Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近更新頻度高くて嬉しい
ワールドタイムアタックから軽自動車まで幅広くこなすおじさん
この車を降りたあとかな?当日は子どもと一緒に写真撮っていただきありがとうございました。子どもをサーキット見学に連れて行きましたか、見ていて楽しいって言ってました
お疲れさんでございます。MLSは自分が初めて走ったサーキットです😆 全開で速度乗ってからのブレーキが難しかったです…😅
エッセ 意外に速いですよね。僕はミラジーノ(ターボ)でココ走ってますが、この前 エッセを運転する機会がありました。NAでも ケッコー速かったです。大井さん、初期の頃からベストモータリングを毎月VHSのビデオを買おて見てました(ホットバージョンも)。今も 押入れに、えげつない量のVHSベスモが ありますが、VHSのプレーヤーが もうナイので、見れません。
このコースをよく走りに行っています。ので、大井さんの攻略が聞けるのか!とめっちゃテンション上がったんですが解説はなくて残念・・・。目で盗めということですね。
数年前に良く走ってた。下手くそだったけど楽しんでた。
ポルシェみたいな良い音ですなあ~✌️
最近初めてモーターランド鈴鹿を走りました。サーキット走るのも初めてでしかもマシンはノーマル軽トラです。初めのタイムは1分14秒ほど掛かりました。試行錯誤しながら最終的には1分5秒を切るまでになりましたが時間切れ終了。でも楽しかったです。
今度、モーターランド鈴鹿にてサーキット初デビューなので参考になります!
大井さんの車載映像はホント見やすい
服部尚貴選手のお兄ちゃんが支配人のコースですよね
今はもう違いますが。
鈴鹿ツインもお願い致します!
うぉ~、なんかめっちゃ難しいコースじゃないですか?外から見てるとめっちゃ遅くて笑えるけどやりがいのあるコースですね(^^♪
モーターランド鈴鹿は路面の舗装が余り良くないと聞いたんですが実際どうなのでしょうか?
足がガチガチだったりすると厳しいかもしれませんが、特に酷く荒れているという印象はありませんでしたよ。
カメラはなにをしようしておりますでしょうか?
AS300とAS50というSONY製品を使っています。ペダル用にはパナソニックA500。でも既にどれも売ってません。
ツイン鈴鹿では無いのかな?
鈴鹿ツインの隣です。こっちの方が先に出来たコース。
車載がやたら高画質!!
大井さん、ナビック号はNIRAではなくESSEですよw
げげー(汗) 車名を間違えたどころか、MIRAではなくNIRA(爆) 教えてくれてありがとうw
@@ohisan 大井さん、痛恨の間違いw動画観てて「NIRAって何?」と真面目に考えましたよww
NIRAは餃子に入っているヤツw(汗)
もっと早い段階で、こういった攻略動画見てたら。 もっとスムーズに走れたのにね(T . T)
ここのトイレ、クッソ汚いんだよな(笑)
味のある。。。w
最近更新頻度高くて嬉しい
ワールドタイムアタックから軽自動車まで幅広くこなすおじさん
この車を降りたあとかな?
当日は子どもと一緒に写真撮っていただきありがとうございました。
子どもをサーキット見学に連れて行きましたか、見ていて楽しいって言ってました
お疲れさんでございます。
MLSは自分が初めて走ったサーキットです😆 全開で速度乗ってからのブレーキが難しかったです…😅
エッセ 意外に速いですよね。
僕はミラジーノ(ターボ)でココ走ってますが、この前 エッセを運転する機会がありました。
NAでも ケッコー速かったです。
大井さん、初期の頃からベストモータリングを毎月VHSのビデオを買おて見てました(ホットバージョンも)。
今も 押入れに、えげつない量のVHSベスモが ありますが、VHSのプレーヤーが もうナイので、見れません。
このコースをよく走りに行っています。ので、大井さんの攻略が聞けるのか!とめっちゃテンション上がったんですが解説はなくて残念・・・。目で盗めということですね。
数年前に良く走ってた。下手くそだったけど楽しんでた。
ポルシェみたいな良い音ですなあ~✌️
最近初めてモーターランド鈴鹿を走りました。サーキット走るのも初めてでしかもマシンはノーマル軽トラです。初めのタイムは1分14秒ほど掛かりました。試行錯誤しながら最終的には1分5秒を切るまでになりましたが時間切れ終了。でも楽しかったです。
今度、モーターランド鈴鹿にてサーキット初デビューなので参考になります!
大井さんの車載映像はホント見やすい
服部尚貴選手のお兄ちゃんが支配人のコースですよね
今はもう違いますが。
鈴鹿ツインもお願い致します!
うぉ~、なんかめっちゃ難しいコースじゃないですか?外から見てるとめっちゃ遅くて笑えるけどやりがいのあるコースですね(^^♪
モーターランド鈴鹿は路面の舗装が余り良くないと聞いたんですが実際どうなのでしょうか?
足がガチガチだったりすると厳しいかもしれませんが、特に酷く荒れているという印象はありませんでしたよ。
カメラはなにをしようしておりますでしょうか?
AS300とAS50というSONY製品を使っています。ペダル用にはパナソニックA500。でも既にどれも売ってません。
ツイン鈴鹿では無いのかな?
鈴鹿ツインの隣です。こっちの方が先に出来たコース。
車載がやたら高画質!!
大井さん、ナビック号はNIRAではなくESSEですよw
げげー(汗) 車名を間違えたどころか、MIRAではなくNIRA(爆) 教えてくれてありがとうw
@@ohisan
大井さん、痛恨の間違いw
動画観てて「NIRAって何?」と真面目に考えましたよww
NIRAは餃子に入っているヤツw(汗)
もっと早い段階で、こういった攻略動画見てたら。
もっとスムーズに走れたのにね(T . T)
ここのトイレ、クッソ汚いんだよな(笑)
味のある。。。w