Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回はチャンネル史上最速で動画を公開!撮影したらそのまま現地で編集・アップロードしました!静かだけど、何だかクセになるモーター音をお楽しみください♪P.S.サムネイル画像も仮です。どなたかサムネ作ってくれませんか?ww
確かにいつもよりはサムネ雑ですな
サムネ作りましょうか?
@@AZ_SC102 冗談で書いたんですが、作成して頂けるのであればお願い出来ますか?TwitterのDM使えれば、やり取り出来るのでお願いいたします。
@@TOQBOXわかりましたDM開けてるんでよろしくお願いします🙇製作は明日以降になりますが...
お疲れ様でした
PMSMも音静かなのにそれより静かなの凄い個人的にはこの音めっっっっちゃ好き
13000系で試験採用されたものとはまた異なった音になりましたね、同期モードに入る音がはっきりしているのが特徴です空港線は4000系の登場により、初期型IGBT、後期型IGBT、ハイブリッドSiC適用IGBT、PMSM適用IGBT、SynRM適用フルSiC(?)がたった1路線で聴けるという音のバリエーションに富んだ路線になりましたね過去には抵抗制御、電機子チョッパ、GTOも聴けたと考えると大変興味深いです
地下鉄を利用すると必ず聞けたあの女の人の声ではなくなったのが少し寂しい。
減速音が加速音みたいで、加速音が減速音みたい😮
3:07警笛もいい音で好き
電笛は西武にそっくりです!
大阪住みの私は、大阪メトロを連想しましたわ。
音程的には南海ラピートの某国歌冒頭のコードによく似てる。
PMSMが出てきた頃の衝撃を思い出しましたこれも新時代の到来なんでしょうね
東京メトロ13000系で試験していたSynRMがついに実用化したんですね。SynRMは周波数制御がよりシビアなため、同じ同期電動機のPMSMの例からするとSynRMも恐らく1C1M方式な気がします。そのためどことなく音が似ているのかなと思います。SynRMは高効率なだけでなく永久磁石を使用しない、すなわちレアアース不要というメリットもありますね。
彼のレアアース独占国に支配されない これは大きいとおもいます 三菱は国防会社だから気合いをいれて実用化を成し遂げてくださった
シュー→↓~って感じが好き
福岡市地下鉄で初の三菱VVVFですが不思議な走行音でいいですね
なんと、同期リラクタンスモーター!すごいですね!
うぽつです! SynRMモーター、実に不思議な音がするものですね。何やら墜落インバータとのシナジーを感じます。 こうして見ると、乗務員の視界確保のために平べったくなった顔も、何やら愛嬌を感じますね。最初こそ”味気ない車両だなぁ”などと思っていたものの、改めて見ると中々個性の強い車両であるようにも思えます。この車両が活躍する姿も、生で見てみたいものです。
今までに聞いたこと無いような面白い音だなぁ()
逆再生版都営5500みたいな感じでおもろい(伝われ)
デビューおめでとう
ついに運用に入ったのか!早く乗りに行きたい!
仕事早すぎ、東京メトロ16000系味のあるモーター音ですね!
近鉄と東京メトロが合わさった音で面白いです!
近鉄にこんなんありましたっけ!
東京メトロ13000系っぽさを感じる音だけど、起動初期のもぉ〜〜んって音が13000系は若干下がるのに対して4000系は上がっていくのがまたおもしろい。そしてその隣で聞こえる305系のPMSMも良き。
305系の音もいいですね!
久しぶりのリプ失礼致します。動画で聞いて衝撃を受けました!カオティックなSiC-VVVFですね!!
福岡に行くのが楽しみになりました!新しい車両、未来って感じで白ベースの清潔感のある車内で気に入りました!そういえば、熊本市電も新車両が出たそうで福岡熊本それぞれの新車両楽しみ😊
初めて聞いた時から好きです!!!!!
ドア機器…ラック式ドアベース…食パン+関東の鉄道※おそらくです。ドア音…J東をベースしたやつLCD…日本1デカイ+広告LCD付き走行音…わかんない福岡ネクストに向かって出発!(?)
ドアチャイムがJR型で二回鳴るのは、小田急5000形と一緒だけどチャイムの音色が異なる。
ポキポキモーターの三菱省エネ技術で一歩ぬきん出た感じですね
なんとなく全閉式の三菱インバータに近いイメージ
起動・停止時は13144Fで試験していた時と概ね同じですねあの音好きだったので嬉しい…
独特の音がいいですね🎉よく見たらボルスター付きか
福岡市日立が好きだから日立のフルsicで来るかと思ったら、まさかの三菱だった。
あの優先席は1度座るともう...
7:08うわあああこのさ、ドアの「カチャ」ていう音が好きです❤😊
ついに「フクレンジ」が爆誕ですね!うちはこのデザインすこですね!そしてドアがラック式、モーターは新しい音、操舵台車と現代らしい技術てんこ盛りなのがいいですね!(いや…もしかしたら食パン…)
新車が登場するたびにどんな音か気になる
0:00 室見駅1:36 姪浜駅4:24 大濠公園駅5:18 東比恵駅6:50 室見駅9:25 姪浜駅9:50 箱崎宮前駅11:29 馬出九大病院前駅11:34 中洲川端駅で OK?
ありがとうございます!動画説明文に追加させていただきます
ハイブリッドSiCだそうです。技報も出ているそうですが当方はまだ確認できておりません。音が東京メトロでの試験車とほぼ同じなのでフルSiCかと思ってました・・・。
技報、ぜひ確認して教えてください!確かにフルSiCだとVVVF装置はもっと小型になってるはずがこれは従来車と変わらない大きさなのでハイブリッドが濃厚ですかね。
@@TOQBOX技報ではありませんが、鉄道ファン最新号の新車紹介にて確認が取れました。交通局の車両課の方が書かれた記事なので、1次ソースとしての信頼に足る情報として扱えるかと思います。
@@787fever 返信ありがとうございます!
とうとうデビューしましましたね。僕は、前まで、藤崎に住んでいたので1000N系もいなくなるのが、寂しいです。今度福岡に行った時は乗ってみますね。
ぜひ乗車して、新しい音も楽しんでください!
@ ありがとうございます。
これは乗りたい!
ついに乗りました。福岡市地下鉄4000系筑肥線初運行。周船寺-下山門間。乗客は少なかった。
加速音が色々キメラすぎる個人的には界磁チョッパ風なとこがお気に入り
車内放送の声が変わった以外はとってもいいね!
テレビドラマにも登場してほしい。
今日ついに運行開始したんですね✨車内案内表示がかなり大きくて見やすくなってますね〜✨ そして車内放送が変わってますがコレって4000系限定ですかな❓ あと、停車中の“ポン♪ポン♪”って音、小田急新5000形と同じ🤭
ドアチャイムは九州では787系と同じ音ですね
空港線の4000系は初めて見ましたが、走行音も結構独特ですね。車内は日比谷線の13000系っぽさを感じました。
2:12 305系が3番のりばにいるのもなかなかレアだ
305系は試運転でした!
どこかで聴いた事ある音だなと思ったら、メトロ13000で試験してたSynRMモータが実用化されたんですね〜
そうですね!遂にメトロ13000系の試験モーターが実用化されました!
アーバンライナーnextを静かにしたみたいな😅
静かすぎるww
福岡は 世界ではじめて やってくださった 玄界灘・東シナ海の向こうでは 450km/hの高速車両が間もなく公開されるようだが あちらは永久磁石だ
E231系近郊型の墜落インバータも減速で上がって加速で下がってましたね本当に関東要素の強い車両ですこと…
E231近郊型「もう同じ仲間が減っているんだよね。淋しいなぁ」
まさかのラック式
JR九州の乗り入れ車両の方が先進的だったけど、一気に逆転されたな
警笛に西武感を感じたのは私だけかな?(笑)
ご縁がありサムネ製作を担当させていただきました!SynRMの磁歪・共振・回転速度を堪能したい...!
2:48永楽電機による発車ベルか⁉️
地下鉄に乗り入れる車両全車種ドア開閉音が違うのおもしろい
個人的にフロントの東急車感がすごい
イメージがZ世代地下鉄みたいにですね。
京成ユーザーなんだけど、今週福岡に帰省する時これに乗って英語アナウンスの人同じでビビった
10年後にはインバータの音人間の可聴域超えて人間の耳には聞こえなくなるかもな
逆にプリウスみたいに接近音をわざと出すようになったりして。
@@ykk-1 それもありというかそうなってくれると音鉄としてもありがたい
似たような車両が他になくてかなり個性的
低速域の音がかなり特殊、そして前面の塗り分けはなんとかならなかったものか…
正に令和の墜落インバータ…新車なのに古い電車の要素が何個か詰まっている特徴的な1台ですね。
6:51福岡市地下鉄4000系のドアチャイムJR東日本のチャイムを高くした音が良いね。
前面は色があまりに際立っているためか、CGにも見えてしまう。
盲導鈴は京都の20系に似てるか、全く同じようにも感じます
汽笛が何故か大阪メトロと似てる感じでしょうか😂車両雰囲気は都営三田線新型車両と本日たまたま乗車した山手線÷2な感じです😅直感だけです。ドア窓が寂しい感じです😢
皆さんコメントでドア窓にうるさいですね(笑)私には分かりません。
食パンだ〜!
7:09 貫通路が透明ガラスなのは最近の流行? 京都市交20系も同じ
加速音が13000系に使われてた試験モーターみたいな音がする
ぺったんこな食パン顔の代わりに走行機器の技術や凝った内装に力入れてますね。室内灯カバーは火災対策やメンテ削減を理由に流石につけなかっただろうね。
ちょっと関係ないんですけれど横浜市営地下鉄3000A形もあり福岡市営地下鉄3000A系もあるので十分似てるなー(車両ではなくて)と思ったんですけれど4000系もデビューしたので2022年にデビューした4000形に続いてでそっくりだなーと思いました!
16000千代田でお馴染みの車内にピンと音は新潟駅のバリアフリーな感じ、電子警笛は西武式ですね。川重か日立のPM SM様々ですね
本形式はPMSMは搭載しておりません。
VVVFは都営浅草線5500形の竜巻インバータの逆Var.って感じがするな。
昨日初めて乗って来ましたが発車音は821系に少し似ていて加速音と減速音が305系に似ていました。
イイ音か否か以前につくばエクスプレスで採用してくれたら車内外の騒音が激減するだろうからとても期待しています。
この動画の電車の音が静かすぎて音量上げたら次の動画アーバンライナーで死んだ
近鉄21020系みたいなVVVFだなぁ
まるでホエルコのようなデザインですね。最近の地下鉄車両はポケモンに似ている気がします。いわゆる「バトルサブウェイ」って感じですかね?まだ新車は導入されていないものの、あと数年で新車を導入予定の名古屋の名城線や、札幌の南北線の新車も見てみたいですよね。
顔が北鉄7000系(元東急の7000系中間車を運転台へ改造)中身が東京メトロ17000系ポンポン音は東武モーター音はpmsmを使用した東京メトロ16000系ドアチャイムはJR東の209系から進化してきた最新のものを採用ドア周りは完全にJR東が導入してるものCADを使って基本となる車両からアレンジしてるとはいえ、関東の鉄道色が濃厚すぎる😂もうちょっとJR九州や福岡市営地下鉄らしさを出してほしかったかも😂
これがJR筑肥線・筑前前原まで乗り入れするのが今から楽しみであるというか、もう入った?
初日は地下鉄線内を3往復して、車庫に入庫しました。
今晩は新地下鉄電車福岡空港線は姪浜行は筑前線西唐津唐津駅
変わった走行音ですね。車内の日本語自動放送は違和感を感じる方もいるようですが、個人的には一部の発音を除き特に違和感は感じませんでした。
東武80000系 メトロのB修繕で08系 05系8次車〜10次車に搭載される予定の同期リラクタンスモーターか
車内の自動音声?アニメみたい
Full SiC.インバーターじゃない⁉️👂️
警笛は西武40000VVVFは東京メトロで試験していたものと同じ前面は都営6500+小田急4000っぽい
福銀の通帳みたいなデザインだな
変則音?がE235系に似てて好き
警笛が西武そのままじゃないか…!
斬新な音ですな~
かっけー!
発車時にはメトロ15000で試験されたPMSMのような音で始まり、都営5500のような竜巻具合を見せ、加速する時はメトロ13000と17000が混ざったような音。さらに電笛は西武。情報量が多いな笑
Doors are Odakyu 5000 + Toei 10-300 6th batch
東京メトロでも採用しそうな主電動機ですねー🤔
いつの間にか就航していた。筑肥線運用は何時❔早く乗り撮りしないと。🚃🚉📷
加減速音が都営5500の逆再生みたい
気のせいだか分かんないけど😅、東武50090系あるいは西武のちょい以前の新型車両みたいですね😮たぶん恐らく、福岡博多っ子の地下鉄での車両としてはLCD表示は初なんじゃないかなぁ🤔と👍
LCDは2000系初期仕様が初ですよ
京都の20系に似てるような…
西武のSトレインみたいな内装
なかなかの電子レンジっぷりですね
今回はチャンネル史上最速で動画を公開!撮影したらそのまま現地で編集・アップロードしました!
静かだけど、何だかクセになるモーター音をお楽しみください♪
P.S.
サムネイル画像も仮です。
どなたかサムネ作ってくれませんか?ww
確かにいつもよりはサムネ雑ですな
サムネ作りましょうか?
@@AZ_SC102 冗談で書いたんですが、作成して頂けるのであればお願い出来ますか?
TwitterのDM使えれば、やり取り出来るのでお願いいたします。
@@TOQBOXわかりました
DM開けてるんでよろしくお願いします🙇
製作は明日以降になりますが...
お疲れ様でした
PMSMも音静かなのにそれより静かなの凄い
個人的にはこの音めっっっっちゃ好き
13000系で試験採用されたものとはまた異なった音になりましたね、同期モードに入る音がはっきりしているのが特徴です
空港線は4000系の登場により、初期型IGBT、後期型IGBT、ハイブリッドSiC適用IGBT、PMSM適用IGBT、SynRM適用フルSiC(?)がたった1路線で聴けるという音のバリエーションに富んだ路線になりましたね
過去には抵抗制御、電機子チョッパ、GTOも聴けたと考えると大変興味深いです
地下鉄を利用すると必ず聞けたあの女の人の声ではなくなったのが少し寂しい。
減速音が加速音みたいで、加速音が減速音みたい😮
3:07警笛もいい音で好き
電笛は西武にそっくりです!
大阪住みの私は、大阪メトロを連想しましたわ。
音程的には南海ラピートの某国歌冒頭のコード
によく似てる。
PMSMが出てきた頃の衝撃を思い出しました
これも新時代の到来なんでしょうね
東京メトロ13000系で試験していたSynRMがついに実用化したんですね。
SynRMは周波数制御がよりシビアなため、同じ同期電動機のPMSMの例からするとSynRMも恐らく1C1M方式な気がします。そのためどことなく音が似ているのかなと思います。
SynRMは高効率なだけでなく永久磁石を使用しない、すなわちレアアース不要というメリットもありますね。
彼のレアアース独占国に支配されない これは大きいとおもいます
三菱は国防会社だから気合いをいれて実用化を成し遂げてくださった
シュー→↓~
って感じが好き
福岡市地下鉄で初の三菱VVVFですが不思議な走行音でいいですね
なんと、同期リラクタンスモーター!すごいですね!
うぽつです!
SynRMモーター、実に不思議な音がするものですね。何やら墜落インバータとのシナジーを感じます。
こうして見ると、乗務員の視界確保のために平べったくなった顔も、何やら愛嬌を感じますね。最初こそ”味気ない車両だなぁ”などと思っていたものの、改めて見ると中々個性の強い車両であるようにも思えます。この車両が活躍する姿も、生で見てみたいものです。
今までに聞いたこと無いような面白い音だなぁ()
逆再生版都営5500みたいな感じでおもろい(伝われ)
デビューおめでとう
ついに運用に入ったのか!早く乗りに行きたい!
仕事早すぎ、東京メトロ16000系味のあるモーター音ですね!
近鉄と東京メトロが合わさった音で面白いです!
近鉄にこんなんありましたっけ!
東京メトロ13000系っぽさを感じる音だけど、起動初期のもぉ〜〜んって音が13000系は若干下がるのに対して4000系は上がっていくのがまたおもしろい。
そしてその隣で聞こえる305系のPMSMも良き。
305系の音もいいですね!
久しぶりのリプ失礼致します。
動画で聞いて衝撃を受けました!カオティックなSiC-VVVFですね!!
福岡に行くのが楽しみになりました!
新しい車両、未来って感じで
白ベースの清潔感のある車内で気に入りました!
そういえば、熊本市電も新車両が出たそうで
福岡熊本それぞれの新車両楽しみ😊
初めて聞いた時から好きです!!!!!
ドア機器…ラック式ドア
ベース…食パン+関東の鉄道※おそらくです。
ドア音…J東をベースしたやつ
LCD…日本1デカイ+広告LCD付き
走行音…わかんない
福岡ネクストに向かって出発!(?)
ドアチャイムがJR型で二回鳴るのは、小田急5000形と一緒だけどチャイムの音色が異なる。
ポキポキモーターの三菱省エネ技術で一歩ぬきん出た感じですね
なんとなく全閉式の三菱インバータに近いイメージ
起動・停止時は13144Fで試験していた時と概ね同じですね
あの音好きだったので嬉しい…
独特の音がいいですね🎉よく見たらボルスター付きか
福岡市日立が好きだから日立のフルsicで来るかと思ったら、まさかの三菱だった。
あの優先席は1度座るともう...
7:08うわあああこのさ、ドアの「カチャ」ていう音が好きです❤😊
ついに「フクレンジ」が爆誕ですね!
うちはこのデザインすこですね!
そしてドアがラック式、モーターは新しい音、操舵台車と現代らしい技術てんこ盛りなのがいいですね!
(いや…もしかしたら食パン…)
新車が登場するたびにどんな音か気になる
0:00 室見駅
1:36 姪浜駅
4:24 大濠公園駅
5:18 東比恵駅
6:50 室見駅
9:25 姪浜駅
9:50 箱崎宮前駅
11:29 馬出九大病院前駅
11:34 中洲川端駅
で OK?
ありがとうございます!
動画説明文に追加させていただきます
ハイブリッドSiCだそうです。技報も出ているそうですが当方はまだ確認できておりません。
音が東京メトロでの試験車とほぼ同じなのでフルSiCかと思ってました・・・。
技報、ぜひ確認して教えてください!
確かにフルSiCだとVVVF装置はもっと小型になってるはずがこれは従来車と変わらない大きさなのでハイブリッドが濃厚ですかね。
@@TOQBOX技報ではありませんが、鉄道ファン最新号の新車紹介にて確認が取れました。
交通局の車両課の方が書かれた記事なので、1次ソースとしての信頼に足る情報として扱えるかと思います。
@@787fever 返信ありがとうございます!
とうとうデビューしましましたね。僕は、前まで、藤崎に住んでいたので1000N系もいなくなるのが、寂しいです。今度福岡に行った時は乗ってみますね。
ぜひ乗車して、新しい音も楽しんでください!
@ ありがとうございます。
これは乗りたい!
ついに乗りました。福岡市地下鉄4000系筑肥線初運行。
周船寺-下山門間。
乗客は少なかった。
加速音が色々キメラすぎる
個人的には界磁チョッパ風なとこがお気に入り
車内放送の声が変わった以外はとってもいいね!
テレビドラマにも登場してほしい。
今日ついに運行開始したんですね✨
車内案内表示がかなり大きくて見やすくなってますね〜✨ そして車内放送が変わってますがコレって4000系限定ですかな❓ あと、停車中の“ポン♪ポン♪”って音、小田急新5000形と同じ🤭
ドアチャイムは九州では787系と同じ音ですね
空港線の4000系は初めて見ましたが、走行音も結構独特ですね。車内は日比谷線の13000系っぽさを感じました。
2:12
305系が3番のりばにいるのもなかなかレアだ
305系は試運転でした!
どこかで聴いた事ある音だなと思ったら、メトロ13000で試験してたSynRMモータが実用化されたんですね〜
そうですね!遂にメトロ13000系の試験モーターが実用化されました!
アーバンライナーnextを静かにしたみたいな😅
静かすぎるww
福岡は 世界ではじめて やってくださった
玄界灘・東シナ海の向こうでは 450km/hの高速車両が間もなく公開されるようだが あちらは永久磁石だ
E231系近郊型の墜落インバータも減速で上がって加速で下がってましたね
本当に関東要素の強い車両ですこと…
E231近郊型「もう同じ仲間が減っているんだよね。
淋しいなぁ」
まさかのラック式
JR九州の乗り入れ車両の方が先進的だったけど、一気に逆転されたな
警笛に西武感を感じたのは私だけかな?(笑)
ご縁がありサムネ製作を担当させていただきました!
SynRMの磁歪・共振・回転速度を堪能したい...!
2:48
永楽電機による発車ベルか⁉️
地下鉄に乗り入れる車両全車種ドア開閉音が違うのおもしろい
個人的にフロントの東急車感がすごい
イメージがZ世代地下鉄みたいにですね。
京成ユーザーなんだけど、今週福岡に帰省する時これに乗って
英語アナウンスの人同じでビビった
10年後にはインバータの音人間の可聴域超えて人間の耳には聞こえなくなるかもな
逆にプリウスみたいに接近音をわざと出すようになったりして。
@@ykk-1 それもありというかそうなってくれると音鉄としてもありがたい
似たような車両が他になくてかなり個性的
低速域の音がかなり特殊、そして前面の塗り分けはなんとかならなかったものか…
正に令和の墜落インバータ…
新車なのに古い電車の要素が何個か詰まっている特徴的な1台ですね。
6:51福岡市地下鉄4000系のドアチャイムJR東日本のチャイムを高くした音が良いね。
前面は色があまりに際立っているためか、CGにも見えてしまう。
盲導鈴は京都の20系に似てるか、全く同じようにも感じます
汽笛が何故か大阪メトロと似てる感じでしょうか😂車両雰囲気は都営三田線新型車両と本日たまたま乗車した山手線÷2な感じです😅直感だけです。ドア窓が寂しい感じです😢
皆さんコメントでドア窓にうるさいですね(笑)
私には分かりません。
食パンだ〜!
7:09 貫通路が透明ガラスなのは最近の流行? 京都市交20系も同じ
加速音が13000系に使われてた試験モーターみたいな音がする
ぺったんこな食パン顔の代わりに走行機器の技術や凝った内装に力入れてますね。
室内灯カバーは火災対策やメンテ削減を理由に流石につけなかっただろうね。
ちょっと関係ないんですけれど横浜市営地下鉄3000A形もあり福岡市営地下鉄3000A系もあるので十分似てるなー(車両ではなくて)と思ったんですけれど4000系もデビューしたので2022年にデビューした4000形に続いてでそっくりだなーと思いました!
16000千代田でお馴染みの車内に
ピンと音は新潟駅のバリアフリーな感じ、
電子警笛は西武式ですね。
川重か日立のPM SM様々ですね
本形式はPMSMは搭載しておりません。
VVVFは都営浅草線5500形の竜巻インバータの逆Var.って感じがするな。
昨日初めて乗って来ましたが発車音は821系に少し似ていて加速音と減速音が305系に似ていました。
イイ音か否か以前につくばエクスプレスで採用してくれたら車内外の騒音が激減するだろうからとても期待しています。
この動画の電車の音が静かすぎて音量上げたら次の動画アーバンライナーで死んだ
近鉄21020系みたいなVVVFだなぁ
まるでホエルコのようなデザインですね。最近の地下鉄車両はポケモンに似ている気がします。いわゆる「バトルサブウェイ」って感じですかね?まだ新車は導入されていないものの、あと数年で新車を導入予定の名古屋の名城線や、札幌の南北線の新車も見てみたいですよね。
顔が北鉄7000系(元東急の7000系中間車を運転台へ改造)
中身が東京メトロ17000系
ポンポン音は東武
モーター音はpmsmを使用した東京メトロ16000系
ドアチャイムはJR東の209系から進化してきた最新のものを採用
ドア周りは完全にJR東が導入してるもの
CADを使って基本となる車両からアレンジしてるとはいえ、関東の鉄道色が濃厚すぎる😂
もうちょっとJR九州や福岡市営地下鉄らしさを出してほしかったかも😂
これがJR筑肥線・筑前前原まで乗り入れするのが今から楽しみである
というか、もう入った?
初日は地下鉄線内を3往復して、車庫に入庫しました。
今晩は新地下鉄電車福岡空港線は姪浜行は筑前線西唐津唐津駅
変わった走行音ですね。車内の日本語自動放送は違和感を感じる方もいるようですが、個人的には一部の発音を除き特に違和感は感じませんでした。
東武80000系 メトロのB修繕で
08系 05系8次車〜10次車に搭載される予定の同期リラクタンスモーターか
車内の自動音声?アニメみたい
Full SiC.インバーターじゃない⁉️👂️
警笛は西武40000
VVVFは東京メトロで試験していたものと同じ
前面は都営6500+小田急4000っぽい
福銀の通帳みたいなデザインだな
変則音?が
E235系に似てて好き
警笛が西武そのままじゃないか…!
斬新な音ですな~
かっけー!
発車時にはメトロ15000で試験されたPMSMのような音で始まり、都営5500のような竜巻具合を見せ、加速する時はメトロ13000と17000が混ざったような音。さらに電笛は西武。情報量が多いな笑
Doors are Odakyu 5000 + Toei 10-300 6th batch
東京メトロでも採用しそうな主電動機ですねー🤔
いつの間にか就航していた。筑肥線運用は何時❔
早く乗り撮りしないと。🚃🚉📷
加減速音が都営5500の逆再生みたい
気のせいだか分かんないけど😅、東武50090系あるいは西武のちょい以前の新型車両みたいですね😮たぶん恐らく、福岡博多っ子の地下鉄での車両としてはLCD表示は初なんじゃないかなぁ🤔と👍
LCDは2000系初期仕様が初ですよ
京都の20系に似てるような…
西武のSトレインみたいな内装
なかなかの電子レンジっぷりですね