Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

エアコン修理したのに直らず逆にエンジンオーバーヒートしたダイハツミラが緊急入庫

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 июл 2024
  • シークレットCARプロフェッショナルのグッズの再販のお知らせ
    ↓ヤフーオークション↓
    auctions.yahoo.co.jp/seller/h...
    検索【シークレットCARプロフェッショナル】
    よろしくお願いします。
    ※整備車両の情報
    車種:ダイハツ ミラ
    型式:DBA-L275S
    年式:平成21年式
    走行距離:95866km
    【SECRETオススメ動画】
    ■新車5年目で軽トラのヒーターが効かなくなったと思ったら大量の異物が出てきた・・・原因追及したら意外な所に原因が
    • 予防不可能!!暖房が効かなくなった原因を調べ...
    ■【暴露】修理代30万円!!2回目の車検で純正なのに車検に通らない車!!高額修理になる可能性があるので要注意
    • 【暴露】修理代30万円!純正なのに車検に通ら...
    ■10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!!定期的なATFオイル交換だけでは除去できない異物を変則ショックが起こる前に除去いたします
    • 10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!...
    ■ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10万キロ超えの中古車の末路!残酷すぎるクリーンディーゼルエンジン内部!
    • ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10...
    ■新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止!ディーラークレーム事案のはずが、、、
    • 新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止...
    ■低走行でウォーターポンプから異音 もはやKFエンジンの持病 3万キロでウォーターポンプ交換します
    • 低走行でウォーターポンプから異音 もはやKF...
    自動車整備動画や役に立つ自動車系の動画を
    毎週土曜日18時に動画をアップ致します。
    続き動画の場合は平日にもアップいたしますので通知にもチェックお願いします。
    撮影や編集でまだまだ至らない所があると思いますが
    徐々に改善していける様に努力していきます。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    #オーバーヒート
    #エアコン
    #エンジンブロー

Комментарии • 94

  • @user-of7kg1mi2l
    @user-of7kg1mi2l 26 дней назад +38

    異常を察知して直ぐにエンジンを停止されたオーナーさんは、なかなかの車好きとお見受けしました。
    遠方から わざわざ陸送しても「修理は是非御社で」という信頼関係あっての今回動画ですね。

  • @harisu9
    @harisu9 26 дней назад +29

    素晴らしいですね こんな整備工場が身近にあったらと 羨ましい限りです。

  • @user-fq7mi1th2n
    @user-fq7mi1th2n 26 дней назад +14

    おつかれ様です。
    とりあえず「どつく」に激同😂
    「新品」を「とりあえず動作確認」
    にも、「地元産品」をこれっぽっちも
    信用して無い姿勢に感動笑

  • @fmfan7978
    @fmfan7978 26 дней назад +20

    こういうのを見ると、針式の水温計は必要だなぁ…、と思います。

  • @user-gs9nb4mj5s
    @user-gs9nb4mj5s 26 дней назад +10

    吹き返し点検専用の器具と検査液なんてあるんですねぇ これは心強い

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty 22 дня назад +1

    いい仕事作業ですね😊😊安心感がありますね😊😊

  • @locationvehicle3601
    @locationvehicle3601 26 дней назад +1

    お疲れさまです!いつも鮮やかな原因探究、作業に見入ってしまいます!こんな判断や作業は経験値あっての賜物でしょうね
    近くにこんな工場があれば。。。
    電装部品で簡単に消耗を判断出来るようにならないもんですかね?
    走行距離で判断かもしくは不具合が出てからだと致命傷になったり出先で止まったりと高額な修理になりそう

  • @kenport8068
    @kenport8068 26 дней назад +10

    飛びそうなくらいって いちいち表現が面白いw
    Secretさんの様な 丁寧で的確な整備屋さんが近くにあったら ホームドクターになって欲しい。

  • @lavaruno
    @lavaruno 26 дней назад +10

    毎回近くにシークレットさんのお店があれば、、と思って見ています!信頼できますね🎉

  • @kenZX12R
    @kenZX12R 26 дней назад +4

    10万キロ辺りで電動ファン故障は、ダイハツ車ありあり。ですよね?L175Sに乗ってましたが、10万キロ辺りで電動ファン回らなくなり交換しました。 突然氏するので、事前に分かれば良いんですがね😅

  • @shiongu
    @shiongu 26 дней назад +3

    ファン停止からのオーバーヒートするとサーモスタットが死にやすいエンジンですが、 タントだとモータに種類あって現品確認になるのに、ミラだとシュラウドASSYなんですねぇ

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 21 день назад +1

    お疲れ様です!この車はまだしばらく乗り続ける&ここまでバラすと目星がついていたならサーモスタットとウォータポンプも交換してもよかったかもしれない(すでにここ数年で既に実施済みならその限りではないが)

  • @yos-bm7ij
    @yos-bm7ij 26 дней назад +1

    トラブルシューティングが凄いですね。やはり経験を積み重ねないと無理か。

  • @same13rim
    @same13rim 24 дня назад

    中古格安で買った2007年式の約6万km走行のミラで夏場の渋滞で水温がH点灯でエアコンが利かなくなるぐらいの制御がかかり、加速も全然しなくなることがあったので修理するために自分で検索をかけ、原因がファンモーターの可能性が高いということが分かりました。同時期のダイハツ車では頻発案件みたいですね。
    私はファンモーターはシュラウド付きassyか迷いましたが、社外純正同等単品にしました。新しい純正assyは見たところ形状が違うので故障に強くなってそうですね
    一応不安だったので冷却系はまとめて部品持ち込みで行きつけの車屋さんで交換してもらいました。(流石に私素人では無理なんで)ほかにラジエター、サーモスタット、ウォーターポンプ、ホース、ベルト類も 
    修理後は問題なく乗れていますが、オーバーヒートによるダメージとしてガスケット抜けはその時把握しきれてなかったのです。冷却水の減りはやや早いので心配ですが今後様子みたいと思います。あとこのKFエンジンは冷間時のタペット音もあるのでそっちが早く消耗しないよう乗り続けたいところですね。

  • @madasan02
    @madasan02 26 дней назад +7

    以前はファンモーターだけ交換出来たんですけど、この辺の世代からアッセンでしか出なくなったんですよね。
    非分解式とは言っても中身は基本的に普通のDCモーターなので、ブラシが付いてるんですが、コレが極限までチビりまくってるのが大半だと思います。
    以前乗ってた車は自分しか乗らないし、安く上げたかったのでホムセンで買ったグラインダー用のブラシを削ったりハンダ付けしたり改造して交換、見事直りましたよ。

    • @yamakatu0101
      @yamakatu0101 26 дней назад +2

      DIYの真骨頂でいいです!但しシークレットさんは修理業者として非分解部品を無理やり分解までは出来ませんネ(笑)

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 25 дней назад +2

      @@madasan02 モーターがダメになる原因は大概ブラシかベアリングですもんね。これ変えたらまだまだ使えるし自分で出来たら部品代安いからね☺何でもアッセンは要らん物まで付いてくるから高くつきます🆖

  • @user-hy3gg4zb1b
    @user-hy3gg4zb1b 10 дней назад

    ようやくファンモーター交換しました。
    まわってなくても走行中などは走行風でクーラー効いたりしてたのですが、信号待ちでは必ず切ってましたので辛かった。
    ラジエータ漏れから始まり、オーバーヒートでエンジンかからなくなった事も何度も、ラジエータ交換まで走行しては水足しつぎしてごまかし。
    ラジエータ交換が冬だったので、元気に走っていたけどファンが壊れてて夏には水温ランプが何度もつく症状。走れば消えるからと恐る恐る運転してました。
    それでもラジエータとファンを交換した今は元気に走っているし、オーバーヒート何度もしようが車は頑丈ですね。冷却水が減ってないので多分ガスケット抜けも無さそう。
    頑丈なら頻繁に壊れるファンモーターは設計不良でリコールかなにかで何とかして欲しかったですが。

  • @user-oz9tm3us7y
    @user-oz9tm3us7y 26 дней назад

    社用車の同じミラも同じ症状でした。部品交換したら治りました。

  • @hennaojisan
    @hennaojisan 26 дней назад +2

    このくらいの年式のダイハツのタントやミラやムーヴとかに多いトラブルですね。

  • @user-yc7qg7gi9q
    @user-yc7qg7gi9q 26 дней назад +7

    こうことがあるので、昔みたいに詳しい温度がわかる水温計今のクルマにも付けて欲しいですね😮

  • @ek7559
    @ek7559 13 дней назад +1

    去年の今頃自分の車もファンモーターが壊れました。モーター内部の磁石が筐体から剥がれて軸がブレて過熱、熱でファンの付け根が溶けてファンも脱落でした。水温計付きの車でしたので普段より微かに指針が高いのに気が付いてすぐに止めて対策出来たのでエンジンは無傷で済みました。

  • @torigaraiidashi
    @torigaraiidashi 26 дней назад +2

    やはり信用できる修理工場に任せるのが正解ですね
    ドライバーさんも無駄に動かすことをせず持ち込んだ事でエンジンにダメージがいかず結果最低限の修理で済んだわけですし

  • @user-me1kd6dm5y
    @user-me1kd6dm5y 26 дней назад +2

    遠方からの入庫は信頼関係あってこそですね。 シークレットさんさすがです。

  • @user-pi7mq2uh1s
    @user-pi7mq2uh1s 25 дней назад +1

    確か、この年代のミラやハイゼット系の電動ファンって保証延長が延びてはずです
    リコールではなく😢
    ウォーターポンプがリコール掛かってたので同時交換しましたが

  • @user-uv7ir5jb6d
    @user-uv7ir5jb6d 25 дней назад

    我が家のl275Sはラジエーターキャップの負圧弁が無くなってオーバーヒートしてラジエーターも劣化して滲みがあったので直したけど、ヘッドガスケット抜けまでは相当乗らないと症状出ないみたいですねー

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 27 дней назад +2

    お疲れ様でした。

  • @05hiti
    @05hiti 26 дней назад

    ファンの不具合は厄介ですよね。
    昨年エアコン効かないのでディーラーに出したら1年ほど前にラジエータ交換と同時に変えたファンがまさかの不具合だった事がありました。
    バッ直ではファンは回るけど、車両からコンピューターで強制的に回そうとしても回らない…
    結局ファンモーターの不具合で話落ち着いたけど、その後取り付け不良でいろいろとトラブった…

  • @SETSUNA-727-
    @SETSUNA-727- 26 дней назад +1

    私も仕事でL185Sのムーヴでエアコン効かなくて点検してましたが、エアコン効くには効くけどなんかマニホールドの数値怪しい→水かけると正常値→ファンの回転なんか弱い...
    A/CスイッチON/OFF繰り返したらたまに回らない時がある。
    →電動ファン死にかけでした
    部品屋に問い合わせたらtype A or Bで形状確認必要と言われこの動画と同じくモーター単品で発注出来ませんでした。
    ハイゼット系は分かりませんが、ダイハツ車は平成20〜23年辺り?と平成24年以降でモーターの形状が違うみたいです。

  • @user-wi1ct5bt8l
    @user-wi1ct5bt8l 25 дней назад +1

    走ってたら大丈夫だが夏場に渋滞で電動ファン回らすオーバーヒート電動ファンあるあるやね。かといってカップリングファンも安心かと言ったら抵抗無くなり風をあんまり送らないなるからね。両方共に消耗部品やから交換やね。大昔ならダイナモ直結でファン付いてたから大丈夫なんだよな〜。

  • @akinorisakiyama3335
    @akinorisakiyama3335 26 дней назад +1

    質問です。
    エンジンから煙がでたのにガスケット抜けではない…
    とゆーことは
    リザーバータンクから噴き出ただけで済んだ
    ってことで宜しいでしょうか?

  • @DD54-901
    @DD54-901 26 дней назад +2

    5:26の青い検査液はBTB溶液ですか?
    「排気ガスが混入すると黄色に変わる」のところでピンと来まして。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 26 дней назад +3

    ファンがアッシーなのなんでだろうと思ったけど、ビス留めじゃなくて爪で留めてるだけなら納得。
    モーターだけ替えたら、経年劣化で割れて脱落しそうですね(^-^;

  • @PAx2
    @PAx2 17 дней назад

    良いなぁ簡単で。コアサポート外しても上から抜けんで難儀するのよなぁ。羨ましす

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r 26 дней назад

    リークテスターあるとわかりやすい!

  • @user-vz1yh2yr4c
    @user-vz1yh2yr4c 17 дней назад

    省スペースでコアサポートで直接押さえてるんだぁ😮

  • @user-hy3gg4zb1b
    @user-hy3gg4zb1b 24 дня назад

    同じ症状になってサーモスタットとファンだけ購入したけどまだ交換できてない
    走行風が無ければランプつくからさっさとやらないと…

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi 26 дней назад +1

    遠方からご指名修理依頼とか最高ですね
    エンジンにダメージが無くて良かったです
    アルミ化してる最近のエンジンは致命傷確定でしょうし

  • @user-um4bk4xv1d
    @user-um4bk4xv1d 26 дней назад +4

    スズキ車もファンモーターの突然死で保証延長にもなってましたね。
    自分のMH34Sも保証切れた翌年に壊れて、形状変更されたモーター・シュラウドセットの純正品が五万円位したので、旧形状の社外品モーター単体がAmazonで売られてたのでそれを購入取り付けしました、モーター単体なら五千円しなかったです。

  • @user-zn8cv5ty7z
    @user-zn8cv5ty7z 26 дней назад

    L275を乗っていますが、電動ファンが2回壊れたので弱いのかなぁと思います、1回目壊れた時は夏なのでエアコンが使用出来なくなり、夏にも関わらずヒーターを使用し何とか整備工場に入庫させた思い出があります。
    夏に水系統が潰れると最悪です。

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 26 дней назад +23

    トラックやバスはオーバーヒートしたりエア無くなったら警告音鳴るのに普通車は鳴らんのやろ?今の車は水温計付いてないからうっかりしてたら怖いですね😱

    • @sot2927
      @sot2927 26 дней назад +5

      警告音はならないですが、警告灯はつきます

    • @nichijo7745
      @nichijo7745 26 дней назад +4

      警告灯はあるけど点灯に気づいた時はほぼ手遅れなことが多い。

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 26 дней назад +5

      @@nichijo7745 やはり水温計が良いですね。いつもより針がHの方に寄ってたらすぐ異変に気づきますから。私は営業車乗ってるから水温計とスペアタイヤは必須です😊

    • @arisegarage8740
      @arisegarage8740 19 дней назад +1

      警告灯はあるけど、車を壊す下手くそがメーターを見ている訳が無いです
      加えて点灯したのに気付いたとしても、何のランプなのかすら理解出来てないので意味が無いです

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 19 дней назад +1

      @@arisegarage8740 確かに、夜間にライト点けない奴、ミラーたたんだまま走行する奴、パンクしたまま平気で走ってるババア😁色々居ますもんね😂

  • @user-dc1yn7it3h
    @user-dc1yn7it3h 12 дней назад

    タイトル見た瞬間電動ファンモーター

  • @user-rj4xs7rl6x
    @user-rj4xs7rl6x 23 дня назад

    結構…狭い所に
    ファンが有るんですねぇ🤔

  • @user-fe2ux6wl5y
    @user-fe2ux6wl5y 24 дня назад

    シークレットさんお疲れ様です。最近のラジエーターは昔は真鍮製だったけど今は樹脂製に変わっていてびっくりですよね。側から見ると柔くみえます。耐久性とか心配になりますよね。で尚且つネジを使わず嵌め込み式なっていて軽量を図っているのかコスト面を考えているのか果たしてこれで大丈夫なのか疑いたくなりますよね。エンジンブローしてなくて本当に良かったです。あの叩けば治るのは昭和の時代の名残りで流石に笑いました。

  • @nnctnao
    @nnctnao 26 дней назад

    ソニカなんかは保証延長の出てた黒色のモーターですね。

  • @130theater
    @130theater 22 дня назад

    年式と走行距離も知らせて下さい。
    •••私も大昔、ラジエターファンが回らない事が有りました。急いでディラーに持って行ったら、まさかのヒューズ切れでした。電装品はまずヒューズから、です😅。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  22 дня назад

      概要欄に記入していますのでご確認ください🙇‍♂️

  • @suesan5860
    @suesan5860 26 дней назад +2

    まさかのアッセン
    最近はどこのメーカーも部品で儲けるね(笑)

  • @2sc1970
    @2sc1970 22 дня назад

    整備性が良い車種ですね。DIYで70VOXYのラジエター交換しましたがこんなに楽じゃなかったです。

  • @marusa99
    @marusa99 26 дней назад

    自分の車も「エアコンが効かない」現象が出て相談したら「冷却ファンが回っていない」とのことでラジエータファンを交換→コンプレッサーも死んでました→リビルト品に交換…と逆の交換順序で修理しました。もしファンが死んだままコンプレッサーだけ交換して終わっていたら、同じことになりかねなかったですね。

  • @user-hx1zj9sg7m
    @user-hx1zj9sg7m 26 дней назад +1

    対策前の電動ファンは必ずと言って良い程ぶっ壊れます!
    予防整備で対策後の電動ファンに交換して有れば今回のトラブルは防げたんですけど…

  • @user-ox5oq1rv1h
    @user-ox5oq1rv1h 25 дней назад

    こんにちは、初めまして🙇‍♂️
    同じモデルのミラを乗ってるんですが、同じ電動ファンの故障にあいました。夏にエアコンを付けてて電動ファンの回転が遅い様な気がしててはいたんですが、ちょっと日にちが経ったら、電動ファンが止まっている時があり、交換にいたりましたが、
    電動ファンって故障するのか疑問でしたが、動画を拝見させて頂き壊れる事例があるとゆう事が分かりました。ありがとうございます。

  • @user-dg8wl3ok5g
    @user-dg8wl3ok5g 26 дней назад +9

    エアコンコンプレッサーをリビルト品に交換までした所でラジエーター冷却ファンモーターの不良がわからなかったということですよね。そんなこと有りますか?

    • @shoichiueno5604
      @shoichiueno5604 26 дней назад +3

      多分交換時は作動していたのだと思いますよ。

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 26 дней назад +5

      突然死ですね😲よくあることです車検受けた次の日にどこか壊れたとか😁😅

    • @user-dg8wl3ok5g
      @user-dg8wl3ok5g 26 дней назад +1

      @@shoichiueno5604 あ~なるほど。そうですよね、運が悪いってことか

    • @user-dg8wl3ok5g
      @user-dg8wl3ok5g 26 дней назад

      @@ANIYAN223 突然死かぁ 気の毒ですね。

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 26 дней назад +1

      @@user-dg8wl3ok5g オルタネーターもブラシが無くなったらいきなり前触れもなくバッテリー警告灯が点いて充電しなくなりますからね😱私はLPG車なのでそうなるとバッテリーの中の残りの電気無くなるまでに修理工場行かないとエンジン止まってしまうのでナビの車輌メンテナンスの電圧計見ながら焦って修理工場に行きます💦セルモーターも前の日元気やったのに次の日朝死んで回りません😱これもブラシ😅これはセルモーターどついたら1回2回は回りますから問題ないけどそのまま即交換に向かいます😂

  • @user-ni6dj2no8h
    @user-ni6dj2no8h 27 дней назад +1

    工場はどこですか?

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 26 дней назад +2

    駆動モーターが非分解一体型・モーター単品販売無し・枠付き一体の全Assyのみの補修部品販売!DIYユーザー泣かせの部品販売企業形態です!!。
    無理やり壊して分解してみたら内部リード線だけが断線だったでは泣くに泣けません!。
    但し、修理業者のシークレットさんとしては、無理やり分解は壊れる危険性も無視出来ないのでAssy交換はやむ無しです!。
    今頃は企業の在庫経費のコストカットの企業論理も理解するしか有りません!。
    ユーザー及び企業もトータルでの費用対効果の考え方が必要な時代ですネ。

  • @user-sz9fm3rf3s
    @user-sz9fm3rf3s 26 дней назад +2

    軽症で良かった😊

  • @user-pw7kn2pn9k
    @user-pw7kn2pn9k 25 дней назад

    こういう車大好き
    大事にしてあげたいですね
    にしてもAssyでしか部品出ないの
    解せないですね…。

  • @cooper7003
    @cooper7003 26 дней назад +3

    細かいことですが電圧は流れると表現するより掛かっていると表現したほうがいいかと
    流れるのは電流ですね
    モーターはブラシ破損かコイルの電線切れですかね。ほんとなんでもASSY交換は勘弁してほしいものですね

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 26 дней назад +1

    ミラの赤って珍しいな~。

  • @user-od7wk6yc2u
    @user-od7wk6yc2u 27 дней назад +1

    ダイハツってエアコンの回る間隔が他メーカーより短い気がします。。その分モーターの寿命も短いのかなぁ。。アッセン交換もツライっすね

  • @nakaiklx250f
    @nakaiklx250f 26 дней назад

    故障した時の基本、取り敢えず斜め45度から叩く😂

  • @user-ch1ej5nk4l
    @user-ch1ej5nk4l 26 дней назад +4

    ホント最近はアッセンばかりで困ったものです

  • @user-ew8mb3hp2q
    @user-ew8mb3hp2q 25 дней назад

    走行距離どれ位でしたか?
    私も同じ車乗っていす。

  • @user-qx5rl3em3l
    @user-qx5rl3em3l 25 дней назад

    このモーターはAとBがありますよね~このモーターはクセがありすぎますよね~

  • @Hiroyuki0526
    @Hiroyuki0526 26 дней назад +2

    エンジンルームから煙が出たのは何だったんですかね?

  • @2727yosihiro
    @2727yosihiro 26 дней назад

    年中A/CのスイッチをONにしてる人もいます。
    雪国なんで真冬にファンが回るとビックリ😅
    外気の寒さで充分冷却できてるのですが。

  • @user-hl8kz2lf7m
    @user-hl8kz2lf7m 26 дней назад +3

    ファンが回らないと不安になります。
    お後がよろしいようで

  • @user-yr8vx8yv3e
    @user-yr8vx8yv3e 27 дней назад +4

    本当にモーターだけで良いのに。
    丸ごとは無駄だし!
    料金も高くなるな…

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 26 дней назад

      ブラシかベアリング変えたら直るのにね😅

  • @user-cg1td6uz6d
    @user-cg1td6uz6d 26 дней назад +1

    冬になったら暖房の効きが悪いって入庫しそう。

  • @rh02j18
    @rh02j18 26 дней назад

    シュラウドは要らんのにソレ事しか部品出さんのホンマヤメテ~!😭😅😭
    モーターだけで安く済むのに、、、(。´Д⊂)

  • @ojiichanneru
    @ojiichanneru 26 дней назад +1

    素人考えかと思うんですが、止まって困るファンモーターに消耗するブラシを使ったモーター使うのってどうなのかなと思うんですが…
    ブラシレスのモーターとか使えないものかなと
    コスト的な問題もあるだろうけど

  • @tadakazu605
    @tadakazu605 25 дней назад

    素直にディーラーに、行けば良かったのに😊

  • @kibunya123
    @kibunya123 26 дней назад +1

    赤で色抜けがあまりない、距離的にそんなに走ってないか、ガレージ保管ですかね?
    大体任意保険にレッカーサービス付いてるから、お抱え修理業者に来てもらえるのが一番WINWINなんですよね~、自分は200km圏ならその方法を使いますが多少足が出ますね、、、JAFだと1km/830円なので業者の都合次第でどこまで自腹切るかになります。

  • @user-pp7be7yy5f
    @user-pp7be7yy5f 20 дней назад

    自動車メーカーの怠慢やな。
    油温計や油圧計省いてモニターランプなんかに変えても点灯した時はすでにエンジンは壊れてる。
    水温や油温がわかればドライバーが早めに解る訳ですよ。
    メーター管理出来なくしたメーカーの責任だね。

  • @user-xq8xp1yc1f
    @user-xq8xp1yc1f 26 дней назад

    オイル交換は不要か?ワシらの時代は必須だった。

  • @user-on4rz8lj5n
    @user-on4rz8lj5n 25 дней назад +1

    ディーラー整備士は腕が無いからASSY交換にする事でプラモデル感覚で直せる様になっています。
    本来は原因追求して原因特定、そこを修理するのが確実です。
    ですが、特に平成生まれの最近の若い人は義務教育時に答えが合っていれば良いと言う教育を受けている為、過程(原因)追求する事を学んでいません。
    ですから車メーカーではASSY交換にして「誰でも表向きは修理出来る」様にしています。
    費用は3倍以上掛かる様になりますが、部品単位ですとディーラー整備士では分解後に復元出来なくなるからです。
    愛車の管理をしっかりしたいなら新車購入は色々保証が付くディーラーで購入しても良いが、整備や車検は整備専門工場で行う事をお勧めします。
    出来ればミッション脱着も出来る所が望ましいです。これはディーラーではASSY交換しか出来ない為、ミッション脱着が出来ずに委託整備工場に出すのですが、ディーラーでは委託料を工賃に上乗せするので、金額が2~10万位は高くなるからです。
    私のX-TRAILディーゼルも再来月に車検が迫っています。
    ミッションオイル漏れが有るのでクラッチ交換とあわせて作業して頂きますが、見積りがディーラーとディーラー委託先の整備工場で大きく異なっていて、ディーラーは11万も高くてビックリしましたよ。
    整備工場曰く、クラッチ一式交換なのに工賃をエンジン脱着分とってるそうで、差分はディーラーの儲けだそうですよ。😅

  • @cowkiller-ui9tm
    @cowkiller-ui9tm 26 дней назад

    ミラは、ここまでバラさないとできないの?
    自分で交換したワゴンRは、ラジエターずらすだけで良かったけど。
    まあ点検もかねてバラしたってことですかね。

  • @user-uz2jf7jd2r
    @user-uz2jf7jd2r 8 дней назад

    そもそもエアコン交換が間違いだったってことだよね。
    ベタ褒めしてる人達おかしくないか?

  • @user-fd3cr5rw1b
    @user-fd3cr5rw1b 26 дней назад +1

    この3角モーターよく壊れますよね、中バラして診たらコナコナなってました。