【サステナ車両】小田急電鉄8000形が西武鉄道8000系として生まれ変わります

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 環境負荷の少ない「サステナ車両※」として譲り受けた小田急電鉄8000形が、いよいよ西武鉄道8000系として生まれ変わります。
    この動画では、改修工事中の8000系の様子をお届けします!
    (※)他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を西武鉄道独自の呼称として定義
    撮影:2024年9~12月
    ▼ニュースリリース 「サステナ車両」運行開始が2025年5月末に決定! (2025年1月7日発表)
    www.seiburailw...
    ▼ニュースリリース 「サステナ車両※」小田急電鉄譲受車両のデザイン・車両形式が決定 (2024年9月26日発表)
    www.seiburailw...
    ▼ニュースリリース 西武鉄道と東急電鉄・小田急電鉄「サステナ車両」を授受 各社連携して、SDGsへの貢献を加速してまいります (2023年9月26日発表)
    www.seiburailw...
    ▼西武鉄道公式 チャンネル登録はこちらから
    / @seiburailwayofficialc...
    ▼公式X(旧Twitter)、Instagram、Facebookでは西武鉄道に関する情報を発信中!
    ・X(旧Twitter)
    x.com/seibu_info
    ・Instagram
    / seibu_railway_information
    ・Facebook
    / seiburailway
    #西武鉄道 #サステナ車両 #8000系

Комментарии • 593

  • @ZabuZabutube
    @ZabuZabutube Месяц назад +249

    小田急沿線民としては小田急っぽさもちゃんと残るデザインにしてくれたの本当に嬉しい

  • @ひまりんパパ-q5w
    @ひまりんパパ-q5w Месяц назад +357

    小田急沿線住民です。
    8000形を大事に扱って下さる西武の方々に対し感謝の気持ちでいっぱいです😭
    ピカピカに生まれ変わった西武8000系に乗車出来る日を楽しみにしています✨

  • @GMLKK_Maine.channel
    @GMLKK_Maine.channel Месяц назад +100

    職人の手ってすごいなぁ。小田急から西武仕様にあっという間に"違和感なく"仕上がってる

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Месяц назад +220

    『ただ中古車を買った』ではなく、『サステナ車両として新しい舞台でのセカンドライフのはじまり』という前向きな出来事なんだな、と思えました。西武線を走り出すのが楽しみです。

  • @TIRINURUO
    @TIRINURUO Месяц назад +126

    こりゃいいデザインだ!
    小田急の雰囲気も残しつつ、西武っぽさも十分感じられる…
    乗りに行きてぇな〜

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k 29 дней назад +1

      VVVFの更新は特になしでそのままですか??

    • @AB-mn6qb
      @AB-mn6qb 28 дней назад +2

      西武の一昔前の車輌って「う~ん…」が多かったから、こういうイキイキしたデザインの車輌が揃うことは嬉しい。JR九州とか乗ってるだけでウキウキする。それは九州は車社会で鉄道に乗ってくれないからそうデザインした。西武もそんなウキウキした車両が増えてほしい。

  • @Hくん鉄道
    @Hくん鉄道 Месяц назад +75

    西武に譲渡されても小田急時代の面影を残しつつ、30000系や40000系のようなカラーデザインでかっこいいし好感が持てる。ありがとう西武。

  • @双海詩音-e5b
    @双海詩音-e5b Месяц назад +213

    呼称が8000系のままなのリスペクトを感じられてとても良い

    • @下村郁夫
      @下村郁夫 29 дней назад +7

      外観は小田急時代そのままで、系列が最近の新規導入車両に合わせて80000系になると予想しましたが、カラーリングが大幅に変わり、系列がそのままとなったため、私の予想とは逆の結果になりましたね。もっと予想外だったのは、何ら手を加えず西武入りしたことです。これも、愛知県豊川の日車で改造した後に西武入りすると思っていました。

    • @user-sanyoeneloop
      @user-sanyoeneloop 29 дней назад +5

      いいえ、呼称は変わりました。小田急では形式を形(かた)と呼びます。「はっせんがた」から西武の8000系「はっせんけい」になりました。同じではありません。

    • @nishiki-nishiki
      @nishiki-nishiki 29 дней назад +3

      いいえ、変わっていません。

    • @Hayate_Lennon
      @Hayate_Lennon 29 дней назад +11

      「8000」という数字だけは変わっていませんね。

    • @user-touristrainee
      @user-touristrainee 24 дня назад

      たまたま8000という数字を欠番のまま使ってなかったのもあります

  • @そら豆-o9f
    @そら豆-o9f Месяц назад +80

    小田急ファンとしては感極まる映像です。第二の人生を西武さんで過ごし沿線の人々へ夢や希望を与えてくれる車両だと思います。
    8000系の台車は西武さんでも使われている住友製なので、メンテの部分においてもあまり面倒にはならないかと。
    環境面など配慮したサステナ車は新車を導入しなくても、リサイクルとしてもっと需要があっても良いです。
    今後の8000系に関する動画をこちらのチャンネルで見せて頂けたら嬉しく思っています。

  • @umbrobose1503
    @umbrobose1503 Месяц назад +84

    まだまだこんなキレイに走れる電車を譲ってくれた小田急さんに感謝🙋
    もったいないを形に変えてくれた西武さんもスゴイ偉い😘

  • @user-kazuya_songs
    @user-kazuya_songs Месяц назад +96

    小田急沿線民ですが西武鉄道に渡って素晴らしい再出発ですね!
    これだけの手間暇をかけてリニューアルされる車両、職員さんの意気込みに感動しました。
    こういう人々に支えられての安全な列車運行、あらためて痛感し、感謝の思いでいっぱいです。

  • @栗まんじゅうのじゅん
    @栗まんじゅうのじゅん 29 дней назад +67

    職人の皆さまが、8000系と対話をするように作業されている姿に感銘を受けました
    小田急沿線民として、これほど嬉しいことはありません
    本当にありがとうございます
    第二の人生として
    走り出す時を心待ちにしています!

  • @HANAHANA-adh3soj
    @HANAHANA-adh3soj Месяц назад +70

    甲種輸送からのエンディング……なんかすげぇ〜感動した🥹 19:57

  • @ととろ-f9f
    @ととろ-f9f Месяц назад +113

    やっぱこうやって公開してくれるのは西武ファンとして嬉しい!
    頑張れ8000系!

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン Месяц назад +50

    すごい綺麗だな。
    顔や車体構造の見た目等は古さを拭えないがそれでも真新しさやかっこよさはハンパない。

  • @chokusen_rail
    @chokusen_rail Месяц назад +40

    床材張り替えや手すり交換など、普段見ることができない作業を見ることができて感動しました。
    デビューがとても楽しみです。

  • @雅彦-v3y
    @雅彦-v3y Месяц назад +48

    みんないい仕事してるなー!
    これこそ、「働く」ということはこういうことだ、と感心させられる。
    みんなカッコいいぜ。輝いている!

  • @京成八千代台
    @京成八千代台 29 дней назад +35

    電車は華やかで走っている姿ばかりに目が行きがちですが、こうしたプロフェッショナルな職人によって支えられているんだと実感します。 
    真の花形は鉄道運行を支えるこうした職人たちだと思います。
    素晴らしい動画ですね。

  • @hagi2222
    @hagi2222 Месяц назад +182

    まるで新車。さすが西武鉄道。

  • @engineservice-24
    @engineservice-24 Месяц назад +39

    昨日も小田急で8000形で通勤。登場時からカッコよく、乗り心地も良く、さらにVVVF改造を経て西武でも活躍の場が与えられるというのは素晴らしいことです。サステナ車として一時のリリーフというより、この西武関係者さんの作業の丁寧さを見ると永く活躍してくれそうです。ぜひ国分寺線の主になってほしいですね。走り始めたら会いに行きます。

  • @craycc4287
    @craycc4287 Месяц назад +72

    編集力がすげぇ
    いいクリエイター雇ってんな

    • @京成八千代台
      @京成八千代台 28 дней назад +1

      電博などの大手広告代理店が絡んでいない事を願いたい。

  • @R..T..
    @R..T.. Месяц назад +27

    小田急さん安心してください。西武鉄道は今後も必ずや丁寧に扱ってくれる会社です。

  • @bohol8942
    @bohol8942 Месяц назад +58

    職人の丁寧な仕事を丁寧に紹介していて、実に好感を持ちました!

  • @烏龍茶ですか
    @烏龍茶ですか Месяц назад +97

    小田急から西武へ車輌譲渡の発表がされた時、どうなってしまうのかと、期待半分不安半分で聴きましたが
    実際改装完了した8000形を拝見しまして、さすが西武だなと感心と感動させて頂きました。
    8000系頑張って

  • @crcrcrown1118
    @crcrcrown1118 29 дней назад +23

    鉄道マニアじゃなくても見応えたっぷりな貴重な映像。
    こんなにも手作業でやっていたとは思わなかった。職人の技術力に乾杯!
    言うまでもなく高評価です👍

  • @super-thunderbard
    @super-thunderbard Месяц назад +65

    さすが所沢の匠の魂を受け継いだ武蔵丘の匠の皆さん…素晴らしい仕上がりです❕️早く乗ってみたいですね❕️

    • @E851西武甲山
      @E851西武甲山 29 дней назад

      まさに 所沢の匠のスピリッツを感じます
      かつて 自社 発生の大量の中古車両 これを各地の鉄道会社 仕用に造り直す手作業の匠達

  • @zura7790
    @zura7790 Месяц назад +48

    小田急でも大切にされてた8000系が西武でも大切にされて新たな門出へ。
    新車と見間違える程の綺麗さでデビューするのが待ち遠しいですね。

  • @1555nono
    @1555nono Месяц назад +71

    徹底的なリニューアル
    新車に近い仕上がりに感動
    デザインも小田急と西武が融合した感じでとても好感が持てました

    • @budou1974
      @budou1974 29 дней назад

      あまり変わってないですよ。

  • @日ドイツボール
    @日ドイツボール Месяц назад +27

    小田急沿線民です
    デザインが変わっても、まだまだ現役で格好いいじゃないか。
    これからは西武線で頑張ってほしいな。
    たまに顔見に行くよ。

  • @rinko428rintan
    @rinko428rintan Месяц назад +90

    小田急から西武鉄道にシールが変わるところが一番感動しました。これからやってくる東急9000系も楽しみです。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Месяц назад +16

      小田急箱根グループからは83年ぶりの譲受で、前回は元江ノ電の「納涼電車」で有り、当時の多摩湖線は小型車でしたので、江ノ電サイズが喜ばれていました。
      ちなみに譲受そのものも59年ぶりで、前回は元JRの車両でした。

    • @福造喪黒-r4t
      @福造喪黒-r4t Месяц назад +11

      すっかり忘れていました。元同業者同士の車両が同じ西武線で走るとは感慨深い。

    • @リトルトゥース-x1b
      @リトルトゥース-x1b Месяц назад +5

      @@rinko428rintan 東急車輌は楽しみ

  • @natsukiwatanabe9557
    @natsukiwatanabe9557 Месяц назад +59

    小田急8000系が登場する前からの小田急沿線住民です。西武沿線には縁遠くこれまで西武線を利用することは滅多にありませんでしたが、「西武8000系」の登場が縁となって西武線に親近感を抱いています。これからは8000系を応援しに国分寺の街にしばしば足を向けること必至です。

    • @黒猫のあんみつ
      @黒猫のあんみつ Месяц назад +5

      元西武線沿線民です。小田急8000形から、西武8000系になるのは、私としても親近感があります。西武鉄道の地で、長く愛される電車になって欲しいと、そう感じます。

  • @JTJU8150
    @JTJU8150 Месяц назад +32

    丁寧に手作業で改造しているところを見ると感動します。

  • @bakuchiku
    @bakuchiku Месяц назад +67

    職人がプロなのはいうまでもないのだが
    撮る人もこれ大変だったんだろうなぁ
    お疲れさまです

  • @sadaisibusawa3093F
    @sadaisibusawa3093F Месяц назад +50

    元小田急沿線民の人です
    西武8000系のデザインいいですね
    私もいつか乗りに行きます

  • @pote_train
    @pote_train Месяц назад +43

    小田急から渡っても大切にして頂ける意思が感じられました!
    運用開始、楽しみにしてます!!

  • @戦慄の誤戦死
    @戦慄の誤戦死 Месяц назад +26

    節度のある生まれ変わりっぷりなのでとても良いです。新造車両だといきなり変なデザインだと感じて馴染めないけどこれなら良い感じに懐かしくて新しいので心が受け付けます。元がきちんと作ってあるのでリメイクして何年でも長生き出来るのが嬉しいです。

    • @mitsuhirofujita7207
      @mitsuhirofujita7207 29 дней назад +4

      新車をカッコ良くデザインした人、長持ちするようにキッチリ作ってくれた人、大切に使ってくれた人、譲り受けたものを綺麗にしてくれた人。
      全ての人に感謝です!!

  • @y.hikino
    @y.hikino Месяц назад +42

    当初希望と異なるであろう鋼製車体の車両ですけど、
    鋼製車体だからこそ、職人技で細かい手を加えやすいのではないでしょうか。
    末永い活躍を期待します。

  • @ChannelMagnum
    @ChannelMagnum Месяц назад +22

    ヘリテージを残しづつ、また新たなタッチを違和感なく添えることって本当に難しいと思うけど、個性を崩せずうまくリニューアルしたと思いました。個人的には完全新車よりも思わせることが多くて好きです。

  • @Reru_373
    @Reru_373 Месяц назад +20

    小田急8000形がたくさんの人達の手でまた第2の人生を歩んでくれると思うととても感謝です。運行開始がとても楽しみになってきました。これからは小田急線民として時々西武国分寺線にも足を伸ばそうと思います。

  • @degoiti0623
    @degoiti0623 Месяц назад +21

    西武沿線民です!2000系が置き換わるのは悲しいけど、小田急の車両に乗れると考えると、とても楽しみです!
    運用につくのを待っています!

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 19 дней назад +3

    単なるお化粧直しじゃない。西武鉄道の車両として安全に走らせるための、熟練工の皆様による匠の技に感銘しました。5月のデビューが待ち遠しい!

  • @べちん1975
    @べちん1975 Месяц назад +22

    スッと感情移入してしまう素敵な動画ですね。
    8000系の活躍が待ち遠しくなりました。

  • @takahirolionheart201
    @takahirolionheart201 Месяц назад +272

    西武愛してるゼ!💗 大組織なのに個別のしょうもない問い合わせにもちゃんと答えてくれる西武。 車両公開ありがとー☺

    • @user-ve5rr9bl4i
      @user-ve5rr9bl4i Месяц назад +68

      何を問い合わせたのか知りたい

    • @鹿島裕生
      @鹿島裕生 Месяц назад +19

      普通の人でさえ、
      普通の車だけどそれよりはちょっとカッコイイスペックの中古車を買った時の友達や同僚と、
      回りからのインタビューに煙たくなったりもするけど、
      まぁ鉄道会社と鉄道ファンと事情は違えど、
      嫌な顔せず「楽しみにしてね😊」
      のファンサは流石だとは思う。

  • @りみ-k6s
    @りみ-k6s Месяц назад +15

    元西武線沿線民で、今も西武鉄道が大好きです。
    一昔前の車両らしい重厚感もあるのに、最新型のような爽やかさもあり、そして西武らしく仕上がっていて素晴らしい車両だと思いました。この8000系には不思議な魅力があり、人々を惹きつける、そんな力があると思います。ですので、40000系などと共に、西武鉄道のフラッグシップとしても相応しい車両だと思います。

  • @tmsakura1099
    @tmsakura1099 Месяц назад +15

    西武さん素晴らしい‼️感動しました。
    鉄道マンの誇りを感じましたよ~

  • @Leo-by413
    @Leo-by413 Месяц назад +39

    小田急で活躍してたが次は西武鉄道、これはすごいな西武に譲渡されまだみれるのは神すぎ。西武鉄道で頑張って活躍して!

  • @chipironfactory
    @chipironfactory Месяц назад +28

    西武線沿線民です。まずは改修された西武鉄道関係者の皆様、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。また小田急電鉄様!並びに小田急沿線の皆様!とても素敵な車両を我らが西武線に届けて頂き感謝です!ありがとうございます。両社の良いところ、素敵なところをたくさん載せて走る姿が描かれ、今からとても楽しみです。小田急線沿線の皆様が紡いで来た日常を、しっかり受け継いで楽しく乗りたいと思います!両社の懸け橋になった新たな車両の活躍に幸多き事を!

  • @Holo_niki
    @Holo_niki Месяц назад +19

    40000系のようなカラーリングでとてもピカピカになっていて作った方ホントに凄いですね!これからも色々な私鉄がこのように再利用して環境に貢献してくれることを楽しみにしています!

  • @macoteaut
    @macoteaut Месяц назад +22

    魅せる質の高い動画、素晴らしかったです。ラッピング技術の高さが凄すぎる。

  • @etc-r6q
    @etc-r6q Месяц назад +21

    すごく良い取り組みだと思うな

  • @インスタ系鉄オタ
    @インスタ系鉄オタ Месяц назад +17

    小田急8000運行してもらえることが一番嬉しいですし。西武鉄道さんよろしくお願いします

  • @キャンター-k4h
    @キャンター-k4h Месяц назад +125

    普段運転する側ですが、こういう検修係の仕事を見ると、より丁寧に車両を扱いたいと思います。もちろん乗客も同様で、暇だからってその辺のシールを剝がさないで欲しい。

    • @Nikutetsu
      @Nikutetsu 28 дней назад +2

      シールとはなんですか?
      質問なんですが、具体的には運転する側はどういった会社に勤めているのですか?
      2つ目の質問は答えなくても大丈夫です。

    • @Psycho-Nanoka_chan
      @Psycho-Nanoka_chan 27 дней назад +3

      @@Nikutetsuステッカーの事だと思います

    • @Bluelite2012
      @Bluelite2012 26 дней назад +1

      @@Nikutetsu手が挟まれるから手は出さないでねシールとか、優先席付近のシールとか色々。

    • @IRRinkaiRailway
      @IRRinkaiRailway 26 дней назад +1

      運転士!?

    • @withstu4823
      @withstu4823 18 дней назад

      ステッカー剥がす人いるんですか?

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ Месяц назад +29

    小田急8000系がなかなか格好いいデザインでさすが西武感じました。小田急8000系好きですが西武8000系好きです。うれしい限りです

  • @ヒューマンメイド
    @ヒューマンメイド Месяц назад +41

    ラッピングの柄合わせが綺麗すぎて感動した。
    ルイヴィトンかよ

  • @sleeper-limited-express285
    @sleeper-limited-express285 Месяц назад +20

    計画が出たとき、そうはならんやろって思ってたけど、気づいたらすんごい進んでますな

  • @odakyu8000-e9h
    @odakyu8000-e9h Месяц назад +16

    小田急8000型のこの編成自分一番思いれあるから
    西武8000系になったこのデザインもとてもかっこいいから
    これからも長く走ってくれることに期待!

  • @麻生鋼太郎
    @麻生鋼太郎 Месяц назад +12

    ピカピカに生まれ変わってすごいです!乗るのが待ち遠しい!

  • @lionelmichie0034
    @lionelmichie0034 Месяц назад +12

    普段見る事が出来ない映像が見られて面白かったです😸

  • @繁田一郎
    @繁田一郎 Месяц назад +11

    今回、西武鉄道仕様に変更するための作業で、いろんな角度から8000型の内装や壁の内側(配線類)を観る事が出来ました🎶
    ありがとうございます🙇

  • @MasaMasa-j6f
    @MasaMasa-j6f Месяц назад +17

    わお!!これは営業運転が楽しみ!!5月から営業運転開始するみたいですね!!貴重な動画有難うございます!!
    早く乗りたい!!

  • @yuki-vd3ds
    @yuki-vd3ds 29 дней назад +7

    小田急沿線民です。5月に国分寺線デビューとのことですが、デビューした暁には会いに行きます。そして貴重な職人に依る手作業の数々の公開の程、有り難う御座います。

  • @haijima-Express
    @haijima-Express Месяц назад +13

    わざわざ登戸や小田原に行かなくても小田急に乗れるなんて嬉しい……

  • @yukichichang
    @yukichichang 29 дней назад +6

    ここのコメント欄とか見てると叩いてる人が全然いなくてむしろ歓迎してる人達ばっかでなんか凄い嬉しい🥰

  • @seibuno_manimani
    @seibuno_manimani Месяц назад +39

    めっちゃかっこいい...

  • @瓜売り-e9e
    @瓜売り-e9e Месяц назад +11

    小田急顔から西武顔に変わって行く様が興味深かったです

  • @kemomisky
    @kemomisky 29 дней назад +5

    西武沿線民です。小田急さんありがとうございます。
    流石西武鉄道の匠達、まるで新車の様な美しい仕上がりで凄い。

  • @こまちの趣味部屋
    @こまちの趣味部屋 Месяц назад +47

    イメージがすごい変わった…

  • @鉄道チャンネル-n3n
    @鉄道チャンネル-n3n Месяц назад +13

    凄い…運行開始が楽しみです。

  • @mr_yo_Japan
    @mr_yo_Japan 29 дней назад +11

    ラッピング、すごい!「人間業」だったとは・・・・。ありがとうございます!

  • @user-hokuhokukoutu
    @user-hokuhokukoutu 29 дней назад +5

    こんなにワクワクする出来事は久しぶりです!!作業工程まで見せてくれるなんて太っ腹すぎる!!

  • @yuto5846
    @yuto5846 Месяц назад +11

    8000形とはもう別もんになったな
    でもしっかりと小田急を残してもらえてるのはとても嬉しい

  • @りん-v1u
    @りん-v1u Месяц назад +15

    西武に元からいました感あって好き

  • @小谷由香-207
    @小谷由香-207 28 дней назад +3

    小田急線の色のままか、黄色一色だと良いなぁ……と思っていたので、デザインが発表された当時は残念にも思っていましたが、こうした職人技を拝見していると尊敬と楽しみな気持ちが湧いてきます。
    小田急線も西武線も乗り心地の良さがとても気に入っています。静かで揺れない快適な乗り心地が、西武国分寺線でも味わえるのを楽しみにしています。
    また、箱根のように、並んで走っていてフリーパスも別々になっているような印象が強かった二つの会社に、このようなつながりができたことが、感慨深くなります。

  • @SEIBU2000series
    @SEIBU2000series Месяц назад +22

    5月末の運行開始とそれまでの試運転楽しみに待ってます!

  • @ToshikiSugibayashi-f7c
    @ToshikiSugibayashi-f7c Месяц назад +20

    小田急沿線民にとって見たら、8000が新しくなるなんて想像がつかない。

  • @whitetorst
    @whitetorst 20 дней назад +2

    一つ一つ繊細な作業で見てて感動しました!デザインが凄くいいですし、乗りに行きたくなります!

  • @jitsuhanihongo
    @jitsuhanihongo Месяц назад +26

    見てて飽きないです。
    8000系これから頑張ってね!

  • @train8682
    @train8682 29 дней назад +6

    今は無き小田急車両工業の銘板を残してくれた西武鉄道さんに感謝!

  • @FSB-jc8vz
    @FSB-jc8vz 29 дней назад +4

    小田急8000形改め、西武8000系はじめまして
    幼稚園から小田急線沿線で過ごし、今は西武線沿線で暮らしています
    小田急8000形のよさをそのままに西武8000系に素敵に改めてくださり、本当にありがとうございます

  • @2273trains
    @2273trains Месяц назад +14

    市松模様に目がいきがちですが、車体上部に引いてあるラインが小田急時代の青帯なのが素晴らしいですね!
    乗りに行きます!

    • @味噌路にすと
      @味噌路にすと 29 дней назад

      微妙に違うけど

    • @2273trains
      @2273trains 28 дней назад

      @ よく見ると中央が緑色のグラデーションですね💦

  • @まっきぃ-t3l
    @まっきぃ-t3l Месяц назад +27

    小田急8000形8261Fが生まれ変わりました。感動しました。5月になったら 会いに行きます。乗りに行きます。楽しみです。8261F たくさん愛されてください。

  • @もー31
    @もー31 Месяц назад +44

    中古車両に見えないくらいピカピカ✨で良いですね😊清掃してる様子もなく、故障だらけの東武東上線にも欲しいです😢

    • @エクストリーム-r1t
      @エクストリーム-r1t 29 дней назад

      東武はリニューアルして古い電車を使い続けていますよね。

    • @ランナーウェイ
      @ランナーウェイ 27 дней назад +1

      ​@@エクストリーム-r1t
      東武のリニューアル改造は最早変態レベルだから
      5ドアの車を無理矢理3ドアのワンマンに改造して栃木県に持っていくとか普通思い付かないから

  • @いぎこわん
    @いぎこわん 14 дней назад +1

    去年西武沿線に引っ越しまして、少し不便なところも感じてましたが、こういうところを見ると魅力が感じられる西武線ですね。

  • @etcetera2120
    @etcetera2120 27 дней назад +2

    綺麗な映像で職人の皆様方の高い技術力を見ることができ、素敵な動画でした。
    小田急から西武へと転じてのセカンドキャリア、楽しみです!

  • @midnighto.t242
    @midnighto.t242 Месяц назад +11

    13:16
    この変身の瞬間が最高ですね!

  • @ISHIMIYATomoya
    @ISHIMIYATomoya Месяц назад +36

    良い感じに馴染みましたなぁ

  • @香西真澄
    @香西真澄 29 дней назад +9

    新車買うより手間隙かかってそうだけど、逆に愛着湧くかも

  • @kinnara-201
    @kinnara-201 Месяц назад +22

    あのアイボリーがこうなるんだ・・・
    ピクトグラムもついてどっちもかっこいい!

  • @Gohda_Games
    @Gohda_Games Месяц назад +10

    小田急在籍時代にVVVF化や内装リニューアルなどの修繕を受けた8000形が、西武対応で再修繕…東武8000系唯一の原型前面(初期修繕車)の保存や野田線復活に伴う再修繕みたいなビックリさですね。

  • @Central313
    @Central313 Месяц назад +22

    いいね、めっちゃ楽しみだわ。

  • @健太福中
    @健太福中 Месяц назад +8

    今後が超楽しみですね~!

  • @大橋力也-n8w
    @大橋力也-n8w 28 дней назад +1

    これこそ、本当のチーム一丸となってやる仕事だと強く感じました。打ち合わせと丁寧な作業に感銘を受けました。
    西武8000系のサステナ車両に乗車できることを楽しみにしています。

  • @bkassassin3506
    @bkassassin3506 29 дней назад +6

    ついに来ましたね!楽しみです!

  • @ひろひろ-d7v
    @ひろひろ-d7v Месяц назад +10

    これが国分寺線走るのか。すごい

  • @TK-xr6mj
    @TK-xr6mj 20 дней назад +2

    小さいころからずっと地元で見てきた車両が本当に移籍して再始動だなんて.............
    デビュー楽しみにしています!!

  • @トキ-e5x
    @トキ-e5x Месяц назад +7

    西武鉄道で走るのがほんとに待ち遠しいですね!

  • @hiroakihirata5547
    @hiroakihirata5547 29 дней назад +1

    デジタルデジタルと叫ばれている中、職人さん達の丁寧な仕事に感銘を受けました。小さな作業が大きな力を生むことを改めて実感し、感動しました。

  • @sumking48
    @sumking48 29 дней назад +5

    カッティングシート貼りが神すぎる

  • @mudai246
    @mudai246 29 дней назад +3

    13:23 の先頭車側面の小田急ロゴが西武鉄道ロゴに変わるのを見て、何故か目頭が熱くなった。8000形が8000系として新たな生命を得た瞬間の様に思えて。

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 29 дней назад +2

    小田急沿線に15年住んでいたので、8000形はとてもなじみのある車両でした。
    見慣れた小田急から西武カラーに変わるBefore/Afterはワクワク、
    そして最後一瞬見えた、回送時に西武の車両と連結したシーンは感動でした。
    国分寺線デビューを楽しみに待っています。

  • @forzarc2070
    @forzarc2070 18 дней назад +2

    仕事ぶりに感動しました!