【TDSって何?】水槽管理になぜTDS値が重要なのか解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 39

  • @前田陽一-u4k
    @前田陽一-u4k 3 года назад +5

    テキスト付き解説、とても見やすかったです。
    改めて思いますが、アクアリウム大学、僕も更新されるのすごく楽しんで見てます。
    RUclipsで一番好きです。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      そう言っていただけてテキスト作った甲斐がありました😊
      そしてRUclipsも気に入っていただき本当に嬉しいです😆
      このような温かいメッセージにどれだけ助けられているか😂
      本当にありがとうございます😊

    • @桑名豊-q8e
      @桑名豊-q8e Год назад

  • @TatsukiKajimura
    @TatsukiKajimura Год назад +1

    TDS値で、カルシウム、マグネシウムなどミネラル起因の方では元の水道水の硬度…GHに関わると思い、地元(千葉県の東京湾〜東葛飾・京葉エリア)水道の水道局ホームページにて、浄水場でのGHを調べています。
    何故ならば、コケの生えやすさに水道水に元から含まれるミネラル分の多さやGH値の高さが関わると云う記事を見ていたからです。
    新潟の某・超有名高級メーカーや群馬の有名ペット関係通販会社は、山から非常に近く河川の上流に当たる地域で、山から近い地域だと土壌から河川の水に溶け出すミネラル分が少ない事から、GHも河川の下流地域よりも低くなる為にコケが発生しにくいらしいですね。
    河川の下流地域と条件が異なる為に、その2社の云う事は余り参考にしていません。
    特に新潟の超有名メーカーは、お高く止まっていて、個人的に大嫌いっす🤣
    同じ関東の利根川・水系でも、例えば上流側の群馬・栃木・南東部以外の茨城に対して、下流側の東京・千葉・茨城の南東部はミネラルが高く、GHも高くてコケが生えやすい地域かと思います。
    御社は東京都足立区と思われます。
    ウチの千葉・京葉エリアと同じく、足立区地域の水道水もミネラル量とGHは、低くない筈です。
    …🤔…あ😮!
    もしかしたら、浄水場のホームページでは、GH値だけでは無く、KH値の高さもチェックしていたかもしれません🙇‍♂️💦
    この辺りの見解もお伺いしたいです。

    • @TatsukiKajimura
      @TatsukiKajimura Год назад

      神奈川で思い出しましたが、例えば横須賀市の走水ポンプ場の水系だと、海岸に近い湧水が源水でミネラルが多い事から、TDSは高いと思われます。

  • @4680-t8z
    @4680-t8z 11 месяцев назад +1

    カチオンフィルター使用するとghは下がるけどtdsは上がります。
    ナトリウムが排出されるからと聞きましたがこのナトリウムは苔の原因になったりしますか?

  • @こうちゃん-x2q
    @こうちゃん-x2q 2 года назад +1

    アクアリウム初心者です。昔、学生の頃に色々飼っていつも失敗していましたがアクアリウム大学のためになる分かりやすい動画を見させていただき少しずつ上手く育ってくれるようになってきました。昔はアヌビアスナナも枯らしてました…

  • @小僧黒ひげ
    @小僧黒ひげ 2 года назад +1

    一度TDS測定してみます
    ボルビティスが上手くいかない原因かも知れません

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  2 года назад +1

      それやってみてください😊
      ボルビティスやミクロ、私はカチオンフィルター通した軟水浄水器使ってから遥かにうまくいくようになりました😌

    • @小僧黒ひげ
      @小僧黒ひげ 2 года назад

      @@aquarium-u
      早速計測しました
      水道水32ppm
      水槽水49ppm
      軟水地区でした
      結論から自分が下手くなだけでした

  • @ぷくちゃん-r6f
    @ぷくちゃん-r6f 3 года назад +2

    私もウォーターエンジニアリング社は、お魚に優しい会社❣️だから大好きで、社長の三井さんには大変お世話になっております🤣 不純物蓄積だけでなく水温でも数値が変わってくるので、水換え時の水温の水道水にカルキ抜き入れただけの数値と水換え後の水槽の数値とを比較して、指標にしています❣️ 水換えのたびにこれをやっておくと、汚れなのか大磯から溶け出すカルシウムなのかが、感覚的にわかってきました❣️ まだ1年経っていない大磯なので、若干数値が上がり気味でして💦 嬉しいことに、うちの水道水は綺麗すぎるらしく❤️ 今は水温30度で46です❣️ 錦鯉さんは安定の元気いっぱいです❣️ 金魚さんは今はサラサオランダを買ってきて1月、買ってきてすぐに白点病、その後赤斑病、おぐされ病をグリーンFゴールド顆粒で乗り換え😭 やっと塩浴のみに切り替えるところです♫ 金魚さん治ってきた、とっても元気になりました♫ 購入する店の管理が良くないのて、初めから薬浴でスタートするのがいいみたいです😭

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      とっても優秀な値の水道水をお使いですね😊
      TDSって一見難しそうですが、パッと誰でも簡単に測れるので良いですよね🤙

  • @-bonfishjj-6481
    @-bonfishjj-6481 2 года назад +1

    丁度知りたい内容だったので、助かりました。
    ありがとうございます。

  • @ぱぴるす-j6j
    @ぱぴるす-j6j 2 года назад +2

    水道局に問い合わせると解るけど浄水場、貯水池によって同じ地域でもすごく差がある

  • @星七-j2o
    @星七-j2o 3 года назад +3

    自宅は68ppm〜110ppmと幅が大きいです。
    季節によっても違いますし
    大雨の三日後ぐらいでも数値が上がります。
    水の中身は、目に見えないので
    数値が高い日はRO水で半割して軟水にしています。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      とても貴重なコメントありがとうございます😊
      実際に計測し工夫されている素晴らしい内容なので、後ほどコメント固定させていただきます🙏

  • @大アマゾンのアマビエ
    @大アマゾンのアマビエ 3 года назад +2

    自作の装置で24時間TDSをモニターしているのですが、CO2の添加によってもTDSが10~20ppm上がります。重炭酸イオンが発生するからだと推測してます。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      自作の装置すごいですね😊🤙

    • @大アマゾンのアマビエ
      @大アマゾンのアマビエ 3 года назад +2

      @@aquarium-u 正直、さほど意味はないですね😅

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      @@大アマゾンのアマビエ
      そんなことないですよ😊
      チャレンジして自作されているのにとても価値があるとわたしは思います👌

  • @鉄腕アトム-k4l
    @鉄腕アトム-k4l 3 года назад +1

    4:34TDSの参考値で80〜120はどこに値するんですか?
    値がないって不備ですか?

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      やや軟水ですね😊

  • @てぃーすけ-x8l
    @てぃーすけ-x8l 3 года назад +1

    うちでは井戸水と水道水が使えますが、井戸水だとTDS132前後でph7.5〜8.0、水道水だとTDS50前後ph7.0前後です。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      水道水の値が良いですね😊👍

  • @そのみ-u1x
    @そのみ-u1x 8 месяцев назад +1

    我が家の水道水のTDSは28です。
    ビーシュリンプを飼い始めましたが、脱皮がうまくできていないようです。カルシウム、ミネラル添加剤を添加して現在60なんですが、120くらいになるまで添加剤は添加し続けた方がいいのでしょうか?
    水槽30センチスリムで外掛けとスポンジフィルターをつけ、水換えは3日に1回3リットル交換しています。

  • @carlifenissan6885
    @carlifenissan6885 3 года назад +1

    こんばんは! 恥ずかしながら、TDSはでぃずにーしーしか知りませんでした。。 住んでいる地域は水道水が軟水ですが、雨水を貯めて使ったりとか、水道水と割ったりとかでも使えるものなのでしょうか、、

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      大丈夫です。
      TDSってググったら、東京ディズニーシーが出てきましたから🤣
      雨水と水道水割るのはアリですね😊

    • @carlifenissan6885
      @carlifenissan6885 3 года назад +1

      アクアリウム大学様
      ありがとうございます! 水道水だとどうしてもバラつきが出てきてしまうので、雨水で少しでも変化を緩く整えて上げられればと思います。

  • @mitoma888
    @mitoma888 3 года назад +1

    つまりTDS値が高い=硬度が高いで良いですか?

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      余程値が偏らない限り、その認識でまず大丈夫です😊

    • @mitoma888
      @mitoma888 3 года назад +1

      @@aquarium-u ありがとうございます😊

  • @kenkodaiichi
    @kenkodaiichi 3 года назад +1

    本日も講義ありがとうございます。
    TDSが高いと水が汚れている。自分もイメージとして持っていました。
    軟水、硬水の判断基準として使用すると良いと言う事ですね。
    リーズナブルなお値段なので、購入して水槽内の水の計測、水道水の計測と
    楽しみながら使用して見たいと思います。ちなみに、テトラの水中LED
    届きましたー。設置してどうなりますやら楽しみです!!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад

      こちらこそいつもありがとうございます😊
      TDS=水の汚れという認識広まってますよね、、
      たしかに分かりやすいですが、本当は違うんですよね🥲
      ライト楽しみですね✌️

  • @椎茸なめ子
    @椎茸なめ子 3 года назад +1

    初めてのコメント失礼します。
    ブセを育てていて安定した環境にも関わらずイマイチ調子が上がらない気がしているのですが、ミクロやボルビのように高い硬度は悪いのでしょうか?
    自分の水槽はテトラの試薬でGH3.5ほどなのですが、どのくらいから高いと表現されるのでしょうか?
    教えていただければ大変嬉しいです。。

  • @おじんがー
    @おじんがー 3 года назад +1

    今回の動画でTDSを間違えて解釈していた事がわかりました。何故巷では間違った情報が出回っているのでしょうか?不思議になり腹ただしくもあります!
    これからももっと正しい情報を発信していってもらえたら嬉しいです。
    まだまだ暑いので体調管理に気を付けて頑張って下さい。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      水が汚いと言った方が簡単に伝わるので、それがそのまま伝染したのかなという感じです😅

  • @しゅうM-m6u
    @しゅうM-m6u 3 года назад +1

    ですよね!TDSって 難しいですね!自分 レッドビーシュリンプタンクがあるので けっこー早くから TDSメーターを 使ってました。でも シュリンプ用のミネラル系の添加剤入れると 当たり前ですが グッと数値は上がるんですよね!かと言って エビ達は 数値が400超えてても 元気に 抱卵もしますし状態もいいです!ただ 普通は ソイルを使われますが 自分は あえて溶岩石でしてるので なお 上がりやすいかも!なお 先日 海水魚水槽の 水換え直後に 計ったERROR表示に😅ちなみに なんだかんだ言って ウォーターエンジリアニングさんのが ベストかと!phメーターを中華製のにしたら…😭

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  3 года назад +1

      TDS計測されてる方が多いですね😊
      シュリンプ系ならあると便利ですよね🙏
      中華製にも様々あると思いますが、ちょっとの出せばウォーターエンジニアリンク社の購入できますしね🤙

  • @ruido-Japan-YouTube
    @ruido-Japan-YouTube 3 года назад +2

    1コメ