最新の家庭用焙煎機でコーヒー生豆を焙煎!Sandbox SMART R2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • Sandbox SMART R2のクラウドファンディングサイト
    www.makuake.co...
    次の動画:焙煎の調整方法について
    • 思い通りの美味しさにするための、コーヒーの焙...
    この動画がいいと思ったらチャンネル登録お願いします。
    ▶︎ / @yumakawano
    SNSもフォローお待ちしてます。
    Twitter: / yuma_lightup
    Instagram: / yuma_lightup
    コメント、ご質問、動画リクエストはコメント欄までお願いします!
    ----
    コーヒー豆をWEBショップで販売してます
    lightupcoffee....
    LIGHT UP COFFEEというお店を東京でやってます
    / lightupcoffee
    noteも書いてます
    note.com/yuma_...
    オンラインコーヒースクールはじめました
    coffeeschool.jp/
  • ХоббиХобби

Комментарии • 12

  • @ブローザホーン
    @ブローザホーン 2 года назад +2

    R1は持ってるんですが、まさしくECショップを作るに当たりR2も購入したので、届く前にいろいろイメージできるのがとても助かります!

  • @ryoisobe3116
    @ryoisobe3116 2 года назад +2

    焙煎に挑戦したくてR2購入したので、川野さんもこうやって動画あげてくださってありがたいです!
    動画内でおっしゃっていた焙煎に関する動画も楽しみにしています☺

  • @Rendezvous111
    @Rendezvous111 2 года назад +1

    回転安定してますね モーターのパワーあって良さそう! ただプリセットの焙煎時間15分は設計者の意図が知りたくなるような、かなり長めの数字だなと感じました 2本目の動画楽しみにしてます 浅煎りのスペシャリストが考えるプロファイルを公開していただけるなんて大変ありがたいです! 7分台で煎り上げできる火力出せるなら欲しいなあ❗

  • @totkaorun
    @totkaorun 2 года назад

    性能的には、業務用と言っても差し支えないほど
    細かい設定ができる、素晴らしいマシンですね。
    投入できる量が少ないから、家庭用と謳っているのでしょう。
    熱源がヒーターということで、いわゆる電気焙煎なので
    量を多くすると、家庭用だと100Vですから、
    電力(熱量)不足になるのかもしれないですね。
    ウチは、熱風式の長時間焙煎焙煎で、
    シティーローストで22分なのですが、
    電気だとどう変わるかとかも興味深いです。
    あと、焙煎の進行状況に応じて、排気量や火力を微調整
    したりする必要があるので、焙煎中はほぼ付きっきりに
    なるのですが、アプリで制御できると、豆を投入したら
    あとは時間までほったらかしでも大丈夫だったり
    するのでしょうか?
    それができるなら、楽ですね。

  • @まんじゅう-x4w
    @まんじゅう-x4w 2 года назад +3

    川野さんの影響でフレンチプレスやカッピングを最近始めました!質問なのですが粉は沈めることで抽出も止まるのですか?カッピングの時、粉が下に沈んだままだと抽出が進み雑味が出ることはないのでしょうか?

    • @YumaKawano
      @YumaKawano  2 года назад

      ほぼ止まると思いますよ!

  • @user-rz5jk6xs5p
    @user-rz5jk6xs5p 2 года назад +1

    焙煎機購入で迷っています。
    電気式なら気軽に始められていいと思っているのですが直火式、半熱風式と比べてどの程度味に違いがあると川野さんは思われますか?オンラインショップを始めて将来的にはお店を持ちたいと考えています。

    • @YumaKawano
      @YumaKawano  2 года назад +1

      火の通り方はもちろん違いますが、おいしく楽しむ分には十分に違いない品質だと思います。定量的にプロファイルを測定できる点が焙煎の練習や改善にもいいと思います。

    • @user-rz5jk6xs5p
      @user-rz5jk6xs5p 2 года назад

      @@YumaKawano
      お忙しい中、ご返信ありがとうございます!
      大変参考になりました。
      家の環境的にも電気式から始めて修行します(⁠^⁠^⁠)
      ありがとうございました!

  • @nnnnn7516
    @nnnnn7516 2 года назад

    出来上がりが200gを狙って、220g投入などは可能でしょうか?

    • @YumaKawano
      @YumaKawano  2 года назад

      ぜんぜんありだと思いますよ。200g以上なら大丈夫なので、220gでも230gでもそのg数に合わせてレシピ作ればいけるはずです!

  • @A-t-tower
    @A-t-tower Год назад

    デカすぎw