【最高の水換え】99%上手くいく水槽管理のベストな水換えとは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 24

  • @yoshiw653
    @yoshiw653 Год назад +3

    専業主婦なので、週一でも水換えができます。実行するようになってから(アクアリウム大学を見るようになってから)水槽の調子が安定しました。魚も死ぬことなく元気にしています。ありがとうございます!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад

      嬉しいです😊
      週1回水換えで上手に管理できている、素晴らしい管理です👍
      私の動画のやり方参考にして"実施"される行動力の結果ですね😆

  • @mt7324
    @mt7324 Год назад +6

    確かに、水換えをしてるとお魚が元気に泳ぐ様になるので、水換えや掃除が結構好きです。ベタは明らかに新しい水が入って来る方に近づいて来て、遊んでいる様です。

  • @しゃちほこ-f1s
    @しゃちほこ-f1s 2 месяца назад +1

    「毎日換えたほうがいいのではないか」は初心者ながら思っていました。実際、川の水は常に入れ替わり、止水域でもどこかで流水とつながっている、少しずつ水が代わっているはずだからです。ただ、そうやって言ってくれる方がいなかったのです。こんな動画が出ていたのですね。知りませんでした。

  • @sユキト
    @sユキト Год назад +4

    環境をできるだけ変化させないのが大事ですね。私は毎日出勤前とかに少量水換えしてます。一週間に換えた量が全体の1/3より少し多いくらいに。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад

      出勤前に毎日少量換水されてるなんて、素晴らしい管理です😊
      できるだけ変化させないって本当に大切ですよね👍

  • @nisimal
    @nisimal Год назад +2

    神回!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад

      嬉しいです👍
      ありがとうございます😊

  • @ltd.0
    @ltd.0 Месяц назад +1

    毎日10%ずつ換水をすると計算上では1週間後に約50%の水が「完全」に入れ替わります。
    例えば60L水槽では6L×7日=42Lで、週1で30L換水するよりも水量的にもフレッシュな状態をキープできると思います。

  • @時計みかん-p3y
    @時計みかん-p3y Год назад +3

    こんばんは(*^^*)
    水換えについて改めて勉強になりましたm(__)mありがとうございます(*^^*)
    基本は週一回3割をベースに、コケが出たときや調子が崩れた時は毎日1割換水に切り替えたりしています。
    今はそれで落ち着いて管理できています。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад +1

      おはようございます☀
      良かったです🥹
      久しぶりの水換え動画でしたし🙏
      しかし、水換えのペースや考え方が素晴らしいですね💪
      臨機応変に対応されてるところ、お手本の様な水換えですね😆

  • @EGG-xm7cu
    @EGG-xm7cu Год назад +2

    コメント失礼します。
    水草水槽の液肥についてなんですけど平日仕事の都合で朝の7時から夕方5時半まで家にいなくて水槽のライトの点灯時間が昼の1時半から夜の9時半までなんですけど朝の7時に液肥をいれるか夕方の5時半にいれるかだったらどっちがタイミング的にはいいですかね❓
    それともライトの点灯時間を変えた方がいいんですかね❓

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      鑑賞上、ライトの点灯時間変えてしまうと見る時間減ってしまいますよね、、
      なので私なら朝入れます🙏
      最近では、あえてライトが付いていない時に添加剤を入れると良いかもというお話を聞いたこともあります。
      私も実際にライトが点灯しない時間に入れてたことありますが、水草は綺麗に育ちました💪

    • @EGG-xm7cu
      @EGG-xm7cu Год назад +1

      返信ありがとうございます。
      朝に入れてみます。
      毎回動画楽しみにしてます。

  • @黒いうさぎ-q8f
    @黒いうさぎ-q8f Год назад +2

    いつもありがとうございます。「水替え」の前提条件のことがプロの方と同じ考えなのが嬉しいです。ここの動画(他にも少し)を見る前は、レイアウト水槽に石や流木(少し種類によっては酸性化するものがあるとは聞いたことあります)すら使いませんでした。理由は限られた水量の中で、濾過(食物連鎖)に関係ないもので体積をとられたくなかったから、水草やけでレイアウトにしてました・・。
    でも、滝のレイアウトとかテラリウム(?)と言うのですか?そういうのを見てしまうと・・自分もやってみたいと思うてしまうのですよね(元々城プラモのジオラマが作りたくてアクアリウムをはじめましたので)。
    今では、メインのレイアウトと、2つの石組みレイアウトを作ってより充実したアクアリウム生活をしています。グッピーもブルーグラス一筋でしたが、色々なのを個別にと子が生まれたら、「これかけあわせたら・・」とかより充実した日々を過ごしております。他の方やプロの方の話しには感謝しかありませんね^^;。

  • @たけちゃん-p9m
    @たけちゃん-p9m Год назад +2

    木下さんの水草水槽は、照明のON、OFFでお魚はびっくりしてませんか?

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад +2

      水槽照明を点灯するのがすでに明るくなってきたお昼の12時なので、驚くことはないですね😊

  • @あっくん-o5h
    @あっくん-o5h Год назад +2

    水草に気泡が付いていれば光量は足りてますか?
    グリーンロタラが匍匐している場合は光量不足なのか光量過多なのかわかりません。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад

      グリーンロタラ、横に伸びてしまいますよね🥲
      横に伸びるのはトリミングで整えるのと、なるべく密に植えたり石や流木でグリーンロタラが倒れにくい工夫をすると良いかもですね😆

  • @beco3620
    @beco3620 Год назад +2

    うちは水棲亀なので80%くらい換えちゃうなあ(;^ω^A

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад +1

      亀は水を汚しやすいので、私も80%程度換水することありました🤗

  • @青-c1h
    @青-c1h Год назад +2

    2213が異音を発しているので、調べると止まってました。
    前もストレ-ナーが詰まり、吐出量が極端に減りました。
    今回は、もっと重篤です。
    明日、綺麗にしないと(^_^ゞ
    水換え、水足ししていましたがアルビノブッシープレコですから、糞が多かったのかもしれません(^_^ゞ

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  Год назад +3

      2213やエーハイム500の場合、ストレーナーが小さいのでプレコなど飼育していると詰まりやすいかもです、、
      私は詰まりやすい場合、ストレーナーだけ2217用のワンランク大きいものに変えます😊

    • @青-c1h
      @青-c1h Год назад +3

      ご回答有難う御座いました。
      2217のストレーナーが良さそうですね。