Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
定期的に見たくなってしまう。こんな水槽憧れるな〜!
大型肉食魚と水草のこのバランスは素晴らしいですね。こんなにストレスフリーに堂々と泳ぐ、美しいスポガーは初めて見ました。いつかライブ中継で見てみたいです。
もっとまじめにやっていた数年前までは、もっと一面ミクロソリウムの緑でしたよ。それを長年維持させるのは情熱的に大変です…
水換えと水槽の掃除したあとの達成感がたまらない
水槽がデカければデカいほど、達成感大。(ΦωΦ )ヤッタゼ。
ステニャンコ マジでわかる!
180センチの水槽はかっこいいし、やっぱり憧れるな
よし買っちゃえ!(ΦωΦ )
買うと高いしおくばしょない(泣き)
掃除した後の水の澄み方がたまりませんねえ!やっぱり広い水槽で魚がゆったり泳ぐ姿はいいなあ。猫だニャーん🐈
スゲーめんどくさいけど、やった後はやって良かったって思う。(ΦωΦ )
現在はどのような感じになってますか??動画更新していただきたいです!
こがおちゃんはわかってますなー。癒やされます。
カメラを向けると、いつも期待に応えてくれます。(ΦωΦ )ガッテンショウチデェ
ホースに吸い込まれてキャーってなってるガーが可愛くて好き!笑
スポキャー。
ガーはベアタンクのイメージ強かったですが、レイアウトあると一気に自然感出ますねー
おかげさまでガーもポリプもベアタンクでは見られない綺麗な発色をしています。(ΦωΦ )
一番大事なのはガーを最後まで飼うことです。頑張って下さいね!
絶対にアロワナの添え物みたいに泳がせたりしません。ガーはガーだけで十分に魅力的な魚ですから。
銀河の破壊神(アンパン) 何様やねんあほ
@@米観察 何様やねんあほ
3 6 あほ
@@米観察 あほ
立派なガーですね。大型水槽で大型魚飼っている方は大体ベアタンクなので、こうやって流木を使ったレイアウトを見るのは久しぶりで、最後まで楽しく観れました!ガー、ポリプ飼育頑張ってください
ありがとうございます。ベアタンクでの飼育など、すし屋のいけすと同じなので、魚をつい食べる対象として見てしまいそうで、恐ろしいです。拾ってきた流木だけど意外と腐らず、長持ちしてくれています。
四半期に1回は観てしまう。
150cm水槽を立ち上げる事になりました。参考にさせて頂きます。底面濾過は市販の底面フィルターに水中ポンプ繋がれているのですか?
そうですよ~。
水槽って綺麗になったら気持ちいいね
チョー気持ちいい!(ΦωΦ )
定期メンテお疲れ様でした♪めっちゃ綺麗になりましたね♪
だが三週間で元通り! 戦いは果てしない…
水槽が180cmもあると重さがすごいと思うんですが対策とかはしてるんですか? 今120cmほどの水槽で魚を飼育したいと考えているんですが重さのところで大丈夫なのか心配なんです
なんにもしてませんよ~。120cmなら一般の住居ならば全然平気でしょう。問題は地震対策。
@@AquaCat 大丈夫なんですか!なんかインターネットで調べるとやたら重さには気をつけた方がいいと書いてあるんですが、大げさなだけなんですかね?
濾過がしっかりしてるからか水変えの頻度が少なくてもキレイな水ですね🎵うらやましい~~~
ガラス面が苔に覆われているときでも、中の水は澄んだ透明な状態なんですよ。だからつい水替えをサボってしまうという。笑
AquaCat それなら僕なら半年位サボっちゃうかもですw
ええ、おいらもよく半年…(ΦωΦ )
AquaCat そうなっちゃいますよね~~~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
(Φ▽Φ )ニャハ。
なぜか定期的に見たくなる笑
面白い名前だけど、頭部と顔面の毛も生えてなさそう…
2:10のポンプはどこで売っていますか?何という商品でしょうか?
チャームの通販で買いました。アズー スーパークリーナー おそうじビッグサイフォン
なんでセルフィンプレコだけ名前書いてあるんだろって思ったらその里子か笑
先日このやりかたしたらガーがめっちゃ元気になりました笑
ほんまかいな! (ΦωΦ )!てか今まで、どーやって水替えしてたの?
水だけたしてました笑自分のほうが批判覚悟です
笑
昔からみています。別アカウントで。なぜこんなに放置していても水がクリアなのですか?
ベアタンクでもこのように保てますか?それはきついですよね?
現在ほぼ一年水替えなしでも、藻は増えましたが水はクリアです。水替えって必要ないのではと、この数年思えています。水替え頻度が少ない水槽の魚ほど長生きしますからね。ベアタンクはきっとダメでしょう。魚にとっても非常にストレスの高い飼い方だと思います。
@@AquaCat ありがとうございます!一年水換えなしですか・・それは常識をくつがえしてますね・・気がむいたらガー水槽もアップしてくださいね笑。池にはまってそれどころではないかもしれませんが・・
すげ〜💧地震きませんよーに🙏🏼
((((ΦωΦ ))))
私は60cmを卒業して次は90cm、最終的には120cmが限界です💦羨ましいです。
僕個人的には、レイアウト水槽では120くらいが最適だと思います。180もあると一目で眺められない、ガラスの映り込みが激しくて写真写りが悪い、なによりメンテが大変で何年も綺麗に維持できない、という理由があります。一方で大型魚飼育のためなら、やっぱデカいほうが魚のためには圧倒的に良いです。
ガーの水槽はベアタンクのイメージがありますが、やはりレイアウトされてる大型水槽は見応えありますね。こんな所で飼われたい。
ベアタンクってなんか病室みたいで、水質は維持できるけど魚にとってはすごくストレスが高い飼育法なのではないかと思うのですよ。
俺もこんな水槽置きたいわ笑笑
居住スペースを犠牲にして置いてください。笑
置き場所だけは売ってないんですよね・・
ガーのサイズが違うのはどうしてですか?エサですか?もともと個体差があるのでしょうか?それにしても長生きで凄い。
大きいやつはもともとある程度のサイズから飼い始め、その後に小さいの二匹を幼魚から飼い始めたのですが、事情により、生き餌をあまり与えられなくなりました。生き餌たっぷりでしばらく育てた大ガーはデカくなり、あまり食べられなかった二匹は小さいまま。これを逆に利用して、小さいころにあまり食べさせなければ、小さいまま育てられますよ。生きる長さには影響ないというか、むしろあまり餌を与えずに小さく育てたほうが、魚は水槽では長生きするような感じです。
一度大きくしてしまうと餌を控えても小さくならないですからねw
家に180とか…化け物だろ…(誉め言葉後、ガーがカッコかわいい…
生き物はある程度環境に順応するんでいいと思いますよ。大きい水槽はいいですね。
数ヵ月に一度の激変。笑たとえ小型魚でも水槽は大きいほど、魚の泳ぎが違いますね。30センチと60センチじゃ全く違うし、60センチと90センチでも全然違います。本当は180センチに小型魚を泳がせたかった…
90センチ水槽でも種類を選べばこのような自然な感じで肉食魚を飼えると思いますか?
小型種ならば90センチでも飼育は可能ですが、魚種に限らず、水槽サイズが大きくなるほど自然な感じで泳いでくれます。
@@AquaCat またこの水槽の動画出すなら楽しみにしてます😆
ええ~? 限定ですか?
@@AquaCat 全部楽しくみます笑
ワ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━イ!!
そんな水槽どこに売ってるんですか?値段はどれくらいですか?
まだネットが全然普及していなかった時代、雑誌の広告での通販。もとはセットものだけど水槽だけの単品放出品で、八万円くらいでしたよ。
最近、Aquacatさんの動画を見つけました。どれも癒されて、お気に入りです☺️
ありがとうございます。(ΦωΦ )ニャッホーイ!SASURAIlifeチャンネルのほうも一つよろしく~。
水換えの達成感好きですニャ!私も魚は長いこと飼っていますが、結局思うのは、すごい神経質にメンテナンスや水換えしても、早くに死んでしまうのは死んでしまうし、結構ざっくり管理でも強い個体は結構長く生き残るなーと。それはもうお魚個々の生命力の差かな、と思ったりしますニャ。
それも確実にあると思います。ただ、人間がしょっちゅう手を突っ込んでいるような環境での飼育魚は、かなりの高確率で短命であると、経験から感じています。
そうですね。(◞‸◟) 自然のようにはいかないですね。それでも少しでも心地よくいてくれたらな、、、と思いながら毎日自分の水槽もみてます。
いつか180cm水槽欲しいです❗
では明日購入!笑
自分は36ℓ水槽でも水換えすんのに一苦労を感じるのに180cm水槽なんて想像を絶しますよーそれで立派なガーを育てられてて尊敬します。メダカ、ドジョウが精一杯ですね自分には(笑)
メダカなら野外で飼育して、換水一切必要ないですからねー。ドジョウはやっぱりオープンアクアだと脱走するのかな?
タガメとかゲンゴロウとかタナゴとか好きです~
おいらも好きです。飼育はしていませんが…
めっちゃめちゃポリプテルス緑だ
水草入れるとけっこう緑になりますね。
これを批判する人いるんですかね?むしろ1番合理的なやり方だと思います。マーフィード使わなくとも4in1の併用で十分です♪♪ㅇㅁㅇ;;水槽内の自然なバランスと飼育されている魚たちとのバランスが良いと思います。
ありがとうございます。「批判覚悟の」と題したのは、アイロニーを含んでいます。視聴者の中には常識、しかも初心者の常識にガチガチにとらわれて、自分の経験から得たやり方に対して激しく攻撃してくる人間が少なくありませんからね。こういうやり方で、うちの古代魚たちは今も元気で、もう20年も生きています。
俺もこの手作り感 嫌いじゃないぜ
手作り水槽。(ΦωΦ )イエイ。
はさに自然界👍🏻
3メートル水槽が欲しかった時もありました…
そうですよね〜大きい水槽が欲しくなるわかります!
猫ちゃんかまってほしそう(笑)
甘えんぼちゃん。(ΦωΦ )
私は120㎝水槽でメダカを25匹〜、アップルスネール達を数匹入れたこのメダカ水槽で同じような水換えと掃除をしています。水道水をバケツで3〜4杯程カルキも抜かずに入れています。毎日その水換えをするのですが、メダカ達は至って元気で水道水を流してる最中は群をなし近寄ってその新しい水を触りにきます。掃除最中はやはり群れをなしメダカ達総動員で吸い出しの邪魔しにきます。手をつついたり指にまとわりついたりと様々です。汲み置きした水でしたのは最初の頃だけ。ある時、市販のカルキ抜きに疑問を抱き、水道水を少し入れてみた所、メダカ達の態度や仕草はケロっとしており元気にのんびり泳いだままでした。以降は恐る恐る水道水で水換えの量を増やし、今は毎日同じ分量の水換えと掃除で落ち着いてる日々です。どのお母さんも卵を頻繁に沢山産みます。子供も別水槽で育っています。乱暴で酷いと思われる換水の仕方ですが皆長生きです。唯一主様と違うのは私は砂利の汚れは舞わないよう心がけてるぐらいです。メダカは体も小さく痩せ細り病など、常在する菌が原因かも不明な病をよく起こすので底の汚れは舞わないように素人考えでですがやっています。どんなやり方であれ、魚のコンディションが良く沢山長生きしてくれて沢山の美味しい物を食べてくれたらと思います。人間の都合で囲ってしまった命が少しでも気分よく生きてくれたら嬉しく思います。
多くの飼育者が、「こうしなければいけない」と企業なり誰かなりが言った言葉を疑いもせず信じて、そこから外れたやり方の人間を見つけると非難したりもしますが、実に愚かな行為だと思います。飼育とは実際に自分で感じて、見て、観察を続けて、の繰り返しだと思うのです。そうして自分なりの一番の方法を見つけた人が、魚を元気に長生きさせられるのだと思います。(ここの魚たちは16~20年生きています)水道水に関していえば、半分量くらいの換水まではカルキ抜きは必要ないですね。もっとも地域によって水質が違うしカルキの量も違うので、ここが自分なりの観察ポイントとなります。本当に魚のことを思えば、そして長く続ける趣味ですから、自分の負担にならない妥協点も含めて考えれば、他人の言うことなどあてにしないのが一番だと思います。
エサは何をあげてるんですか?
キョーリンのヒカリクレストカーニバルです。
羨ましい、、今は60水槽×2台だけどいつかは180いきたいなぁ
カルキを除去できる浄水器的なやつの使用をお勧めします!
てもお高いでしょ?
そうでもないですよ
おいくら万円?
AquaCat それ専用のやつが一万くらい
いいいいい一万! @0@
ガラスの180cmって初めて見ましたーガーがゆったり泳いでていいですね~あとサビちゃんも
雑誌の通販ページに、処分価格で安く売っていたんです。180センチでも奥行きが60センチしかないので、ガーにとっては狭いだろうなあと感じています。
寂れた水族館っていう感じがたまんないです
廃墟寸前…(ΦωΦ )ガクガク。
水槽のレイアウトが自然ぽくて私は好きですね。以前兄も同じような方法でやっていましたよ^ ^
大型魚だとベアタンクで飼う人が大半ですが、なんだか病室みたいでいやなんです。魚の色も、レイアウト水槽のほうがずっと綺麗に発色しますしね。
なかなかロックな掃除で好き
ロックンロォォォォール!(ΦωΦ )イエイ。
7分43秒のところが良いですね~。チャンネル登録しました。
ありがとう~。水が澄むと気持ちいいニャン。(ΦωΦ )
古代魚水槽でレイアウトしてる人は変態(いい意味で)
(ΦωΦ )キャー!
こういう管理なら いっそのことベアタンクにされるともっと楽になると思います。 すっきりしていてオススメ
人間のメンテ都合のみを重視したベアタンクは魚にとってのストレスが過大なので、魚の発色も悪いですし、魚の精神にも悪いですし、やろうとは思いません。
180となるとやはり床補強されてるんですかね?
それが何もしてないので、いつ抜けるか今日抜けるかと、ハラハラドキドキです。(ΦωΦ )ニャフフ…
AquaCat いけるもんなんですね😓 それは怖い
黒髭苔やべーwww
あれ、発生したり消滅したり。長い水槽の歴史で繰り返してる。
御見それしましました!屋外でのビオに引き続き、屋内ではガーをやっていらっしやるとは(>_
水槽熱帯魚歴のほうが遙かに長いです。でも野外の睡蓮鉢のほうが、遙かに楽しいと気づきました。ガーたちの寿命まで飼ったら、室内水槽はおしまいにするつもりです。
アクア系も動画待ってますー、ガーちゃんたちは元気ですか😘
この180センチ水槽以外、室内飼育はやめちゃったんです~。ガーもポリプも元気に生きています!
こんにちは!初コメです~少し前にこの動画にたどり着き、aquacatさんの動画を見漁ってました٩( 'ω' )و 大きい水槽良いですね!普通の大型魚水槽ってベアタンクだったり何もレイアウトされていないのがほとんどの中、流木や水草、大磯砂等でレイアウトされてあって、とても新鮮に見えましたよ╭( ・ㅂ・)و グッ !ガー達も発色がよく、まさにネイチャーアクアリウム!って感じですね!あと、水槽の水が綺麗になった時の達成感?はたまりませんね(*´ω`*)
この動画撮影時の今は、水草がだいぶ減って、あまり見栄えが良くなくなってしまいました。それでもベアタンクで飼育しているガーよりも褐色が強く、これがガー本来の色に近いのではないかと思っています。180センチ水槽は水替えが本当に面倒ですが、達成感はありますね。(ΦωΦ )
ガーは大きくなれば強健だから。水槽もここまででかいと大変だからね。
淡水で羨ましいのが、ホースから直接水替えできるとこですね!細かい人は細かいんでしょうケド(笑)批判…どこが?って感じです(*´∀`)
海水はやったことあるけど、ほんとに大変でした。ミドリフグの時は、大雑把にできて楽でしたが。思ったほど批判来なかったですね。笑
質問なのですがガーはカルキを抜かなくても大丈夫なのですか?
入れてますよ、中和剤。(ΦωΦ )
この動画のアリゲーターガー大きくなるのが楽しみ
スポッテッドガーですよ~。
男の水換え!男の料理みたいな感じですねw
つまりザツという。(ΦωΦ )オウ。
コケはカッターの刃だけを使うとしつこいコケもごっそり取れますよ
ありがとうございます。小さい水槽の頑固なコケには使っていましたよ。でもこの水槽のコケはそんなにしつこくないし、深い場所でカッターの刃は使いにくいので、使ったことありません。
1800だったらこんな感じになると思う(笑)
(ΦωΦ )オウ。
ただの水換えなのに音のせいか心地いい(´ー`)
水の音好きな人多いよねー。(ΦωΦ )
水槽が大きいとろか装置とかも凄いことになりますね…🤔ちなみに自分はウーパールーパー2匹飼ってます!笑
一時期ろ過装置に凝って、次作のドライタワーを作ったり、外部フィルターを底面直結刺せたり、いろいろ試していました。ウーパールーパーって、たまに飼ってみようかなと考える生き物です。笑
ガーを飼育する上では問題無さそうですが、見栄え的にはもう少し高頻度で掃除したほうが良さそうですね。
確かにそれは言える! (ΦωΦ )ニャフーン!
ちちはは 黙れカス
自分も同じやり方でやってます笑
おお、同士よ!(ΦωΦ )
AquaCat 大型水槽はどーしても雑になりがちになってしまいますよね。笑
180×45×45×ですか?
180×60×60です。
AquaCat 180×68×45でアロワナを買うつもりです。買えますか?
高さが68で45が奥行きですか? 高さ以上に奥行きが重要だと思っています。
AquaCat ごめんなさい間違えました。
AquaCat 180×60×45です
なんと〰😲❕180㎝? 勿体ないですね! 玄関に置いて 皆に 見せてあげたくなりませんか? 本格的なのに びっくりしました。私が 行く熱帯魚店より 大きい水槽ですね〰😁❕
もっと綺麗ならお金を取って拝観料収入で生きていきたいです。(ΦωΦ )ニュフフフフフ。
アロワナも好きだけどガーの方が好きだなー
おいらも圧倒的にアロワナよりガーですね。だから絶対混泳させない。
ガーは水質の変化に強いので大丈夫ですよ!
ポリプテルスもいるにゃん。(ΦωΦ )ジィー。
家も同じ位の水槽有りますけど水変えの仕方全く同じです笑
おお、水替え仲間!(ΦωΦ )
@@AquaCat 返信ありがとうございます。ビオトープの動画から来ました。楽しく見させて頂いています!
ありがとうございま~す。(ΦωΦ )
何匹もの古代魚とネコちゃんと暮らしてるんですね うらやましいです!
20年以上生きている個体たちも元気です~。
流石ガーですね!
うわ~水族館みたいですね~
うふ。(ΦωΦ )
トカゲみたいな魚初めて見ました!こういうなのを見ると、起源が魚ってうなずける
ポリプテルスですね。最初は気持ち悪い魚だと思っていましたが、よく見るとカッコいいし可愛いです。(ΦωΦ )
数年前にネットでこのパルマスの画像を見て感動した覚えがあるwwデルヘッジも緑化しててめっちゃ綺麗でかっこいい。俺は慎重に水換えしてるつもりだけど何匹も一年経たずで死なせてしまっているわ雑に見えてこんな立派に育ってるんだから飼育方法はこれが正解なんだろうなぁ。尊敬しかない😌
それでも現在、パルマスとデルヘッジィの一匹は死去。バルマスはポリプの中では短命な感じがします。デルは16年生きたから、寿命かな…。一つ言えることは、水替え頻度が少ない環境の魚ほど、長生きしやすいということ。これは小型種でも同じです。
ガー飼いたかった飼いたいと思った時がガー規制されるよって時で...ってなってた。
あとアロワナとか飼わないんですか
スポッテッドガーなんて、規制する必要ないと思うんですけどねえ。お役所の人間は詳しいこと知らなくて、全部規制ですましちゃうんだわ。
ガーをアロワナと一緒に泳がすなんて残酷なこと、絶対にしません。
AquaCat 他に混泳とか考えてますか?
ポリプテルスは一緒に泳いでいますよ。あと過去には、エンゼルフィッシュやシノドンテスが一緒でした。今いる魚たちが死んだら、熱帯魚はやめるつもりです。
すごいですね!うらやましいです(^ ^)
大型水槽、日本じゃ高すぎますよね。
俺の親父とほぼ同じやり方でやってる笑
批判なんてなかった
なんて素直な!(ΦωΦ )
おはようございます!!(^O^)ねことガー良い組み合わせですね!!(^O^)登録しました!!(^O^)2626人ゾロ目でした!!(^O^)
どちらが食べるか食べられるかの関係です。(ΦωΦ )ドキドキ。2626登録おめでとうございます!(ΦωΦ )アリガトネー。
はい!!!(^O^)
そうなんですね!!(*´▽`*)ドキドキですね!!!(-_-;)
いいですねーでっかい水槽僕もこんな水槽が家に置けたらいいんですけどねーww
部屋の1/3を埋めています…。
綺麗になった時の水が大好き!笑笑
もう、飲んじゃいたいくらいですよね! (ΦωΦ )ゴクゴクゴクゴク!
私もほぼ同じやり方です(´ω`*)大型魚はワイルドに扱ってもダメージないし、元気にしてくれてます😃こがおちゃんの甘えた声がが可愛すぎて、無茶苦茶癒されました❣️これからも楽しみにしてます👍
おお、大胆な女性ですな! ガーなんかすごく強健で、死んだことがありません。ああでもポリプは死んでいったなあ…。水替えが原因じゃないけど。こがおは2018年の睡蓮鉢シリーズで主役級に出てきますので、よろしく~。(ΦωΦ )ニャ。
底を切ったペットボトルとかをホースに繋いで底砂ザクザクするのはどうでしょう。
ホースとペットボトル。うまく接続できるかなあ?
0abuabu 同じような、コメントやったんで、コメントしてみた!この、動画のホースならペットボトルに丁度ですよ。
ありがとうございます。今度試してみよう。
0abuabu ふ
本に書いてあること、ショップの店員の言うことすべてが正解ではないですよね。水槽の数だけメンテナンスの仕方があると僕は思っています。
結局自分で体験して正解を見つけていくしかない世界だと思っています。
水族館みたい
水族館とは、水族の館のことですね?
AquaCat え?どゆこと?んあれ、漢字間違ってたか?まぁいいやwww褒めたんだけどw
おいらのシュールな応えに戸惑っているな…。(ΦωΦ )ムフフフフ。
AquaCat なるほどwそーゆーあれかーいやぁー初見なので分からんですわーw独特な返しで、ん?ってなりましたw
(ΦωΦ )ニョホホホホホ。
成長したウィローモスなどはヤフオクなどで売ればいいんじゃないでしょうか?メーカや店より格安で。小銭稼ぎなると思いますw
札束を投げ捨てる感覚で水草を投げ捨ててやるのさ。(ΦωΦ )ククク
奥行きと高さは何センチですか?
ともに60センチです。
冬場はほぼ半年間、やりません。って冬場は半年もない。
信州を知らないんだな。
システムバスの浴槽よりでかい水槽とか魚が羨ましい
魚にとってはまだまだ小さいでしょうねえ。魚愛に燃えていた時は3メートル水槽が欲しかったけど、今となっては180センチでも管理が大変…。
2トン水槽は1年以上ほったらかしになります。現実問題、室内では1800x600x600が限度でしょう。深さ1mになると中に入っての大掃除w
汚い水の中からガーを出したほうがいいんじゃないですか?
汚い水ってなんなん?
>>AquaCat そう思うwその汚いものは今まで目につかなかっただけで、それを外に出して綺麗な水を補充する作業中(水替え&掃除)別の水槽に魚を出して戻しての方が魚には迷惑でしょう。
大型魚を水槽の外に出すのがどれだけ大変なことなのか、魚に負担がかかることなのか、ご存じないのでしょうねー。
魚を出すって発言に戦慄。汚いと思うのは人間の価値観でしかない。ガーは流の緩い沼などに生息している。
うちはセルフィンプレ子ちゃんが常駐しているので、ガラス面はいつも綺麗でっす。
昔いたんですが、どでかくなりすぎて、ものすごい量のウンコをするし、ショップに引き取ってもらったことがあります…
ショップで売れるMAXサイズになったらタダで引き取ってもらい、定期的に小さいのを買って入れ替えてます。ウンコが多いのは仕事熱心な証です。
お疲れさまですお疲れ様です うちも20年位このやり方ですが調子はいいですよ だいたい皆さん気を使いすぎです週2で水換えなんて、どんだけ過保護なんかって思います
過保護な水替え頻度が高い水槽の魚ってかえって早死にですよね~。
2018年4月1日からガーの全種交雑種が特定外来生物に指定されるよ。
情報ありがとう~。かえって害悪が広がりそうな規制だけどねえ。
ガラス前面のコケ落としだけは週一やった方がいいでしょ笑せっかくいいレイアウトなのに
180センチもあるとめんどくせーのよ。
大半はベアタンクですけど主さんはレイアウトしてるんですね 管理が大変そうです、でも魚達がすごく綺麗で自然を切り取った感じがします、けれど日が立つほどに苔で見えなくなりそうです(笑)
ベアタンクのほうが水は綺麗に管理できるんですけど、見た目の綺麗さが果たして魚に良い水かと言えば疑問だし、何もない壁だけの空間に入れられて魚の精神的ストレスは?と考えてしまいます。引っ越しや水槽交換でやむなく数度、一時期ベアタンクで飼育した時は、ガーもポリプも白っぽくなってしまい、表情も間抜け面でした。砂利と流木を入れた途端に発色が良くなって、環境って大事なんだとつくづく思ったものです。
ヘドロ取りめっちゃ筋肉痛になりそうですねおつかれです
水槽の縁が高くて、変な体勢でやっているので、疲れます。笑貝がいたときは掃除してくれるので綺麗でしたが、ポリプが食べちゃんうんですよねー。
定期的に見たくなってしまう。こんな水槽憧れるな〜!
大型肉食魚と水草のこのバランスは素晴らしいですね。
こんなにストレスフリーに堂々と泳ぐ、美しいスポガーは初めて見ました。
いつかライブ中継で見てみたいです。
もっとまじめにやっていた数年前までは、もっと一面ミクロソリウムの緑でしたよ。それを長年維持させるのは情熱的に大変です…
水換えと水槽の掃除したあとの
達成感がたまらない
水槽がデカければデカいほど、達成感大。(ΦωΦ )ヤッタゼ。
ステニャンコ マジでわかる!
180センチの水槽はかっこいいし、
やっぱり憧れるな
よし買っちゃえ!(ΦωΦ )
買うと高いしおくばしょない(泣き)
掃除した後の水の澄み方がたまりませんねえ!
やっぱり広い水槽で魚がゆったり泳ぐ姿はいいなあ。
猫だニャーん🐈
スゲーめんどくさいけど、やった後はやって良かったって思う。(ΦωΦ )
現在はどのような感じになってますか??
動画更新していただきたいです!
こがおちゃんはわかってますなー。癒やされます。
カメラを向けると、いつも期待に応えてくれます。(ΦωΦ )ガッテンショウチデェ
ホースに吸い込まれてキャーってなってるガーが可愛くて好き!笑
スポキャー。
ガーはベアタンクのイメージ強かったですが、レイアウトあると一気に自然感出ますねー
おかげさまでガーもポリプもベアタンクでは見られない綺麗な発色をしています。(ΦωΦ )
一番大事なのはガーを最後まで飼うことです。
頑張って下さいね!
絶対にアロワナの添え物みたいに泳がせたりしません。ガーはガーだけで十分に魅力的な魚ですから。
銀河の破壊神(アンパン) 何様やねんあほ
@@米観察 何様やねん
あほ
3 6 あほ
@@米観察 あほ
立派なガーですね。大型水槽で大型魚飼っている方は大体ベアタンクなので、こうやって流木を使ったレイアウトを見るのは久しぶりで、最後まで楽しく観れました!ガー、ポリプ飼育頑張ってください
ありがとうございます。ベアタンクでの飼育など、すし屋のいけすと同じなので、魚をつい食べる対象として見てしまいそうで、恐ろしいです。拾ってきた流木だけど意外と腐らず、長持ちしてくれています。
四半期に1回は観てしまう。
150cm水槽を立ち上げる事になりました。参考にさせて頂きます。底面濾過は市販の底面フィルターに水中ポンプ繋がれているのですか?
そうですよ~。
水槽って綺麗になったら気持ちいいね
チョー気持ちいい!(ΦωΦ )
定期メンテお疲れ様でした♪
めっちゃ綺麗になりましたね♪
だが三週間で元通り! 戦いは果てしない…
水槽が180cmもあると重さがすごいと思うんですが対策とかはしてるんですか?
今120cmほどの水槽で魚を飼育したいと考えているんですが重さのところで大丈夫なのか心配なんです
なんにもしてませんよ~。
120cmなら一般の住居ならば全然平気でしょう。問題は地震対策。
@@AquaCat 大丈夫なんですか!
なんかインターネットで調べるとやたら重さには気をつけた方がいいと書いてあるんですが、大げさなだけなんですかね?
濾過がしっかりしてるからか水変えの頻度が少なくてもキレイな水ですね🎵
うらやましい~~~
ガラス面が苔に覆われているときでも、中の水は澄んだ透明な状態なんですよ。
だからつい水替えをサボってしまうという。笑
AquaCat それなら僕なら半年位サボっちゃうかもですw
ええ、おいらもよく半年…(ΦωΦ )
AquaCat そうなっちゃいますよね~~~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
(Φ▽Φ )ニャハ。
なぜか定期的に見たくなる笑
面白い名前だけど、頭部と顔面の毛も生えてなさそう…
2:10のポンプはどこで売っていますか?何という商品でしょうか?
チャームの通販で買いました。
アズー スーパークリーナー おそうじビッグサイフォン
なんでセルフィンプレコだけ名前書いてあるんだろって思ったらその里子か笑
先日このやりかたしたらガーがめっちゃ元気になりました笑
ほんまかいな! (ΦωΦ )!
てか今まで、どーやって水替えしてたの?
水だけたしてました笑自分のほうが批判覚悟です
笑
昔からみています。別アカウントで。なぜこんなに放置していても水がクリアなのですか?
ベアタンクでもこのように
保てますか?それはきついですよね?
現在ほぼ一年水替えなしでも、藻は増えましたが水はクリアです。
水替えって必要ないのではと、この数年思えています。
水替え頻度が少ない水槽の魚ほど長生きしますからね。
ベアタンクはきっとダメでしょう。魚にとっても非常にストレスの高い飼い方だと思います。
@@AquaCat ありがとうございます!一年水換えなしですか・・それは常識をくつがえしてますね・・気がむいたらガー水槽もアップしてくださいね笑。池にはまってそれどころではないかもしれませんが・・
すげ〜💧地震きませんよーに🙏🏼
((((ΦωΦ ))))
私は60cmを卒業して次は90cm、最終的には120cmが限界です💦
羨ましいです。
僕個人的には、レイアウト水槽では120くらいが最適だと思います。180もあると一目で眺められない、ガラスの映り込みが激しくて写真写りが悪い、なによりメンテが大変で何年も綺麗に維持できない、という理由があります。
一方で大型魚飼育のためなら、やっぱデカいほうが魚のためには圧倒的に良いです。
ガーの水槽はベアタンクのイメージがありますが、やはりレイアウトされてる大型水槽は見応えありますね。こんな所で飼われたい。
ベアタンクってなんか病室みたいで、水質は維持できるけど魚にとってはすごくストレスが高い飼育法なのではないかと思うのですよ。
俺もこんな水槽置きたいわ笑笑
居住スペースを犠牲にして置いてください。笑
置き場所だけは売ってないんですよね・・
ガーのサイズが違うのはどうしてですか?エサですか?もともと個体差があるのでしょうか?それにしても長生きで凄い。
大きいやつはもともとある程度のサイズから飼い始め、その後に小さいの二匹を幼魚から飼い始めたのですが、事情により、生き餌をあまり与えられなくなりました。生き餌たっぷりでしばらく育てた大ガーはデカくなり、あまり食べられなかった二匹は小さいまま。
これを逆に利用して、小さいころにあまり食べさせなければ、小さいまま育てられますよ。生きる長さには影響ないというか、むしろあまり餌を与えずに小さく育てたほうが、魚は水槽では長生きするような感じです。
一度大きくしてしまうと餌を控えても小さくならないですからねw
家に180とか…化け物だろ…(誉め言葉
後、ガーがカッコかわいい…
生き物はある程度環境に順応するんでいいと思いますよ。
大きい水槽はいいですね。
数ヵ月に一度の激変。笑
たとえ小型魚でも水槽は大きいほど、魚の泳ぎが違いますね。30センチと60センチじゃ全く違うし、60センチと90センチでも全然違います。本当は180センチに小型魚を泳がせたかった…
90センチ水槽でも種類を選べばこのような自然な感じで肉食魚を飼えると思いますか?
小型種ならば90センチでも飼育は可能ですが、魚種に限らず、水槽サイズが大きくなるほど自然な感じで泳いでくれます。
@@AquaCat またこの水槽の動画出すなら楽しみにしてます😆
ええ~? 限定ですか?
@@AquaCat 全部楽しくみます笑
ワ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━イ!!
そんな水槽どこに売ってるんですか?
値段はどれくらいですか?
まだネットが全然普及していなかった時代、雑誌の広告での通販。
もとはセットものだけど水槽だけの単品放出品で、八万円くらいでしたよ。
最近、Aquacatさんの動画を見つけました。どれも癒されて、お気に入りです☺️
ありがとうございます。(ΦωΦ )ニャッホーイ!
SASURAIlifeチャンネルのほうも一つよろしく~。
水換えの達成感好きですニャ!私も魚は長いこと飼っていますが、結局思うのは、すごい神経質にメンテナンスや水換えしても、早くに死んでしまうのは死んでしまうし、結構ざっくり管理でも強い個体は結構長く生き残るなーと。それはもうお魚個々の生命力の差かな、と思ったりしますニャ。
それも確実にあると思います。
ただ、人間がしょっちゅう手を突っ込んでいるような環境での飼育魚は、かなりの高確率で短命であると、経験から感じています。
そうですね。(◞‸◟) 自然のようにはいかないですね。それでも少しでも心地よくいてくれたらな、、、と思いながら毎日自分の水槽もみてます。
いつか180cm水槽欲しいです❗
では明日購入!笑
自分は36ℓ水槽でも水換えすんのに一苦労を感じるのに180cm水槽なんて想像を絶しますよー
それで立派なガーを育てられてて尊敬します。
メダカ、ドジョウが精一杯ですね自分には(笑)
メダカなら野外で飼育して、換水一切必要ないですからねー。
ドジョウはやっぱりオープンアクアだと脱走するのかな?
タガメとかゲンゴロウとかタナゴとか好きです~
おいらも好きです。飼育はしていませんが…
めっちゃめちゃポリプテルス緑だ
水草入れるとけっこう緑になりますね。
これを批判する人いるんですかね?
むしろ1番合理的なやり方だと思います。
マーフィード使わなくとも4in1の併用で十分です♪♪ㅇㅁㅇ;;
水槽内の自然なバランスと飼育されている魚たちとのバランスが良いと思います。
ありがとうございます。「批判覚悟の」と題したのは、アイロニーを含んでいます。
視聴者の中には常識、しかも初心者の常識にガチガチにとらわれて、自分の経験から得たやり方に対して激しく攻撃してくる人間が少なくありませんからね。
こういうやり方で、うちの古代魚たちは今も元気で、もう20年も生きています。
俺もこの手作り感 嫌いじゃないぜ
手作り水槽。(ΦωΦ )イエイ。
はさに自然界👍🏻
3メートル水槽が欲しかった時もありました…
そうですよね〜大きい水槽が欲しくなるわかります!
猫ちゃんかまってほしそう(笑)
甘えんぼちゃん。(ΦωΦ )
私は120㎝水槽でメダカを25匹〜、アップルスネール達を数匹入れたこのメダカ水槽で同じような水換えと掃除をしています。水道水をバケツで3〜4杯程カルキも抜かずに入れています。毎日その水換えをするのですが、メダカ達は至って元気で水道水を流してる最中は群をなし近寄ってその新しい水を触りにきます。掃除最中はやはり群れをなしメダカ達総動員で吸い出しの邪魔しにきます。手をつついたり指にまとわりついたりと様々です。汲み置きした水でしたのは最初の頃だけ。ある時、市販のカルキ抜きに疑問を抱き、水道水を少し入れてみた所、メダカ達の態度や仕草はケロっとしており元気にのんびり泳いだままでした。以降は恐る恐る水道水で水換えの量を増やし、今は毎日同じ分量の水換えと掃除で落ち着いてる日々です。どのお母さんも卵を頻繁に沢山産みます。子供も別水槽で育っています。乱暴で酷いと思われる換水の仕方ですが皆長生きです。唯一主様と違うのは私は砂利の汚れは舞わないよう心がけてるぐらいです。メダカは体も小さく痩せ細り病など、常在する菌が原因かも不明な病をよく起こすので底の汚れは舞わないように素人考えでですがやっています。どんなやり方であれ、魚のコンディションが良く沢山長生きしてくれて沢山の美味しい物を食べてくれたらと思います。人間の都合で囲ってしまった命が少しでも気分よく生きてくれたら嬉しく思います。
多くの飼育者が、「こうしなければいけない」と企業なり誰かなりが言った言葉を疑いもせず信じて、そこから外れたやり方の人間を見つけると非難したりもしますが、実に愚かな行為だと思います。
飼育とは実際に自分で感じて、見て、観察を続けて、の繰り返しだと思うのです。そうして自分なりの一番の方法を見つけた人が、魚を元気に長生きさせられるのだと思います。(ここの魚たちは16~20年生きています)
水道水に関していえば、半分量くらいの換水まではカルキ抜きは必要ないですね。もっとも地域によって水質が違うしカルキの量も違うので、ここが自分なりの観察ポイントとなります。
本当に魚のことを思えば、そして長く続ける趣味ですから、自分の負担にならない妥協点も含めて考えれば、他人の言うことなどあてにしないのが一番だと思います。
エサは何をあげてるんですか?
キョーリンのヒカリクレストカーニバルです。
羨ましい、、今は60水槽×2台だけどいつかは180いきたいなぁ
カルキを除去できる浄水器的なやつの使用をお勧めします!
てもお高いでしょ?
そうでもないですよ
おいくら万円?
AquaCat それ専用のやつが一万くらい
いいいいい一万! @0@
ガラスの180cmって初めて見ましたーガーがゆったり泳いでていいですね~あとサビちゃんも
雑誌の通販ページに、処分価格で安く売っていたんです。
180センチでも奥行きが60センチしかないので、ガーにとっては狭いだろうなあと感じています。
寂れた水族館っていう感じがたまんないです
廃墟寸前…(ΦωΦ )ガクガク。
水槽のレイアウトが自然ぽくて私は好きですね。以前兄も同じような方法でやっていましたよ^ ^
大型魚だとベアタンクで飼う人が大半ですが、なんだか病室みたいでいやなんです。
魚の色も、レイアウト水槽のほうがずっと綺麗に発色しますしね。
なかなかロックな掃除で好き
ロックンロォォォォール!(ΦωΦ )イエイ。
7分43秒のところが良いですね~。チャンネル登録しました。
ありがとう~。水が澄むと気持ちいいニャン。(ΦωΦ )
古代魚水槽でレイアウトしてる人は変態(いい意味で)
(ΦωΦ )キャー!
こういう管理なら いっそのことベアタンクにされるともっと楽になると思います。 すっきりしていてオススメ
人間のメンテ都合のみを重視したベアタンクは魚にとってのストレスが過大なので、魚の発色も悪いですし、魚の精神にも悪いですし、やろうとは思いません。
180となるとやはり床補強されてるんですかね?
それが何もしてないので、いつ抜けるか今日抜けるかと、ハラハラドキドキです。(ΦωΦ )ニャフフ…
AquaCat いけるもんなんですね😓 それは怖い
黒髭苔やべーwww
あれ、発生したり消滅したり。長い水槽の歴史で繰り返してる。
御見それしましました!屋外でのビオに引き続き、屋内ではガーをやっていらっしやるとは(>_
水槽熱帯魚歴のほうが遙かに長いです。
でも野外の睡蓮鉢のほうが、遙かに楽しいと気づきました。
ガーたちの寿命まで飼ったら、室内水槽はおしまいにするつもりです。
アクア系も動画待ってますー、ガーちゃんたちは元気ですか😘
この180センチ水槽以外、室内飼育はやめちゃったんです~。
ガーもポリプも元気に生きています!
こんにちは!初コメです~
少し前にこの動画にたどり着き、aquacatさんの動画を見漁ってました٩( 'ω' )و 大きい水槽良いですね!普通の大型魚水槽ってベアタンクだったり何もレイアウトされていないのがほとんどの中、流木や水草、大磯砂等でレイアウトされてあって、とても新鮮に見えましたよ╭( ・ㅂ・)و グッ !ガー達も発色がよく、まさにネイチャーアクアリウム!って感じですね!
あと、水槽の水が綺麗になった時の達成感?はたまりませんね(*´ω`*)
この動画撮影時の今は、水草がだいぶ減って、あまり見栄えが良くなくなってしまいました。
それでもベアタンクで飼育しているガーよりも褐色が強く、これがガー本来の色に近いのではないかと思っています。
180センチ水槽は水替えが本当に面倒ですが、達成感はありますね。(ΦωΦ )
ガーは大きくなれば強健だから。
水槽もここまででかいと大変だからね。
淡水で羨ましいのが、ホースから直接水替えできるとこですね!
細かい人は細かいんでしょうケド(笑)
批判…どこが?って感じです(*´∀`)
海水はやったことあるけど、ほんとに大変でした。ミドリフグの時は、大雑把にできて楽でしたが。
思ったほど批判来なかったですね。笑
質問なのですが
ガーはカルキを抜かなくても大丈夫
なのですか?
入れてますよ、中和剤。(ΦωΦ )
この動画のアリゲーターガー大きくなるのが楽しみ
スポッテッドガーですよ~。
男の水換え!男の料理みたいな感じですねw
つまりザツという。(ΦωΦ )オウ。
コケはカッターの刃だけを使うとしつこいコケもごっそり取れますよ
ありがとうございます。小さい水槽の頑固なコケには使っていましたよ。でもこの水槽のコケはそんなにしつこくないし、深い場所でカッターの刃は使いにくいので、使ったことありません。
1800だったらこんな感じになると思う(笑)
(ΦωΦ )オウ。
ただの水換えなのに音のせいか心地いい(´ー`)
水の音好きな人多いよねー。(ΦωΦ )
水槽が大きいとろか装置とかも凄いことになりますね…🤔ちなみに自分はウーパールーパー2匹飼ってます!笑
一時期ろ過装置に凝って、次作のドライタワーを作ったり、外部フィルターを底面直結刺せたり、いろいろ試していました。
ウーパールーパーって、たまに飼ってみようかなと考える生き物です。笑
ガーを飼育する上では問題無さそうですが、見栄え的にはもう少し高頻度で掃除したほうが良さそうですね。
確かにそれは言える! (ΦωΦ )ニャフーン!
ちちはは 黙れカス
自分も同じやり方でやってます笑
おお、同士よ!(ΦωΦ )
AquaCat 大型水槽はどーしても雑になりがちになってしまいますよね。笑
180×45×45×ですか?
180×60×60です。
AquaCat 180×68×45でアロワナを買うつもりです。買えますか?
高さが68で45が奥行きですか?
高さ以上に奥行きが重要だと思っています。
AquaCat ごめんなさい間違えました。
AquaCat 180×60×45です
なんと〰😲❕180㎝? 勿体ないですね! 玄関に置いて 皆に 見せてあげたくなりませんか? 本格的なのに びっくりしました。私が 行く熱帯魚店より 大きい水槽ですね〰😁❕
もっと綺麗ならお金を取って拝観料収入で生きていきたいです。(ΦωΦ )ニュフフフフフ。
アロワナも好きだけどガーの方が好きだなー
おいらも圧倒的にアロワナよりガーですね。
だから絶対混泳させない。
ガーは水質の変化に強いので大丈夫ですよ!
ポリプテルスもいるにゃん。(ΦωΦ )ジィー。
家も同じ位の水槽有りますけど水変えの仕方全く同じです笑
おお、水替え仲間!(ΦωΦ )
@@AquaCat 返信ありがとうございます。ビオトープの動画から来ました。楽しく見させて頂いています!
ありがとうございま~す。(ΦωΦ )
何匹もの古代魚とネコちゃんと暮らしてるんですね うらやましいです!
20年以上生きている個体たちも元気です~。
流石ガーですね!
うわ~水族館みたいですね~
うふ。(ΦωΦ )
トカゲみたいな魚初めて見ました!
こういうなのを見ると、起源が魚ってうなずける
ポリプテルスですね。
最初は気持ち悪い魚だと思っていましたが、よく見るとカッコいいし可愛いです。(ΦωΦ )
数年前にネットでこのパルマスの画像を見て感動した覚えがあるww
デルヘッジも緑化しててめっちゃ綺麗でかっこいい。
俺は慎重に水換えしてるつもりだけど何匹も一年経たずで死なせてしまっているわ
雑に見えてこんな立派に育ってるんだから飼育方法はこれが正解なんだろうなぁ。
尊敬しかない😌
それでも現在、パルマスとデルヘッジィの一匹は死去。バルマスはポリプの中では短命な感じがします。デルは16年生きたから、寿命かな…。
一つ言えることは、水替え頻度が少ない環境の魚ほど、長生きしやすいということ。これは小型種でも同じです。
ガー飼いたかった
飼いたいと思った時がガー規制されるよって時で...ってなってた。
あとアロワナとか飼わないんですか
スポッテッドガーなんて、規制する必要ないと思うんですけどねえ。
お役所の人間は詳しいこと知らなくて、全部規制ですましちゃうんだわ。
ガーをアロワナと一緒に泳がすなんて残酷なこと、絶対にしません。
AquaCat
他に混泳とか考えてますか?
ポリプテルスは一緒に泳いでいますよ。
あと過去には、エンゼルフィッシュやシノドンテスが一緒でした。
今いる魚たちが死んだら、熱帯魚はやめるつもりです。
すごいですね!うらやましいです(^ ^)
大型水槽、日本じゃ高すぎますよね。
俺の親父とほぼ同じやり方でやってる笑
批判なんてなかった
なんて素直な!(ΦωΦ )
おはようございます!!(^O^)ねことガー良い組み合わせですね!!(^O^)登録しました!!(^O^)2626人ゾロ目でした!!(^O^)
どちらが食べるか食べられるかの関係です。(ΦωΦ )ドキドキ。
2626登録おめでとうございます!(ΦωΦ )アリガトネー。
はい!!!(^O^)
そうなんですね!!(*´▽`*)ドキドキですね!!!(-_-;)
いいですねーでっかい水槽僕もこんな水槽が家に置けたらいいんですけどねーww
部屋の1/3を埋めています…。
綺麗になった時の水が大好き!笑笑
もう、飲んじゃいたいくらいですよね! (ΦωΦ )ゴクゴクゴクゴク!
私もほぼ同じやり方です(´ω`*)大型魚はワイルドに扱ってもダメージないし、元気にしてくれてます😃こがおちゃんの甘えた声がが可愛すぎて、無茶苦茶癒されました❣️
これからも楽しみにしてます👍
おお、大胆な女性ですな! ガーなんかすごく強健で、死んだことがありません。ああでもポリプは死んでいったなあ…。水替えが原因じゃないけど。
こがおは2018年の睡蓮鉢シリーズで主役級に出てきますので、よろしく~。(ΦωΦ )ニャ。
底を切ったペットボトルとかをホースに繋いで底砂ザクザクするのはどうでしょう。
ホースとペットボトル。うまく接続できるかなあ?
0abuabu 同じような、コメントやったんで、コメントしてみた!この、動画のホースならペットボトルに丁度ですよ。
ありがとうございます。今度試してみよう。
0abuabu ふ
本に書いてあること、ショップの店員の言うことすべてが正解ではないですよね。
水槽の数だけメンテナンスの仕方があると僕は思っています。
結局自分で体験して正解を見つけていくしかない世界だと思っています。
水族館みたい
水族館とは、水族の館のことですね?
AquaCat え?どゆこと?
んあれ、漢字間違ってたか?
まぁいいやwww
褒めたんだけどw
おいらのシュールな応えに戸惑っているな…。(ΦωΦ )ムフフフフ。
AquaCat なるほどw
そーゆーあれかー
いやぁー初見なので分からんですわーw
独特な返しで、ん?ってなりましたw
(ΦωΦ )ニョホホホホホ。
成長したウィローモスなどはヤフオクなどで売ればいいんじゃないでしょうか?メーカや店より格安で。小銭稼ぎなると思いますw
札束を投げ捨てる感覚で水草を投げ捨ててやるのさ。(ΦωΦ )ククク
奥行きと高さは何センチですか?
ともに60センチです。
冬場はほぼ半年間、やりません。
って冬場は半年もない。
信州を知らないんだな。
システムバスの浴槽よりでかい水槽とか魚が羨ましい
魚にとってはまだまだ小さいでしょうねえ。魚愛に燃えていた時は3メートル水槽が欲しかったけど、今となっては180センチでも管理が大変…。
2トン水槽は1年以上ほったらかしになります。
現実問題、室内では1800x600x600が限度でしょう。
深さ1mになると中に入っての大掃除w
汚い水の中
からガーを出したほうがいいんじゃないですか?
汚い水ってなんなん?
>>AquaCat そう思うw
その汚いものは今まで目につかなかっただけで、それを外に出して綺麗な水を補充する作業中(水替え&掃除)別の水槽に魚を出して戻しての方が魚には迷惑でしょう。
大型魚を水槽の外に出すのがどれだけ大変なことなのか、魚に負担がかかることなのか、ご存じないのでしょうねー。
魚を出すって発言に戦慄。汚いと思うのは人間の価値観でしかない。ガーは流の緩い沼などに生息している。
うちはセルフィンプレ子ちゃんが常駐しているので、ガラス面はいつも綺麗でっす。
昔いたんですが、どでかくなりすぎて、ものすごい量のウンコをするし、ショップに引き取ってもらったことがあります…
ショップで売れるMAXサイズになったらタダで引き取ってもらい、定期的に小さいのを買って入れ替えてます。
ウンコが多いのは仕事熱心な証です。
お疲れさまですお疲れ様です うちも20年位このやり方ですが調子はいいですよ だいたい皆さん気を使いすぎです週2で水換えなんて、どんだけ過保護なんかって思います
過保護な水替え頻度が高い水槽の魚ってかえって早死にですよね~。
2018年4月1日からガーの全種交雑種が特定外来生物に指定されるよ。
情報ありがとう~。かえって害悪が広がりそうな規制だけどねえ。
ガラス前面のコケ落としだけは週一やった方がいいでしょ笑
せっかくいいレイアウトなのに
180センチもあるとめんどくせーのよ。
大半はベアタンクですけど主さんはレイアウトしてるんですね 管理が大変そうです、でも魚達がすごく綺麗で自然を切り取った感じがします、けれど日が立つほどに苔で見えなくなりそうです(笑)
ベアタンクのほうが水は綺麗に管理できるんですけど、見た目の綺麗さが果たして魚に良い水かと言えば疑問だし、何もない壁だけの空間に入れられて魚の精神的ストレスは?と考えてしまいます。
引っ越しや水槽交換でやむなく数度、一時期ベアタンクで飼育した時は、ガーもポリプも白っぽくなってしまい、表情も間抜け面でした。砂利と流木を入れた途端に発色が良くなって、環境って大事なんだとつくづく思ったものです。
ヘドロ取りめっちゃ筋肉痛になりそうですね
おつかれです
水槽の縁が高くて、変な体勢でやっているので、疲れます。笑
貝がいたときは掃除してくれるので綺麗でしたが、ポリプが食べちゃんうんですよねー。