【値上げ】物価高騰って悪いこと?メディアが煽りすぎ?好循環のインフレとは?日本経済は明るい?|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 1,6 тыс.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Год назад +21

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/43W2u6w

    • @78GK1
      @78GK1 Год назад +2

      この議論の前にアベノミクスの総括をしてもらいたい、この面子ではなく。

    • @宮岡尚-g7u
      @宮岡尚-g7u Год назад

      😊

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад

      ⚠️コメント欄でれいわ共産が工作活動

    • @川畑智彦
      @川畑智彦 Год назад

      ​@@78GK1😢😮😢 21:15

  • @hiroa1410
    @hiroa1410 Год назад +323

    物価高騰が悪いのではなく、収入が増えない(企業が増やさない、労組が機能してない)ことと、税金と社会保障費も上がっていることが問題なんだよ。

    • @isukold
      @isukold Год назад +46

      そして労働者も賃上げ交渉をしない

    • @ポジポジ病患者
      @ポジポジ病患者 Год назад +19

      急激な賃上げがない代わりに雇用の安定性が高いからね。
      米国みたいになるのは嫌だな〜

    • @peanutspikipiki1001
      @peanutspikipiki1001 Год назад +32

      働かないやつ、生産性低いやつを簡単にクビにしたり給料下げたりするなって言うからだぞ。
      皆んなが必死に働いて子供持てば解決だ。お前も頑張れ。

    • @dichi1451
      @dichi1451 Год назад +6

      ここ2年で各地方の最低賃金はじゃんじゃん上がってるけどね。

    • @ysatou8719
      @ysatou8719 Год назад +18

      じゃんじゃんってどれくらい?ww

  • @ビビルスキー
    @ビビルスキー Год назад +86

    エミンさんハイパーインフレ体験してきてるのに、税金減らして所得を増やそうと言ってくれるの本当にありがたい。

    • @太郎山田-i8z5q
      @太郎山田-i8z5q Год назад +8

      まぁ、国民が馬鹿だから実現しないんよなぁ。政治家の問題ではなくね

    • @べりさるす
      @べりさるす Год назад +6

      恐ろしさを体感した人からお墨付きもらったようなもんだからな。
      減税や奨学金免除くらいでハイパーインフレなど起こらないと。

    • @鬼滅-z9g
      @鬼滅-z9g 6 месяцев назад +1

      兎に角、国民から税金取りすぎ💢
      手取りの少なさ…もう、限界😵

  • @けい-i3q
    @けい-i3q Год назад +93

    18:25 田中アナの何て言ったらいいか分からない…からの平石アナとエミンさんの的確なフォローが秀逸すぎて。議論の場でこういう肯定フォローをしてくれる人のありがたさよ。

    • @sirmione905
      @sirmione905 Год назад +19

      田中さんの言いたかったことは「若者が好きでブランド離れしてるわけじゃない。お金がないから結果的にそうなってる人が多いだけであって、若者の価値観の変化のせいにしてほしくない」ということだと思うので、平石さんのフォローはちょっと違うかなと思った。

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 3 месяца назад

      @@sirmione905全然違うと思う。中身のないブランド物なんか金の無駄遣いだという事がわかってきてる人が多いだけ。

    • @sirmione905
      @sirmione905 3 месяца назад

      @@佐賀車火無宇 「田中アナが言いたかったことはこうだろう」と言ってるだけなのに、そこに自分の意見を持ってきて「違う」とか言われても😅

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 3 месяца назад

      @@sirmione905 たしかに。あなたの言うとおりです。申し訳ありません

    • @sirmione905
      @sirmione905 3 месяца назад

      そんな素直に謝られると恐縮しちゃいます。ありがとう。まあでもあなたの意見は個人的にはその通りだと思います。私もブランド物とか全く興味ないので。

  • @ちゃんだい-e4i
    @ちゃんだい-e4i Год назад +88

    エミンさんの日本の独特な経済構造の説明は分かりやすいし、国民としてちょっと嬉しい。他国から見た日本の価値をもっと国民が知るべきです

    • @unknown-looks-unkonau
      @unknown-looks-unkonau Год назад +4

      独特な経済構造の説明なのか独特な経済行動の説明なのかどっちなのか。。。

    • @hiroakitanabe7225
      @hiroakitanabe7225 Год назад

      エミン財政金融政策わかっていないよ

  • @Denev-pe3bj
    @Denev-pe3bj Год назад +138

    さすがのエミンさんの言葉に尽きますね。こちらの思っている不満を全部言ってくれてます。

    • @五目焼飯
      @五目焼飯 Год назад +9

      財務省、聞いとるか?

  • @渡部-g9q
    @渡部-g9q Год назад +201

    賃上げがあっても、社会保険料の上がるペースの方がキツイから政府は考えて欲しい。

    • @hitomiin---
      @hitomiin--- Год назад +28

      ですよねー。
      私も賃上げ分ほぼそのまま、税金にもっていかれました(笑)

    • @金田勲
      @金田勲 Год назад +16

      税制含めてその核心的部分をこの議論の場で誰もいわない。
      政府の政策含めたマクロの問題なのに。
      企業が賃上げか、消費者の意識改革かで勝手に二項対立を形成し、同じ民間部門の中の分断をあおって、本質から目を背けさせる。
      もうおさっしですよね。

    • @aser-dy5es
      @aser-dy5es Год назад +7

      正直、そろそろ子供以外は扶養枠でも非課税枠でも保険料ぐらい払ってくんね?
      払わないなら保険制度利用すんの辞めてくんね?

    • @ひろ-b6z2y
      @ひろ-b6z2y Год назад

      社会「保険」なんだから保険料が上がる原因が無くならない限り上がるでしょう。
      病院に行くな、高齢者は早く死んでくれって言ってるようなもんですよ。

    • @takeshinakayama4439
      @takeshinakayama4439 Год назад +16

      社会保険料と言う名の税金。
      日本人は重い税負担が全ての要因

  • @sn-pe2tj
    @sn-pe2tj Год назад +377

    一番問題なのは物価高でも賃上げでもなく、減税+財政出動しない政策。そこをもっと取り上げてほしいなあ。
    スタグフレーションで企業が賃上げ厳しい中、さらに岸田政権の実質増税策で市場の金を吸い上げたら賃金が上がるなんて到底思えない。
    現状をインフレで括ってるのも国民の勘違いに繋がってると思う。

    • @yy__________
      @yy__________ Год назад +41

      増税は打ち出すだけで消費者の購買マインドを下げて余計に冷え込みますから最悪ですね。消費を増やして売り上げが増えてその分税収が増えるようにするのが政治の仕事。

    • @kcckcckcc
      @kcckcckcc Год назад +31

      新しい資本主義とか言って大々的にやるくらいだからインフレ傾向見越しての動きと思ったら、想像を絶するポンコツ政策でちゃんと、やばい

    • @山田太郎-s9q5z
      @山田太郎-s9q5z Год назад

      @@kcckcckcc
      最新のデータでは遂に中小が倒産し始めた。
      ちゃんとヤバいってレベルじゃない。
      結構ヤバい。
      2-3年で沈没するかも。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад +13

      70年代のオイルショックの頃がそうだけど
      失業率、求人件数、倒産件数が上がるはずで、今失業率全然上がってないでしょ
      「スタグフレーション」てそんな頻繁に起きるものを言うのかね

    • @コチョコチョ
      @コチョコチョ Год назад +3

      ​@@katsuo-iwasi
      労働人口の低下がありますからね。そこが景気の悪さからの失業率上昇に繋がってないのが今。中小企業が原材料費高騰や賃金上昇についていけず人手不足倒産や薄利倒産が増えている。

  • @tan1097
    @tan1097 Год назад +88

    値上がりが悪いんじゃなく給料が低いんだよなぁ・・・

    • @レゴファイヤーキング
      @レゴファイヤーキング Год назад +7

      名目賃金は上がってるよ。物価には追い付いてないけど。

    • @DNK55598
      @DNK55598 Год назад +16

      どう考えても税金が悪い。
      賃金のせいではない。

    • @Samu-tn3jb
      @Samu-tn3jb 8 месяцев назад

      何言ってんだか!物価上昇が悪いに決まってんだろ❗

    • @ラルカカルラ
      @ラルカカルラ 8 месяцев назад

      🎣​@@Samu-tn3jb

    • @masamanjuf
      @masamanjuf 4 месяца назад

      ​@@DNK55598
      そうだ!
      給与明細見ても、会社側の支給は納得する程有る。
      ところが、控除欄を見ると、
      毎月ガックリするよ…。
      更に、外で見る消費税、ガソリン税、酒税等、その他もろもろ…。

  • @レモンレモン-v3g
    @レモンレモン-v3g Год назад +15

    エミンさんが日本人以上に日本のことわかってるし
    日本語がうまいから、
    自分もエミンさんに
    従う。

  • @すけこ-c2e
    @すけこ-c2e Год назад +30

    ひろゆきがいないときの荻原はイキイキしとる

  • @Lv-yo4hf
    @Lv-yo4hf Год назад +71

    途中でおばちゃんが言ってる、同一賃金同一労働が家計を助けるってのが、何の理屈も示されていなくて、さっぱり伝わって来なかった笑

    • @tn-om4sk
      @tn-om4sk Год назад +20

      年寄り助けろ給料あげろって言ってたけど、アメリカならクビだってばっさりいかれてたね笑

    • @abc16321632
      @abc16321632 Год назад +13

      このおばちゃんは
      自称経済評論家でネタ枠ですから

    • @YOSSY-2888
      @YOSSY-2888 Год назад +8

      このおばちゃんは経済評論家となってますが経済の専門家じゃなくて家計節約の専門家です。

  • @joedumars5403
    @joedumars5403 Год назад +28

    50過ぎの人が大変だって言ってるけど、
    同一労働同一賃金を徹底したら年功序列で上がった賃金が
    ダダ下がりして余計苦しくなりそう。

  • @とびうお-h1f
    @とびうお-h1f Год назад +16

    もう荻原氏出すのやめーや

  • @noname-jm3ue
    @noname-jm3ue Год назад +20

    田中萌さんの指摘が若者大多数の代弁な気がする

  • @けい-i3q
    @けい-i3q Год назад +133

    エミンさんの優秀さを世に知らしめる回

    • @コランダム-h4c
      @コランダム-h4c Год назад +4

      代案一切提示してないけどな
      奨学金を特赦するのはそもそも無理だし
      別にインフレ起こせると思ってやってない政策にこれはインフレ起こせるわけない(間違った薬を飲み続けてるという例えを出して)難癖付けてるだけ

    • @tometometott
      @tometometott Год назад +5

      @@コランダム-h4c 奨学金を特赦するのはそもそも無理だし←この考え方がそもそもおかしい

    • @太郎山田-f4c
      @太郎山田-f4c Год назад +1

      ​@@コランダム-h4c大学を私学含めて完全無料化は無理でしょうし、税金使って無料にする価値もない大学が大量に含まれるでしょうね

    • @コランダム-h4c
      @コランダム-h4c Год назад +1

      @@tometometott なぜおかしいのか説明ヨロ
      勿論財源とそれまで完済してきた者との不公平さをどう解消するのかご教授願おうか

    • @tometometott
      @tometometott Год назад +1

      @@コランダム-h4c 教育国債で賄えるよw不公平があるから特赦はダメとか言ったらそもそも給付型の奨学金は使えてないなぁ!?

  • @ざーさん-e1x
    @ざーさん-e1x Год назад +18

    日本はある意味で成功した社会主義だよな。

  • @通りすがりの人-e8k
    @通りすがりの人-e8k Год назад +51

    増税で手取り減ってるのに物価高ってのが終わってる

    • @フユツキ-c8u
      @フユツキ-c8u Год назад

      これならデフレのほうがいいんだよなぁ

  • @YT-cl6fc
    @YT-cl6fc Год назад +49

    日本国民が物価上昇をひたすらに拒み続けてきたことが30年の経済停滞の一番の原因。海外は物価と賃金が何倍にもなってる。そうなれば海外から仕入れてる原材料は高くなる。企業はその分だけ価格(物価)を上げるべきなのに、それをせず利益を確保するために製品の質や量を低くする選択をした。シュリンクフレーションをこれだけ起こしてる国は日本しかない。貧しくなるのは当然。
    自分はあるメーカーの開発部門で働いてるけど会議ではコストダウンの議題ばかり。どのメーカーもそうじゃないか。コストダウンに工数使いすぎなんだよ。技術で海外勢に追い抜かれるのも当然。

    • @yama-tabito
      @yama-tabito Год назад

      年金ぐらしのジジババが多数を占めてるからそいつらからしたら物価上昇は悪であるから、政治家も当然選挙に勝つために経済の成長を止めてでもデフレ政策を進めてきたんですよ

    • @caspaaaar
      @caspaaaar Год назад +7

      自分もエンジニアだけど、そもそも開発部門はコスト意識が希薄なんだよね。
      経営者が口酸っぱく「コスト!コスト!コスト!」っていわないと、なんでもかんでも高い設備や高いものばかり選んで買おうとする。
      コストダウンなんて今に始まったことではないし、物価が上がろうと下がろうと利益を最大限確保するためには常に取り組まなきゃいけないこと。

    • @佐遊-q3k
      @佐遊-q3k Год назад

      目先以外何も考えて無い国民が多すぎるのですよ
      物価拒むや国民がさも悪いように洗脳してる原因は全てマスコミ
      そのマスコミが洗脳してる分かりやすいのが少子誘導
      育てるのが大変は嫁姑問題やゴミ近所や年収煽りまくったから。

    • @佐遊-q3k
      @佐遊-q3k Год назад

      @@caspaaaar コスト考える事を開発に丸投げてどうするの?
      残る行き着いた先はガラパゴス
      そうしないと、無能烙印押されるから
      似たようなことだと、本来どれ位の時間がかかる作業だから人員は何人必要かからだが
      人数割れしたら根性でさせ、日本人は(訴えないので)生産性悪いと世論誘導する、そうしないと無賃金労働ばれるから

    • @fjufhi555
      @fjufhi555 Год назад +7

      安売り競争した結果かもな

  • @ugnsblo
    @ugnsblo Год назад +1

    人口が減って生産する能力が下がってるのと、IT化に乗り遅れて生産性がIT革命以前と変わらないままなのと、自動車を輸出してれば儲かった時代が終わって次の稼げる産業が生まれてこない事と、円安で購買力が低下し国全体として貧しくなっていく一方なので、まずもっと根源的な問題を解決していかない事にはどうにもならん。

  • @Meromsoft
    @Meromsoft Год назад +10

    50代の給与が下がって若者の給与が上がってること自体が 同一労働同一賃金の結果なんですよ そして年功序列の是正でもあります。正しい変化です

    • @saito-hh4lq
      @saito-hh4lq Год назад

      それやると子育てできなくなるから少子化がますます進行するから悪手だね。
      日本は経済成長しないのに「生活給」をなくしたら社会の再生産が不可能になって国が持続不可能になる。

  • @YT-nc6dr
    @YT-nc6dr Год назад +39

    エミンさんの語彙力が殆どの日本人のレベルを越してる笑

    • @ih4737
      @ih4737 11 месяцев назад +1

      ひろゆき以上

  • @EVERTONIAN4189
    @EVERTONIAN4189 Год назад +54

    値上げが問題ではなく、それに見合って所得が増えていない。社会保険料等見えないところで金を吸い取られて増えるどころか減っているという

    • @szmknnbyuic
      @szmknnbyuic Год назад +9

      お金使ってもらわないと経済回らないって言いながら使えるお金を減らして行くよくわからんやり方してるよね

  • @PC-Choice
    @PC-Choice Год назад +21

    日本の労使関係は雇用側のほうが圧倒的に強くて、メンバーシップ型雇用で社員の労働専門性が低くて転職しようとしても厳しいから、賃金が低めでサビ残が多くても勤勉に働き続けるんだよな。
    解雇規制を緩和してジョブ型雇用に移行すれば賃金も失業率も高まるだろう。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад +6

      失業率も高まる、で締め括るとすごく印象がね

    • @おきてがみ-k2r
      @おきてがみ-k2r Год назад

      無駄な医療費を失業対策に回せば良いだけなんだよな。

    • @五目焼飯
      @五目焼飯 Год назад +2

      失業者が増えると犯罪率も増加すると統計的に出ています。
      ジョブ型は、万能ではないということを付け加えさせて下さい。

  • @66_roq
    @66_roq Год назад +136

    まさに自分が見たかった議題でした
    どこかの企業が値上げをすれば鬼の首を取ったかのように値上げした!と報じることしかできないメディアの姿勢には疑問しか感じてなかったので

  • @嵩宜村上
    @嵩宜村上 Год назад +3

    インフレはいいんだけど、日本は先進国では異例なほどの増税のせいで実質賃金が下がり続けてるのが問題

  • @kagetora53
    @kagetora53 Год назад +33

    値上げはいいんだよ
    減税+賃上げ出来ないのが問題です。

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m Год назад +23

    日本社会の「失敗を許さない、もし失敗したら責任取れよ」っていう不寛容な雰囲気が原因な気がする

  • @のどごしイケメンアル中
    @のどごしイケメンアル中 Год назад +29

    年金受給者にとっては物価が上がらないって最高なんだよな。

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v Год назад +2

      病院勤務もな

    • @のどごしイケメンアル中
      @のどごしイケメンアル中 Год назад +2

      @@たけちゃん-d6v
      なんで病院勤務?

    • @欲望モンスター
      @欲望モンスター Год назад +4

      生活保護受給者もな

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v Год назад

      @@のどごしイケメンアル中 ほとんどが診療報酬や介護報酬次第やからや。2.3年に一度改定されるんやけど、それ次第で利益が変わってくる

    • @のどごしイケメンアル中
      @のどごしイケメンアル中 Год назад +2

      @@たけちゃん-d6v それ言うなら病院経営者ね。病院勤務してる人らの給料を上げるのが確定じゃないんだから。

  • @よし-c2i
    @よし-c2i 8 месяцев назад +1

    今ちょうどインフレの小論文を考えててめちゃくちゃ勉強になったありがとうございます!!

  • @カレー-e1r
    @カレー-e1r Год назад +12

    これは結局は30年間も増税などの緊縮財政を続けてきた政府の責任でもあるんですよね、、、
    毎年のように社会保険料が上がって、消費税も上がれば企業だって負担が増えて賃上げできないし、消費者だってものを買いづらくなる

  • @ya-ox5zm
    @ya-ox5zm 11 месяцев назад +4

    松下幸之助さんの「安くて良い商品を万人に提供したい」の価値観が昭和で植えつけられましたが、結果的には「商品力の低下」をまねき労働者に低賃金で働かせることにつながったと思います。
    その影響から「商品の価値」を見極める能力がなくなり、「良質なサービスや商品を作る力」が低下したと思います。
    人口減少時代では薄利多売ではなく、厚利少売で成り立つビジネスをしないといけないと思います〜。

  • @ichinaka1619
    @ichinaka1619 Год назад +6

    奨学金に関しては、成績が上から1/3の順位に入ってれば返済しなくて良いとかの優遇はあって良いと思う

  • @宇宙戦艦トマト-h7x
    @宇宙戦艦トマト-h7x Год назад +8

    物価が上がっても税収上がっても給料上がって国民への還元がわかれば誰も文句は言わない

  • @ナナ-q8t
    @ナナ-q8t Год назад +4

    アナウンサーの萌さん良い事言いました
    まさにそうなんですよ
    お金があれば少し贅沢したくなるけど苦しいから我慢しなきゃ掛け持ちしなきゃで疲労の方が増えて結局買いたい物とか我慢ばかりでストレスばかりが増えて壊れちゃうんですよね今の世の中は……😢

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un 7 месяцев назад +1

    現在の物価で、ポッキーが1個。158円ですが、原油や小麦が急激に安く成っても、このままポッキーが1個。158円で売る!この様なお菓子類は、値上げ理由が改善しても、絶対値段は下らない!

  • @山め-f3m
    @山め-f3m Год назад +65

    11:38 トルコリラの話好きやわ

  • @かんきつ-j8s
    @かんきつ-j8s Год назад +97

    日本の失敗が許されない空気が諸悪の根源だと思う
    もっと色々適当にやってみて、微妙だったんでやめまーすが許されればいいのに

    • @otocolobusmanulcat
      @otocolobusmanulcat Год назад +38

      マイナンバーフルボッコ報道見ると
      メディアが率先してるからキツイね

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe Год назад

      これが高齢化社会。
      古い考えの行き過ぎたケチ精神と変化が嫌いな世代が多い弊害

    • @aser-dy5es
      @aser-dy5es Год назад

      ​@@otocolobusmanulcat
      結局メディアが諸悪の根源だし
      それに踊らされてる国民も大概

    • @bunbun802
      @bunbun802 Год назад

      @@otocolobusmanulcat
      メディアと立憲共産にとっては都合が悪い制度なんでしょうね

    • @jgatmgj
      @jgatmgj Год назад +15

      ほんとそれ。日本人の減点方式本当にやめたほうがいい。なんかイノベーションを起こすのに橋を叩いて叩いて結局叩いて崩れて渡れませんでした。ばっかりだからな

  • @袖なし坊主
    @袖なし坊主 Год назад +7

    メーカーで昨年散々値上げはしたけど、人件費による値上げではなく原料や光熱費に伴う値上げなので賃金は上がらない
    BtoBの値上げだって恐る恐るやらないと最悪仕事なくなるから難しいよ

  • @ltynayang
    @ltynayang Год назад +10

    一歩進んで二歩下がるみたいな経済政策ばっかな印象です
    増税増税賃上げ、年金年金賃上げ、物価高騰高騰賃上げ。
    生活には支障ないですけど、貯蓄分が少なくてやる気❤ゼロです✨

  • @ba-gw7xx
    @ba-gw7xx Год назад +227

    給料が上がらないのは税負担が重いのが大きな原因の1つだよ
    政府の増税意欲の強さを見たら、怖くて企業だってそう簡単に給料上げられないよ

    • @豊田ゆたか
      @豊田ゆたか Год назад +23

      日本人は凄い、賢いで来た結果がいまの日本

    • @ryo3s216
      @ryo3s216 Год назад +60

      しかもその税金は既得権益という名の仲良しにばっかり還元される。

    • @アル-t5g
      @アル-t5g Год назад +22

      法人税は下がってるけどね。

    • @ipu5824
      @ipu5824 Год назад +8

      ちなみに日本の実質的な法人税率は10%ちょっとらしいです。

    • @jjgg8640
      @jjgg8640 Год назад +1

      日本人の精神力で乗り越えろ!特攻の精神を忘れるな!

  • @couchseim5564
    @couchseim5564 4 месяца назад +1

    話題的に固くなりすぎるから毎回オモロイ枠で入れてるんだろうけど
    このピンク入れなきゃもっと先まで議論深堀できるんじゃないのって出るたびに毎回思う…

  • @mariririri0602
    @mariririri0602 Год назад +9

    エミンさんの説明がとてもわかりやすい。
    そして毎回思うけど、こういう政治の話する時は舵取りしている政治家の方たちも参加してほしい。

    • @たっつぁん日本禁煙党チャンネル
      @たっつぁん日本禁煙党チャンネル 10 месяцев назад

      日本の世襲利権政治屋は経済のかじ取りができるほど知能はありませんね、そんな能力がったら30年も不景気続けていません。

  • @ふぶき-z2r
    @ふぶき-z2r Год назад +5

    物価高自体が問題じゃなくて、物価が上がった分賃金が上がらないことが問題なんだよなぁ...

  • @茂蔵茂蔵あばら
    @茂蔵茂蔵あばら Год назад +3

    おばさんに言いたい。現在社員で働いている、お婆ちゃんだけど周りの若い子の給与たいして上がってません。そもそも基本給が低すぎて。50代の給与少ない人は・・・な人達でしょう。若い子の給与を上げるのが当たり前。50代以降は自分で何とかするか、それまでの自分のおこないで周りに助けてもらえるか。もう年寄りは絶対助けるべきは止めた方がいい。

  • @teemuu7885
    @teemuu7885 Год назад +42

    30年間ずっと変わらないから、若者が苦しいめにあっている。エミンさんの意見に私も賛同です

    • @YouT4501
      @YouT4501 Год назад +5

      若者だけじゃないぜ。氷河期世代から見たら、今の若者は羨ましい。

    • @たっつぁん日本禁煙党チャンネル
      @たっつぁん日本禁煙党チャンネル Год назад

      30年ずっと自民党のスポンサー戦争財閥グループ経団連大企業は儲け続けていますよ。

    • @カニカマ-e2u
      @カニカマ-e2u 2 месяца назад

      @@YouT4501就職氷河期の方は本当に大変ですよね。今更お金がどうだこうだの話をされても、その話は若者と老人の対立みたいなことしか出てこなくて、就職ではNOを突きつけられた上に政治の話題にすらしてくれない。氷河期世代の方はしっかりと経験を詰んだ社会人バリバリ現役世代でもあるので、そこへの消費喚起や所得向上などが社会を回す大きな力になると感じてます。

  • @hiro-xi8qz
    @hiro-xi8qz Год назад +16

    荻原さんより高橋洋一さん呼ばないと!

  • @naomichisaitoh3738
    @naomichisaitoh3738 Год назад +107

    メディアの責任は大きいと思う。
    安ければ偉いという空気を作る事にかなり加担している印象。
    後は税金も。
    減税って実質的な金額としての数値よりも気持ちに与える効果は大きいと思う。
    個人的には景気の"気"は気分の"気"だと思っているんですがね^_^

    • @コランダム-h4c
      @コランダム-h4c Год назад +3

      物価(給与)が高い国が素晴らしいとされてるのもただの情報操作って事に気づかないとなあ

    • @naomichisaitoh3738
      @naomichisaitoh3738 Год назад

      @@コランダム-h4c
      なるほど、そういう見方もあるんですね。
      自分は無学なもので、真実みたいなものをご存知でしたら是非教えていただけますか?

    • @YouT4501
      @YouT4501 Год назад +2

      ほんとそれ。マクロ経済的にでたらめな内容の報道ばかりしてきたことの責任は大きい。
      正しい報道をしていたら、こんなにデフレが続くことはなかったし、それによって日本人が何万人も自殺することはなかった。

    • @stan0524
      @stan0524 Год назад

      それがデフレだから仕方ないし、安いものを買いたいのは消費者の常な思いだよ。

    • @たっつぁん日本禁煙党チャンネル
      @たっつぁん日本禁煙党チャンネル Год назад

      メディアは自民党の大企業利権政治で儲かっている経団連大企業がスポンサー様なので国民を食い物にする側。

  • @hanjofuchikore455
    @hanjofuchikore455 Год назад +110

    物価高は厳しいけど日本製を強化していくためにも賃上げは必要で、良品が国内生産で適正価格で買えるようになることも大事だと考えます。そうすれば世界の信頼を取り戻せるのではないかと思います。

    • @maze1192
      @maze1192 Год назад +15

      政府がベースアップ額を指定してくれなきゃ大企業の労組貴族だけが得して格差が拡がる構造にあるからな日本は

    • @jgatmgj
      @jgatmgj Год назад +3

      ​@@maze1192格差がひろがったら何か問題があるの?

    • @歌姫-u9j
      @歌姫-u9j Год назад +41

      @@jgatmgj治安が悪くなる

    • @jgatmgj
      @jgatmgj Год назад

      ​@@歌姫-u9j日本より共産国のほうが治安悪いよ?ニューヨークマンハッタンとかくっそ治安よいよ?都道府県別犯罪率も東京より京都や福岡のほうが高いよ?嘘つくのやめような。

    • @yytms9212
      @yytms9212 Год назад +4

      @gorilla_in_IQexperiment
      政府がベースアップ幅を決めるのは、民主主義の国ではないですね。別に共産主義が悪いと思ってるわけではないですが・・・。

  • @まさあき-w2i
    @まさあき-w2i Год назад +32

    エミンさんのトルコで缶ジュースの値段が10トルコリラ→100万トルコリラになった話はビックリした

    • @ume-yd4zj
      @ume-yd4zj Год назад +4

      日本円で約50円→約50万円です笑

    • @sirmione905
      @sirmione905 Год назад +3

      賃金もそれくらい上がったのかどうか知りたかったな。

    • @Shomom7
      @Shomom7 Год назад

      トルコはレアケースで、参考にならない

    • @ラルカカルラ
      @ラルカカルラ 8 месяцев назад

      上がりはしてるけど
      給料が30万→300万
      になってその翌日に
      ジュース1本が100→10000
      みたいになる

  • @けい-i3q
    @けい-i3q Год назад +7

    値上げが問題なわけではないんだよな。単純に生活が苦しくなってるのが問題なのよ。

  • @chasseur37
    @chasseur37 Год назад +4

    女性コメンテーター達だけトンチンカンな事言ってて草

  • @MotoMotoSakamotoSub
    @MotoMotoSakamotoSub Год назад +8

    全くその通りなんだと思うけど…
    最大の問題は、政府と財務省や税務署への忖度なのか脅迫による怯えなのかは知らんけど、同じ様な内容をテレビの地上波では全く放送・発信がされない…という事ではないだろうか…🤔

  • @utaskun9432
    @utaskun9432 Год назад +4

    コアコアCPIから議論が始まるのは良いね。それが普通になってくれ。

  • @myhproxy6976
    @myhproxy6976 11 месяцев назад +3

    一度給料あげると下げにくいなら航空券の燃油サーチャージみたいに給料も固定給プラス毎月企業の業績で決めるとか。アメリカ人の娘婿の会社だと基本給プラス、売り上げ/能力分、コミッションみたいにプラスされるのでその手にできないのかしら。

  • @namuami49
    @namuami49 Год назад +3

    17:15 ホント田中アナの言うとおりだわ。
    「今の若者は欲がない」とか、「今の若者は贅沢しない」って片づけるやつは、
    『じゃあお前こっちの立場になって見ろ。贅沢しようと思うか?』って言いたい。
    『お前らの世代がめちゃくちゃなことやったから、こっちの世代がそうなっているんだろうが』ってね。

  • @masa7315
    @masa7315 Год назад +24

    日本の人は、デフレ期間があまりにも長く続いたせいか、基本的なことを忘れています。それは、賃金というのは勝手に上がるものではなく「上げる」ものだということです。経営者が生産性を上げるために日々奮闘し、労働者は賃金が上がらない職場ならさっさと見きりをつけてより高い職場に移動する。それによって賃金は初めて上がるのです。昨日も今日も明日も同じことを繰り返す経営者、上がらない職場に居続ける労働者、そういう人たちが大半の国では賃金は上がるはずはありません。

    • @無名-w9p
      @無名-w9p Год назад +5

      マージそれですね😂
      とっととより良い条件で転職するのがいい😂

    • @huckeco6561
      @huckeco6561 Год назад +1

      みんなの賃金が上がるなら?
      お金増やさないと間に合わないけど
      何処から?そんなお金出てくるんだ?
      簡単な算数問題だけど?

    • @kazuhabiro4713
      @kazuhabiro4713 Год назад

      経営者が生産性を上げる努力をすることは最もだと思いますが、労働者側も生産性を上げる努力が必要ですよね。経営は経営者が行うものですが、生産は従業員頼りですからね。
      大事なのは利害の一致と相互の歩み寄りかと。

    • @huckeco6561
      @huckeco6561 Год назад

      例えば賃金を倍にするなら
      世の中のお金が倍以上にならなきゃ
      賃金は上がりませんけど?
      そんな基本的な事も考えず生産性だの転職だの言ってる時点で
      アタおかレベル。

    • @無名-w9p
      @無名-w9p Год назад

      @@huckeco6561
      そんなマクロ視点で語ってませんよ
      コメ主は知らんがあくまでも俺は個人の問題として切り取ってとっとと資格取るなりして好条件の職場に行って自分で賃金上げろと言っているんですよ
      世の中のお金が倍も何を言いたいのか意味不明だけど、そんな受動的な態度だからダメなんちゃう?

  • @vvvwww241
    @vvvwww241 Год назад +2

    ひろゆきがいないと穏やかだな

  • @MrMiyakojima
    @MrMiyakojima Год назад +5

    日本型社会主義というのは昔から言われているが、物価の乱高下しないという話で納得できた

    • @szmknnbyuic
      @szmknnbyuic Год назад +1

      ある意味安定性が保たれてるのはすごいと思う
      落ちないけど上がらない

  • @たえ-o4e
    @たえ-o4e Год назад +1

    佐々木さんが、萩原さんを喋らせないように被せてて感謝です。🙇‍♀️

  • @どるふぃん-l6d
    @どるふぃん-l6d Год назад +4

    物価上昇に不満を垂れるのではなく、物価上昇以上に自分の稼ぎを増やしてやるぜ!という気概を持つ人は少ないんだろうな、いまの時代は

  • @hiro-h3j
    @hiro-h3j Год назад +1

    19:37 エミンさんの言う通り、政府日銀はいつまで異次元緩和を続けるのか

  • @孫武-k9w
    @孫武-k9w Год назад +3

    もうね議論よりエミンさんをトップに担ぎ上げる運動活動した方が早く変わる気がする

  • @翼銀-j4h
    @翼銀-j4h 11 месяцев назад +2

    せめて農作物だけは値上げしてほしいですね。
    農協に搾取され、農作物が安くて農家の生活は厳しい。

  • @japahari7
    @japahari7 Год назад +17

    インフレについて賃金に反映されるかどうかはデマンドプルかコストプッシュかで捉えると分かりやすい。
    また金融緩和は財政出動とセットで効力を発揮すると言われていて今まで賃金上昇してないのに金融緩和し続ける事が悪いのではなく、財政出動が足りないから賃金が上がってないって言われてますね。
    財政出動が行われないのは財務省のせいですね。

    • @onepunchman15
      @onepunchman15 Год назад +7

      この認識は前提で大切ですね。企業の値上げを善か悪かだけで語る二元論のコメントが多すぎるので。

    • @japahari7
      @japahari7 Год назад +3

      @@onepunchman15
      ですよね。この前提を捉えれば賃金が上げられるかどうかは想像に容易いと思います。
      余談ですが日本のマスコミの多くは「悪いインフレ」という謎の設定を多用するので視聴者の多くはインフレは悪者なんだとミスリードされている人が多いように思います。
      私としては、じゃあいいインフレって何やねんって突っ込みたい所ですが、それは今までマスコミさんからは聞いたことが無いですね。
      強いて言うなら賃金に反映されやすいのがデマンドプルで良いインフレ。賃金に反映されにくいのがコストプッシュで悪いインフレ…という感じでしょうか。

    • @user-ik3xe3vi2d
      @user-ik3xe3vi2d Год назад

      コアコアCPIも上がってきているので期待はできるかもしれません。総理がやらかさないことを願います。

    • @ko1asazuma471
      @ko1asazuma471 Год назад

      万作ちゃんの言う通り。

    • @tp1saikou
      @tp1saikou Год назад

      ???(謎の勢力)「ほーら、やっぱインフレじゃなくてデフレの方がいいじゃん!デマンドプル?コストプル?まーた詭弁を!」

  • @enjoylifethanxx7309
    @enjoylifethanxx7309 Год назад +15

    消費税が安定財源だと思ってる政府じゃ国民は物価高に耐えられない。年収の半分以上税金で持ってかれてるし。

  • @ichitan2919
    @ichitan2919 Год назад +50

    若者が好き好んで贅沢したいんじゃなくて、したくてもできないってことを理解してほしいな。人間は認知的整合化の動物なので、たとえ理想が「もっと豊かな生活」をしたいと望んでいたとしても現実問題としてそんなことは叶わないと思った瞬間、自分の心を守るために理想を押し下げることがよくある。

    • @vjrjjrg
      @vjrjjrg Год назад +1

      それが普通の人間だよ。

    • @vjrjjrg
      @vjrjjrg Год назад +1

      理想を追い求めるのも大事だが理想を追い求めすぎると私利私欲に塗れてしまうのが人間だよ。

    • @aaa-u8w6e
      @aaa-u8w6e Год назад +1

      贅沢がしたくてもできないのは若者だけじゃないのでは?
      そんな私は27歳年収1200万ピーポーですが、贅沢なんて一切しません。

    • @vjrjjrg
      @vjrjjrg Год назад +3

      @@aaa-u8w6e 唐突な自慢草独身なら贅沢はできるやん。

    • @ichitan2919
      @ichitan2919 Год назад +6

      @@aaa-u8w6e えっと、私は若者だけとは一言も言ってません。そりゃ非正規の30,40,50代年収200万なんてごまんといるでしょうよ。
      ただ、今回の動画の中で出演者の女性が「若者が好き好んで贅沢してるわけではないのではないか」という趣旨の発言をしていたのでコメントに私もそう思いますという考えを書いたまでです。
      あと、あなたが贅沢を”しない”のと若者が贅沢を”できない”のは全く違いますよw

  • @user-mh4zq3dv1z
    @user-mh4zq3dv1z Год назад +4

    弁当屋経営してますが値上げしたら売り上げが2割落ちました。値上げ分で収益はそんなに変わりませんが皆さん敏感に反応しています。
    材料メーカーは値上げできますが末端はなかなか厳しいのが現実です

  • @鎌倉次郎-y6m
    @鎌倉次郎-y6m Год назад +17

    経営者は何も言われなければ賃金上げたくないのは当たり前だよね。
    欧米だとストやったりして無理やり賃金を上げるのが当たり前なんだけど、超安全志向・農耕民族・村社会(会社への帰属意識が高い)の日本人は逆らうのを嫌って、ひたすら歯を食いしばって耐える道を選ぶ。
    マスクもそうだけど、みんなファーストペンギンを待ってる感じがする。いきなり全員がストをやれば、自分も参加したいけど、今一人でやったら自分が首になって終わりだからやらない。
    全員がチラチラ見あって様子をうかがってるのが伝わってくる。

    • @早川隆幸
      @早川隆幸 Год назад

      ある会社企業だと、外国労働者が多い所だと、経営者と雇用に関する交渉で外国労働者は、納得出来ないなら退職するとよく経営者に駆け引き交渉を持ちかけているパターンもある。経営者退職されると困るから焦る。

  • @kazuki2065
    @kazuki2065 Год назад +14

    悪循環の物価高騰だから悪いのよ、物価高騰→節約→景気悪くなる‼️給料上がらない→非正規雇用に切り替える→将来不安→貯金

  • @Kits-qz9fi
    @Kits-qz9fi Год назад +40

    日本は長いデフレで値上げ=悪というイメージが強いけど実際は物価が上がらなければ賃金も上がらない。これは経済成長をとめていることに等しいんだよね
    会社の収益が上がらないのに賃金なんて上がるはずがないという普通のことに気づかない人が多いんだよね

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i Год назад +26

      日本の会社は、収益が上がれば、内部留保の金額がアップするだけで、社員には絶対に還元しない。だから値上げしなくていいんだよね。

    • @ワンパンマン-f2b
      @ワンパンマン-f2b Год назад +4

      そりゃミクロ視点見る人が多くなるの仕方ないよな。ただマクロ視点で見る習慣をつけとないとこうなる

    • @才斗-r7r
      @才斗-r7r Год назад

      @@スバリスト-j1i内部留保が悪って言うのもマスコミの偏った報道で作られた認識だよ
      内部留保ってのは現金だけじゃなくて設備投資とかも内部留保だし内部留保が上がらずに利益なんてあげれるわけがない
      もちろん現金化できる資産を溜め込んでる企業がないわけでもないけど、コロナみたいな非常事態で大企業が大規模なリストラとかあまり起きなかったのは資産化できる財産があったからだし

    • @ああ-r8o6x
      @ああ-r8o6x Год назад +10

      本来のインフレは物の需要が上がって市場均衡価格が上がることによって引き起こされるけど、今はエネルギー価格やらなんやらが上がってることによるインフレだからそもそものメカニズムが違う。
      今までの誰も物を欲しがらないせいで均衡価格が下がり続けるデフレ環境で値段上げても供給過多が加速するだけで買う人が減るだけ。
      今のインフレは需要と供給のバランスじゃない要因で起きてるから企業側に余裕も生まれないし、インフレ倒産も増えてくる

    • @Kits-qz9fi
      @Kits-qz9fi Год назад

      @@ああ-r8o6x
      短期的な見方をすればまさにその通り、わいもそう思います。ただ長いデフレで押さえられていた物価が今回のことで30年分とはいわないが10年分ぐらい一気に上がったから誰もついていけないのは当たり前ですよね
      それにバブル崩壊からのデフレ政策が今の日本をつくっているから世界的にも物価上昇率はかなり低いにも関わらず批判が多くなるんだよな
      でもここで増税するのは頭が狂ってるとしか思えないけどね

  • @eDLmeHMmkFheaN
    @eDLmeHMmkFheaN Год назад +52

    「下手に働くくらいなら生活保護」になってる現状の異常さ
    ここにいるかは分からないけど、それで「自分達にも補助金を」ではなく「生活保護を廃止しろ」などと労働者側も足を引っ張る側に回ってしまう異常さ

    • @punish593
      @punish593 Год назад

      日本人特有のスパイト行動ですね
      自分が損してでも他人の得を許さない、他の民族では見られない習性です

    • @マズ郎
      @マズ郎 Год назад +2

      もって2年の国

    • @木戸孝允-n2q
      @木戸孝允-n2q Год назад +1

      @@マズ郎 草

    • @だなちゃんねる
      @だなちゃんねる Год назад

      そんな簡単に生活保護受けれないだろ

  • @theworld7798
    @theworld7798 Год назад +1

    モノを買わない金持ち
    モノを買いたい貧乏人
    これを改善すればまだチャンスある

  • @usagiaroe4464
    @usagiaroe4464 Год назад +21

    値上げは良い事なんだよな値上げは
    ただ既得権益者がこぞって自分だけの利益を追求するから成り立たないんだよ

    • @SilentNightDeadly
      @SilentNightDeadly Год назад +11

      なぜ労働者も「自分だけの利益の追求」をしないのでしょうか。給料が安いなら高いところに移ればいいだけですよね。
      それも言い訳ばかりで「しない」「できない」ような無能な人の給料がなぜ上がるのでしょう。

    • @前田久志-r9f
      @前田久志-r9f Год назад +2

      まあ資本主義でも社会主義でも既得権益が得するのは同じだからな。

    • @道草-l7f
      @道草-l7f Год назад

      @@SilentNightDeadly無能がこの国の大半を占めてるんだよ。その無能が消費してくれないとこの国の景気が悪くなるから無能の底上げは必要やろ。

    • @s190309
      @s190309 Год назад +2

      普通の人間はそうだろ 自分は他者の利益のために働くのか?

    • @いぶ-t1q
      @いぶ-t1q Год назад +1

      個人が自分の利益を追求するのはいいが、国や自治体が既得権益者を後押ししちゃいかんわな。

  • @yukkyyUtube
    @yukkyyUtube Год назад +7

    何が許せんって、インフレで物価高でさぁ給料にも反映というところで、税金の控除縮小、各保険料の増額と増税の話が出るところですよ

  • @ヤス魂
    @ヤス魂 Год назад +4

    本当にこれからは日本もインフレするからお金をただ貯金しておくと価値が凄い下がっていくから出来るだけ現金は持たないでちゃんとした投資とかしないと大変な事になると思う
    アメリカみたいに投資も出来ない人と出来る人でとんでもない差が生まれる日も近いかな

    • @yu-tq6sv
      @yu-tq6sv Год назад +2

      転職もしない投資もしない人はどんどん貧乏になっていきますね、、
      行動しない人に未来は無い

  • @lemontea19
    @lemontea19 Год назад +1

    学費タダにしろっていう話し合ったけど、自分は奨学金を30過ぎに払い終わった後にクルマをローンで買ったわ。
    それまでは50万円現金一括で買ったヤツをぼろぼろになりながら使っていた。今回買ったのは頭金150万で自動車ローン200万。
    200万円の奨学金という名の教育ローンがあったときは自動車ローン組みたくなかったからね。奨学金がなかったらもっと早く良い車を買っていた気がする。教育ローンは経済には良くないよ。

  • @どらさん-i6d
    @どらさん-i6d Год назад +4

    国民の負担を減らせばインフレ率が上がるのは当然だが政府はずっと真逆の事をし続けている。特に岸田政権になってから増税増税あり得ない。エミンさんはあちら側だと思ってしまってすいません、失礼します。

  • @lie7503
    @lie7503 Год назад +2

    取られる金ばっか上がって給料もあがらねえなら悪いこと

  • @yuyas6856
    @yuyas6856 Год назад +22

    18:45分からのエミンさんの言ったことが全てでわろた

  • @まるもり-j4q
    @まるもり-j4q Год назад +2

    18:43 エミンさんの日本の経済政策への進言
    20:17 あつし「エミンさんに従います❤」

  • @影虎-t8d
    @影虎-t8d Год назад +7

    給料上がってないタイミングで値上げ利上げされるから嫌なんです。
    結局それで実際の収入が減ったり、支出が増えてるから生活苦しいのに...

    • @aaa-u8w6e
      @aaa-u8w6e Год назад +2

      給料上がってないんですか?
      私はここ2年で300万位上がりましたが!

    • @おきてがみ-k2r
      @おきてがみ-k2r Год назад

      ​@@aaa-u8w6e経済政策がまともな世界線のあなた「この世界線の私は300万しか上がってないんですね!こっちは600万円上がりました!かわいそうですね!」

  • @ごそまる
    @ごそまる Год назад +5

    萩原さんだけ少し認識がズレてる気がした。若者は給料高くて5-60代が困窮してる、とか日本は学費が高くて~とか。奨学金返済に困窮するのは返済期間の40代くらいまでだろうし、アメリカの大学の学費は2-4万ドルなので日本より明らかに高い。

  • @kentsuchi4174
    @kentsuchi4174 Год назад +4

    ほんとにサラリーマン・デフレ脳社長はシブ賃ですよね。配当増・自社株買いで株主還元はしっかりやってる。経営者は自社株持っているので自分だけ恩恵を受ける一方、釣った魚(従業員)にはエサやらない。

    • @yu-tq6sv
      @yu-tq6sv Год назад +1

      そりゃ株主は待遇(株価配当)悪けりゃすぐ逃げるからね
      どんなに冷遇ブラックでも口で文句言うだけで逃げないなら待遇改善する訳ないじゃん
      日本人は「雇用の安定」の方がよほど大事なのでしょうね

  • @本海
    @本海 Год назад +1

    日本はバブル時代のインフレを悪いように言うけど、海外の数値と比べると健全な成長率なんだよな。

  • @shitakkebye
    @shitakkebye Год назад +5

    全ては財務省のせい😢

  • @杉原望-i9t
    @杉原望-i9t 11 месяцев назад +1

    給料が上がらないのは、上がらない人の能力の問題で物価が上がるのは、世の中の抗えない問題。😢

  • @なくら-w6s
    @なくら-w6s Год назад +40

    やはり税金と社会保険料が大きな障壁になってると再認識。有識者が揃ってそう結論付けてるのに何故政府は変えようとしないのか。今のままだといずれ本当に暴動や武力抗議に繋がると思う。

    • @vjrjjrg
      @vjrjjrg Год назад +7

      でも国民負担率は決して高くないんだよなぁ。暴動が起きるとか言ってるけどさっさと鎮圧されてくださいね?暴動起こしたらもっと税金で直さなきゃいけないものが増えるし経済活動もストップしちゃう。いいことなにもない。

    • @isukold
      @isukold Год назад +2

      そう簡単に変えられないからだろ。支出を減らせないどころか、増えてく一方なのだから

    • @新肯定論
      @新肯定論 Год назад

      日本人口の三分の一の4000万人が年金受給者だから、これからも現役世代は地獄が続きますね😢
      ほんと若い人は日本脱出も考えた方が良いかも🎉😂

    • @yama-tabito
      @yama-tabito Год назад

      そんなん言い出したら自分さえ良ければいいジジババが多数を占めてるから数の暴力で選挙落とされますやん

    • @metabonoossan
      @metabonoossan Год назад +2

      ​@@vjrjjrgそりゃ北欧に比べたら負担率高くないですよねww

  • @consadole10yamase
    @consadole10yamase Год назад +47

    インフレはむしろ健全 問題なのは給料が上がらないこと、それなら国が減税するならなんなりするしかないがなぜやらないのか、、、

    • @白黒-b8b
      @白黒-b8b Год назад +1

      財務省が強いから。

  • @ひろせけい
    @ひろせけい Год назад +6

    今の物価高は仕入れ値分を上げてるだけで、給料を上げる分は含まれてるんですかね? 給料を上げるならそのコストを消費者から取らないと会社に余力がないような

  • @taz3980
    @taz3980 10 месяцев назад +1

    問題なのは消費者が買う最終価格は上昇しているけど、売主の大手メーカー企業が下請けや仕入れ業者へは引き続き値下げ圧力かけているところなんだよね。
    結果として大企業の従業員は原資があるから給与上昇させることもできるようになってるけど、下請けなどの立場の弱い企業は賃金が上がらないどころか収益が減。下手したら赤字で倒産。
    エネルギー関係とかゴネても無駄な部分は値上げしょうがないよねってなるけど他の部分はなかなか値上げには応じない。
    まぁ、それも限界にきて中小の倒産も増えていて供給が減ってしまって値上げ飲まざるを得ない状況になってきた。

  • @magmagwife
    @magmagwife Год назад +34

    このメンツの中にてぃ先生いるのウケる🤣

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 Год назад +7

      おぎちんがコメディー枠やからな😊

    • @yj5666
      @yj5666 Год назад +10

      そしていちばんまともなことを言ってるのもウケる😅

    • @paraepi5380
      @paraepi5380 Год назад +3

      投資と購買行動が違うことを理路整然と語っててワロタ

    • @ミケランジエロ
      @ミケランジエロ Год назад +5

      一番まともではないやろ。例示で話してるけど、具体的論理で話せてない。

    • @ミケランジエロ
      @ミケランジエロ Год назад +7

      論破姿勢も評価できない。まあ、強いメンツが多い中で自分を大きく見せないとっていう余裕のなさを感じる。

  • @akanescarlet9661
    @akanescarlet9661 Год назад +19

    奨学金(借金という形態)ではない、教育費への国からの支援は賛成ですね。特に将来海外の国々と渡り合える若い人材を育て、日本に活力を取り戻してもらいたいですね。

    • @kiichiman0908
      @kiichiman0908 Год назад

      😅のは😅な😢息子

    • @コランダム-h4c
      @コランダム-h4c Год назад

      不公平になるけどね
      まあ法案が起こっても通らないよ

    • @zxasada7280
      @zxasada7280 Год назад +3

      その前に名前と住所が書けたら合格の大学は取り壊しして
      学力優秀な人は無償の奨学金を、与えれば良い、アメリカの有名私大には
      多額の借金して通学して30歳迄に借金返済してベンチャー企業を起ち上げるのが夢みたいです、大学は皆無償はおかしい。

    • @zxasada7280
      @zxasada7280 Год назад

      その前に馬鹿は大学に行くな、そんな大学は潰す。

  • @shaf-xi3bk
    @shaf-xi3bk Год назад +1

    結局、日銀はずっと正しくて、財務省はずっと間違ってた。これに尽きると思う。

  • @weathecasfan
    @weathecasfan Год назад +2

    給料がそれに見合っただけあるならいいけど、収入が変わらないのに物価だけ上がるのは困ります😢

  • @fuji3957
    @fuji3957 10 месяцев назад +1

    いい話になってきたと思ったらオバハンが全部リセットするのどうにかしてくれ

  • @kas4954
    @kas4954 Год назад +4

    年金受給額の水準に合わせて、物価を上げたくないんだろうね。

  • @bigmarch8686
    @bigmarch8686 Год назад +4

    問題は、値上げはしても下請けの値上げに応じようとしない大手企業。
    物流業界は荷主に「代わりはいくらでも居る」とばかりにガソリン爆上がりにもかかわらず運賃値上げに応じない。
    医療の診療報酬も介護報酬も次の改定まで据え置き、報酬上げどころかよくて据え置きみたいな話が小出しに出て来てる。
    これでは、賃上げは大手企業で終わってしまうんじゃないか。

  • @John-ku8bn
    @John-ku8bn Год назад +12

    電気代の高騰対策をお願いします。

  • @真田治郎
    @真田治郎 Год назад +3

    実質賃金が減り続けて、消費が伸びないのに経済良くなるわけない。政府が減税しないと解決しない。