【第9回】品揃え抜群のお店「カネフジ」で旬の魚を愛でる!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 豊洲市場内で屈指の品揃え!
カネフジさんで旬の魚を拝見します。
おじさんがこの日買った「うめぇ魚」は!?
これからもグルメや様々な政治、社会問題の動画を公開予定!
チャンネル登録 宜しくお願いします!
▶︎生田 よしかつtwitter
ik....
▶︎生田 よしかつface book
/ ikutayoshika. .
▶︎生田 よしかつInstagram
/ yoshikatsu_. .
▶︎文化人放送局
bunkajintv.com/
俺も貝好きだからたまらん
青森県下北半島で食べたフジツボの塩ゆでを思い出しました。もう一度食べたい!
惚れちゃうね💖カネフジの社長さん❗️カッコいい✨
貝は貝殻から外したてが香りがあって美味しいです。
キスは天ぷらがポピュラーですが、刺身も美味しいです。北陸では30cm以上あるものを鉄砲と呼んで、それを刺身で食べたらホッペが落ちました。
生田さんが「魚河岸野郎」をやっていた時、「良いのがあるから持ってきな」と、確か6Kgぐらいのクロムツの1/4を分けてもらったことがある。当時でも、結構な値段(でも、今考えると激安)で、「うわー、言われるがままこんなの買っちゃって大丈夫かなぁ」と思ったけど、料理して食べてみて、脂の乗りと身の旨さにたまげた。私が、魚屋でしか魚を買わなくなったきっかけの魚です。
わいは寿司が大好きだからこういう種物のお店見学は勉強になる
シロギスは天ぷらだけかと思いきやおしゃれな食べ方有るのですね
気にはなっていたのですが、時間がなく、中々見れていませんでしたが、見始めたら面白く、昨日今日で一気に全動画見てしまいました!そして豊洲に魅せられてしまいました。是非もっと沢山の豊洲市場を、プロのガイドでこれからもご案内ください!楽しみにしてます!
美味しそうなお魚ばかりですね~
赤イサキ、よく煮魚で食べてました。
懐かしい~また食べたいです。
龍寿司さん、いつか必ず行ってみます。
本日もお疲れ様でした!
昔のドラマ『王様のレストラン』の「まずい食材はない、まずい料理があるだけだ」思い出しました。
魚は大好きです。有難うございます。👍
今回の魚の話も大変面白かったです!!!
大抵スーパーの鮮魚コーナー行って刺し身とかサンマとか決まったのしか買わないから見極めれるようになったら楽しいだろうなぁ
ここ見て勉強するわ
太刀魚の塩焼き、クロムツの照り焼き、たまりませんね!刺身はサヨリが上品で旨い。
わたくし、生まれも育ちも大阪ですが、「大阪湾のイワシ」が豊洲で知られているとは知りませんでした。
実はなま物が苦手なのですが生田さんのチャンネルを見て少しだけチャレンジしようかな❗と思っています。毎回、教えて頂ける事ばかり。次回も楽しみにしています😄
壱岐の赤イサキ、地元では煮つけがポピュラー❣️
勉強になります。
今日は特に!
赤イサキのたたきが絶品と漫画で載っていたので図鑑で見ても美味しさのイメージがわからなかったのですが、ライブ感の中で魚も見れて、市場の仲卸さんの情報もわかって貴重なチャンネルだと思っています。
不味い魚は無い、人間が不味くしている。深い話ですね。
生田さん、日本酒でやってくれい!
生田さんの呑んでるところ、ほんと良い画ですね(^^)
大きなタチウオ。
タップリと油乗っていそう。一人分が大きくとれますね。
キロ4500円のキス私も食べたい!
知り合いで豊洲でなんかで食べたいけど広すぎてナニが何処にある判らないとか言われたので龍寿司さん6番街の場所からの動画リクエストします。
昔、先輩に教えてもらったのが
「旬の油ののった魚は網焼きや塩焼きで油を落とす。旬を過ぎてて油が抜けてる魚はムニエルやオリーブオイルで油を吸わせる」
なので油のりのりの秋鮭はムニエルはNGなんだとか。
確かにこれを守って料理すると旨いから不思議。
おじさんのモグモグしてからウマイ!は、TVと違って本当に美味しそう、羨ましくなるよ(’-’*)
フジツボ食えるんですか?魚もいろいろあるんですね食べ方教えて。生田さんガンバ!カネフジさんの話良かったよ!
昔、カネフジさんで働いていました👍
日本一、いや世界一うまい魚とその食べ方が知れるチャンネルだよね。出てくる人はそのエキスパートばかりだもの。
地方の港にも行ってほしい。
カネフジ社長「美味しくするやり方を工夫したら魚は美味しく食べれる」
なるほど、勉強になりますねえ・・・。
最近鯛は塩焼きで食べた方がうまいのでは?と思うようになりました。
マン腸とクロムツは食べたことがないですねえ・・・。
それ故に気になります。
立派な太刀魚!小ぶりの太刀は骨っぽいけど漁格が大きいのは塩焼きが最高にうまい!市場で流通している大型の太刀で目が黄色いのは韓国(済州島)と聞いたことがある。
鱚旨そうです。
ソーダカツオの美味しい食べ方とか知りたいです。
釣りでソーダカツオを釣るので。
マン腸美味しいので好き。
見ているだけでシロギスめちゃうまそうです。
予告の昆布が凄く気になります。なにせ日本食のうまみのベースですもん(^ ^)
西川さんのライブから飛んで来ました~🐼😆✨
とっても良かったぁ
こちらも👍
ひゃあーひゃあー お魚 〜
キス💘は天ぷらしか(涙)。〆る発想なかったです。おいしそうですね。でも獰猛ですね彼女。引き上げると針ごと丸呑みしたりしてますね。貴婦人なんでしょうが(笑)。
亀の手は、市場に無いのかな?
美味しいのに
鈴与の商売敵の話で恐縮だけど、カネフジの藤田さんって高級寿司屋にマグロ卸しているフジタの藤田さんとご親戚?
このチャンネル、サヨク系の人は観ないだろうからなぁ
マジ、勿体ないw
前食べた赤尾アジの刺身は、正直美味しくなかったんですよ。
マグロの血合いも、大量に酒入れて甘辛くそぼろにしてみたけど、イマイチだったんですよ。
なんか美味しい食べ方ありますか?
こういう所にスーパードライは似合わない
旨そう〜〜^_^!
カメラマンの受け答えにイラッとするのは私だけでしょうか? すみません・・