【プロ野球】日本シリーズ 日本一の瞬間集(2005年~2017年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 間違ってたため再々うpです
    球団再編後の2005年から2017年までの日本一の瞬間をまとめました
    優勝回数は前身時代も含みます
    1985年~2004年
    → • Video
    ご質問、ご感想などあれば「yosimatsu000@gmail.com」へ

Комментарии • 2 тыс.

  • @aa-gg1uh
    @aa-gg1uh 6 лет назад +1430

    2013の感動的な終わり方からの、2014年のしょーもない終わり方すき

  • @こうぱん-v6b
    @こうぱん-v6b 6 лет назад +128

    2010は3位からの日本一とか神すぎて印象に残った
    2013は日ハムファンだったけど楽天を全力で応援してたわ

  • @yuji2614
    @yuji2614 6 лет назад +98

    恐らくはNPB史上最も締まらない終わりかただった2014年の日本シリーズ。

    • @斉木正明
      @斉木正明 3 месяца назад +6

      恐らくはNPB史上最も伝説な終わりかただった2013年の日本シリーズ。

  • @スバル光
    @スバル光 6 лет назад +221

    2005、2006、2007の日本シリーズはなんだか感動するなぁ。
    やっぱり長いブランクを打ち破っての日本一は素晴らしい。

  • @aka4009
    @aka4009 4 года назад +99

    完全試合で日本一ってスゴいな

  • @六星道師
    @六星道師 6 лет назад +40

    摂津優勝の瞬間までポーカーフェイスとかかっこよすぎかよ

  • @anko2869
    @anko2869 6 лет назад +462

    一番変わったのはテレビの画質だと思う笑

  • @嵐山大貴
    @嵐山大貴 5 лет назад +57

    自分が見てた頃は最弱だのネタにされまくってた横浜が、ソフトバンクと熱戦を繰り広げた2017めっちゃ好き

  • @おやす-r5o
    @おやす-r5o 6 лет назад +66

    攝津の最後までポーカーフェイス好きだわーw

  • @逆転イーグルス
    @逆転イーグルス 3 года назад +112

    笑いあり(2014年)涙あり(2013年)
    とはこの事だね。
    それを物語る日本シリーズ。

    • @user-ky6ww9wn8h
      @user-ky6ww9wn8h Год назад +8

      あほか 阪神ファンは泣いとるわ

  • @まあ-s3d
    @まあ-s3d 7 лет назад +3688

    初っ端から33-4で草

  • @ハデスおじさん
    @ハデスおじさん 7 лет назад +199

    日ハムファンだけど2013年の日本シリーズ楽天が優勝したときは何故か無性に嬉しくなってたのを覚えている

    • @名無しさん必死
      @名無しさん必死 6 лет назад +41

      AUO Asa
      東日本大震災あったし、星野さんが遂に日本一になったしで日本中が感動したと思う

    • @user-rr1uk3ke1p
      @user-rr1uk3ke1p 6 лет назад +24

      AUO Asa わかる
      13年は早々に最下位に沈んでったから楽天応援する余裕あったw

    • @AN-jr8bl
      @AN-jr8bl 6 лет назад +8

      巨人ファンでも負けたけどこれでいいのかなと思った

    • @tinporo
      @tinporo 4 года назад +4

      ばあちゃん家でみんなで騒いだ。
      前年の巨人の優勝もあるし、うち自体が割と巨人アンチってのもあるし。
      とにかく嬉しかった。
      ハムファンだけど。

    • @noormarem7747
      @noormarem7747 4 года назад +1

      私はイラク出身です。 美しくて甘い日本に住みたいのですが、戦争国からの移民を受け入れますか?

  • @元スタバの店員さん
    @元スタバの店員さん 5 лет назад +152

    テレビやマスコミはロッテと中日の日本シリーズを地味カードだと言われていた。最高に熱い日本シリーズでドラマが詰まっていた。

  • @butayarou-rx7
    @butayarou-rx7 Год назад +18

    2010年はお互い勝ちを取り合ったのち引き分けた上、最終戦でも取ったら取り返すの本当にいい日本シリーズだった
    なお2005年

  • @sss-x5v3n
    @sss-x5v3n 4 года назад +50

    2010の日本シリーズも燃えたけど、ロースコアの接戦が続いた2011の日本シリーズも好きだったな。そう考えるとやっぱり落合時代の中日は強かった。

  • @長谷川貴英-m5r
    @長谷川貴英-m5r 7 лет назад +247

    2014年、西岡守備妨害&和田監督球審体当たりで退場でホークス日本一。おそらく二度とない日本一の瞬間

    • @キュールサワー
      @キュールサワー 4 года назад +10

      仕方がない球審白井やから

    • @FSch.
      @FSch. 4 года назад +7

      納得できないクソ阪神ファンがグラウンドにゴミを投げつけてばら撒いたのも追加

    • @逆転イーグルス
      @逆転イーグルス 2 года назад

      @@キュールサワー そうなのか?!
      監督キラーの白井か…(笑)

    • @アトグリ
      @アトグリ 2 года назад +16

      球審は白井だけど確実に西岡が悪くて草

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +350

    ・2006年:新庄剛志が野球人生最後の舞台で迎えた最高の花道。
    ・2013年:これまで一度も日本シリーズで勝てなかった星野仙一が、宿敵・読売ジャイアンツを打ち破ってついに成し遂げた日本一。
    この2つは絶対に忘れられない。

  • @oasobi7255
    @oasobi7255 7 лет назад +396

    パで負けるのはいつもハムって言われてきたのは苦しかったなぁ…
    2016年に勝てて良かった!!

    • @昨日今日明日明後日明
      @昨日今日明日明後日明 4 года назад +29

      日ハム優勝多よなぁ

    • @ああ野球系動画投稿中
      @ああ野球系動画投稿中 4 года назад +17

      俺巨人ファンだけどその時日本ハム応援してた

    • @kc1623
      @kc1623 4 года назад +8

      @@ああ野球系動画投稿中 ヤクルトファンの友達も日ハム応援してました。嬉しい
      by日ハムファン

    • @com.love.yamato
      @com.love.yamato 3 года назад

      @@ああ野球系動画投稿中 それ巨人ファンじゃないやん(1年前のコメにごめんだけど

    • @ch-sp7sf
      @ch-sp7sf 3 года назад +1

      @@com.love.yamato こんにちは

  • @白優-v7c
    @白優-v7c 3 года назад +39

    割と最近野球を知って、ソフトバンクの日本一しか見たことないから今年は楽しみ

    • @jmtgmg6pyp602
      @jmtgmg6pyp602 2 года назад +2

      動画とは関係ないけど、元野球選手の清原は最近プロ野球のキャンプを訪問したり、今年7月には西武ドームで野球解説者として復帰することが決まったみたいですが今後彼が球界に復帰することの是非はどのように思いますか?個人的には元阪神の江夏さんのように野球を通して社会復帰することは良いことだと思います

  • @鈴木崇弘-z8j
    @鈴木崇弘-z8j 5 лет назад +44

    星野仙一さん、中日阪神では出来なかった日本一胴上げ、イーグルスで出来て良かった。

  • @ぺペ-p3g
    @ぺペ-p3g 4 года назад +31

    2010年が1番白熱して2013年は1番感動した

  • @perfecthuman202
    @perfecthuman202 6 лет назад +208

    落合政権の8年間、中日ドラゴンズは全ての年でAクラス入りし、その内4度リーグ優勝を達成。平均順位はなんと1.6位。そして山田久志とジョイナス時代を入れると11年連続のAクラス入り。凄すぎる...

    • @raian_0625
      @raian_0625 5 лет назад +51

      そして六年連続Bクラス ちなD

    • @ライオンスター-l4z
      @ライオンスター-l4z 2 года назад +15

      日本シリーズでは弱かったけどな。
      唯一勝った2007年はレギュラーシーズンは2位やったし。
      落合さんは監督の時は強かったけど、GMになって中日を弱くしてしまったな。
      谷繁や井端との確執なんか残念な人事をしたし。

    • @ほなみです
      @ほなみです Год назад +12

      @@ライオンスター-l4z
      ほとんどが7戦目まで行ってて僅差だったし日本シリーズが弱いわけではなかったよ。

    • @Rose-rs7ry
      @Rose-rs7ry Год назад

      @@ライオンスター-l4z
      流石に10年も経って暗黒なのはフロントがgmすぎる

    • @やっとこ-n7i
      @やっとこ-n7i Год назад

      ​@@ライオンスター-l4z相手が強すぎた

  • @東十条正宗
    @東十条正宗 7 лет назад +645

    2013から2014の落差が酷すぎる

    • @佐藤太郎-w5h
      @佐藤太郎-w5h 4 года назад +19

      東十条正宗 史上最大の下克上の4年後に史上最大の落差は草

    • @ライチュー公式
      @ライチュー公式 4 года назад +18

      阪神だけ終わりかた草

    • @ginkaaaaa
      @ginkaaaaa 4 года назад +19

      田中将大のスプリットより落差あるやで

  • @垢擦り
    @垢擦り 6 лет назад +113

    プレーオフが導入された当初はリーグ優勝してもプレーオフで勝てなかったホークスが、近年プレーオフでも勝てるようになり、日本シリーズまで行くと必ず日本一になっている。

    • @元気勇気が沸くね稲葉は素
      @元気勇気が沸くね稲葉は素 Год назад +2

      そしてプロ野球史上初の日本シリーズセ・リーグ全カード制覇もお忘れなく!(笑)😃☺😄😊👍

  • @terahiroful
    @terahiroful 4 года назад +75

    工藤公康さんが凄すぎる。
    現役時代と監督時代を合わせて何回日本一になってるんだ!?

    • @外川真一
      @外川真一 2 года назад +13

      20回

    • @shamrock7227
      @shamrock7227 2 года назад +11

      選手でも監督でも優勝請負人ですよ。

  • @デジタルメトロ
    @デジタルメトロ 7 лет назад +693

    33-4 史上最大の下剋上 線犯
    西岡剛とかいうエンターテイナー

  • @lcvfun
    @lcvfun 6 лет назад +29

    2013年、テレ朝清水アナの実況が素晴らしくて感動。

  • @姓と名-s9r
    @姓と名-s9r 7 лет назад +518

    2005年ロッテ 31年ぶり
    2006年日本ハム 44年ぶり
    2007年中日 53年ぶり
    やばすぎ

    • @Jr-yk3vs
      @Jr-yk3vs 6 лет назад +10

      山口俊 時代の変化

    • @55MM22TT44GG
      @55MM22TT44GG 6 лет назад +73

      シーズン勝率1位にならなくてもよくなったというのも大きいでしょうね。特にロッテは。

    • @ハイパー亀田-r6c
      @ハイパー亀田-r6c 6 лет назад +7

      なつゆ もうかれこれ33年ですねえ

    • @佐藤寿也-l4i
      @佐藤寿也-l4i 6 лет назад +4

      なつゆ 優勝どころかまさかの最下位

    • @佐藤寿也-l4i
      @佐藤寿也-l4i 6 лет назад +1

      なつゆ 監督代わってほしい?

  • @納豆巻き大好き
    @納豆巻き大好き 3 года назад +21

    2010年の日本シリーズ、11年経った今でもめちゃくちゃ悔しい
    悔しさが全く色褪せない

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 2 года назад +2

      ぼくも悔しくて職場でぶちギレたらめちゃくちゃ怒られた

  • @yasuhitoec6564
    @yasuhitoec6564 5 лет назад +203

    2014だけ異質を放ってて草

  • @bearbear7625
    @bearbear7625 7 лет назад +222

    星野さん...ご冥福をお祈りします...

    • @富田徹-u1x
      @富田徹-u1x 6 лет назад +38

      man Super
      亡くなったのは悲しかったけど、元気な内に日本シリーズ制覇できたことは良かったです。

    • @toragasuki
      @toragasuki 6 лет назад +6

      富田徹
      それな👍

    • @北城義隆
      @北城義隆 6 лет назад +16

      それだったら、阪急、近鉄で監督を勤めた故西本幸雄さんは、本当に気の毒だ。 
      リーグ優勝は何度もしているのに、一度も日本一になれなかったんだよ。

  • @TV-cr4uu
    @TV-cr4uu 4 года назад +45

    毎年どの球団も真剣に日本一を目指して頑張ってる感が伝わるので観戦している自分も毎年ドキドキです!

    • @こしあん-t9s
      @こしあん-t9s 2 года назад +4

      12球団(近鉄を含めれば13球団)それぞれの物語があるから面白いんですよね。

  • @愚者-p6o
    @愚者-p6o 7 лет назад +166

    33-4から始まる悪意ある編集
    いいぞもっとやれ

  • @まこっちゃん-b3i
    @まこっちゃん-b3i 3 года назад +21

    地元が仙台の自分としては、楽天が日本一になった時の日本シリーズがやはり1番感動しました😭
    この年の楽天イーグルスはマー君もさることながらチーム自体が神がかっていましたネ!?😤
    今年もまた【あの時の感動】をもう1度…。

  • @横井地里音
    @横井地里音 5 лет назад +31

    2005年から2018年までの14年間で日本一が、セリーグが3回、パリーグが11回とパリーグが圧倒的に勝っている。

  • @kzykyama
    @kzykyama 5 лет назад +25

    2013年の楽天日本一は現地で間近に見たから、今も鮮明に覚えている。ホントに感動しました。

  • @えう-r2o
    @えう-r2o 4 года назад +334

    12球団で唯一1秒も映らないオリさん…

  • @らくとん-i4c
    @らくとん-i4c 2 года назад +13

    2010年は1番と言っていいくらい白熱した日本シリーズだったなぁ

  • @ポンチョン-e8t
    @ポンチョン-e8t 3 месяца назад +1

    今でも2017年のサヨナラ負けを忘れずにいた
    だからこそ、今回のシリーズがとても嬉しいです

  • @渡邉晃平-v7t
    @渡邉晃平-v7t 7 лет назад +237

    6:27
    雨の仙台で東北が一つになり、そして田中将大が伝説になりました!!!! (中略) 仙台の想いが、宮城の想いが、東北の想いが一つになりました!!!!
    後世に残る名実況を残した清水俊輔アナ(EX)。

    • @mrs7460
      @mrs7460 7 лет назад +5

      渡邉晃平 オンちゃん

    • @zm2mokmt
      @zm2mokmt 9 месяцев назад

      本拠地都市名と県名が異なり、東北地方全体で愛されている楽天だから出来る表現。福岡は福岡→九州、広島は広島→中国(ただ岡山、鳥取には殆どカープファンがいない)、阪神は西宮→兵庫→近畿だけど、大阪のイメージが強い。名古屋は名古屋→愛知までは広げられるが、中部地方全体では少数派だし、東海に絞っても静岡には殆ど中日ファンはいない。横浜、所沢は県全体でも多数派ではないし、関東全体では少数派。ロッテも然り。北海道は道名と地方名が同じなので、楽天のように徐々に広げられない)。

  • @九州の吉田正尚ファン
    @九州の吉田正尚ファン 7 лет назад +115

    2014年は、オリックスが日本シリーズに出てもおかしくなかったくらいオリックスも強かったシーズン

  • @user-gz1rg3lv9l
    @user-gz1rg3lv9l 5 лет назад +45

    2016の試合はどの試合もめちゃくちゃ見応えあって最高だったな

    • @yotu031
      @yotu031 3 года назад +3

      ほんとなぁ
      1戦目、2戦目は酷かったけど
      札幌に戻ってからの3戦目、4戦目、5戦目がどれも1点を争う好ゲームだったよね
      ファイターズの勝ち方も劇的だったw

  • @iihito--yodasaaan3135
    @iihito--yodasaaan3135 5 лет назад +112

    7:16 サファテに襲われる秋山

  • @豊古川-i1g
    @豊古川-i1g 2 года назад +16

    2011年の日本シリーズは第7戦までもつれる緊迫感のある試合でした。福岡ソフトバンクホークスvs中日ドラゴンズはまさにアメージングです。2003年の阪神タイガース以来の緊迫感のある試合ですね。ホークスはマジで強すぎですね😃。2022年ホークスが日本シリーズの切符を手に入れて欲しい。

  • @f91taku
    @f91taku 6 лет назад +7

    ロッテファンですが10年はホント熱い!
    テレビから離れず見てたなー。引き分けの試合はもうドキドキしてたわ

  • @古城茂幸-i5v
    @古城茂幸-i5v 7 лет назад +723

    この10年でいろいろ変わったな
    ガラガラだったハマスタが今や満員
    崩せぬ鉄壁の牙城といわれた巨人と中日が揃ってBクラスだもんなあ

    • @hidehide588
      @hidehide588 7 лет назад +134

      05年のロッテ、06年の日ハム、07年の中日、08年の西武あたりの日本一に貢献した選手は、もうほとんど引退してるか、他のチームに移籍してる感じですね。そう考えると、福浦とか荒木とか栗山はすごいと思います。

    • @ガバガーバー
      @ガバガーバー 7 лет назад +63

      トッドリンデン 岩瀬を忘れないでくれ

    • @ケツギシリエが黙ってない
      @ケツギシリエが黙ってない 7 лет назад +38

      素晴らしい先輩 おかわり君も!

    • @大蝦夷援星会
      @大蝦夷援星会 7 лет назад +79

      そしてラスボスの如く立ちはだかるソフトバンク…

    • @ペロスペロー-k6y
      @ペロスペロー-k6y 7 лет назад +12

      古城で草ww

  • @728はりー
    @728はりー 4 года назад +54

    日本シリーズで一番印象・感動した年は、やっぱり2013年の楽天。
    マー君の連投で勝ち取った日本一。東北の被災者の方々、全国のプロ野球ファンに感動を与えたシリーズだった。僕は中日ファンで日本シリーズは基本セ・リーグを応援しているが、この年だけは楽天を応援した。
    次に印象に残った年は、2010年のロッテが下剋上したとき。
    第6、7戦ともに5時間以上もの死闘を繰り広げ、特に第7戦は、浅尾が熱を出し本調子とは言えない中、3イニング以上投げたシーンは負けたけど今でも鮮明に覚えている。

  • @ぱんぷ-l2t
    @ぱんぷ-l2t 5 лет назад +25

    7:25喜ぶ後ろで白井球審と和田監督がもめてるの草

  • @白い虚塔
    @白い虚塔 6 лет назад +17

    AJにとって初となるシリーズ制覇となった13年
    誰よりもはしゃいでて草生える

  • @lx5943
    @lx5943 3 года назад +32

    30年ぶりとか50年ぶりとかなんかそういうのいいな
    あまり優勝してないチーム勝って欲しいな!

  • @20jajajajan25
    @20jajajajan25 7 лет назад +84

    贔屓球団であろうとなかろうと楽天の優勝はまたひと味違う嬉しさがありましたね〜

  • @ゴムゴム-d4l
    @ゴムゴム-d4l 7 лет назад +142

    33ー4ほどパリーグ側から安心して観れた日本シリーズはなかった。

    • @いろは-s3h
      @いろは-s3h 4 года назад +59

      今年の日本シリーズもなかなかだった模様
      26-4...

    • @ほなみです
      @ほなみです 2 года назад +8

      @@いろは-s3h
      26-4は忘れられるが33-4は忘れられることはない!

    • @亜-t3r
      @亜-t3r Год назад +2

      下馬評からの絶望感でいうなら2020やろ、334は阪神有利の下馬評だったからこそクソおもろかったけど264は最初からソフトバンクが勝つと誰もが思ってたやろ

  • @hidehide588
    @hidehide588 7 лет назад +190

    個人的日本シリーズ名場面ランキング
    5位 17年 内川九回二死からの起死回生同点弾
    4位 08年 片岡死球でガッツポーズからの神走塁
    3位 10年 ロッテ中日大激闘
    2位 13年 マー君のあとひとつ
    1位 05年 33-4

  • @半分直樹hanbun
    @半分直樹hanbun 3 года назад +110

    13年は
    第7戦までもつれたのと
    最大で4点差という接戦続きだったから
    楽天が勝てたのは奇跡とも言える。
    だからこそ感動するんよな

  • @山田太郎-n4c3t
    @山田太郎-n4c3t 4 года назад +74

    2006とか2010とか2013のような感動できる展開もあればしょーもない年もあるの好き

  • @kicho_main
    @kicho_main 7 лет назад +327

    4:43 摂津クールでかっけー

  • @ほそ-k3y
    @ほそ-k3y 6 лет назад +31

    正直2013年のまーくんがいる楽天は伝説

  • @IzumiDANTO
    @IzumiDANTO Год назад +30

    阪神タイガース‼️38年ぶりの日本一おめでとう‼️🤞🤞🤞

  • @レシート爬虫類
    @レシート爬虫類 5 лет назад +492

    オリックス行方不明

    • @YOU-os4km
      @YOU-os4km 5 лет назад +44

      レシート爬虫類
      1970年代の人からしたら、今のオリックスは予想できないであろう。

    • @milkch418
      @milkch418 4 года назад +16

      CSファイナルですら姿が見えないです………

    • @ふぅくん-w1u
      @ふぅくん-w1u 4 года назад +2

      @@milkch418 ファーストすら見えなくね?笑笑

    • @あいうえお-z7e
      @あいうえお-z7e 4 года назад +8

      @@ふぅくん-w1u 2014年とかにファーストには出てる

    • @ふぅくん-w1u
      @ふぅくん-w1u 4 года назад +1

      @@あいうえお-z7e あ笑

  • @こっしー-l6d
    @こっしー-l6d 4 года назад +17

    2016の日ハムは痺れたな~!

  • @中居拓哉-c7m
    @中居拓哉-c7m 4 года назад +29

    巨人 中日 阪神の三強のセ・リーグ好きだった。

  • @ゴハンが大好き
    @ゴハンが大好き 6 лет назад +320

    やっぱり楽天の日本一は楽天ファンじゃないけど泣いたなぁ。

    • @はやと-p3z
      @はやと-p3z 4 года назад +33

      マー君がすごかったな...

    • @popochan_33
      @popochan_33 4 года назад +16

      ホンマにあれは感動

    • @可能性のケダモノ-p4g
      @可能性のケダモノ-p4g 4 года назад +2

      キズナ

    • @teeriri686
      @teeriri686 4 года назад +2

      @@シャルルマーニュ-b5g ??「藤田とベースを繋ぐ絆によりセーフ」

    • @maabou0425
      @maabou0425 4 года назад +14

      マー君出るときの大合唱感動した。

  • @ありーむらかじゅー
    @ありーむらかじゅー 6 лет назад +328

    みんな楽天の優勝は嬉しかったって言ってて楽天ファンのおれ嬉しみ

    • @コンプレックス-m2t
      @コンプレックス-m2t 5 лет назад +18

      ありーむらかじゅー 絆誤審シリーズ

    • @山田太郎-g2y6k
      @山田太郎-g2y6k 5 лет назад +26

      もぎおん
      虚カス笑

    • @taniwao9347
      @taniwao9347 4 года назад +9

      山田太郎
      ちな他やがあの時の誤審はまじで酷かったぞw

    • @可能性のケダモノ-p4g
      @可能性のケダモノ-p4g 4 года назад +6

      山田太郎 むしろ巨人応援してた人もかなり多かった

    • @teeriri686
      @teeriri686 4 года назад +4

      @@コンプレックス-m2t いやあれは誤審ではない。
      見えなかったのか?藤田とベースを繋ぐ絆が。

  • @asamik.3076
    @asamik.3076 3 года назад +6

    2013年の史上最高の終わり方からの2014年の地獄がおもろい

  • @前田源太郎
    @前田源太郎 6 лет назад +54

    2013年で涙してたら、翌年ので涙引っ込んだ

  • @doskoi.2869
    @doskoi.2869 4 года назад +15

    16年の日ハム広島に2連勝されて完璧広島の流れかと思ったらそっから4連勝逆転勝利って凄すぎん?

    • @doskoi.2869
      @doskoi.2869 3 года назад +1

      @monibino4 あの頃の広島最強すぎたからついつい笑、初戦で大谷攻略してたし

  • @炭酸苦手
    @炭酸苦手 3 года назад +4

    初めて見た日本シリーズってのもあるけど2016年のシリーズが1番好き。

  • @超サイヤ人アラヒコ
    @超サイヤ人アラヒコ 5 лет назад +27

    かつてのホークスは短期決戦に弱いと言われていたはずなのに2010年代は11年、14年、15年、17年、18年、そして19年と6度も日本一になってる!強くなったなほんとに😅

    • @オオヤマタダシ
      @オオヤマタダシ Год назад +1

      しかも全て違うチーム。
      セリーグチームをオールスィープ。
      これがスゴい。エグい。

  • @vv9616
    @vv9616 7 лет назад +47

    巨人に負けた09と12がほんとに悔しい、今度こそ巨人を倒して本拠地で日本一の胴上げを...頼むぞファイターズ

  • @Oguri_Cap0327
    @Oguri_Cap0327 5 лет назад +10

    2014の終わり方やっぱり面白すぎる

  • @雪雪-r4m
    @雪雪-r4m 7 лет назад +556

    たった2回の出場しかしてないのに2回ともネタを提供する阪神ってやっぱお笑い球団だわ

  • @餅大福-y1y
    @餅大福-y1y 6 лет назад +165

    近年パが強すぎる
    特に日ハムとソフトバンク

    • @昨日今日明日明後日明
      @昨日今日明日明後日明 4 года назад +19

      それな。ソフトバンクと日ハムが圧倒的な数字

    • @黃伯勳-u5j
      @黃伯勳-u5j 4 года назад +10

      辻西武も欠かせないな

    • @生田-e2n
      @生田-e2n 4 года назад +12

      黃伯勳 なお日本シリーズ出場回数()

    • @kc1623
      @kc1623 4 года назад +24

      今日ハム弱いよ笑笑でもたまにめちゃくちゃ強くなるから日ハムファンはやめられねえ~

    • @steibu118
      @steibu118 4 года назад +1

      生田 やめて その言葉は西武ファンに刺さる

  • @ドラゴン-s5t
    @ドラゴン-s5t 7 лет назад +97

    2013と2014の落差が激し過ぎる。
    楽天が優勝した時は清々しい、すっきりとした気分なのに、2014のもやもやしたやるせない感じと言ったらもう.....

    • @nd-uh1rl
      @nd-uh1rl 7 лет назад +3

      ドラゴン 2013年と2014年の差激し過ぎて気持ちが変わりやすいね…

    • @tohokuocean5378
      @tohokuocean5378 6 лет назад

      2014年はしばらくぽかんとしてたなー。「え?終わり?」って笑

    • @ヨーグル-p8t
      @ヨーグル-p8t 6 лет назад +3

      そもそも2014は巨人が日本シリーズ出ないのが悪い

    • @グットマンベリー
      @グットマンベリー 6 лет назад

      なんか勢いとその場のノリ感がすごいw

    • @ブラックラビッ党-n2w
      @ブラックラビッ党-n2w 6 лет назад

      ホークスファンですが2014年は日本一の喜びがほとんどないまま日本シリーズ終わっちゃいましたね(^-^;
      2017年もちょっと微妙でしたし(^-^;

  • @たくや-o2b
    @たくや-o2b 6 лет назад +8

    2014年の日本シリーズの最終戦はとても最高だった

  • @バターヌンチャク
    @バターヌンチャク 4 года назад +62

    個人的に2010が歴代最高の日本シリーズ

    • @club4753
      @club4753 3 года назад +5

      2013年じゃね?

    • @yotu031
      @yotu031 3 года назад +13

      @@club4753 2013年は震災があったが故の感動だったけど熱くなれた、激戦だった日本シリーズは2010以外にないと思う

    • @サカナフライ
      @サカナフライ 2 года назад

      この動画には無いけど2003も凄かった

    • @アッタラコ
      @アッタラコ Год назад

      ​@@サカナフライ 両チームとも歴代最強クラスだったからね

  • @minazuki9706
    @minazuki9706 7 лет назад +236

    完全にネタ枠のタイガース。by阪神ファン

    • @renka-iwamoto-official
      @renka-iwamoto-official 4 года назад +6

      2019.2020の日本シリーズで8連敗という醜態を晒した巨人もネタ枠と化してますよ。by巨人ファン

    • @TheRavenTonsler
      @TheRavenTonsler 3 года назад +4

      それでも阪神にはもう一度日本一を掴んで欲しいと思ってしまうw

  • @ドッシイ
    @ドッシイ Год назад +8

    2014年死ぬほど面白くて草

  • @きむら-h8n
    @きむら-h8n 5 лет назад +14

    こうしてみると2013年の盛り上がりは凄いな

  • @まり-g3k6h
    @まり-g3k6h 3 года назад +1

    2006年も2016年も日ハムの優勝がめちゃくちゃ好きなのってファンだからかと思ってたけど、他ファンからも同コメあって嬉しいです☺️

  • @清宮辛太郎
    @清宮辛太郎 5 лет назад +16

    3:59
    あっ。。。
    めっちゃ好き

  • @山内英樹-b9f
    @山内英樹-b9f 5 лет назад +107

    ホークス優勝常連さん。

  • @しお-u9t
    @しお-u9t 7 лет назад +459

    落合中日ですら日本一1回か
    パ・リーグつっよ

    • @宮野煽り
      @宮野煽り 5 лет назад +56

      ソフバン戦は惜しかったけどなあ

    • @閻魔サンダース
      @閻魔サンダース 5 лет назад +66

      @@宮野煽り ロッテ戦も相当な名勝負よ

    • @漁夫ラレタル
      @漁夫ラレタル 5 лет назад +33

      @@閻魔サンダース
      前進守備の!頭を!越えたー(うわー越えた)
      ぐう名シーン

    • @DEDEDE_is_GOD
      @DEDEDE_is_GOD 5 лет назад +6

      @@閻魔サンダース 内が強すぎた

    • @コンブでございます
      @コンブでございます 4 года назад +7

      閻魔サンダース 「千葉の風を尾張名古屋へ」ってやつカッコよすぎた

  • @青い眼の鬼神
    @青い眼の鬼神 7 лет назад +559

    33-4…
    守備妨害…
    日本シリーズまでネタを与え続ける阪神タイガース。
    今年は頼みます…(by虎ファン)

    • @Representative-t1f
      @Representative-t1f 7 лет назад +69

      まあ、ロッテの西岡が阪神に邪魔しに来たんじゃない?

    • @佐藤寿也-l4i
      @佐藤寿也-l4i 7 лет назад +6

      セリーグザッコ

    • @岡直哉-q9p
      @岡直哉-q9p 7 лет назад +2

      好きラーメン 今年こそバカープとかをぶっつぶ知ったて日本一になろうやないか‼️

    • @bmjtjwm
      @bmjtjwm 6 лет назад +2

      岡直哉 なおオープン戦最下位

    • @user-in1pb8qt2b
      @user-in1pb8qt2b 6 лет назад +7

      オープン戦の結果なんてあてにならんからw
      ここでオープン戦最下位とか言ってる奴去年のオープン戦の結果見てこいよ

  • @ぱーぱーおかん
    @ぱーぱーおかん 6 лет назад +34

    ソフバンは2回PSで敗退してるのに、これだけ存在感あるのはすごい。21世紀はソフバン強し。

  • @ああ野球系動画投稿中
    @ああ野球系動画投稿中 4 года назад +18

    0:13 33-4完成

  • @たこ-q9v
    @たこ-q9v 7 лет назад +1240

    阪神ろくな思い出無くて草

  • @たくまん-m8l
    @たくまん-m8l Год назад +4

    完全試合(準)の日本一は伝説やな

  • @be32eed7z58jDestron
    @be32eed7z58jDestron 6 лет назад +10

    2007年の中日日本一は本当に嬉しかった

  • @user-lb3xr8db9o
    @user-lb3xr8db9o 5 лет назад +20

    日ハムどっちも4連勝優勝とかファン大興奮

  • @hawksralt3797
    @hawksralt3797 6 лет назад +21

    ホークスの日本シリーズは鷹の祭典ユニの人が多いから毎回色が違うんですよね。
    2011 4:44 水色
    2014 7:13
    2015 8:17 黄色
    2017 9:48 白赤ストライプ

  • @ナオくん-r3l
    @ナオくん-r3l 7 лет назад +172

    2年連続日本一ってホント難しいな。

    • @Ayataka-Iyo3
      @Ayataka-Iyo3 7 лет назад +51

      ナオくん V9が前人未踏の偉業なんだなぁってしみじみ思う。

    • @tojo8111shinya
      @tojo8111shinya 6 лет назад +11

      西武は90年代まで必ず2連覇か3連覇してたのに2000年以降は2回しか日本一になってない…

    • @ああ-t3t2v
      @ああ-t3t2v 6 лет назад

      @@tojo8111shinya
      90年代は確かに半端じゃなかったけれど2回の日本一ってすごく難しいことだと思う。

    • @PochitaSlytherin
      @PochitaSlytherin 6 лет назад +20

      ソフバン日本一なったぞぉ

    • @ErnadoShaw
      @ErnadoShaw 6 лет назад +1

      ・abyss ね~

  • @akmr-ny9lx
    @akmr-ny9lx 2 года назад +6

    2013年の「雨の仙台で東北が一つになり、そして田中将大が伝説に成りました!」は被災地在住の人間としてかっこよかった。

  • @iexperience7540
    @iexperience7540 7 лет назад +463

    申し訳ないがロッテ西岡と阪神西岡は別人

    • @ねにて-t6k
      @ねにて-t6k 7 лет назад +57

      ゐなば TSUYOSHIは本当草

    • @t_5397
      @t_5397 7 лет назад

      ゐなば ほんとこれ

    • @アラジン-c1r
      @アラジン-c1r 7 лет назад +7

      ゐなば ロッテファンだが西岡応援してるぞ

    • @Итоскаяимперия
      @Итоскаяимперия 6 лет назад +49

      2回とも阪神を敗北に導いてるとか

    • @肉まん-g7m
      @肉まん-g7m 6 лет назад +10

      日ハム谷本と中日谷本も別人だね

  • @hatimitukudasai24
    @hatimitukudasai24 4 года назад +3

    ちな鷹やけど、2011日シリがきっかけでやきう見るようになったなあ
    今見返してもこのロースコアの両者投手戦めちゃくちゃエエし
    素人ながら摂津、吉見のコントロールに釘付けなってた最高におもろかったワ

  • @d4c613
    @d4c613 5 лет назад +38

    楽天の優勝はめちゃくちゃ感動したなぁ
    藤田の涙の負傷交代
    ジョーンズ内野安打
    マー君のあと一つ

  • @西園寺逃走郎
    @西園寺逃走郎 2 года назад +12

    胴上げ投手一覧
    2005(ロッテ) 小林雅英(セーブ)
    2006(日本ハム) MICHEAL(セーブ)
    2007(中日) 岩瀬仁紀(セーブ)
    2008(西武) アレックス・グラマン(セーブ)
    2009(巨人) マーク・クルーン(セーブ)
    2010(ロッテ) 伊藤義弘
    2011(ソフトバンク) 摂津正(セーブ)
    2012(巨人) 山口鉄也(セーブ)
    2013(楽天) 田中将大(セーブ)
    2014(ソフトバンク) デニス・サファテ(セーブ)
    2015(ソフトバンク) デニス・サファテ※2年連続
    2016(日本ハム) 谷元圭介
    2017(ソフトバンク) 川島慶三(サヨナラ打)※サヨナラ勝ちの為、胴上げ投手は無し

  • @貴浩-y8l
    @貴浩-y8l 7 лет назад +132

    ここ4年間でソフトバンクが3回日本一

    • @yamagen_museum
      @yamagen_museum 6 лет назад +44

      田中貴浩
      ここ5年間で4回になったね

    • @ロールキャベツ-b5x
      @ロールキャベツ-b5x 6 лет назад +15

      なんか3連覇とかもしてほしいけど誰か止めてくれーww

    • @Adanattosyu
      @Adanattosyu 5 лет назад +7

      これからずっと永遠にソフトバンク優勝してほしい!因みにソフトバンク応援してます。

    • @ヌオーヌオヌオ
      @ヌオーヌオヌオ 5 лет назад +5

      ソフバンはまじで強い。特に短期決戦

    • @user-rr1uk3ke1p
      @user-rr1uk3ke1p 5 лет назад +14

      日ハムいなけりゃ6連覇やな

  • @MONOTATSU420
    @MONOTATSU420 4 года назад +23

    6:58 これが伝説の「内側走一」か

  • @patoraryoutsu
    @patoraryoutsu 4 года назад +1

    6:206:50 この実況は何度でも聞ける神実況

  • @kurutok3571
    @kurutok3571 3 месяца назад +4

    2024年、この動画の最後の組み合わせが
    今年実現しました。
    順位も試合数も全く一緒でしたが
    結果だけは真逆に…