Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
14億人の中国市場に目がくらんで、進出する見返りに技術を渡したツケがこれです。どんな見返りがあろうが技術情報だけは決して漏らしてはいけません。日本のモノづくり企業は勇気をもって中国から撤退し、もう一度一からやり直すべきです。
そもそも日立の空調は外資と合弁なんですが...空調最大手のダイキンだって中国大手と提携してるでしょう家庭用首位パナもダイキンと別の中国大手と提携
您說的是對,但家電這一個行業,日本衰退不敵中国,應該是不可避免末來方向,中国家電已掘起現在日本要抑制以來不及,目前日本只能從高科技和電動車對中国封鎖,如美国就對中国抽電動車 抽100%之關稅並對晶片行業封鎖中国。
日立は鉄道やエネルギー設備、データ処理など自治体や企業向けで絶好調の業績ですよ。集中と選択の結果でしょう。空調もデータセンター向けなどは、清水事業所に残す選択ですね。
コメントありがとうございます。中国の製造拠点は各社うまみがなくなってきており、日本への回帰が進みつつありますねこれでもう一度盛り上がってくれれば良いのですが・・
@@王大仁-g9o いかにも中国人らしい意見です。独自の基礎技術開発ができない中国や韓国でさえ日本からの技術移転で発展し、安価な粗悪品で市場を席巻したのですから、脱中国を推し進めればもう一度日本が優勢を取り戻すことは可能です。中国も韓国もかつてのように人件費が安くはありませんし、世界中から警戒されて今までのようにやりたい放題は徐々にできなくなってきています。戦後の日本は世界の最貧国でしたが、今の日本は当時よりはまだましです。
日立金属、日立化成などの主要グループ会社が売られて、日立製作所は重電とDX分野に集中する方向ですからね。御三家の会社でさえ売るぐらいですから、家電部門なんてそりゃいつかは切るよなあというのが正直な感想ですね。個人的には近くに事業所があった日立工機が売られてハイコーキになってしまったのが結構衝撃でした。
マクセルまでもが売られてビックリですよ。記録媒体は終わりかけているからまだしも、電池は今後も需要ある分野なのに、と。
コメントありがとうございます。そうですよねぇ~、私が就活していた時期なんて日立はどんだけ手広くやってるんだっていうくらい巨大組織だったんですけどねぇ。説明会などは母体含め、グループ会社の説明ブースも所せましと展示会のように並んでいました。
元東芝の重電関係者だけど東芝もひでーもんだほぼ家電は撤退だし残った家電も事実上中韓メーカー製にブランド乗っけてるだけだし
日立の民生品撤退は既定路線でしょう。一般家電(日立GLS)も近いうちに売却する筈です。グループ再編の効果は株価にも現れてますし(時価総額電機首位)単に国内家電の衰退とは少し違う気がします。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました。まぁその線は・・・なくはないですね・・
日本の家電メーカーの衰退が心配だよな。テレビも海外勢に押されてるし、REGZAはいつの間にか中国になっるし、Panasonicもソニーもブルーレイディスク生産中止だし、エアコンはダイキンさん頑張ってな!
コメントありがとうございます。おっしゃる通りかと思いますね~ブランドは日本のものだけど、親会社は外資メーカーなんていうケースが増えてきました
ありがとう。日立家電❤
日立が撤退を余儀なくされるんだから富士通のノクリアや三菱重工のビーバーエアコンもいつどうなるかわかりませんね
残るのはダイキンとパナソニックの2社くらいかな?
日立は止血の為に売ったわけじゃ無いから他社と比べられないですねただし日立以上に三菱重工の家庭向けは完全オマケ扱いなので辞めるかもしれませんが
コメントありがとうございます。ダイキンなどを除くと、他社でもきつそうなところはありますね~重工は開発や宣伝にお金をかけていなそうなのに、何年か前にカタログみたら北川景子だったんで驚きました。
@@bkb_650 パナソニックもエアコン事業芳しくないので次の撤退はココ。。
日本の家電メーカーの衰退が止まらないね...
コメントありがとうございます。そうですね、、白物は私が入社した15年前の時ですでに厳しかったので今はかなりやばい事になっていると思います・・
そもそもメーカー多すぎ定期。どの業界でも3位以降は「それだけでは」では食えないですよ…
家電が衰退するだけでなく、代わりの産業が出来ないことが問題だと思います。PC・スマホも韓国や中国に負け、日本が先行したはずの液晶・太陽電池・バッテリーでも世界シェアで中国に負けました。なぜ中国に勝てないのか、真剣に考えなければなりません。少なくとも、技術力だけに視野を向けているうちは挽回できないでしょうね。
何を今更www
尚、日立の業績は良いという😅
将来日本でもボッシュのブランドでエアコンが出てくれたら自動車関係と職人系の仕事の人は部品とか工具とか普通に使ってるから抵抗なく買いそう。
コメントありがとうございます。なるほど、そういった見方もあるんですね~参考になります。
WOOO懐かしいですね!結構画の質感とか良かったような記憶があります。
コメントありがとうございます。プラズマは今の有機ELみたいに自発光だったのに加え、有機ELより動きにも強かったので当時、液晶より明らかに画質は良かったですね。半導体と相性ばっちりの液晶と違い、高画素化に対応できず、なくなってしまいましたが・・
やはり、収益の大きな部門に、経営資源を集中させると言う事でしょう。最近、日本の家電は、影が薄いですから……。家庭用エアコンで最後まで残るのはダイキンさんと、三菱さんぐらいでしょうか??
いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通りかと思います。ダイキン、三菱、パナ、、とかでしょうか
うちはBOSCHの食洗機入れてます。上位ブランドでガゲナウも展開してますね。食洗機の業界ではリンナイやパナソニックが海外製に対抗すべく新商品を出してきてるので盛り返すかもです。エアコンはダイキンです。
コメントありがとうございます。ボッシュの食洗機、有名みたいですね、情報参考になります。
B to Bへ注力かソニーやFUJIFILMのように主軸を電機以外に移すかしか生き残る道が無いのでしょうね…
コメントありがとうございます。その流れになりそうですね~
日立は価格コムでは暖房の間欠運転で評判が良くないんですよね。何年も指摘されていたにも関わらず、ずっと改善されなかったみたいで。そういうことでリピーターを減らし続けたんじゃないかと想像します。元々最上級のブランドなのに残念ですね。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました。
ステマコムは他社の評判を落とす事も行います。このサイト(ステマコム)の口コミは信用できません。
間欠運転がよくわからないけど、最近きづいたことですが、日立のエアコンには風あて/風よけの機能の所があるので、それを選ぶと同じ所ばかり集中して冷えるのではなく対流して風の循環も起こるので心地よく、夏は全面に当てると同じところばかり冷えてというのがなくなりますね。冬だと、扇風機を使って電気代を減らすというのと同様の効果になるかもしれないです。
去年だったか、日立が中国で作ってたエアコンを引き上げたときに これで製造も近いうちに止めるだろうとは予想してたけど、やっぱりね。まぁ、列車用とか確実な需要と利益は確保するて感じだな。
コメントありがとうございます。私は中国の維持費&リスクよりも、日本の方が人件費含めメリットが多く国内回帰の流れという事かと思ってました~おっしゃる通り、確実なインフラ系に舵をとっているんでしょうね~
個人向け家電に限った話だが、最近の日立はブランド、名前だけでモノを売ってる感じがする。昼のワイドショーのCMのジャパネットでもよく取り上げてもらって、日立ブランドを信じてる高めの年齢層に買ってもらってるような感じ。東芝はやむを得ない状況になって中国・美的集団のアレンジ製品も増えたけど、それらにTOSHIBAロゴが付いてて知らずに買う人もいると思うと少し心地悪い。日立もやむを得ない状況なのだか知らないけど、似たような流れになるのかな…逆に、Panasonicは若い年齢層の顧客を増やして息の長い商売を続けようとしている印象がある。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました仕方ないとはいえ、寂しい状況ですよね〜東芝は買収失敗からの粉飾でしたから、あれと同じとまではいかないと思いますが、白物が利益小さいのはどこも共通ですからね、厳しい状況は続くかと思います
昨今はダイキンを勧めようとする動きが多いけど、部屋数が多く6台も7台も買いたい人には日立のエアコンが庶民的であり、狭い部屋にも威圧感なくよく合う。日立のエアコンのすごさは、昭和末期の規格ですら現代の令和にも通用する冷却効果の高さを持っていたことだ。知人宅へ行った時に初めて家庭用でも30秒もしないうちにみるみる冷えていく凄さを体感した日立のエアコン(調べたら平成製でもない日立製だった)を忘れないです。うちは、IH,冷蔵庫、電子オーブンレンジ、エアコンは他に代用が効かないメーカーとして日立製かな。
コメントありがとうございます。日立愛を感じました。私も昔、オーブンレンジは日立を使ってまして20年近くもちましたね笑実家の冷蔵庫は真空チルドのある日立上位モデルです。使いやすいです。
@@shatipan 12年使ったIHクッキングヒーターは一部の機能が使えなくなったので今日また日立製を買い替えました(笑)
日本の管理職、歳がいってるだけで、管理なんてできないからクビにするのが定石。
東芝キヤリアも消滅し、東芝は業務用エアコンからも手を引いたこともあり、次いで日立の家庭用エアコンも売却とは、本当に寂しい限りです!
コメントありがとうございます。そうですね~、この流れはどこかで止まって欲しいです
家を建てて17年目で、そろそろエアコンも買い替え時かと思っているのですが・・・親戚が電気屋でいわゆるHITACHIのお店。HITACHIエアコン、今後も購入して大丈夫なのか心配💦この際、違うメーカーにするべきでしょうか?
コメントありがとうございます。日立をつける事のメリット(例えば安いとか)がなければこの際、変えても良いと思いますね~
日本の家庭用のエアコンがヨーロッパで見直され極端な品不足に為ってる時期に撤退とは運も見放した感は強い。
コメントありがとうございます。ほ~、欧州でそんな動きが。それは残念でしたね・・
ボッシュは食洗機のイメージ強いのでもっと日本の家電に注力してみてほしいですね。個人的にはほとんどパナソニック独占状態で使いづらい据え置き食洗機にライバル商品をぶつけてほしいです😂
コメントありがとうございます。お~、確かにそれは面白そうですね。ボッシュの方もビルドインじゃない食洗器やってるかんじですか~
白くまくん今年の2月に3台入れましたがこういう結果になって寂しいです。ただ暖房も冷房も使っていて何の不具合もなく快適なので本当に物は良いと思います。
コメントありがとうございます。まぁ保証はされるでしょうし、今年のモデルでしたら特に問題ないかと思いますね~
値段上げてくれないのに、要求がうるさくて儲からない国内向けルームエアコン捨てて、国内、海外パッケージだけ残すのは事業判断としては正解だと思う。省エネ法やら追加機能やら対応いるのに、ずっと6畳5万で商売になるわけが無い。為替とか輸送費とか色々あるのに、給料上げろ!でもエアコンが高い!とか言ってる日本がおかしい。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になります。確かに下位モデルの価格はこれでいいの?ってくらい安いですよね。直材費もあがっていますし、結構きついですよね。。
ボッシュはいわゆる「海外製食洗機」と言われる大きくて性能のいいビルトイン食洗機では、日本ではミーレに次いで有名なメーカーさんだと思います。でもリフォーム業界では話題になりますが家電量販店で売ってるのは見た事ないですね…
コメントありがとうございます。お~、そうなんですか、情報ありがとうございます。勉強になります。
買ったばかりなのにこの報道かよ。まったく🤖
コメントありがとうございます。突然の発表でしたね~
三菱かダイキン買っとくべきだった😂
コメントありがとうございます。そういったご意見もあるかと思いますね~ただ最後の日立製を買えたというプラス思考もありますょ~
今日は日立は電動工具も手放し、家庭用エアコンも手放しさみしくなりましたね東芝も白物家電は中国製になり、本当にメードインジャパンはどうなってしまうのでしょうか?
コメントありがとうございます。そうですね~、、もうメイドインジャパンはほとんどなく、海外工場ですね。エアコンに限らず。ただこの円安の影響で自国生産に舵を取るメーカーはあるかもしれませんね。そうしたらメイドインジャパンの復活です^^
日立って最近は個人用の家電製品から撤退してますよね。TVなんかもいつの間にか無くなってたし。残っているのって洗濯機・冷蔵庫・電子レンジぐらいかなぁ?
コメントありがとうございます。そうですね、そのあたりがまだ残っていますが、今後どうなっていくか要注目ですかね
日立は冷蔵庫もコストダウン図っているし、こちらもいずれ撤退すると思います。栃木工場は売却かな〜
コメントありがとうございます。うーん、おっしゃる通り、その可能性はないとは言えないですねぇ・・うちの実家は日立冷蔵庫なんで頑張って欲しいところです。
日立製品は品質が良すぎて買い替える周期が少ない(昔ながらの日本製あるある)これだと思う。だけど冷蔵庫は機械自体は問題なく10年以上もつけど、中のプラスチックが弱すぎて、冷蔵庫とか買って3日目で早々にプラにひび割れして3か月後にもまた割れて、10年後にこれは過失だけど製氷部分をぶつけ自動で作れないようになって、12年目で真空チルド室の真空のプラが壊れ真空も中途半端になってるかも。それ以外でも、真空チルドや野菜室や冷凍部分のプラが割れ捲ってます。プラだけでも売ってある&もっと強化されると助かるんだが、結果的にそれ自体の品質が壊れないでい続けてるのは変わらない。
薄利多売とかじゃなく、能無し管理者や経営者が目先の利益に溺れ、技術と技術者を軽視して来たツケやろとしか…俺も技術を要する仕事をしているが、簡単に技術は伝えない。伝えるとしても、それなりの約束事と金額を要求する。ガメついと思われる事もあるが、そう言わせておけばいいし、技術のないところに行けば安く買えるよと言ってます。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました。技術はおっしゃられる通り、簡単に渡すものじゃない(渡してほしくない)と気持ち的には強く思いますね~
外国勢と競争しなくても良いエリアしか残れないのが今の日本家電メーカーの現実ですね
コメントありがとうございます。価格で戦っても勝てないので、付加価値という方向ですがうまく刺さっていないかんじがしますね~
空調屋です!もうゴミみたいなエアコン出さないでください!因みにビートウォッシュ作るのやめてください!!
コメントありがとうございます。悲痛な叫び、参考になりました。
日立のエアコンには風あて/風よけの機能の所があるので、それを選ぶと同じ所ばかり集中して冷えるのではなく対流して風の循環も起こるので心地よく、夏は全面に当てると同じところばかり冷えてというのがなくなりますね。冬だと、扇風機を使って電気代を減らすというのと同様の効果になるかもしれないです。
今、ドイツ全体・ボッシュもガタガタですが、ちゃんと買収費用払えるのでしょうか?
コメントありがとうございます。この状態ではもう払える(払った)から、買収発表があったんじゃないですかね~
現在の住宅に来てリビングは3台連続白くまくんです。不具合は一度もないです。次の買い替えまでは時間はあるのでその頃になったら各社を検討します。
コメントありがとうございます。使用感、参考になります。その時はぜひ参考にしてやって下さい^^
家電販売員としては、日立エアコンの自動掃除機能付きモデルはフィルター着脱の際に前面パネルを取り外さないといけないのが最大のネックだったかと。あれをお客様に教えると一発で他メーカーエアコンにひっくり返るくらい致命的だった。あと凍結洗浄は本当に熱交換器の埃が落ちるのかとか、落ちたとしてもドレンホースが埃で詰まったりしないかとか、他社からするといろいろ突っ込みどころが多かったと思います
コメントありがとうございます。ほ~、そうなんですね。情報参考になります。凍結洗浄は熱交換器には結構効果あったみたいですよ。ただ他のところの効果は限定的だったかと思いますが。
白くまが駄目ならパンダにしよう
パンダくんならここにいますよ^^
自分ん家タブレット•TV•洗濯機•扇風機等全部中国メーカーなのよね🤣
コメントありがとうございます。なんといっても価格が安いですもんね。一昔前は本当に使い物にならないものが多かったですが最近は聞いた事ないようなメーカーを選ばなければ使えるものが多い印象です。
@@トロピカルスクワッシュ 自分の家はせめてもの抵抗で山善とツインバードとオリオンです(笑)決して新潟県の回しモンじゃないです。
@@ogi-tu4mz さんへそうそう、扇風機と電気ストーブは山善のも使っていますよ。
熊と縁の深いドイツ企業に売れたので、キャラクターとしての白くまくんは存続されるといいですね。
コメントありがとうございますほー、そうなんですか。それなら存続間違い無いですね🥴
日本メーカーに売らずドイツって、国内メーカーの足を引っ張らないか心配。
コメントありがとうございます。もはや日本のメーカーにはお金出してまで買うという余裕がなくなっているんでしょうね、、特に白物家電は
@@shatipan エアコン事業を切り離せば、ダイキンあたりはワンチャンありそうだったけれど......と思います。
夏が普通に猛暑になってしまったEUの家庭用エアコンの代表格になりそうですね。エアコンは温暖化で世界的に必須になってしまったのにグローバル展開を怠ったがためにお宝が取られてしまった格好です。エアコン業界で一番分解清掃しやすい日立のエアコンなんて道具を大事に自分でメンテするヨーロッパ人にピッタリじゃないですか。もったいない
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました。国内シェアは決して低くもなかったはずですがやはり厳しかったんですね~私も残念です。
@@shatipan ruclips.net/video/3-iN5c7lP1k/видео.htmlこの動画で元三菱電機の方が話していますが、日本のエアコンはガラバゴスらしいです多機能、高性能のエアコンは海外には少なくシンプルとか業務用シェア世界1位のダイキンは別として、日立や国産メーカーは省エネでシンプルなエアコンを製造して海外で展開すべきだったと思います多機能、高性能を追い求めた結果、シンプルな低価格に追い込まれる のは毎度の事ですが‥
なんと!両親が購入してくれて明日設置予定です(苦笑)
そ、それは今回の事は忘れて、ご両親にお礼を言ってください!
まあ、資本が変わるということだ。ボッシュ傘下で日立ブランドでそのまま製造販売という形態。 日立は業務用に専念したいという意図。 一般ユーザー向けは競争が激しく利益を確保しにくい。それは中国と韓国企業の台頭というそれがあるから、避けられない事態だが、問題はそれらを買うユーザーがいるからそうなってるわけで。 機能は遜色なくても、取り付けに癖があるのが中華製でもある。 意外とその辺りにコストダウンが日本企業でも始まってます。 ワイは重工のビーバー一択です。
コメントありがとうございます。ご意見、参考になりました。重工のビーバー、うちの視聴者から結構人気です笑まぁシンプルでお安いですからね~
業務用エアコンを先に潰してほしかった全般に終わってます業務用エアコンで三菱電機のとある問題で1つの施設に大量設置できないという問題があり(R32冷媒機種)仕方なく日立使ってるだけです。
コメントありがとうございます。そ、そうなんですか。情報ありがとうございます。
まさかこっちの白熊が絶滅するとは
コメントありがとうございます。いやいや絶滅はしていないっすよ~、絶滅危惧種にはなったかと思いますが・・
さよなら日立エアコン、ありがとう日立エアコン。
コメントありがとうございますい、一応継続販売ですから🐼
そんなに衰退してるかなぁ?少なくとも僕の周りは中国企業韓国企業のものを買う人たちはほとんどいないからわからないね僕もこないだ日立と富士通のエアコン買ったばかりだ意地でも韓国企業中国企業は買わない日本人が多いんじゃないかな川崎のヨドバシは中国企業韓国企業のものあるみたいだけど売れてないからあまり量少ないみたいだよ中国企業韓国企業の家電って見た目はいいんだけど長持ちがしないとみんな言うよねだから僕は死んでも買わないけど
コメントありがとうございます。そう言う方もいらっしゃれば、安さに惹かれて買う方もいらっしゃいますね~聞いた事ないメーカーは怖くて選べないですが・・
ジャパネットが白くまくん猛プッシュしてた
コメントありがとうございます。お安く入荷できた・・・という事なのかもしれませんね
今まで三菱やPanasonicばかり売ってたのに(笑)
エアコン業界ショック!
コメントありがとうございます。私も驚きました~
海外に会社が売られれば売られるほど日本のメーカーはライバルが増え厳しくなりますね
コメントありがとうございます。販売ネットワークもネームバリューもありますから、日本で販売継続するところが多いですかねおっしゃられる通り、苦しくなる方向ですね~
これは、業務用エアコンに関しては従来の体制と変わらないという理解で良いのでしょうか?
コメントありがとうございますはい、その理解で間違いないと思います🐼
@@shatipan ありがとうございます。
海外シェアを含め、ダイキン一強だから日立の撤退はまあ当然の流れかと・・・
コメントありがとうございます。ダイキンはグローバルでも強いですからね~、ご意見、参考になりました。
安いなら中華製でも問題なし。ただ、Panasonicのエアコンや冷蔵庫は22年くらい持っているので中華製も15年は持ってほしいよ。
コメントありがとうございます。そんなにもつのは稀かと思いますよ笑
高くても日本製がいいな。水産品や加工食品除けば食品(野菜や肉など)も98%国産しか食べないし。色んな価値観の人いますね。
そういや日立って特殊製鋼事業も売ってたんだよな名前わすれたけど日米合弁のとこ
コメントありがとうございます。色々切り売りしている印象ですね~
元々、お役所体質の強い大企業で商品センスが悪いよね。思い出は40年位前に取引で打合せした事あるが、こちらは3人の出席に対し日立側が延べで20人相席には驚き。国鉄の下請け企業色が強かったですね。
コメントありがとうございます。そのシチュエーションよくありますよねうちでもよく見かけます(白目
Xのリモコン、ハイエンドなのにいまだにバックライト無し、、、
コメントありがとうございます。そうなんですよね、、日立はエアコンに限らず、すぐバックライト抜きがちなんですよね。。
衝撃なんだけど… とりあえず販売はされるけど、製造元が変わるってことかな?じゃあ日本製ではなくなるのかな
コメントありがとうございます。製造メーカーは日立ではなくなりますね~製造は栃木で作られれば、日本のままかと思います。
日立のエアコン撤退は残念に思います。三菱電機は生き残って欲しいですね。C国製やK国製は危険過ぎるので買いたくないですよ。ミニクーラー欲しい時期です。
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、生き残って欲しいですね~
日立 白旗くん!
コメントありがとうございます。嬉しいです!頑張って作った甲斐がありました~^^
白クマくん絶滅するのか?…😢
コメントありがとうございます。絶滅危惧種ですね・・
@@shatipan 北極に水葬しに行かなきゃ
韓国はテレビだけでは😮
コメントありがとうございます。あとはスマホですかねぇ~
エンジンでやらかしたボッシュにはかわいそう。無償譲渡だとEUでの人気で売られた訳じゃないんですね。ダイキンだったら買ってくれるのでは?サムソンでなくてよかったな。白物家電の最後の砦が崩れた
コメントありがとうございます。ほ~、そうなんですね、ご意見、参考になります。日立も東芝と同じく最近総合家電メーカーという印象から遠ざかってきていますね
インフラ事業に注力するって言ってました。いわゆる専業化って奴ですね。でも三菱重工なんかはタービンやってるついでにエアコンも出来る訳で太い幹があると細い枝も安定する例ですね。日立は太い木からの枝ではなく雑木林だった訳ですね
コメントありがとうございます。そうですね、選択と集中というやつですね。昔は手広くやっていたんですけど、これも時代ですかね。重工のエアコンは、宣伝にお金もかけず、量販店にも置かず室外機の軽量化も進めない、機能もシンプルゆえにお安めという事で人気があります。徹底的にお金をかけないスタイルを貫いています。一方で、力を入れて開発もしていなそうなかんじなのでいつやめてもおかしくないという見方もできるかもしれません。
ベンツの電装品を見る限りへぼっぽい。
日立は株価近年かなり上がってるよな、やっぱり鉄道、原子力とかで頑張ってほしい
コメントありがとうございます。株主的には儲かるところで勝負って思いますよね~
中国市场很重要,三菱、大金、松下这些,如果愿意同步日本的产品,还是有很大机会的(主做高端,高品质)日立在中国,家用机基本没人要,商用机呢,又是海信日立,也不是上海日立。衰败也是正常的。
嗯嗯,中国就是这样。谢谢你的信息,我学到了很多。日立似乎也在衰退,这有点遗憾。海信是做电脑的吗?我正在做各种各样的工作。
海信(Hisense)在中国是很大的品牌,主打彩电,空调在中国属于二线。中国东芝电视就是他生产的。多联机那块,海信日立(跟上海日立没啥关系)的多联机卖得非常好,份额接近大金。三菱、大金(现在大金的家用机估计年销售不足20万!)、松下这些,如果再不同步日本的产品,估计不用几年就要被淘汰。
台灣的日立空調,品質越來越差.😂
其實日本也有這樣的趨勢…
白くまがいなくなるとか地球温暖化の影響がこんなところにも、、、(?)
コメントありがとうございます。あっちの白くまくんも大変そうですよね~
日立はそのうち重電も売ってIT企業になると思う
コメントありがとうございます。もうなっているかもしれませんね・・・
SONYはまだゲームと映画(映像)で頑張ってるから。(震え声)
コメントありがとうございます。日本市場を軽視している感があり寂しく感じる時もありますが頑張ってますね~!
男は黙ってダイキン
男らしい・・
白物家電は中韓には コスト、品質ではかないません日本はLG、サムスン、ハイアール、ハイセンスなどがあれば十分ですよ
コメントありがとうございます。ご意見、参考になります。コストはかないませんが、品質は同等以上かなと個人的には思っています。
14億人の中国市場に目がくらんで、進出する見返りに技術を渡したツケがこれです。
どんな見返りがあろうが技術情報だけは決して漏らしてはいけません。
日本のモノづくり企業は勇気をもって中国から撤退し、もう一度一からやり直すべきです。
そもそも日立の空調は外資と合弁なんですが...
空調最大手のダイキンだって中国大手と提携してるでしょう
家庭用首位パナもダイキンと別の中国大手と提携
您說的是對,但家電這一個行業,日本衰退不敵中国,應該是不可避免末來方向,中国家電已掘起現在日本要抑制以來不及,目前日本只能從高科技和電動車對中国封鎖,如美国就對中国抽電動車
抽100%之關稅並對晶片行業封鎖中国。
日立は鉄道やエネルギー設備、データ処理など自治体や企業向けで絶好調の業績ですよ。
集中と選択の結果でしょう。空調もデータセンター向けなどは、清水事業所に残す選択ですね。
コメントありがとうございます。
中国の製造拠点は各社うまみがなくなってきており、日本への回帰が進みつつありますね
これでもう一度盛り上がってくれれば良いのですが・・
@@王大仁-g9o いかにも中国人らしい意見です。独自の基礎技術開発ができない中国や韓国でさえ日本からの技術移転で発展し、安価な粗悪品で市場を席巻したのですから、脱中国を推し進めればもう一度日本が優勢を取り戻すことは可能です。中国も韓国もかつてのように人件費が安くはありませんし、世界中から警戒されて今までのようにやりたい放題は徐々にできなくなってきています。戦後の日本は世界の最貧国でしたが、今の日本は当時よりはまだましです。
日立金属、日立化成などの主要グループ会社が売られて、日立製作所は重電とDX分野に集中する方向ですからね。御三家の会社でさえ売るぐらいですから、家電部門なんてそりゃいつかは切るよなあというのが正直な感想ですね。個人的には近くに事業所があった日立工機が売られてハイコーキになってしまったのが結構衝撃でした。
マクセルまでもが売られてビックリですよ。記録媒体は終わりかけているからまだしも、電池は今後も需要ある分野なのに、と。
コメントありがとうございます。
そうですよねぇ~、私が就活していた時期なんて日立はどんだけ手広くやってるんだっていうくらい巨大組織だったんですけどねぇ。
説明会などは母体含め、グループ会社の説明ブースも所せましと展示会のように並んでいました。
元東芝の重電関係者だけど東芝もひでーもんだ
ほぼ家電は撤退だし残った家電も事実上中韓メーカー製にブランド乗っけてるだけだし
日立の民生品撤退は既定路線でしょう。
一般家電(日立GLS)も近いうちに売却する筈です。
グループ再編の効果は株価にも現れてますし(時価総額電機首位)
単に国内家電の衰退とは少し違う気がします。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
まぁその線は・・・なくはないですね・・
日本の家電メーカーの衰退が心配だよな。テレビも海外勢に押されてるし、REGZAはいつの間にか中国になっるし、Panasonicもソニーもブルーレイディスク生産中止だし、エアコンはダイキンさん頑張ってな!
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りかと思いますね~
ブランドは日本のものだけど、親会社は外資メーカーなんていうケースが増えてきました
ありがとう。日立家電❤
日立が撤退を余儀なくされるんだから
富士通のノクリアや三菱重工のビーバーエアコンも
いつどうなるかわかりませんね
残るのはダイキンとパナソニックの2社くらいかな?
日立は止血の為に売ったわけじゃ無いから他社と比べられないですね
ただし日立以上に三菱重工の家庭向けは完全オマケ扱いなので辞めるかもしれませんが
コメントありがとうございます。
ダイキンなどを除くと、他社でもきつそうなところはありますね~
重工は開発や宣伝にお金をかけていなそうなのに、何年か前にカタログみたら
北川景子だったんで驚きました。
@@bkb_650 パナソニックもエアコン事業芳しくないので次の撤退はココ。。
日本の家電メーカーの衰退が止まらないね...
コメントありがとうございます。
そうですね、、白物は私が入社した15年前の時ですでに厳しかったので
今はかなりやばい事になっていると思います・・
そもそもメーカー多すぎ定期。どの業界でも3位以降は「それだけでは」では食えないですよ…
家電が衰退するだけでなく、代わりの産業が出来ないことが問題だと思います。
PC・スマホも韓国や中国に負け、日本が先行したはずの液晶・太陽電池・バッテリーでも世界シェアで中国に負けました。
なぜ中国に勝てないのか、真剣に考えなければなりません。
少なくとも、技術力だけに視野を向けているうちは挽回できないでしょうね。
何を今更www
尚、日立の業績は良いという😅
将来日本でもボッシュのブランドでエアコンが出てくれたら自動車関係と職人系の仕事の人は部品とか工具とか普通に使ってるから抵抗なく買いそう。
コメントありがとうございます。
なるほど、そういった見方もあるんですね~
参考になります。
WOOO懐かしいですね!結構画の質感とか良かったような記憶があります。
コメントありがとうございます。
プラズマは今の有機ELみたいに自発光だったのに加え、有機ELより動きにも強かったので
当時、液晶より明らかに画質は良かったですね。
半導体と相性ばっちりの液晶と違い、高画素化に対応できず、なくなってしまいましたが・・
やはり、収益の大きな部門に、経営資源を集中させると言う事でしょう。最近、日本の家電は、影が薄いですから……。家庭用エアコンで最後まで残るのはダイキンさんと、三菱さんぐらいでしょうか??
いつもコメントありがとうございます。
おっしゃる通りかと思います。
ダイキン、三菱、パナ、、とかでしょうか
うちはBOSCHの食洗機入れてます。上位ブランドでガゲナウも展開してますね。食洗機の業界ではリンナイやパナソニックが海外製に対抗すべく新商品を出してきてるので盛り返すかもです。
エアコンはダイキンです。
コメントありがとうございます。
ボッシュの食洗機、有名みたいですね、情報参考になります。
B to Bへ注力かソニーやFUJIFILMのように主軸を電機以外に移すかしか生き残る道が無いのでしょうね…
コメントありがとうございます。
その流れになりそうですね~
日立は価格コムでは暖房の間欠運転で評判が良くないんですよね。
何年も指摘されていたにも関わらず、ずっと改善されなかったみたいで。
そういうことでリピーターを減らし続けたんじゃないかと想像します。
元々最上級のブランドなのに残念ですね。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
ステマコムは他社の評判を落とす事も行います。
このサイト(ステマコム)の口コミは信用できません。
間欠運転がよくわからないけど、最近きづいたことですが、日立のエアコンには風あて/風よけの機能の所があるので、それを選ぶと同じ所ばかり集中して冷えるのではなく対流して風の循環も起こるので心地よく、夏は全面に当てると同じところばかり冷えてというのがなくなりますね。
冬だと、扇風機を使って電気代を減らすというのと同様の効果になるかもしれないです。
去年だったか、日立が中国で作ってたエアコンを引き上げたときに これで製造も近いうちに止めるだろうとは予想してたけど、やっぱりね。
まぁ、列車用とか確実な需要と利益は確保するて感じだな。
コメントありがとうございます。
私は中国の維持費&リスクよりも、日本の方が人件費含めメリットが多く国内回帰の流れという事かと思ってました~
おっしゃる通り、確実なインフラ系に舵をとっているんでしょうね~
個人向け家電に限った話だが、最近の日立はブランド、名前だけでモノを売ってる感じがする。
昼のワイドショーのCMのジャパネットでもよく取り上げてもらって、日立ブランドを信じてる高めの年齢層に買ってもらってるような感じ。
東芝はやむを得ない状況になって中国・美的集団のアレンジ製品も増えたけど、それらにTOSHIBAロゴが付いてて知らずに買う人もいると思うと少し心地悪い。
日立もやむを得ない状況なのだか知らないけど、似たような流れになるのかな…
逆に、Panasonicは若い年齢層の顧客を増やして息の長い商売を続けようとしている印象がある。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました
仕方ないとはいえ、寂しい状況ですよね〜
東芝は買収失敗からの粉飾でしたから、あれと同じとまではいかないと思いますが、白物が利益小さいのはどこも共通ですからね、厳しい状況は続くかと思います
昨今はダイキンを勧めようとする動きが多いけど、部屋数が多く6台も7台も買いたい人には日立のエアコンが庶民的であり、狭い部屋にも威圧感なくよく合う。日立のエアコンのすごさは、昭和末期の規格ですら現代の令和にも通用する冷却効果の高さを持っていたことだ。知人宅へ行った時に初めて家庭用でも30秒もしないうちにみるみる冷えていく凄さを体感した日立のエアコン(調べたら平成製でもない日立製だった)を忘れないです。
うちは、IH,冷蔵庫、電子オーブンレンジ、エアコンは他に代用が効かないメーカーとして日立製かな。
コメントありがとうございます。
日立愛を感じました。
私も昔、オーブンレンジは日立を使ってまして20年近くもちましたね笑
実家の冷蔵庫は真空チルドのある日立上位モデルです。
使いやすいです。
@@shatipan 12年使ったIHクッキングヒーターは一部の機能が使えなくなったので今日また日立製を買い替えました(笑)
日本の管理職、歳がいってるだけで、管理なんてできないからクビにするのが定石。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
東芝キヤリアも消滅し、東芝は業務用エアコンからも手を引いたこともあり、
次いで日立の家庭用エアコンも
売却とは、本当に寂しい限りです!
コメントありがとうございます。
そうですね~、この流れはどこかで止まって欲しいです
家を建てて17年目で、そろそろエアコンも買い替え時かと思っているのですが・・・
親戚が電気屋でいわゆるHITACHIのお店。
HITACHIエアコン、今後も購入して大丈夫なのか心配💦
この際、違うメーカーにするべきでしょうか?
コメントありがとうございます。
日立をつける事のメリット(例えば安いとか)がなければ
この際、変えても良いと思いますね~
日本の家庭用のエアコンがヨーロッパで見直され極端な品不足に為ってる時期に撤退とは運も見放した感は強い。
コメントありがとうございます。
ほ~、欧州でそんな動きが。
それは残念でしたね・・
ボッシュは食洗機のイメージ強いのでもっと日本の家電に注力してみてほしいですね。
個人的にはほとんどパナソニック独占状態で使いづらい据え置き食洗機にライバル商品をぶつけてほしいです😂
コメントありがとうございます。
お~、確かにそれは面白そうですね。
ボッシュの方もビルドインじゃない食洗器やってるかんじですか~
白くまくん今年の2月に3台入れましたがこういう結果になって寂しいです。
ただ暖房も冷房も使っていて何の不具合もなく快適なので本当に物は良いと思います。
コメントありがとうございます。
まぁ保証はされるでしょうし、今年のモデルでしたら特に問題ないかと思いますね~
値段上げてくれないのに、要求がうるさくて儲からない国内向けルームエアコン捨てて、国内、海外パッケージだけ残すのは事業判断としては正解だと思う。
省エネ法やら追加機能やら対応いるのに、ずっと6畳5万で商売になるわけが無い。
為替とか輸送費とか色々あるのに、給料上げろ!でもエアコンが高い!とか言ってる日本がおかしい。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります。
確かに下位モデルの価格はこれでいいの?ってくらい安いですよね。
直材費もあがっていますし、結構きついですよね。。
ボッシュはいわゆる「海外製食洗機」と言われる大きくて性能のいいビルトイン食洗機では、日本ではミーレに次いで有名なメーカーさんだと思います。
でもリフォーム業界では話題になりますが家電量販店で売ってるのは見た事ないですね…
コメントありがとうございます。
お~、そうなんですか、情報ありがとうございます。
勉強になります。
買ったばかりなのに
この報道かよ。
まったく🤖
コメントありがとうございます。
突然の発表でしたね~
三菱かダイキン買っとくべきだった😂
コメントありがとうございます。
そういったご意見もあるかと思いますね~
ただ最後の日立製を買えたというプラス思考もありますょ~
今日は日立は電動工具も手放し、家庭用エアコンも手放しさみしくなりましたね
東芝も白物家電は中国製になり、本当にメードインジャパンはどうなってしまうのでしょうか?
コメントありがとうございます。
そうですね~、、もうメイドインジャパンはほとんどなく、海外工場ですね。
エアコンに限らず。
ただこの円安の影響で自国生産に舵を取るメーカーはあるかもしれませんね。
そうしたらメイドインジャパンの復活です^^
日立って最近は個人用の家電製品から撤退してますよね。TVなんかもいつの間にか無くなってたし。残っているのって洗濯機・冷蔵庫・電子レンジぐらいかなぁ?
コメントありがとうございます。
そうですね、そのあたりがまだ残っていますが、
今後どうなっていくか要注目ですかね
日立は冷蔵庫もコストダウン図っているし、こちらもいずれ撤退すると思います。栃木工場は売却かな〜
コメントありがとうございます。
うーん、おっしゃる通り、その可能性はないとは言えないですねぇ・・
うちの実家は日立冷蔵庫なんで頑張って欲しいところです。
日立製品は品質が良すぎて買い替える周期が少ない(昔ながらの日本製あるある)これだと思う。だけど冷蔵庫は機械自体は問題なく10年以上もつけど、中のプラスチックが弱すぎて、冷蔵庫とか買って3日目で早々にプラにひび割れして3か月後にもまた割れて、10年後にこれは過失だけど製氷部分をぶつけ自動で作れないようになって、12年目で真空チルド室の真空のプラが壊れ真空も中途半端になってるかも。それ以外でも、真空チルドや野菜室や冷凍部分のプラが割れ捲ってます。プラだけでも売ってある&もっと強化されると助かるんだが、結果的にそれ自体の品質が壊れないでい続けてるのは変わらない。
薄利多売とかじゃなく、能無し管理者や経営者が目先の利益に溺れ、技術と技術者を軽視して来たツケやろとしか…
俺も技術を要する仕事をしているが、簡単に技術は伝えない。伝えるとしても、それなりの約束事と金額を要求する。
ガメついと思われる事もあるが、そう言わせておけばいいし、技術のないところに行けば安く買えるよと言ってます。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
技術はおっしゃられる通り、簡単に渡すものじゃない(渡してほしくない)と気持ち的には強く思いますね~
外国勢と競争しなくても良いエリアしか残れないのが今の日本家電メーカーの現実ですね
コメントありがとうございます。
価格で戦っても勝てないので、付加価値という方向ですが
うまく刺さっていないかんじがしますね~
空調屋です!もうゴミみたいなエアコン出さないでください!因みにビートウォッシュ作るのやめてください!!
コメントありがとうございます。
悲痛な叫び、参考になりました。
日立のエアコンには風あて/風よけの機能の所があるので、それを選ぶと同じ所ばかり集中して冷えるのではなく対流して風の循環も起こるので心地よく、夏は全面に当てると同じところばかり冷えてというのがなくなりますね。冬だと、扇風機を使って電気代を減らすというのと同様の効果になるかもしれないです。
今、ドイツ全体・ボッシュもガタガタですが、ちゃんと買収費用払えるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
この状態ではもう払える(払った)から、買収発表があったんじゃないですかね~
現在の住宅に来てリビングは3台連続白くまくんです。不具合は一度もないです。
次の買い替えまでは時間はあるのでその頃になったら各社を検討します。
コメントありがとうございます。
使用感、参考になります。
その時はぜひ参考にしてやって下さい^^
家電販売員としては、日立エアコンの自動掃除機能付きモデルはフィルター着脱の際に前面パネルを取り外さないといけないのが最大のネックだったかと。あれをお客様に教えると一発で他メーカーエアコンにひっくり返るくらい致命的だった。あと凍結洗浄は本当に熱交換器の埃が落ちるのかとか、落ちたとしてもドレンホースが埃で詰まったりしないかとか、他社からするといろいろ突っ込みどころが多かったと思います
コメントありがとうございます。
ほ~、そうなんですね。情報参考になります。
凍結洗浄は熱交換器には結構効果あったみたいですよ。
ただ他のところの効果は限定的だったかと思いますが。
白くまが駄目ならパンダにしよう
パンダくんならここにいますよ^^
自分ん家タブレット•TV•洗濯機•扇風機等全部中国メーカーなのよね🤣
コメントありがとうございます。
なんといっても価格が安いですもんね。
一昔前は本当に使い物にならないものが多かったですが
最近は聞いた事ないようなメーカーを選ばなければ使えるものが多い印象です。
@@トロピカルスクワッシュ
自分の家はせめてもの抵抗で山善とツインバードとオリオンです(笑)決して新潟県の回しモンじゃないです。
@@ogi-tu4mz さんへ
そうそう、扇風機と電気ストーブは山善のも使っていますよ。
熊と縁の深いドイツ企業に売れたので、キャラクターとしての白くまくんは存続されるといいですね。
コメントありがとうございます
ほー、そうなんですか。
それなら存続間違い無いですね🥴
日本メーカーに売らずドイツって、国内メーカーの足を引っ張らないか心配。
コメントありがとうございます。
もはや日本のメーカーには
お金出してまで買うという余裕がなくなっているんでしょうね、、特に白物家電は
@@shatipan エアコン事業を切り離せば、ダイキンあたりはワンチャンありそうだったけれど......と思います。
夏が普通に猛暑になってしまったEUの家庭用エアコンの代表格になりそうですね。
エアコンは温暖化で世界的に必須になってしまったのにグローバル展開を怠ったがために
お宝が取られてしまった格好です。エアコン業界で一番分解清掃しやすい日立のエアコンなんて
道具を大事に自分でメンテするヨーロッパ人にピッタリじゃないですか。もったいない
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
国内シェアは決して低くもなかったはずですが
やはり厳しかったんですね~
私も残念です。
@@shatipan
ruclips.net/video/3-iN5c7lP1k/видео.html
この動画で元三菱電機の方が話していますが、日本のエアコンはガラバゴスらしいです
多機能、高性能のエアコンは海外には少なくシンプルとか
業務用シェア世界1位のダイキンは別として、日立や国産メーカーは省エネでシンプルなエアコンを製造して海外で展開すべきだったと思います
多機能、高性能を追い求めた結果、シンプルな低価格に追い込まれる のは毎度の事ですが‥
なんと!両親が購入してくれて明日設置予定です(苦笑)
そ、それは今回の事は忘れて、ご両親にお礼を言ってください!
まあ、資本が変わるということだ。ボッシュ傘下で日立ブランドでそのまま製造販売という形態。 日立は業務用に専念したいという意図。 一般ユーザー向けは競争が激しく利益を確保しにくい。それは中国と韓国企業の台頭というそれがあるから、避けられない事態だが、問題はそれらを買うユーザーがいるからそうなってるわけで。 機能は遜色なくても、取り付けに癖があるのが中華製でもある。 意外とその辺りにコストダウンが日本企業でも始まってます。 ワイは重工のビーバー一択です。
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
重工のビーバー、うちの視聴者から結構人気です笑
まぁシンプルでお安いですからね~
業務用エアコンを先に潰してほしかった
全般に終わってます
業務用エアコンで三菱電機のとある問題で
1つの施設に大量設置できないという問題があり
(R32冷媒機種)仕方なく日立使ってるだけです。
コメントありがとうございます。
そ、そうなんですか。
情報ありがとうございます。
まさかこっちの白熊が絶滅するとは
コメントありがとうございます。
いやいや絶滅はしていないっすよ~、絶滅危惧種にはなったかと思いますが・・
さよなら日立エアコン、ありがとう日立エアコン。
コメントありがとうございます
い、一応継続販売ですから🐼
そんなに衰退してるかなぁ?
少なくとも僕の周りは中国企業韓国企業のものを買う人たちはほとんどいないからわからないね
僕もこないだ日立と富士通のエアコン買ったばかりだ
意地でも韓国企業中国企業は買わない日本人が多いんじゃないかな
川崎のヨドバシは中国企業韓国企業のものあるみたいだけど売れてないからあまり量少ないみたいだよ
中国企業韓国企業の家電って見た目はいいんだけど長持ちがしないとみんな言うよね
だから僕は死んでも買わないけど
コメントありがとうございます。
そう言う方もいらっしゃれば、安さに惹かれて買う方もいらっしゃいますね~
聞いた事ないメーカーは怖くて選べないですが・・
ジャパネットが白くまくん猛プッシュしてた
コメントありがとうございます。
お安く入荷できた・・・という事なのかもしれませんね
今まで三菱やPanasonicばかり売ってたのに(笑)
エアコン業界ショック!
コメントありがとうございます。
私も驚きました~
海外に会社が売られれば売られるほど日本のメーカーはライバルが増え厳しくなりますね
コメントありがとうございます。
販売ネットワークもネームバリューもありますから、日本で販売継続するところが多いですかね
おっしゃられる通り、苦しくなる方向ですね~
これは、業務用エアコンに関しては従来の体制と変わらないという理解で良いのでしょうか?
コメントありがとうございます
はい、その理解で間違いないと思います🐼
@@shatipan
ありがとうございます。
海外シェアを含め、ダイキン一強だから日立の撤退はまあ当然の流れかと・・・
コメントありがとうございます。
ダイキンはグローバルでも強いですからね~、ご意見、参考になりました。
安いなら中華製でも問題なし。ただ、Panasonicのエアコンや冷蔵庫は22年くらい持っているので中華製も15年は持ってほしいよ。
コメントありがとうございます。
そんなにもつのは稀かと思いますよ笑
高くても日本製がいいな。水産品や加工食品除けば食品(野菜や肉など)も98%国産しか食べないし。色んな価値観の人いますね。
そういや日立って特殊製鋼事業も売ってたんだよな
名前わすれたけど日米合弁のとこ
コメントありがとうございます。
色々切り売りしている印象ですね~
元々、お役所体質の強い大企業で商品センスが悪いよね。思い出は40年位前に取引で打合せした事あるが、こちらは3人の出席に対し日立側が延べで20人相席には驚き。国鉄の下請け企業色が強かったですね。
コメントありがとうございます。
そのシチュエーションよくありますよね
うちでもよく見かけます(白目
Xのリモコン、ハイエンドなのにいまだにバックライト無し、、、
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、、日立はエアコンに限らず、すぐバックライト抜きがちなんですよね。。
衝撃なんだけど… とりあえず販売はされるけど、製造元が変わるってことかな?
じゃあ日本製ではなくなるのかな
コメントありがとうございます。
製造メーカーは日立ではなくなりますね~
製造は栃木で作られれば、日本のままかと思います。
日立のエアコン撤退は残念に思います。
三菱電機は生き残って欲しいですね。
C国製やK国製は危険過ぎるので買いたくないですよ。
ミニクーラー欲しい時期です。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、生き残って欲しいですね~
日立 白旗くん!
コメントありがとうございます。
嬉しいです!
頑張って作った甲斐がありました~^^
白クマくん絶滅するのか?…😢
コメントありがとうございます。
絶滅危惧種ですね・・
@@shatipan 北極に水葬しに行かなきゃ
韓国はテレビだけでは😮
コメントありがとうございます。
あとはスマホですかねぇ~
エンジンでやらかしたボッシュにはかわいそう。無償譲渡だとEUでの人気で売られた訳じゃないんですね。
ダイキンだったら買ってくれるのでは?サムソンでなくてよかったな。白物家電の最後の砦が崩れた
コメントありがとうございます。
ほ~、そうなんですね、ご意見、参考になります。
日立も東芝と同じく
最近総合家電メーカーという印象から遠ざかってきていますね
インフラ事業に注力するって言ってました。いわゆる専業化って奴ですね。でも三菱重工なんかはタービンやってるついでにエアコンも出来る訳で太い幹があると細い枝も安定する例ですね。日立は太い木からの枝ではなく雑木林だった訳ですね
コメントありがとうございます。
そうですね、選択と集中というやつですね。
昔は手広くやっていたんですけど、これも時代ですかね。
重工のエアコンは、宣伝にお金もかけず、量販店にも置かず
室外機の軽量化も進めない、機能もシンプルゆえにお安めという事で人気があります。
徹底的にお金をかけないスタイルを貫いています。
一方で、力を入れて開発もしていなそうなかんじなので
いつやめてもおかしくないという見方もできるかもしれません。
ベンツの電装品を見る限りへぼっぽい。
日立は株価近年かなり上がってるよな、
やっぱり鉄道、原子力とかで頑張ってほしい
コメントありがとうございます。
株主的には儲かるところで勝負って思いますよね~
中国市场很重要,三菱、大金、松下这些,如果愿意同步日本的产品,还是有很大机会的(主做高端,高品质)
日立在中国,家用机基本没人要,商用机呢,又是海信日立,也不是上海日立。衰败也是正常的。
嗯嗯,中国就是这样。
谢谢你的信息,我学到了很多。
日立似乎也在衰退,这有点遗憾。
海信是做电脑的吗?
我正在做各种各样的工作。
海信(Hisense)在中国是很大的品牌,主打彩电,空调在中国属于二线。中国东芝电视就是他生产的。
多联机那块,海信日立(跟上海日立没啥关系)的多联机卖得非常好,份额接近大金。
三菱、大金(现在大金的家用机估计年销售不足20万!)、松下这些,如果再不同步日本的产品,估计不用几年就要被淘汰。
台灣的日立空調,品質越來越差.😂
其實日本也有這樣的趨勢…
白くまがいなくなるとか地球温暖化の影響がこんなところにも、、、(?)
コメントありがとうございます。
あっちの白くまくんも大変そうですよね~
日立はそのうち重電も売ってIT企業になると思う
コメントありがとうございます。
もうなっているかもしれませんね・・・
SONYはまだゲームと映画(映像)で頑張ってるから。(震え声)
コメントありがとうございます。
日本市場を軽視している感があり寂しく感じる時もありますが
頑張ってますね~!
男は黙ってダイキン
男らしい・・
白物家電は中韓には コスト、品質ではかないません
日本はLG、サムスン、ハイアール、ハイセンスなどがあれば十分ですよ
コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります。
コストはかないませんが、品質は同等以上かなと個人的には思っています。