らはのほとんどが真っ直ぐ含めた2or3球種ほどしか使ってないです。コーチが「狙い玉絞って打て」と指示出しただけで打てるならプロがこんなに苦労しない気が、、
      リアルはゲームと違って一球一球の変化量や球速、制球力が全く違う訳でそんなに上手くいかないですよね。

    • @yushi0308
      @yushi0308 Год назад +4

      狙い球という言い方が悪かったかもしれないですね。球種を張る+目付け(曲がり幅を考慮した振るライン)が大事ということを里崎さんは言ってると思います。狙い球でもボール球を振っては望み薄なので

    • @ペコ酢
      @ペコ酢 Год назад +2

      .102の梅野はどうだっていうんだ!!

  • @kt-ci3fj
    @kt-ci3fj Год назад +13

    二点方式ってなんか似たやり方あったなぁって思ったら、パワプロの打撃でやってたわ❗️👀確かに球種と変化量わかれば打ててたな✨

    • @taroa897
      @taroa897 Год назад +1

      まんまゲームからヒントを得たのでは?

  • @ちゃびちゃび-q2b
    @ちゃびちゃび-q2b Год назад +9

    サムネにもなってる
    サトテルがまさにソレ。内角のストレートは来るのがわかってても一生当たりません。。。おそらく、アマチュアの頃からずっと。

    • @soraaoi6
      @soraaoi6 5 месяцев назад

      サトテルがプロに入って打った71本のホームランの中で、内角のストレートは一度も打ってないと?調べたことあるかね? つーか3年で71本打っててまだ不満か?

  • @xem_v__8840
    @xem_v__8840 Год назад +4

    めちゃめちゃ分かりやすい説明で、聞き取りやすい!

  • @ぬーちゃん-o6g
    @ぬーちゃん-o6g Год назад +1

    わかりやす…野球見始めたばかりでしたがわかりやすすぎました…

  • @飼い猫-b4b
    @飼い猫-b4b Год назад +9

    野村監督も同じ理論ですよね!捕手目線は参考になります!

  • @うもこ-h9r
    @うもこ-h9r Год назад +8

    昔これをプロ野球選手に聞いて驚いた。プロはある程度バッターは来る球を絞る。スライダーが得意な投手はスライダー以外を待つ、フォークが得意な投手はフォーク以外を待つ。プロって凄いなぁって思いました。

  • @ttzz-ic9yr
    @ttzz-ic9yr Год назад +2

    野村さんも似たようなことを言ってますね「来る玉がわからずに打てたのは長嶋と一郎だけだ」。「普通の選手は、頭をつかってデータを調べて何がどこに来るか予想しろ」と。

  • @J-Rod-broken-.
    @J-Rod-broken-. Год назад +9

    17:35 袴田さんの唐突のタメ口「遅いもんな」

  • @エフ男
    @エフ男 Год назад +110

    解説席でも捕球する男

  • @alnthe4th
    @alnthe4th Год назад +10

    最近、ゴルフ番組で見かける袴田さん。

  • @gigo5726
    @gigo5726 Год назад +12

    里崎さんの言ってる事は、他の仕事でもタスクをやる上の考え方として参考になりますね。講演会みたいでした~。

  • @mentam_yanen
    @mentam_yanen Год назад +6

    今はサトテルを指されてるように感じるけど、違う選手が該当する日もあるかもしれんし、被害妄想みたいになるのは良くないね。

  • @Yemooooooon
    @Yemooooooon Год назад +23

    そう思ったら藤川って凄いなあ

  • @jcom.nanjcom
    @jcom.nanjcom Год назад +12

    神宮の巨人ヤクの試合観てたら
    放送席の里崎がオスナのファールボールをキャッチ → 次の投球でオスナがレフトへホームラン
    正直わろてもうたわw

  • @えいいち-k8g
    @えいいち-k8g Год назад +6

    里崎さん、袴田さんこんばんは!里崎さんの野球の試合以外の野球のお話しを聞ける機会を設けて下さって有り難いです。阪神タイガースファンとしては心に染みる話しでした。

  • @mugenkiwami
    @mugenkiwami Год назад +5

    里崎さん、解りやすい!まさにその通りですね!

  • @TS-uc8xo
    @TS-uc8xo 5 месяцев назад +2

    この動画を見るとサトテル打てないのが理解できた😊

  • @さばこ-w2n
    @さばこ-w2n Год назад +25

    里崎さんは優しいからハッキリ言わないけど
    数字残せない人は「来る球がわかってても打てない」または「少しの頭も使うことができない」
    って言ってるようなもんですね。

  • @suzukiyusuke5450
    @suzukiyusuke5450 Год назад

    1:31これ長嶋さんも言ってましたね。
    12:21は古田が言ってたスライダーの見極めに近いですね。
    14:01は落合さんが近いこと言ってましたね。

  • @wanda_dot_com
    @wanda_dot_com Год назад +2

    めちゃくちゃ目から鱗ですね。真理ですわ。
    なぜ変化球が打ちやすいか→遅いから
    これは落合さんと全く同じ。恐れ入りました。

  • @Jambojan
    @Jambojan Год назад +82

    まあ、サトテルのことやな😅

    • @長谷川平蔵-t5n
      @長谷川平蔵-t5n Год назад +3

      他ファンだけどサトテルは好きな選手です。
      今現在の成績はイマイチだけど阪神ファンには将来有望な若手外国人選手を起用している位の大きな目で見てもらえたらいいなぁ。
      長打力も人柄も含めて好きな選手だから叩かれるのは見ててツラい。

    • @はんぺん-j7j
      @はんぺん-j7j Год назад

      手のひら返しが止まらない

  • @チバエモン
    @チバエモン Год назад +1

    勉強になりました!

  • @鈴木一郎-j5t
    @鈴木一郎-j5t Год назад +2

    ナイスキャッチでしたねw

  • @user-vu1nb2ix3k
    @user-vu1nb2ix3k Год назад +8

    小林誠司はもう打てない選手の代表1番手だよね。

  • @bunsuke-taro
    @bunsuke-taro Год назад +42

    かなり前だけど、くる球がわかってたら7割打てるって言ってる大御所解説者がいたなぁ
    さらに、長嶋一茂がある番組で「筋トレしたら打球は飛ぶようになるけど当たらなきゃしょうがない」って引退した理由を言ってたのを思い出しました

    • @user-lm1rc9kf4l
      @user-lm1rc9kf4l Год назад +3

      メジャーで癖盗まれたピッチャーが引くほどホームラン打たれてたから7割打てるはガチだと思う

  • @shinnosukemoriyama6184
    @shinnosukemoriyama6184 Год назад +2

    コレはどんな仕事でも共通してるとおもう。
    日頃からなぜなぜ分析をやれるやれないの差は大きいよ。

  • @suptigers3524
    @suptigers3524 Год назад +10

    やばい、佐藤と梅野の事言われてる気がする…ちな阪神

  • @オカズおじさん-c9w
    @オカズおじさん-c9w Год назад +2

    里崎さん昨日神宮でファールボールをナイスキャッチ🎉
    お見事でした。

  • @paxson5tom758
    @paxson5tom758 Год назад

    セリフの例えがわかりやすい。なるほどです。

  • @Heuroya
    @Heuroya Год назад +2

    2008年北京五輪で韓国のキム・グァンヒョン投手のスライダーに抑え込まれた経験を星野監督から得ていた2009年WBCの侍JAPANは、あえて韓国戦でキム・グァンヒョン投手のスライダーに山を張る作戦で見事打ち崩した。イチローがストライクゾーンに決まるストレートを見逃し、スライダーをヒットする事から始まり、続々とスライダーを打ち崩した事から、韓国チームは「日本キラー」と呼ばれたキム・グァンヒョンのスライダーのクセがバレてると思い込みパニックになった。侍JAPANに招集される様なメンバーなら狙い打ち出来る程度のスキルを持ったメンバーが当然揃ってる。結局、韓国チームは日本戦でキム・グァンヒョンを先発させなくなった。それくらい山を張って打てるのかは重要。

  • @ddddd8315
    @ddddd8315 Год назад +10

    里崎さんがどれほどの打率残してんのかなぁってみたらしっかり打ってた😂

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +1

      打てるキャッチャーですからねえ

    • @ryuzi050440
      @ryuzi050440 Год назад

      ある程度打てて後逸しない壁性能してる優秀な捕手だし

    • @カイゼル-i5e
      @カイゼル-i5e Год назад

      しかもロッテの日本一からWBCから獲ってるし、ほんとすごいよな。

  • @user-fes170
    @user-fes170 Год назад +27

    佐々木のフォークとか藤川のストレートとか、読んでても打てない人が多かったから凄かったんだな

    • @ポンピン-e7p
      @ポンピン-e7p Год назад

      フォークはストライクゾーンからストライクゾーンに落ちてくるなら、打てるよ、ボール球になるから打てないのであって

    • @catsroad51
      @catsroad51 Год назад +1

      初速と終速が変わらない、尋常じゃない回転数でホップするなどのストレートはわかってても対応しづらいでしょう。藤川のは力強いスイングをする強打者ほど効果的で逆に力まずミートしてくる打者は苦手にしていましたよね。

    • @user-fes170
      @user-fes170 Год назад +1

      @@ポンピン-e7p
      って簡単に言うけど、佐々木のピークの防御率は0.64よ?
      打ててるうちに入らんやろ

    • @user-fes170
      @user-fes170 Год назад

      @@catsroad51
      オールスターの時にカブレラを三振に打ち取ったのは、そういうことなんですかね…

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 Год назад

      @@user-fes170 アッパースイングは打てませんあの球は
      ダウンスイングの
      タイロンウッズ、和田は
      あっさりHRにしてしまいます

  • @tdybysgc
    @tdybysgc Год назад +3

    ノムさんもそうやって、657本もホームランを打ったんだね。ノムさんの本で里崎さんが言ってることと同じような壁に当たったと書いてあった。

  • @LEVEL-qz6lk
    @LEVEL-qz6lk Год назад +7

    古田さんのチャンネルで最近は真っ直ぐ1.2の3で振っても逆方向に飛ぶ子が多いって誰か言ってたよね

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w Год назад

      打つポイントを変えるって指導はよく聞く(ポイント前捌きとか右打ち指導とか)けど今や球速がインフレしてるから前捌きたいなら相応の筋量やら付けないとバックスクリーンとかの難易度も跳ね上がってるんだろうなぁ

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 Год назад +4

    ダメな奴ほどセンスって言葉を使う!名言ですね。死ぬほど頑張れる事がある意味センス。

    • @ななな-r5x2g
      @ななな-r5x2g 9 месяцев назад

      その後タイミングはセンスって言って速攻矛盾してるけどねw

  • @パンダ藤田さん
    @パンダ藤田さん Год назад +4

    神宮での解説お疲れ様でした。
    オスナのファールボール、ナイスキャッチでしたwww😂😂😂

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 Месяц назад

    努力では越えられない壁があるのも確かなんですよねぇ。

  • @虎-h1n
    @虎-h1n Год назад +2

    🎉虎のOB赤星さんも同じ事言われてました🎉虎キチはとにかく待ちます😖とにかく我慢強く待ってます😭😆

  • @チェルシーゆう
    @チェルシーゆう 5 месяцев назад

    上から目線で言われても 納得させるものを持ってるから 流石ですね。 今更ですが素晴らしい選手だったんですね。

  • @トゥース1113
    @トゥース1113 Год назад +19

    今度は、ファールボールをキャッチできる解説者とできない解説者の違いを教えてください!

  • @SUMMERHERO-f8g
    @SUMMERHERO-f8g Год назад +15

    いいときの山田哲人選手はタイミングの鬼に思えます

    • @ba5r33gg3p
      @ba5r33gg3p Год назад +6

      ストレートを待っていてスライダーが来て、一旦動きを止めて再始動して打ちますよね。

    • @pom154
      @pom154 Год назад +6

      山田はタイミングとる天才

    • @名馬オルフェーヴル-x1t
      @名馬オルフェーヴル-x1t Год назад +2

      いわゆる「何投げても打たれそうな雰囲気」。そういう時って有りますね。

  • @ユウカヤマ
    @ユウカヤマ Год назад

    2:19
    バッティングの究極はバントホームランだった!?
    燃えプロはそれを教えてくれてたのか。

  • @桜の下で食べるまかない飯

    里崎さんの言われる通り球種が、わかっていて打てないならば、二軍で練習してダメなら引退したほうが良い。プロ野球はある意味野球の天才同士の対決だから。

  • @exp6962
    @exp6962 Год назад +5

    何となく、巨人の小林捕手やソフトバンクの甲斐捕手を思い浮かべて動画を見ていましたが、この動画は素晴らしいと思いました。
    里崎さんの論理は、野球だけでなく、一般社会にも通用しそうですね。
    「営業成績が上がらないのは、何故上がらないの?」とか、「この商品が売れないのは、何故売れないの?」とか💦
    まずは、出来ない事への正確な理由の自己分析が必要だという事ですね。
    いかにも、講演会のネタになりそうなテーマですね👍

  • @ダイナム
    @ダイナム Год назад +5

    全盛期藤川のストレートは別次元だったんだな

  • @悪童-z3o
    @悪童-z3o Год назад +1

    俗に言う【なぜなぜ分析】ですね!
    わかりやすい!

  • @嵐一平嵐の如く
    @嵐一平嵐の如く Год назад +4

    3試合ライスタで見ていた
    佐藤選手
    ドラゴンズファンですが、
    ルーキーの時の当たったら飛んでいく
    イメージが無くなったような気がします。

  • @taikihayakawa5347
    @taikihayakawa5347 Год назад

    すごく深い話ありがとうございます!

  • @まーくん-w3n
    @まーくん-w3n Год назад

    村上は何で打てなくなったのか?
    自分はストレートに山張りたいのに、ミーティングでコーチから変化球狙え言われたら守りますか?

  • @anaka11
    @anaka11 Год назад +11

    超一流バッターは
    打席で一球あるかないかの失投を捉えるっていうけど、このことなんですね。
    里崎さんは現役時代、決め打ちで幾多の決勝打を放ってきたから説得力ある。

    • @塔乃水城
      @塔乃水城 Год назад

      言っていることはよくわかるし、とても深いとは思います
      ………が、どちらかというとサトさんの後頭部に巨大ブーメランが突き刺さってるかと
      ライアン・グリンってぶっちゃけストレートかシュート回転したツーシームかの2択ピッチャーだったじゃん、もしくは速球がムズそうならワンチャンチェンジアップにヤマ張ってひたすら待つか
      サトさんの言葉を借りれば、なんで打てんのや!!ってなるかと

    • @竜也蔵前
      @竜也蔵前 Год назад

      佐藤なら打てないやろ

  • @大庭雅彦
    @大庭雅彦 Год назад +2

    素晴らしい!里崎さんの説明good🎉

  • @たいちょう-e5e
    @たいちょう-e5e Год назад +1

    松井秀喜さんも佐藤選手へのコメで里崎さんと同じ事言ってました。
    某チャンネルの高木氏は練習しろ!でした。

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun Год назад +7

    ファールボールキャッチおめでとうございます🎊

  • @高橋名人安弘
    @高橋名人安弘 Год назад +1

    ナイスキャッチ!リアルタイムで聴いてましたよ~!
    村上ホームラン企画がまさかの結末で草w

  • @豆タンク-r6i
    @豆タンク-r6i Год назад +3

    これは、レベルに関係なくそうだと思います。自分も草野球をやってますが、タイミングがすべてだと思います。来たボール全部に対応しようとしても出来ませんもんね。プロならなおさらですよね。その中で3割で一流ですし。

  • @タイガーマスク-d3n
    @タイガーマスク-d3n Год назад +3

    西武の栗山選手が以前にバッティングで一番大事な事は?との質問に「タイミングだけです」と言っていたな❗

  • @逆鉾009
    @逆鉾009 Год назад +2

    今回のテーマは、本当に難しい話の内容だ。 昔、『バッティング理論に、点で捉えるバッターと、線で捉えるバッターに2分化出来る。』と、掛布雅之選手が引退後に話した❗️ 点で捉える天才バッターは『長嶋茂雄( ミスタープロ野球)』❗️ で、線で捉える天才は、『王貞治』さんと自分だ❗️ と、バッティング理論の違いを話した。 ゴルファーは、スウィング軌道の中にたまたま、ゴルフボールが有るからインパクトは意識しなくて済む❗️ と話す。 線の途中にインパクトが有る線の中にボールが有るから、レベルスウィングが最適なバット軌道を練習する❗️凡人が到達出来るHITを量産する方法が線打法と解説する👍 対して、点打法は、たぐいまれな身体能力や動体視力を持ち、投手の投げた球を自分のスウィートスポットに呼び込み、ダウンスィングでバットのスウィートスポットを当てる神業のHIT量産打法なのだ❗️ だから、今まで実際に成功した打者は長嶋茂雄さんと内川聖一選手だけだと掛布雅之さんは言う❗️ デッドボールの避け方も素晴らしい運動神経で避けて、点で捉えるバッター。 努力して会得出来無い天才打法だ❗️

  • @OH-SH22
    @OH-SH22 Год назад +6

    佐藤輝明の場合、試合前のフリーバッティングのときに全部インハイ投げてもらって、ここは振る、ここは振らないって所を見つければ良いと思うんですけどどうでしょう????

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 Год назад

      打てないなら打てるとこでいいやん、高めはほぼボールなんやから

    • @OH-SH22
      @OH-SH22 Год назад

      @@izzukaito7594 あーたしかに。じゃあどうすれば良いんでしょうか?もう頭脳鍛えるしか無いですかね?笑どうしても打席で何も考えてないようにしか見えないので

    • @やましたまさゆき-b1c
      @やましたまさゆき-b1c Год назад

      打てるゾーン以外のゾーンを見極めて見送る勇気じゃない?

    • @OH-SH22
      @OH-SH22 Год назад

      @@やましたまさゆき-b1c そうですよね。そのためにも首脳陣が見逃し三振OKって指示して欲しいですね。今のままだと一生打てないので

  • @とむ-g8v
    @とむ-g8v Год назад +8

    打てる打てないとかはどうでもいいけど最近のあやえかわいすぎる

  • @遅刻-u4s
    @遅刻-u4s Год назад +2

    これがプロとアマの違いなんだなって感じた。簡単そうに言ってるけど実際に大学でプロ注の投手と当たった時山張って球種が当たってもなかなか打てない。プロってすごいなと実感した。

  • @カーくん野球大好き
    @カーくん野球大好き Год назад +2

    袴田さん衣装凄い テレビの取材でもあったのか?

  • @KU-dk8zm
    @KU-dk8zm Год назад +5

    袴田さん最初に答え言ってるやんw

  • @やっすんじゅん
    @やっすんじゅん Год назад +5

    🐯のドラ1森下選手がストライク打てずに、ボール球ばっか振ってしまうという話を赤星憲広さんのラジオで聞きましたが、里崎さんはどう思われますか?

  • @jklghfkjhkj
    @jklghfkjhkj Год назад +1

    この話は面白いな。みのさんして平然とベンチに帰る里さんの姿が目に浮かぶ。
    でも佐々木朗季は例外なんだろうなぁ。明らかに真っすぐ一本待ちしてても前に飛ばないんだもん。

  • @ホワイト-k5y
    @ホワイト-k5y Год назад +1

    この理論だけだと、WBCとかで初見のピッチャーは打てないすよね。もう1つ上の世界なんだろうけど、それを打つ人たちはなぜ打てるのかも教えてほしい!!

  • @大野亮-d6o
    @大野亮-d6o Год назад +9

    佐藤見てるかー

  • @ゆっくりフラン姉より優れた妹

    里さん、ニッポン放送の放送席でファールをダイレクトキャッチしてましたね。さすがは世界一の捕手❗️👍️

  • @笑顔第一
    @笑顔第一 Год назад +1

    昔オールスター藤川選手が全球ストレート宣言でカブレラと小笠原が打ってなかったですがそれはどうなのでしょうか?

  • @タイガースファミリー
    @タイガースファミリー Год назад +3

    オスナ選手のファールボール、ナイスキャッチです。阪神の選手に、聞いてみたいです。

  • @hawks9043
    @hawks9043 Год назад +10

    袴田さん途中絶対小林のこと頭に思い浮かべながら話してたやろな笑

  • @渡辺靖之-n3h
    @渡辺靖之-n3h Год назад +2

    打率3割はもちろんすごいんだけとさ
    打率.250って4打席に1本はヒット打ってるってことやからね…普通にすごいのよ

  • @kagukagugu
    @kagukagugu Год назад +3

    柘植と古賀が今ちょうど250ぐらいだけどこういう風に考え方を変えたんかなあ

  • @松本健介-n6c
    @松本健介-n6c Год назад +1

    1番はスタミナ不足だと思う、開幕直後元気なうちはそこそこ打てたし
    練習不足ですぐスタミナが切れる集中力がなくなる、疲れると回復が遅い、技術センスとか以前の問題

  • @pro-kc7pn
    @pro-kc7pn Год назад +1

    次の一つ先を意識するかどうかで人は変われると言うのを里崎さんは説いている。プロで成功者の発言は基本簡単で分かり易い!

  • @結城翔-v5s
    @結城翔-v5s Год назад

    それは、そう。まぁそれから繋がって、考えているかどうか見たいな話にはつながってくけれど、わかってて打てるかどうかはホント根本的なことだなぁ。
    根本が分からないで、どうやったら対応できるフォームになるか、みたいな枝葉の話してもしゃーないってことやね。

  • @taka6065
    @taka6065 4 месяца назад

    サトテルの改善策は 4番だった。4番でバッテンぐも 一変した  ボール玉も降らなくなった素晴らしい 監督が間違っていた4番に速くから撃たすべきだった サトテル4番座ると チームのムードが一変 4番でマルチ安打 2日続き 来週から楽しみ、4番で一気にチームが変わるとは びっくりだ。 不動の4番が生まれた 矢野監督時代のムードが戻って来た。