【YB125SP】が最後になるかも?理由はやっぱりアレです…
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 代理業者オークションをご希望のお方はこちらからどうぞ↓
nomotonolifeilsole@gmail.com
↑その他にも、
「低走行っぽいバイクを買ったけど、これホントに改ざん歴ないのかな…?」
こんな疑念をお持ちのお方おられませんか?
解決致しますので、ぜひご相談下さい^_^
輪翔愛用YACCOの高級エンジンオイルはこちら↓
愛車へのご褒美に是非…
amzn.to/3CcMdPN
他のバイクの試乗レビュー動画はこちら↓
• 試乗レビュー
現在ヤフオクに出品中のその他のバイクは以下のURLからどうぞ!
auctions.yahoo...
ヤフオクにバイクを出品する際の商品説明&おしゃべり動画はこちら↓
• ヤフオク出品用車両説明&おしゃべり
「バイク屋さん…ちょっと利益乗せすぎなんじゃない…?」と感じておられるお方…。
はたまた、お店で保証付きのバイクを買ったのに何かと保証対象外にされ、「お店で買った意味ないじゃん…」と感じた経験アリのお方…。
だったらいっそのことお安く買っちゃいましょう^_^
全てのバイクを、ヤフオクにて破格出品しております!
そして、ありがたいことに皆様から高評価を頂き、現在100%の良い評価を維持できております。
これもひとえに寛大な落札者様との出会いによるものであり、感謝しかございません。
そしてリピートして下さるお方、更には転売されるお方もおられます。
皆様、本当にありがとうございます。
最近、「ヤフオクの闇」という言葉をよく耳にします。
ヤフオクという媒体を通してのお取引ではございますが、あくまで人と人とのやりとりです。
「ヤフオクでクオリティの高いバイクを手に入れることができた!」
「ちゃんと説明文通りのバイクが手に入った!」
そのように感じて頂けるよう、今までも最善を尽くして参りましたし、今後もそれは絶対に変わりません。
是非、安心してオークションにご参加頂ければと思います^_^
#ヤフオクの光
#試乗レビュー
#試乗インプレ
#インプレ
#試乗インプレッション
#排気音
#マフラー音
#エンジン音
#ノーマルマフラー
#純正マフラー
#社外マフラー
#保証
#代理業者オークション
#エンジン音
#売ります
#出品
#バイク - Авто/Мото
このバイクは6月28日(金)より出品開始です!
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1142401727
nomotonolifeilsole@gmail.com
現在大盛況中の代理業者オークション、即決の相談、買取、現車確認のお問い合わせ…等々、これらに関しては上記メールアドレスより24時間受付中です🙆♂️
アジア系(特に中国製)の小排気量逆車って、普通のバイク屋さんに入庫しても海外製という理由で現状販売者になりがちなので色々やってくださっていると安心しますね♪
しかも未だにキャブ車というのが嬉しい!
部品もたくさん出るし、そして部品もすごく安いので最高なのですが…
いかんせん回転しない…😂(笑)
YB125SP乗ってますけど、燃費もよくそこそこパワーもあり、整備性もよいので良いバイクだとは思います。ただ私も10万円で中古を購入したので、バイク屋さん目線からは利益が全く取れないバイクであるとは言えますね。
そうなんです、何をするにも本当に整備性もいいし部品も出るしなんせ部品も安いし…すごく良いこと尽くめなのですが…
いかんせんボロが多く、ある程度まで仕上げて商品化するとなっても全然労力に見合った利益が伴わない…
買う側からすると本当に狙い目なバイクだと思います😅
乗ってます!!全然壊れません!!軽いので乗りやすいですー
xtzは貴重なオフ車125なんで需要あるけど、YB系は無さそうですよねぇ
下駄としてならスクーターやカブの方がいいし、趣味バイならお金出してもうちょい良いの買っちゃうし。
くぅぅ…やはりそうですかぁ…😅
こりゃ本当…考えもんですなぁ…💦💦
自分はオフ好きなんですが、125ミニは需要あるんで、XTZ、KLX、TT-R辺りならすぐ売れそうな気がしますねぇ
あとはbws入札多いの見ても、下駄として使える上でデザイン性が高いものかな?
かっこいいスクーター系やハンタークロスカブ
お疲れ様です♪
似たようなバイクでGN125が気になります!😊
GN125もいつも狙ってるんですけど、いっつも予算オーバーで断念するんですよねー☺️💦
GNは人気がありますからね〜ww
いまバイクを買おうと思っている大学生です。もし即決で購入した場合納車までどのくらいの期間がかかりますか?
あら♪
ご検討頂きありがとうございます☺️
納車に関しては、販売証明書をすぐに送らせて頂きますので、管轄の役所でナンバープレートを取得して頂き、自賠責に加入して頂けましたらすぐにできますよ🙆♂️
所要時間は空いていれば30分程度で終わりまして、自賠責はセブンイレブン、ローソン等のコンビニでも簡単に加入できますのであっという間です😊
ただ、陸送をご利用の場合でしたら、陸送業者さんのスケジュール次第になりますので、ご納車までに数週間かかる場合もございます😌
@@rinto_motorcycle了解しました!もう少し早く知っておけばよかったです、、時間的に今回の購入は難しそうなのでまたcb125sp販売する機会があればよろしくお願いします、、サムネにもある通り難しいとは思いますが😢
いやいや、この次?か次の次?の動画で、やっぱりどんどん出品しますと言ってるんですよ😂笑
ぜひ機会があればよろしくお願いします☺️
@@rinto_motorcycleえ、本当ですか!よかったですー!笑
125結構人気あるんだろうと思いますが、YB系は今いちなんですね。
やはりカブとかスクーターの方が良いんじゃないですかね。
ヤマハイベントお疲れ様でした☺️
カブかスクーターかぁ…ふむふむ…勉強になります_φ( ̄ー ̄ )✨
FI仕様のYBR125CUSTUMは欲しいと思いますよ。
yb125spは高三からの夢なんですよねー♪
大学生なったから免許とお金集めたらどこかで買いたい
大学生でYB125SP乗ってますが、安いのに見た目も良く、普通に速くて、めちゃくちゃ楽しいバイクですよ。オススメです。
@@kooki9989 ありがとうございます!yb125sp目指します
ええですねぇ
世話になってるバイク屋でもこのシリーズ?かなどれも確かに数ヶ月売れてないです、値段は棒メーカーのディーラーなのにヤフオクバイク屋さんとほとんど同じですけどね…売れてないです。
GN125かこれ欲しいんだよなあ値段上がってしまったのが痛い
いやホント…数年前は普通に1桁万円で販売できてたんですけどね…💦
もう少し背伸びしたら普通にそこそこのクオリティの250cc買えちゃいますからね💦
愛知のチンケなバイク屋です(笑)
うちは産業地区なのか125ccまでのクラスは結構コンスタントに売れてます
4割程はベトナムやブラジルの方々ですが(^_^;)
あ!以前も相場の件でコメントを下さったバイク屋さんですね☺️
いつもありがとうございます🙇♂️
そして…そうか…コンスタントに売れてるのかぁ…
じゃあもう少し粘って売ってみようかな…
て!!
4割外国人のお客様かー😂(笑)
そう考えるとたしかにこないだ125ccのバイク外国人が買って下さりましたわ😂
これをゴリゴリのカフェ仕様にするのが微かな夢
たまに見ますよね!
そしてなかなかカッコイイ😂
中国で売ってる新車スズキAX100を2台購入したいのですが、人脈ありますか?
AX100はちょっと難しいですね💦
申し訳ございません💦
フロントフォークが柔らかすぎませんか? ブレーキかけるたびにカクカク沈みます
わかります(笑)
てかこないだ来られたお客様も同じこと言っておられました😂😂
やはりそんな感じンなんですか? 40キロ走っていてブレーキかけるたびにカクカクさがります。
フロントフォークのオーバーホールをするとすごく改善されますよ!
こないだYBR125のフォークをオーバーホールしましたが、オーバーホール前のオイルの状態、ゴム類の状態がすこぶる悪かっただけに違いがすぐにわかりました😅
@@rinto_motorcycle シールは漏れはないのですがオイルの粘土を変えるとかそいった話ではなく単純に分解掃除してB’sのシール変えるといっただけですか?
粘度は10番使いましたよ🙆♂️
とりあえずそのカクカクがどの程度かもわからないので、異常なほどなるのであれば一度オーバーホールをおすすめします🤔
中国ホンダに気になるのがあったような😅
H(F)田さんは常に気になるバイクが色々ありますなー😂😂
CBF125Tですかね?
あれ日本のアメリカンバイク黎明期からそのままタイムスリップしてきたみたいな見た目でめっちゃ好きです!!!
単価が安くても回転率よければ商売になるんですけどねー😢
おっしゃる通り…
回転しなきゃ商売にならないですからねー😭
やっぱり利益厳しいですか...
でも250ほどメジャーじゃないからいいのかも..
時間、お金、労力…
これらを注ぎ込む割には全然利益が出ないから、こりゃ効率悪すぎるしまさにハイリスクローリターン…とひしひし感じてます😅
まぁ何に対してもそうですが、トライ&エラーですからね!
いい経験になりました☺️
逆に言えば買う側からすればマジで狙い目かも(笑)
@@rinto_motorcycle 活発な入札お祈りします!トライアンドエラーは大事ですね..