特製のタレで食す【冷やし中華】はたまらなくウマイのだ!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【材料】2〜3人前
中華麺 3玉
キュウリ 1/2本
トマト 1個
新玉ねぎ 1/4個
サラダチキン 1p
白ゴマ 適宜
【錦糸卵】
玉子 2個
塩 ひとつまみ
酒とき片栗粉 大さじ1
【タレ】
しょうゆ 45cc
酢 45cc
出汁 45cc(水でも可)
ピーナツクリーム 大さじ3
砂糖 大さじ3
豆板醤 小さじ1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
具材は好きなものを使ってくださいね!
#ゴマだれ #生野菜 #ベルセルク #セルピコ #ワイアルド様
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co....
ありがとうございます!
20年位前学生の時、中華屋さんでバイトしてたんですが冷やし中華を始めて食べさせてもらって衝撃を受けました。
今でもそのお店に通ってます。
他のお店やコンビニでも夏は冷やし中華を頼んでしまいます。
今週末は大将のレシピで自分で作ってみよー
お疲れさまです♪
スキッピーレシピ
待ってました👍
作ってみました😊
美味かったです👍
ありがとうございました😊
ボリュームがあって美味しそう❣️🌟卵に酒とき片栗粉を入れると、崩れない、なるほど!目から鱗です。
俺の経験則だけどなにか教える時に
ねー?とかね?って言ってくれる人は教えるのがうまいし良い人
メシ食ってる時のBGMがエモすぎるところがこのチャンネルのいいところ
今日、作って食べました‼️
すごく美味しくて子供たちもモリモリ食べてました🎵
今日も素敵なまかない料理ありがとうございます。
食材を大切にするマスター素敵です!
特に何気に切られているお野菜…特にトマト🍅 私は便利調理器具使ってもなかなか上手く切れません。
タレも美味しそう🎵
明日作ってみます。
冷やし中華美味そうです。ピーナッツクリームと豆板醤ピリ辛で良いチャーシューやハムでも良い
ピーナッツクリームの入ったタレ、めちゃめちゃ美味しそうですね😊👍
これから暑くなる時期を迎えるので試してみたいと思います😊👍
冷やし中華最高❣️
いよいよ冷やし中華の季節ですね〜😊
トマトや胡瓜の切り方、なるほど!と勉強になります。
ありがとうございます♪
今日作りましたー!調子こいて2玉茹でたら大量になり過ぎましたが、美味しかったです。ご馳走様でした!
大将お疲れ様です。野菜たっぷり入って美味しそうですね~🤤
予想外のオープニングの動きに、吹き出しちゃいました‼️顔が見えないパターンもあるとは。笑
ピーナツソース🥜
何度か拝見しましたが
これが一番合いそうな感じ
休みに材料揃えて 作ってみます
冷やし中華
毎日でも食べたいくらい
ピーナッツクリーム
コクがあって美味しそう〜❤
早く作りたいな
冷やし中華といえば酢醤油か胡麻ダレしかないからこれはうれしい☺️ニラ辛子も加えると更に美味そう。
6:27「ご一緒に~♪」の後に「トントントントン日野の2トン」と唱和したのは、自分だけではないはず…
視聴者さんもご一緒に~!
ですね🙆🙆🙆
はい、僕もです。このフレーズ長過ぎなので、僕は「Tℍ2」というのを推奨しています。卵かけご飯のノリです。
毎日頭で流れてます♪
火入れもの 覚えました。
早速作ります。今日もありがとうございます😊
薄焼卵の作り方前に教えてもらって、役に立ってます。酒とき片栗粉、魔法です。教えていただきありがとうございます😊冷やし中華の季節ですね♪美味しそう♪私も冷やし中華の時また、薄焼卵作ろうと!大将の料理とても役に立ちます😉
お疲れ様です😆🎵🎵冷やし中華、あまり好きではないけど、兄貴の、冷やし中華、最高だぜ‼️
紅しょうがorマヨいつ来るか家族みんなで見守ってました(笑)
忘れちゃうくらいそのままでも相当美味しいって事ですね!
ピーナッツクリームが入ったタレだとマヨは無しだよな
「へーん!」って、どこ向いてやってんのww 愛しすぎる (ハート)
さすが大将!定番の大盛サイズ!食べっぷり最高!町中華でも冷やし中華の
大盛サイズあれば売れるかも。冷やし中華、って量が少ないイメージがあるので。
食べたぜ🤸‼️
お疲れ様😊
シーズンですね🤗
今日の主役は包丁でしたね!
ひときわ銀色に輝いていて存在感がありました。
特にトマトの切れ味のいいこと!
いつも最後に大将が家の廻りをきれいに掃いているのを見るのが好きです。
家の廻りも含めて大将の調理場なんですね。
隅々まで大将の真髄が染み込んでいる気がします。
カラシたっぷりの、冷やし中華大好きです。
タレにピーナッツクリームとか、旨そう。
ラーメンスープにも入れてた記憶が・・・。
土曜の昼食は決まったw
スキッピーのピーナッツクリームって、隠し味として色々な料理に使えるんですね。
そんなところでペンチ使いますか。でも正しい使い方だと思います。包丁も持ってなくて料理を全くしないんですが、初めてその冷やし中華を作ってみようと思ったので、明日まず麺の冷却用ペンチを買いに行きます。
ペンチじゃなくて和食の鍋つかみなんだけど‼️🤭
和食の鍋は家庭用みたいに柄の無い物が多いので主に鍋全般や蒸し器から蒸し缶を取り出す時につかいますね‼️😇
砂糖大さじ3杯ですが、スキッピーのピーナツクリームはどのくらい甘いのか気になります。
冷やし中華の季節が来ますね。具材に生タマネギは思いつかなかったです。今年は真似して食べてみます。
すごい元気なおじさん
おじさんじゃないぜ。お兄ちゃんだろう?
トマトを切る所に感動しました🥺
大将みたいに包丁をマスターしたいです‼️
包丁裁きがカッコいいですね❗
夏が早いなぁ。北海道はやっと春❗️
大将、美味そうです。
ピーナッツクリームを使うとは、予想できませんでした。
次の休みにでも作ってみます。
焼きカレーうどん 冷凍うどんでしたが上手く作れました。
タレがメチャクチャ美味しい♪
甘さ控えめにしてドレッシングにしてもいいかも
よし。材料あるから、今夜は鶏肉を煮て、明日やってみます!
冷やし中華大好きです。あっ冷蔵庫にありました。
本当に包丁を使うのが上手いよナ、それに、よくこんなに沢山のレシピを覚えているナ、どんな味になるのか考えながら見るのがお楽しみです❗️🐋🐋
大将、お疲れ様です。
いつ見ても大将の華麗な包丁裁きには惚れ惚れします。
綺麗にカットされた具材を添える事で、より一層美味しい冷やし中華を感じます。
大将 段取りで 感動します☺️ 包丁さばき 盗まな あかんけー👍️
以前の動画にあったネギからしのタレでも美味しいやつ出来ましたよ😊
兄貴白菜漬けも胡瓜も凄く上手く出来ました 有り難うございます これからも兄貴のレシピを参考にして
料理を楽しみます
酢醤油ベースしか知らなかった。ゴマダレみたいな感じになるんですね。今度やってみます。
只今3:17です。
もう食べたくてしかたないです。
ピーナツクリームを使って何とかのレシピを作ったものの、他の使い道がないかと思っていたところ大将が冷やし中華を紹介してくれたので、この夏までに使いきれそうです✨
ありがとうございます😊
お疲れ様です。
冷やし中華の時期になって来ましたねー。
大将、ピーナッツクリームにハマってますね😆
冷やし中華に絶対合いますよね😋
自分で作るわ~!
冷やし中華かうめ~べね🤤うめ~べね🤤うめ~べね🤤うめ~べね🤤食べた大好き🤗💝 親方の店行きたたいだね~🤤うめ~べね
これからの時期、冷やし中華は最高ですね。でも、冷やし中華はここ何年食べてない・・・。セブンイレブンの冷やし中華が食べたいです・・・。
たれの醤油、酢の割合を減らして固めに溶けば棒々鶏のタレに使えそうですね。
辛さを足したい人はラー油を加えると良いと思います。
お疲れ様です🙇♂️タレ本当に美味そうです‼️もし良かったら冷やし系の麺は麺をブヨブヨに茹でて氷が沢山の冷水でシメテみて下さい🙇♂️麺が活気的に変わります‼️今回もお疲れ様です🙇♂️
先生
マジに食べたいです
メニューにしてください
普通は練りごまとか使いそうだけど
ピーナッツクリーム‼️
庶民の味方🤗
早速作りまぁす😃
タレチーム、砂糖大さじ3杯ですが、スキッピーのピーナツクリームはどのくらい甘いのか気になります。
ベルセルクでセルピコ一番好きなので今度冷やし中華作ります!
スキッピー買ってこよっと😃
新しい発見💡🎉今度やってみます。😊
お疲れ様です😃
週末はカレー味焼きうどんの予定でしたが、冷やし中華に変更🤣いや、昼が冷やし中華で、夜を焼きうどんにすればいいか🤗
ピーナッツクリームってあの甘いやつですか?って思いましたが、ピーナッツバターで安心しました。
ヤバい旨そう♡♡♡
残りの1人前は誰がたべるの~
おふくろさんですね〜 ^^
冷やし中華はとても美味しくいただきました。
冷やし中華はとても最高でした。
砂ずりの時もピーナッツバターを使いましたよね❓あの要領ですね❗️あの時も家族に大絶賛でしたからッ😆今日は中華そばとサラダチキンがないから出来ないですけど、やるよ〜👍👍👍
とり胸をフォークでつついて軽く塩して白だしでチン
サラダチキン風
完成だ
@@kof3594 ナイっすぅー😆😆😆👍
ピーナツ風味のソースなら、アジア~ンな感じで、米粉の麺でもおいしいかも?!やってみようと思います!
上に乗せた材料で黒っぽいものは何ですか?ワカメ?
明日やってみます!本も予約して買いました!まかないさん最高です!海外の料理のアレンジまかないがみたいです!
ありがとうございます😊
スキッピーピーナッツクリーム🥜買いにGO❗️
トントントントン日野の②トン、作るぜが口癖になりました。牛刀買いました、一般家庭の主婦には10000円迄が出せる額です。因みに自身は在庫処分で4000円で買いました。料亭旅館をしていた母は牛刀一本でした。
3人前って言うから、おふくろさんと大将ともう一人誰かかと思ったら一人で二人分食ってたwオレも食べたい。作ろう!
ベルセルクは未完の大作になってしまうのかな… 三浦先生、R.I.Pです。
大将! 説明欄にワカメを追加してください~
そこの麺もおいしいですよねー🥰
酒とき片栗粉の日持ちはどれくらいでしょうか?
いつも楽しく拝見してます!今回も前回もそうだと思うのですが紹介されてる物(アメリカのメーカー)は
これピーナッツクリームじゃなくて
ピーナッツバターですよね!名前は
似てますが味が若干違うと思うのですが!
今すぐ食べたくなりました。 お店のと思う程の出来栄えです。ピーナッツクリーム無いので入れずに作って見ます。
ありがとうございます。
大将こんばんは(^^)
昨年に続き、またボリボリキュウリ作りました!
美味しくできました♪
(笑)(笑)~✴️ポーズがバージョンアップしていて、レシピみる前に爆笑です、いいよ~✴️
ピーナッツソースは,パンに塗るのは 甘いからだめですよね。その分砂糖をいれなければ同じでしょうかね?
あべさん、久しぶりです。アーメンジンクまかない。ピーナッツクリーム、冷やし中華編のダンシングの最後のとき、顔が隠れてました。笑い^_^
これ美味しいやつや
うまそーつくってみよう😊
下町感がたまらないですね。🎉
この包丁はどこのメーカーですか?欲しいなー
オープニング、体操になりますね、しばらく冷麺食べていましたが、冷やしも良いですね❗
また美味しそうで羨ましいです。
いーつーまーでもいつーまーでもはーしれはしれ
トントントントン日野の2トン✌️
あ、もちろん今回も冷やし中華作らさせてもらいまーーす😊
胡麻ダレの作り方教えてもらえないでしょうかお願いします。博子より
大さじ3の砂糖にピーナッツクリーム入れるなんて、自分で作ると甘くしないんで美味しくなかったんだろうな。明日中華麺買って来て作ってみます。☃️
食べ方がうちの死んだじいちゃんに似てる。じいちゃんは寿司職人で良く子どもの時食べたなー。いつか行ってみたいなー。
アニメ「悪魔くん」でメフィスト2世が「夏は冷やし中華も乙なもんだね〜」って食べてました♪
錦糸卵の破れにくい作り方、ぜひやってみたいと思います!
冷やし中華の季節ですねー。このタレはサラダとかにも応用できそう。
🎊菊水入りましたーーー!🙌
そろそろ日野も動き出さなきゃならんな😆
ここまで貢献してる人居ないよ?
ミニチュアくらい送らなきゃ😆
美味しそうです!自分は市販の冷やし中華のたれに豆板醤、ラー油、カイエンペッパーを加えて食べています。今度挑戦してみます。
そろそろ日野さんからCMの依頼が来てもいいと思うんですけどね(笑)