SRは完全自己表現!腐敗進む日本の未来!はみ出し者で生きて何が悪い?山口隆史【新番組エン人】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- #山口隆史 #インタビュー #エン人
新番組
エン人-バイク乗りたちの人生交差点-
ゲスト
2%er山口隆史
@2erjapan438
番組名 「エン人-バイク乗りたちの人生交差点-」
バイクに乗る人々が織りなす一期一会の出会い、それは縁と人の交差点。エンジンの躍動感と共鳴しながら、彼らの人生を紐解いていきます。魂を揺さぶる自由と喜びを求め、風景と勇気と向き合う彼らの姿。この番組では、彼らの道を追いながら、心に響くストーリーをお届けします。一瞬の輝きが融合するバイク乗りたちの人生。その感動と興奮を共有してもらいましょう。
【出演者募集中!】
①氏名
②年齢
③現在のお住まい
④これまでどんな人生を送ってきたかを箇条書き
⑤写真付きの身分証明書
※名前・顔以外の個人情報はマスキングをお願い致します。
⑥SNSアカウント(なくてもOK) を記載して
amu.motovlog@gmail.com までお送りください。
※取材をさせていただきたい方のみに返信しています。ご了承ください。
【スポンサー募集中!】
①ご担当者 氏名
②企業名
③ご住所
④SNSアカウント(なくてもOK) を記載して
amu.motovlog@gmail.com までお送りください。
テーマソング
「re-engine」
TUBTRACK
@tubtrack0
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想、出演者リクエストお待ちしております。
熱い
こんな大人が増えてけば日本楽しくなる
自分もそうなりたい
日本捨てたもんじゃないかもしれないですね!
なんかスッゲーなこの人
破天荒だけど言ってる事の理屈は通ってるんだよな
人を惹きつける人間性をもってると思います。
最高で最強だ!
最高で最強❗️
同世代です。
山口さんの生き方考え方に共感がもてそのような男に憧れました!
影ながら応援させてください。
これからも頑張ってください
仕事に対する姿勢が熱い。
これ以上昼も夜も働けないと思っていたが、僕もまだまだ頑張れそうです。
未来はきっと幸せです!
このバイク乗りたいはあったけどこのバイク屋さんのバイクに乗りたいって初めての気持ちになりました。
たしかに
山口さんに出会うまではそうでした!
やっぱり自分でやってるかっけー人は特に、
教育と政治のおかしさに黙ってられないですよね。
流石です
前向きな努力をする人は周りにもガッツや勇気を与える、連れがやってるから頑張れる、共感する部分が多くありました。
自分は個人で車やバイクを造っていますが人付き合いが苦手なので基本1人でやっています。作業が煮詰まってくると結構キツくてしんどくなることが多いです。
周りの人間には、お前は環境に恵まれてる、金持ってるからできると言われますが、ただ全部ぶち込んでるだけで未来を削ってやってるだけなので金もありません。崩壊寸前の事故物件を借りて自分で直して使ってます。それでもやりたいからやってるだけです。
滅入る事も多いですが山口さんのような方が居ると思ればまだまだ終われないと強く思います。
いつか実際にお会いしてみたいです!すばらいいインタビューありがとうございました!
ありがとうございます
ひとり思い悩んでいても、克服できない事が多くて、周りの環境に支えられてるって事に気がつけばどんな状況でも前向いて生きていけるんだろうなって思いました
まだまだ俺も頑張れそうです😊
お互い頑張りましょう!
こうでなくちゃいけないってことはないんだと思いました。
すごく前向きになれるインタビューありがとうございました。
そのお言葉にやり甲斐感じます😊
楽しんだモン勝ち。ほんとこれに尽きると思う。オレは路線の違うバイクだけど接し方はめちゃ共感できる!
ジブは乗ってる車両がGB350ですが、ほんとに山口さんの空気に憧れます。しかしこんなに熱く笑顔になれる話が聞けんのはありがたいです。
車両は違いますがやれるだけGB楽しみます😊
車種とか関係なくバイクって人を熱くさせる何かがあるんでしょうね!
熱い!ひたすら熱い!
ディープな話を聞けて幸せ。
ミショメンの回に続き、このシリーズ凄く好きです!
ありがとうございます❗️
まだまだ面白い動画が続くので楽しみにお待ちください😎
山口さんが20歳ぐらいの頃は、スマホとかも無いし、携帯電話も無い…。その中で北海道に行ったのはすごいですね。標識頼りで行ったんでしょうねー。
たしかに
今みたいに情報が無い中で果敢に挑み続けてるんですよね!
アムさんが聞きたい質問全部聞いてくれたおかげで、山口さんの良いお話聞けました!
インタビュアー合格ですかね笑
素晴らしい生き方考え方ですね!
多分ずっと好きな事する事で、情熱が切れないのだと思います
最後の話し共感出来ます。
やっぱり自分の思ってた通りの人でした。
バイクを楽しめる時間は案外短い、凄く刺さりました。
私の連れは雑誌に載るようなチョッパー屋で20年近くカスタム依頼してますが、帰って来ません、、お金も払ってて、バイクを返してくれと行っても途中まで制作してるのでと返してもくれません、、
SR乗りの人には
山口氏は神の存在✨
一度は山口氏に整備カスマムして
欲しい存在です🎉
整備してもらうだけでバイクがみちがえりますからねえ!
熱くて気が合いそう笑
良い刺激になりました!😊
何かを決めるときシンプルな基準で選ぶところはミショメンさんと通ずるところがありますね
そら2人は気が合うわけや😊
山口さんに一票投じたい😂
精一杯生きてる人は共通項も多いですね!それが答えなのかもしれないですね!
バイク・車が自分なりに好きで ただ ものすごく 違和感は あって 毎日仕事でバス運転しながら 世の中いったいどうなってるんだと・・・。なんかすっきりしました。
この人に人生最初のバイクをお願いしたい。魂が震える!
人間的な考え方共感するし
やってる事は違うかもしれんけど
ぐっさんと同じ事言うかも
向き合い方と結果を出す事に熱意を持ってユーモアを忘れずに過ごしていきたい👍
エン人の人は皆熱意あるし生き生きしていて励みになる
話に聞き入りました、徳島で商いして25年私も思い起こせばはみ出し者だったかな、徳島お越しの際は私のインドアサーキットで遊びましょう(政治の話共感しました)
若い頃は山口さんみたいに滅茶苦茶な人が友人にいて、一生バイクに乗ると言っていたけど、そういう奴に限って数年で乗らなくなった。今じゃ自分ともう一人しか乗っていない。寂しいものです。
山口さんみたいな人はマジで希少
あるあるですね。一生大事にする、一生乗るって語ってた人で誰一人乗り続けてる奴いないですねー。
自分の周りもみんなやめちゃいました。乗ってるのは自分だけに、、、
自分はSR乗りではないけど2%っていうショップもこの社長も知ってたけど、興味もないし全然知らないおっさんだったけど、この話聞いてこの人に興味持った‼️
ショップにも1度行ってみたくなった‼️
車種関係なく人として、同じバイク乗りとして魅力ありますよね!
小学校の授業で流しましょう!
益々SRが欲しくなったー😂
今回も素晴らしい動画でした👍
ですね!次からもゲストのハードルあがるなあ笑
バイクも人としてもかっこいいです!
めっちゃ尊敬します!
憧れますね!
日本人流行りに流されやすいですからね♪
テンポ良く1時間があっという間に過ぎ去ってしまった
次回作も期待しかない!
次回作のハードルよっ😂
人から見たらどう見えるかわからないけど、おれは頑張ってると言えるしもっと頑張れる。山口さん熱いな。会いに行きたいです。
山口さんの周りにはほんとに頑張ってる人しかいないので、とても刺激になると思いますよ😊
最高としか
言いようがないっっっっ。
最高な仲間に恵まれてて最高ですよ!
こんな大人に俺はなる!!人生一回作るも乗るも楽しく!やね
カッコイイ大人になりましょうね!
選挙行きましょう。選挙行って日本を変えましょう。
誰から言われるよりも行かなきゃって気にさせるメッセージでしたね!
ほんとに普通に楽しく
最後に「選挙に行きましょう」なんて言うとは思わなかったが、良い人。
相当苦労されてると思う
かっこいい
山口隆史さん…
何かカッコいいね…
僕のみんなのHEROです😁
ミショメンに続いて山口さんですか。
AMUさんと山口さん、ミショメンの絡み好きです。
そのメンバーでまた何か面白い事したいね
神回が続きますね🗽🗽
次回も楽しみw
次回も面白いですよ!
1時間越えのインタビューだけど、ぐっさんが話してる聞いてるとあっという間だな
言葉で伝える力ありますね!
バイクにもたれてるのなんかエモい
山口さんは本当に人から好かれる人なのがわかる
山口さん嫌いな人って聞いた事ないなー
ええ声やなあ
印象深い声してますよね
それでも貴方のバイクに乗りたいんですよ!
何年でも待っちゃいますよね!
生き様がかっこいい…
間違いないですね
一人の単車乗りとして、すごく共感、バイクの趣味は違うけど(笑)
上を目指してる日本人は少ないですね
ぐっさんが作ったバイク乗りたいです!
同じ乗り物とは思えないですよ😁
俺も頑張る😆👍️
ぐっさん最高!!!!!
ビクスクディスりなぜちょっとぶっ込んだ笑笑
さらっとね笑
「働くんが好き」って思えたらいいな。。。
そう思えたらもっと楽しい人生おくれるかもしれませんね!
神様みたいな人って言ったら怒るだろうな
わしもビッグスクーターは好みじゃない…笑
パクられた奴の気持ち。埃被って愛情を感じないバイクだったことを願うよ。