【アルニコマグネット換装実験】YouTube初!?新しいモデファイの提案 磁石をかえる!? - リペアショップ小岩ファンク

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 93

  • @noeye69
    @noeye69 Месяц назад +2

    昔の動画ですが大変参考になりましたのでコメント失礼いたします。
    当方、10年使ったレスポールスペシャルダブルカッタウェイを売却し、P90が気に入っていたので同じP90が載っているSGジュニアを購入しました。
    購入後家で弾いていると「設定同じなのになんか前より歪まなくね?」と思い、色々調べているとアルニコ5のP90ではなく、出力の弱いアルニコ3のP90(P90 underwound)が載っているSGでした。
    現在、新品のP90が国内で在庫切れ、でも前のP90の音が出したい、、と模索していたらこの動画に辿り着きました。
    そして本日、アルニコ3→5に載せ替え、結果大満足、、!
    大変参考になる動画をありがとうございました!チャンネル登録しました!応援していますー!

  • @れすぽーるせいちゃん
    @れすぽーるせいちゃん 5 месяцев назад +1

    アルニコと言ってもロングテノンといって長いタイプとそうで無いのもあり同じアルニコのタイプでもトーンが変わり、ホント沼ですね。以前57クラシックのアルニコ2をダンカンのSH1のアルニコ5ロングテノンに変えたのをLPスタンダードに載せて売りに出したら、9万円代で買い取ってくれました。店員さんが試奏してる音を聴いて
    売らんかったら良かったか?と少し後悔しました。

  • @funkyrutin
    @funkyrutin 4 года назад +5

    素晴らしい実験ありがとうございます。57 ClassicやBustbuckerはアルニコ2で、その音は気に入っておりますが、今回の実験でアルニコ3が一番好きですね。

  • @leon1959paf
    @leon1959paf 4 года назад +12

    サスティーンが無くてしんどい時も有ればサスティーンが邪魔になる事も有るので一長一短ですね。

  • @ワカチコ-o4b
    @ワカチコ-o4b 4 года назад +1

    こういった実験をやって頂けるのはとても嬉しいです!

  • @kondoroitinn
    @kondoroitinn 4 года назад +11

    50年代のPAFで一番多いのが4だと、ギブソンの当時のマグネット発注履歴から定説になってるようですが。60年代になると2を挟んで5のショートに完全移行するというようなレコードがあります。あまり使われてないとおっしゃられている4がWIZZやミュール、アンバーなどのハイエンドPAFリプロでは使われています。4で良い音出るような巻き方が50年代PAFの秘密かもしれませんね。

  • @たくまさん-k1v
    @たくまさん-k1v 4 года назад +2

    待ってましたー!!「背脂・鶏ガラ・煮干し」も出た(笑)小岩ファンクチャンネルの真髄はこういう題材ですよね?!ま、お二人がワチャワチャ話してたら何でも楽しいんですけど(^_^)いつもありがとうございます!!

  • @masakichi-shian
    @masakichi-shian 11 месяцев назад +1

    アルニコIII、良いなぁ

  • @なべひで-f3y
    @なべひで-f3y 4 года назад +14

    小岩ファンク地下実験室

  • @pow9186
    @pow9186 2 года назад

    自分もマグネットは交換をしていますが、どんなジャンルを演奏するか…というかその人がどんな出音を基本とするかでマグネットも変わって来ますよね。個人的な意見ですがFREE(ポールコゾフ)とかの音に寄せていくならアルニコ3が近いような気がしますし、80年代中盤からの音楽主体で考えると5かなって気もします。それぞれの年代で音の出し方のプロセスも違って来ますから一概には言えないですけどね。当時の海賊盤なんかを参考にするともっと本質に近くなるような気がしました。

  • @fzjbjp5150maKa
    @fzjbjp5150maKa 4 года назад +6

    「巻き数をへらせ!」で小岩ファンクを知ったのでこれは嬉しい動画。PUに関しては定期的にやって欲しい、自分はストラト使いなのでシングルコイルを実験して欲しい

  • @Shimo-t
    @Shimo-t 4 года назад +2

    待ってました!!とても面白かったです。アルニコ4は評判通り、アルニコ5をフラットにした感じですね。程よくパワーがあってドンシャリ感のあるアルニコ5が一番扱いやすいというのも頷けます。ダンカンはアルニコ2が一番音楽的な磁石だと言ってますけど、個人的には3のほうが好みでした。音を聴いた個人的な感想としては、リアはアルニコ5か4で、フロントなら3がいいかなぁと思いました。

  • @masafumit7085
    @masafumit7085 4 года назад +2

    あら、おチュンチュンこんなにぐちゃぐちゃになってるじゃない♪
    ほら、自分でおチュンチュンしてごらんなさい。
    へーそうやっておチュンチュンするんだ~♪へぇ~♪
    だめよ、そんなに焦っておチュンチュンしたら。切れちゃうじゃない♪

  • @YOU12197
    @YOU12197 4 года назад +3

    この動画で聴いた限りではアルニコ2が好みでした。生々しいというかピュアトーンと言うか。弾き手の違いやギターの木や金属の素材感が一番出る気がします。

  • @phraseloop
    @phraseloop 4 года назад +2

    違いがよくわかりました。ありがとうございます。
    ストラト 弾きの自分からするとニュアンスの出るアルニコ2が好みですが、3がハムらしくていいですね。
    実際弾くとまた違う印象かもしれませんが。
    ジャンルや編成を考えると奥が深そう…

  • @1998taka
    @1998taka 4 года назад +5

    PICKUP改造にとても役に立ちます。アルニコ5使ってるメーカが多いので、磁力を下げるとどうなるのか?アルニコ2の音が前から気になってました。Sou●dHouseで千円前後で売っているので早速試します有難うございます

  • @dokadoka-19
    @dokadoka-19 4 года назад +1

    アルニコ5のストラトは持ってますが、2〜4と比較したことはなかったのでありがたいです!!😃

  • @u.o.
    @u.o. 3 месяца назад

    4年前の動画ですが…(´Д`)
    同じアルニコでもずいぶん違いますね。視聴した感想は
    ・アルニコ5 … 強い芯があり、高音から低音までメリハリがある(強すぎるかも)
    ・アルニコ2 … 基本的には 5 の系譜だが、芯の尖りが取れて穏やかさを備える
    ・アルニコ3 … 2 をさらに穏やかにした感じ
    ・アルニコ4 … よく言えば 3 をまろやかにした感じ、悪く言えば 3 を腰砕けにした感じ
    こんなところでした。個人的には 2 が好き(その次が 3)かな。
    ところで、イギリスの Fuzzy Duck というブランドでは、1~3 弦用にアルニコ 2 のポール、4~6 弦用にアルニコ 5 のポールを使ったピックアップを作っているそうです。これで 60 年代のストラトサウンドらしいので、50 年代ならアルニコ 2 と 3 の組み合わせになるかもしれません。
    皆さん理想の音を目指して挑戦・実践してるのですねぇ。
    これからも実験動画を楽しみにしています。

    • @u.o.
      @u.o. 3 месяца назад

      【追伸】
      50 年代ならアルニコ 2 と 3 の組み合わせになるかもしれません、と書きましたが、50 年代のストラトサウンドを目指している商品では、1~6 弦でアルニコ 5 のポールを使っているそうです。アルニコ 5 だと強すぎる気がしますが、よく調整されているのでしょう。
      (試奏動画がほぼなく、購入の判断に困るのが難点です)

  • @べるはんまー
    @べるはんまー Год назад

    JBをセラミックにした音が好きでした

  • @たくたく-p6o
    @たくたく-p6o 4 года назад +3

    小岩地下実験室大好きです!
    しかしレスポールなんてPU1個交換するだけでも面倒なのに、さらに磁石差し替えていろいろ試すなんて、なかなかやれませんよ。全部試した後にまた5に戻してとか、もう一回2を呼び戻してとか・・・すごい。ノガミ館長のお人柄って仏様級なの?職人の手にかかればチョチョイなのかな・・・

  • @kowaiman6563
    @kowaiman6563 3 года назад +6

    アルニコ4が1番いいと思ったのは俺だけ?

  • @super-cloths
    @super-cloths 4 года назад

    やっぱ3がバランス取れてるような印象ですね。
    軽く歪ませてコードストロークだけ!みたいに割り切れば2もアリなのかなとは思いますね。

  • @匿名滅亡-i8z
    @匿名滅亡-i8z 4 года назад +1

    アルニコ5のファット感がやっぱりいいですね。音がよく混ざる。アルニコ3はバランスがいいですね。

  • @bluesoul8117
    @bluesoul8117 4 года назад +1

    マグネットは良く変えましたけど結局オリジナルに戻しました。
    例:トムホームズH453(元はアルニコ4)を5に、10年くらい付けてたけど戻した。
    良く言われてたのは、磁力が強くなるほど太くなるけどエア感が無くなる。

  • @みず-p7r7o
    @みず-p7r7o 4 года назад +5

    最近ギター系動画を観てると、家族に「小岩ファンク?」と言われます(笑)
    昔5、今は2です。4は存在自体忘れてました。
    次はぜひストラトで❤️

  • @caba-guy
    @caba-guy 4 года назад

    違いが聞けて、これはバズりそうな動画ですねー、、、、、、、、個人的に気になrのは、売ってるピックアップって磁力フルチャージしてんの?ってのもあります。。。

  • @ninnin2269
    @ninnin2269 4 года назад

    gibson のカスタムバッカーはアルニコⅢ、カスタムバッカーEはアルニコⅡ、音の傾向は店長の実験と近いと思います。
    ギブンソンのアルニコⅤは弾いたことが無いです。
    磁石もまた沼ですね!

  • @soy3908
    @soy3908 Год назад

    3:50 5:03

  • @tanakayasushi6131
    @tanakayasushi6131 4 года назад +3

    バイノーラルみたいな「おチュンチュン」好き。

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 4 года назад

    これは面白いですね!
    アルニコ2は昔っからDuncanのAlnoco ⅡのイメージでSlashって感じですが、この動画アルニコ2ではまたちょっと違いますね。

  • @sons2150
    @sons2150 4 года назад +1

    Bare Knuckle Pickupsのド定番、The Muleがアルニコ4なんで、手持ちのギターのうち3本にMule積んでる自分にはとても聞き慣れていたりw
    あと、ギブソンのヒスコレに載ってるE-Buckerがアルニコ3なんで3も聞き慣れていたり
    ついでにリアにMule積んでるギターのフロントにダンカンのアルニコ2プロを積んでるんで2も聞き慣れていたり
    結局どれでもいいのかw
    アルニコ2と言えばスラッシュですな

  • @ろにー-p2w
    @ろにー-p2w 2 года назад

    70年代のアメ車の適当さを考えると、コイルごとにマグネットが違うなんてことはあったのでは?

  • @TYDUG
    @TYDUG 4 года назад +1

    今やオーディオ業界はネオジウムのマグネットに移行していますがマニアはフェライトのマグネットものを探してますねw僕もフェライトのマグネットのスピーカーの音が好きです。さてこの意見がギターに適応するとどうなるか気になりますw

    • @lonelynight6069
      @lonelynight6069 4 года назад

      フェライト磁石のピックアップ ruclips.net/video/oItFVFy0lYk/видео.html

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 4 месяца назад

    B'zの松本孝弘さんもアルニコ2をアルニコ5に変更してるらしいけどアルニコ2の方がB'zっぽさを感じる不思議

  • @yuzuyuzu_
    @yuzuyuzu_ 2 года назад +1

    アルニコ磁石を発見した三島徳七博士に感謝!

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 3 года назад

    ebayのハムバッカー用バーマグネットを見ると、動画に出てきた磁石以外に、アルニコ6、アルニコ8、ネオジム、セラミックがありますね。S極N極がない異方性とかショートやロングもあって、続編を期待します。

  • @yukamiya587
    @yukamiya587 4 года назад +2

    アルニコ2の巻数増やしはどうなんだろうか…とかこれドンドン沼にハマるやつですね

    • @doovo9391
      @doovo9391 4 года назад

      その条件に該当するのがduncanのSH-11 custom customですね。

    • @yukamiya587
      @yukamiya587 4 года назад

      doo Vo そうなんですね!大変参考になりました🙇‍♂️

    • @lonelynight6069
      @lonelynight6069 4 года назад

      SH-11 custom custom ruclips.net/video/-JUgffpxXAQ/видео.html

  • @ysys6132
    @ysys6132 4 года назад

    それぞれに良さがあって、決めがたし。素人目線ですが、たかが磁石でこんなに変わるものなんですねぇ。
    単体で聞くだけなら3が聞きやすく好みでしたが、アンサンブルで音が交ざると果たして…。
    ギターは、機材が豊富で見てて楽しいですが、見るだけにしておこうと思ってま~す。

    • @signof9s592
      @signof9s592 4 года назад +1

      同じ事をバックバンドつけて、ハム&シングル両方やって欲しい

  • @メンタイコマン
    @メンタイコマン 4 года назад +9

    私の全く知らない世界です、、、未知で怖すぎて腰が砕けてしまいました。私のオチュンチュンも縮こまってしまいました。

  • @user-ew4kt4yh9q
    @user-ew4kt4yh9q 4 года назад +1

    今飲みながら見てます。

  • @ハードメイプル
    @ハードメイプル 4 года назад

    この実験、P-90でやったことあります!
    (ハムバッカーと違い、ピックアップ一つにつき磁石2つ必要ですが😅)
    磁石変えると結構違いますよね〜。

  • @GoldRicken
    @GoldRicken 4 года назад

    マグネット比較、面白かったです! 僕は2か3が良かったです。
    ところでメーカーやモデルのわからないPUのアルニコナンバーを見分ける方法って…無いですか?
    長年取っ替え引っ替えしてきたんで元が何だったのかわからなくなったPUが幾つかありまして…^^;

  • @cavalynjp
    @cavalynjp 4 года назад

    5が一番Gibson っぽい感じがしますね。好きな順は2>4>3>5な私はPJ Marxを一時期愛用していました。PJ Marxは消えちゃったし、Bill LawrenceもBartoliniもSCHECTERも音が変わっちゃったし…

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 4 года назад +1

    アルニコ3はストラトのミッドピックアップに使う人がいるらしい

  • @EL34244
    @EL34244 4 года назад +4

    トム ホームズ氏は、アルニコ4使いたかったけど ダンカン アルニコ2が流行って為
    アルニコ2使う事に 成ったって話有ったと思います。m(_ _)m

    • @EL34244
      @EL34244 4 года назад +1

      ギターでも変わると思います。
      レスポールタイプ
      ストラトタイプ
      セミアコ
      無限ループだと思います。

  • @oksanakrutovertseva8023
    @oksanakrutovertseva8023 4 года назад

    磁石を足し引きしたら
    磁力変化するんですかね
    表面に乗せたら 弦にへばりついたので
    ストラトのピックガードはぐったら
    裏に貼ってみようと思ってます

  • @ponqer7737
    @ponqer7737 4 года назад

    小岩ファンクの真髄を見る思いです。そのこだわり、素晴らしい。

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple 4 года назад

    相対的にどれが好きは言えるけど、ブラインドで聞かされても外す自信しかないんで

  • @tammy3192
    @tammy3192 4 года назад +3

    めちゃめちゃ見てて面白いけど、個人的にベーシストとして、べーすの動画もうすこしほしいギター系9に対してベース系1くらいでいいから、ぜひお願いします

    • @ysys6132
      @ysys6132 4 года назад

      自分も便乗して、是非お願いします✨
      m(__)m

  • @今村ゆうま
    @今村ゆうま 4 года назад

    今回もマニアックな実験ありがとうございます😁🎶
    ちょっと今回の題材とは違う話しなんですが、PAFクローン系のピックアップにMXRやbossのグラフィックイコライザーで音域帯を整えればオリジナルPAFの音に99%くらい近づけるんじゃないかって気がしてるんですが、オリジナルPAFのサウンドを知るお二人にぜひこの実験をやっていただけたら嬉しいです☆
    気が向いたらよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @great-fooldead6655
    @great-fooldead6655 4 года назад +1

    アルニコ2でデュアンみたいなガッツのある音色を鳴らせるようになりたいと思った(夢)

  • @shigekisuzuki115
    @shigekisuzuki115 4 года назад

    いつもうまそうに飲みますね!

  • @yasyukimail
    @yasyukimail 4 года назад +1

    グレコのTE500(購入検討中です)近所の楽器屋で見つけたので、マイクを粉落としか、ポール ピースをアルニコ2か5に変えたら…

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 4 года назад +2

    アルニコ2がいいなww

  • @タイキック名倉
    @タイキック名倉 4 года назад +1

    おちゅんちゅんか・・・いよいよシモネタぶっこんできたのかと思ったwww

  • @totometa3596
    @totometa3596 4 года назад

    いつも思うのですが、美味しそうに飲むケンケン横目に、ロッキーさんは、下戸なのでしょうか。
    それとも、気を使って飲まないのでしようか。
    であれば、今度、ロッキーさんに差し入れいたします!
    って、私も もっぱら、呑みながら、観ていますが。!

    • @funkojisan4807
      @funkojisan4807  4 года назад

      ロッキーです。
      下戸まではいきませんが、
      ほぼ飲まなくても楽しい人ですねw
      お気遣いありがとうございます^_^

  • @ponqer7737
    @ponqer7737 4 года назад

    背脂の量に例えるのはわかりやすい。。流石www

  • @アイこす
    @アイこす 4 года назад

    とても楽しく有意義な動画をありがとうございます!これから色々と動画を見させていただきます!(一部とても下世話で不快なコメントがあるのが気になりますが…

  • @oneslastjourney6947
    @oneslastjourney6947 4 года назад

    3最高ですn👍( ̄ー+ ̄)
    RECですぐ使える音です

  • @hiyayayoi4127
    @hiyayayoi4127 4 года назад

    2のテレっぽさよw 5のレスポールっぽさよw (4はブルースおじいさんw

  • @ninnin2269
    @ninnin2269 4 года назад

    アルニコⅢはコバルトを含んでいないのでアルニかな?

  • @ayamame
    @ayamame 4 года назад +1

    アルニコV!

  • @naonaochan1057
    @naonaochan1057 4 года назад

    5はパワー感が凄い。音塊というか甘さと倍音が好み。2、3、4だと2が一番解像度が高いというかクリアで高音弦もきらびやかな鳴りに聞こえました。4……中途半端、かも。それなら5使うかな。

  • @kazu.k.1828
    @kazu.k.1828 4 года назад

    市販でアルニコ3のピックアップあったら教えて下さい。

  • @takahiro192
    @takahiro192 4 года назад +1

    アルニコ、関係ないけど、風邪薬みたいな名前に思えます。

  • @森岩光
    @森岩光 4 года назад +2

    なんなら、今流行り?の日本人が作ったネオジュームマグネット何かもヨロシク。

  • @なべひで-f3y
    @なべひで-f3y 4 года назад +1

    檸檬堂 鬼レモン?

  • @恥丘人
    @恥丘人 4 года назад +9

    (ある)にっこにっこにー♪
    アルニコは経年とともに磁力が減っていくので、新品では、アルニコほぼ同じ磁力を持つけど劣化の遅いネオジム(ネオジウム)磁石で同じようなサウンドの作り方を開発してほしいですね。
    セレッションとかは、スピーカーのほうだけども、同じような事を先行してやっていて、いい結果出してるようなんですよねー

  • @末広智也
    @末広智也 4 года назад

    アルニコ8とかはどんな音になるんですかね?

    • @lonelynight6069
      @lonelynight6069 4 года назад

      アルニコ8 MojoTone Sledgehammer ruclips.net/video/QG_lsX-MOHE/видео.html
      アルニコ8 SH-15 Alternative 8 ruclips.net/video/Eocp9x6w4uQ/видео.html
      メタル用と表記されてますね

  • @hunagatayama
    @hunagatayama 4 года назад

    やっぱコリコリ重視で顔で伸ばす感じがいいんじゃないすかね 
    聴いてる方も思わず力入って疲れるみたいな

  • @三枝僚
    @三枝僚 4 года назад +1

    後ろの変形ギターが気になる

  • @イクロヒP
    @イクロヒP 4 года назад

    私も昔っからとっかえひっかえやってます。(笑)

  • @ponqer7737
    @ponqer7737 4 года назад

    拘ってますね〜巻き数どころか磁力まで。。

  • @ぬーきー-e5m
    @ぬーきー-e5m 4 года назад

    個人的に3が良かったです。

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 4 года назад

    トーンウッド交換実験動画 ruclips.net/video/nrEar7dgVwI/видео.html
    ruclips.net/video/Hbyg0d1njk0/видео.html

  • @Pkoization
    @Pkoization 4 года назад +1

    お ちゅん ちゅん!!!!!!!!!!

  • @signof9s592
    @signof9s592 4 года назад +5

    酒のアテにしてる人………あ、俺じゃん
    て方は

  • @JAZZ-jl5ui
    @JAZZ-jl5ui 4 года назад

    アルニコ3だな、57P.A.Fの面影が、、、

  • @ponqer7737
    @ponqer7737 4 года назад

    アルニコの名前がいいといってる人初めて見たwww

  • @ogjno
    @ogjno 4 года назад

    タイトルに楽器名でも入れてくれたらうれしいなぁ。純粋に科学の磁石の成分の違いによる計測の実験かなとおもったら、楽器の部品として使う動画かいな。興味ないのに迷い込んでしまいましたよ。

    • @Kaivand_lplover
      @Kaivand_lplover 2 года назад +1

      いやいやなんだそのコメントw
      世の中、君を中心に回ってないんでちゅよ〜?