【2023年6月現在】2023年になってすでに生産終了・生産終了予定の国産車6選!40年以上の歴史ある名車も…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 117

  • @osami0128
    @osami0128 Год назад +73

    何かパッソのようなエントリーカーが無くなるのは本当に良くないなぁ。
    こういうご時世こそ必要だと思います。

  • @ranza32
    @ranza32 Год назад +10

    初代パッソ、ブーンのデザインは個人的にとてもよくまとまっていて好きだった。
    ブーンX4、パッソレーシーのスポーティなデザインも映えるのも凄いよね。

  • @ヤッホー-e6r
    @ヤッホー-e6r Год назад +24

    ch-rはrav4、ライズ、ヤリスクロスの登場で徐々に低迷していって、カローラクロスの登場でトドメ刺された感ある。
    難しいかもしれないが、次期型も日本に登場してくれないかなー。と思ってる。

  • @FusKbboybara9da
    @FusKbboybara9da Год назад +23

    カムリ、マーチ、パッソ辺りが無くなるの、なんというか日本の衰えを直に感じてしまう

  • @mini-q9o2d
    @mini-q9o2d Год назад +26

    名車CAMRYが生産中止になるのは寂しいですね😢 初代のネーミングは頭にセリカが付いてた。2ドアのスペシャリティーカーから派生したセダンはなかなか無いよ〜っ
    私は昭和52年に免許を取り、新型が出た当時トヨタのディーラーから頂いたカタログは今でも大切に保管してます😂

    • @康-m4t
      @康-m4t Год назад

      カムリは生産中止では無くて日本での販売停止ですね情報はしっかり確認して下さい。修正しましょう勘違いする人がでますフェイクニュース扱いです。

  • @樽井冷泉鈴
    @樽井冷泉鈴 Год назад +18

    ダイハツ・ブーンは、全高は高くするのか低くするのか、大きくするのか小さくするのか、直線基調か曲線基調のエクステリアなのか、知りたいですね。
    トコットのリッターカー版なら、良いのにな。

  • @HYPERTOMO1
    @HYPERTOMO1 Год назад +51

    ついにパッソも生産終了するのか……なんか寂しく感じる…

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +2

      初代のパッソが売れたのが嘘みたいです😢トヨタ自動車のヤリスには勝てないでしょうか?😮ヤリスにはGRスポーツグレードがありますからねえ❗

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +3

      初代パッソにはレーシーというスポーツグレードがありました🚗💨😳なぜ売れなかったでしょうか?やはりパワーがないから😔マニュアルが6速がないから。

    • @HYPERTOMO1
      @HYPERTOMO1 Год назад +1

      @@利之-q7y C-HRまでも生産終了なのか……海外では次期モデル登場も示唆してるけど出来れば国内でも再販してほしいね。

    • @いぐにす-o6l
      @いぐにす-o6l Год назад +1

      @@HYPERTOMO1 値段的にカローラクロスとかぶりますからね…

    • @いち-f4t
      @いち-f4t Год назад

      パッソ無くなるけどパッソ後継の車出ると思う。
      ヴィッツ無くなりヤリス出たみたいに。

  • @Nmania05
    @Nmania05 Год назад +4

    自分の中ではやっぱり狭山工場の閉鎖でレジェンドなくなったのが一番でかいな〜。自動運転したかったな〜。

  • @lees4020
    @lees4020 Год назад +1

    5:51 CHRは忘れた頃に復活しそう👍(又はレクサスverで)

  • @wakusaka
    @wakusaka Год назад +24

    カムリはけっこうカッコいいセダンなのに、セダン人気が復活ずるといいです。

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +5

      カムリは国内では売れないと昔と違って名前知名度低い😳こんなに良い車🚗なのにトヨタ自動車日本は廃止するのが意味解らない。

  • @416vioss
    @416vioss Год назад +6

    これらに共通するのは海外受けしたから日本でもおまけに売ってみるか・・・といったモデルが多い。
    小型車はヤリスやルーミー、3ナンバー車買うなら思い切ってアルファードというように二極化してるから中間層にある車が目立たない感は否めない

  • @オルフェーヴルゴールドシップ

    カムリ生産終了さみしい。だいたい国内使用の少し車体をコンパクトに販売してほしい。セダンがなくなる。私のマークXも無くなった。

  • @鈴木啓元-v2q
    @鈴木啓元-v2q Год назад +2

    カムリちゃん、なくならないでぇ〜🥺🥺🥺😭😭😭

  • @sphereavante
    @sphereavante Год назад +41

    カムリは生産終了前に特別仕様車で「GRスポーツ」出してくれ!

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +11

      確かにGRカムリ限定販売して欲しいです😊

    • @Y.M.IS500
      @Y.M.IS500 Год назад +1

      @@利之-q7y それなあ。米国では売ってるTRDカムリも導入して欲しかったなあ

  • @conan81247
    @conan81247 Год назад +1

    今年13年乗りのSAIに乗ってます。憧れのカムリが生産中止とは悲しすぎる😢 次の車を探しているけどセダンが消え行くこの時勢、気に入った車があるかと不安。次が歳からすると最後なので妥協したくはないけどなんか妥協しないと見つからない様な気がする😢 10:03 かっこいいよね〜😊

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +1

      トヨタSAI🚗💨私もいい車と思います❗😊何故廃止なったでしょうねえ❗やはりプリウスが売れているからでしょうか?又復活して欲しいですねえ😭カムリが国内市場から消えるも残念無念❗❗

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +1

      いくらセダン型売れないからって販売中止若しくは廃止はよくないと思います❗各メーカーさんはミニバン型、SUVが世間全体が売れてますが、セダン型好きな人を考えれて欲しいって毎日毎日思っている44才男性です😳

    • @conan81247
      @conan81247 Год назад +1

      @@利之-q7y
      ですよね!何でもファミリー系に重点置いてるけれどもワンボックスに老いていく体には乗り降りがちょっときつい😭かな?「危ないから高齢者は軽で!」って言われそうだけど車がどうであれ乗ってる本人の仕様。ある程度の緊張感持ってセダン🚗乗って行きたいが本音です😃

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +1

      @@conan81247 さん嬉しいニュースです❗日産スカイラインニスモが限定デビューしました🚗💨😊トヨタ自動車も熱い車出して欲しいですねえ❗セダン型で、

    • @conan81247
      @conan81247 Год назад +1

      @@利之-q7y
      情報ありがとうございます。早速ニスモの試乗動画を見ました。後ろ姿もなかなか綺麗ですね。どうかトヨタ様「SAIよりちょっとコンパクトでしかしグレードを落とさない車」をお願いします🙇‍♀️
      家に出入りする小道が狭いので。広かったらカムリ目指していたかも!

  • @角田修一-x3l
    @角田修一-x3l Год назад +19

    カムリも生産したら、段々寂しくなります。10年前以前は、小型又は中型のタクシーとしても活躍したのに、これは大変です。セダンは我が国産車の代表しているのに、カムリ迄生産辞めることないだろう、私は思います。アメリカやドイツなどはセダンがたくさん現在生産して販売して走っているのに、国内も少し残して欲しいです。カムリが消えた後、特にクラウンとカローラはそのままセダンを続けて欲しいし、昭和産まれの代表するブランド自動車です。更にパブリカとコロナとカリーナも復活して、セダンを生産して、当時のカリブとヤリスクロスみたいにSUVも販売したらどうか、思います。トヨタ自動車でセダンを生産販売しているのは、同系列の「レクサス」が中心です。もうセダン生産販売終了は勘弁して欲しいですね

    • @zzr400mokurin
      @zzr400mokurin Год назад

      本当にタクシーベースが無くなりますよね。個人タクシーされている方はどうするんでしょうね。

  • @ma_sa_no_re
    @ma_sa_no_re Год назад +24

    カムリ、全幅が1850mmあるのが日本では致命的。

  • @大山竜太
    @大山竜太 Год назад

    ありがとう😆💕✨

  • @kenji1840
    @kenji1840 Год назад +1

    レンタカーでミラージュ借りたけど、買いたいとは絶対思えない乗り味にびっくりしたの思い出した😅

  • @ヤバ江山本
    @ヤバ江山本 Год назад

    元彼がキャスト乗ってた
    初めてできた彼氏で始めてドライブデートした車でもある
    思い出深い、

  • @kelykazuyuki9692
    @kelykazuyuki9692 Год назад +5

    何でカムリの2023年海外モデルを日本市場で販売しないのか。。。

  • @がっきー-m6x
    @がっきー-m6x Год назад +55

    カムリが生産終了するのは残念です。

    • @至孝佐藤-g8d
      @至孝佐藤-g8d Год назад +10

      昔兄弟車にビスタが在りましたね。

    • @がっきー-m6x
      @がっきー-m6x Год назад +6

      @@至孝佐藤-g8d
      旧ビスタ店、今のネッツで販売してました🚗³₃(ビスタ)

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +2

      @@至孝佐藤-g8d 殿この時代ビスタは良かった😊セダンとハードトップがあったから。又復活して欲しい❗😳🚗💨

    • @takashike
      @takashike Год назад +1

      海外向けの生産は継続するのでカムリは何とか残ります

    • @石倉善和
      @石倉善和 Год назад +1

      カムリ 警察の 覆面車に
      使っている

  • @User-b6j4c
    @User-b6j4c Год назад

    カムリが生産終了とは驚きました、FFに生まれ変わった時に新型エンジン「レーザーエンジン」と共に大々的にCMを流していましたね。更に♪レーザーショック!男と女の〜 ってパンタの曲を採用してました

  • @たぬちゃ-v9z
    @たぬちゃ-v9z Год назад +4

    なんでカムリ生産終了なるんだよぉ!!!!!!!!!ガチ悲しい泣

  • @user-M5P
    @user-M5P Год назад +13

    パッソのロールは無限大!!!!

  • @ブラックジャック-q4c
    @ブラックジャック-q4c Год назад

    セダンで5(7)ナンバー登録車の新車販売しているのは、何と、先代型カローラアクシオのみだ❗(しかも現行型と併売!)

  • @hl6455
    @hl6455 Год назад +2

    CX-8にプラド、さらにはロードスターまで、現行機終了の兆しが見え始たようです。
    こういう発展を見越した前向きな終了なら、むしろワクワクするもんですが、全てそうとはいかないもんですね。

  • @神聖ヲナニー帝国鉄道合同

    ek xスペースは車名変更を伴うマイナーチェンジかと…

  • @tlt4047
    @tlt4047 Год назад +8

    デリカミニは事実上eKクロススペースのビッグマイナーチェンジなので生産終了とは違うような気もしますけどね。

    • @三島功-u6n
      @三島功-u6n Год назад

      日産のディズは生産するけど

  • @久井伸重
    @久井伸重 Год назад +11

    キャストはムーブがあるからかと思いました。それとCH Rは驚きでした。クロスシリーズがあったからかな。

    • @rhscm989
      @rhscm989 Год назад

      昨日ダイハツさんは「ムーヴ」の生産を6月末をもって終了、加えて販売店での在庫がなくなり次第販売終了すると公式HP上で発表したばかりです。
      まずは一度公式HPを覗いてみて下さい。

    • @ゆDR30
      @ゆDR30 Год назад

      ムーヴは普通にFMCで6月~7月に新型発売予定で完成車も既に出荷予定だったんですがダイハツのやらかしで発売未定に…
      ダイハツのリコールや対応次第ですが今のところ未定なままなだけですね。

  • @hkkk299206
    @hkkk299206 Год назад +6

    カムリが残念です
    セダン、そんなにだめかな~

  • @パチジャン-l8u
    @パチジャン-l8u Год назад +16

    今や日本はミニバンか(もどきも含む)SUVかトヨタのハイブリットしか売れないいびつな市場に成り下がりましたからしかたがないですね。

    • @利之-q7y
      @利之-q7y Год назад +5

      どこのメーカーさんはミニバンかSUV出さないと食えない世の中なって駄目なメーカーばかり😡もっとセダン型力入れて欲しいです❗セダン型復活しても売れないと思います。

    • @至孝佐藤-g8d
      @至孝佐藤-g8d Год назад +8

      昔好きだったセルシオ,ソアラ,プログレ

    • @めめねこ-r1o
      @めめねこ-r1o Год назад +4

      SUV人気は世界的にですけどね

    • @パチジャン-l8u
      @パチジャン-l8u Год назад +5

      @@めめねこ-r1o 人気があっても世界ではまだセダンやクーペも同じ様に売れてますけど?

    • @めめねこ-r1o
      @めめねこ-r1o Год назад +2

      @@パチジャン-l8u 世界とは具体的にどこの国ですか?
      北米とヨーロッパは違いますよね?

  • @specialspjps2903
    @specialspjps2903 Год назад +6

    光岡ビュートの種車はパッソだと思ったらヤリスだって、
    マーチ時代のほうがよかった。

  • @隆幸洞口
    @隆幸洞口 Год назад

    CHRが生産終了とは驚きです!

  • @yamasie
    @yamasie Год назад +3

    バブル期のような時代なら、多少売上が落ちようが今のように簡単に生産中止なんて判断は簡単にしなかっただろうね

  • @yamasita-q8y
    @yamasita-q8y Год назад +1

    いづれも、数打ちゃ当たる的なラインナップだったんでしょうね。

  • @S.Smile0420
    @S.Smile0420 Год назад

    NDロードスターも受注停止されたのでもうじきNEが出るかと…

  • @カボチャ-b1v
    @カボチャ-b1v Год назад +7

    c-hr!?かむり!?

  • @FY1234
    @FY1234 Год назад

    よく、いい人が""やめちゃったのよ""って言うよね?これと同じで、売れないから?人気が無かったから?って良い車を生産終了するのは""やめ"てくれよ。

  • @--9724
    @--9724 Год назад

    知っている車両が無くなる訳で寂しい限りです。力が無くなりつつあるんでしょうか。自分自身も車からは降ろされたかたちですので。需要がなくなれば昔みたいな楽しい車が出来にくい土壌になってきますよね。技術が廃れて行く感が否めません。

  • @takashike
    @takashike Год назад +1

    ミラージュが国産車とか、産地偽装をするとタイ人が怒るよ

  • @なーさん-n8b
    @なーさん-n8b Год назад

    マイチェン後のミラージュカッコいい

  • @onigawaragantetsu3547
    @onigawaragantetsu3547 Год назад

    カムリが販売終了は日本だけか。NASCARのベース車両変わるのかと思った。

  • @ヨッシーすき家で
    @ヨッシーすき家で Год назад +9

    それだけ日本車セダンに魅力が無くなったって事でしょ? BMやメルセデスは結構走ってるし 歴史の在る車もどんどん無くなって ポッと出の車すら業績が悪いと直ぐ生産終了だもんなぁ?

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u Год назад +2

      それならば今は地下鉄などで間に合っていますよ。

    • @user-fu6md5yw8g
      @user-fu6md5yw8g Год назад

      日本人の好みが変わったんでしょ
      今じゃ燃費燃費だし

    • @ヨッシーすき家で
      @ヨッシーすき家で Год назад +1

      @@アスパラトマト-p6u そりゃ都会の事情でしよ? 持ち家じゃない限り駐車場代も馬鹿にならないですし

  • @おおにしまさかつ
    @おおにしまさかつ Год назад

    海外では何故かセダンが売れるのですネ…

  • @岡田明子-p2b
    @岡田明子-p2b Год назад

    田中邦衛→→→カムリだぜ‼️‼️

    • @岡本洋-f9l
      @岡本洋-f9l Год назад

      三十分で着くよ❗、でしたっけ?
      軽だろうとポルシェだろうと着く時間は変わんないだろ、と当時思いました。

  • @りゅうか-98
    @りゅうか-98 Год назад

    パピプペパッソ無くなるのか!?!?

  • @ahiru259
    @ahiru259 Год назад +2

    ミラージュは乗りたかったら右ハンドルの国から輸入すれば良いってことか(´・ω・`)

    • @あおみどろ-y3f
      @あおみどろ-y3f Год назад +1

      そこまでしてミラージュに乗りたいかというと...😅

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th Год назад +2

      程度のいい中古を狙うんですよw

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso100 Год назад +1

    車種が無くなる話ばかりで、セダンも低迷して、ますます車社会が面白くなくなりました。金額の高価格の車ばかり開発しないで欲しいです。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Год назад +1

    ミラージュは日産マーチとしてOEMで売ってくれたらなあ

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Год назад

    CHRは車線変更おっかなかったなあ
    クラクション鳴らされまくった

  • @next_sta.233
    @next_sta.233 Год назад +1

    PASSOプチプチプチトヨタ、PASSOデキたPASSOってプチトマトのCM知ってる人もおらんだろうな……

  • @bokkore.bianko.captain
    @bokkore.bianko.captain Год назад +2

    次、車乗り換える時は日本車は候補から外してます。

  • @地獄の雲水突々法師
    @地獄の雲水突々法師 Год назад +11

    C-HR日本撤回よか使い物にならんヤリスクロス日本撤回の方がよかった。

    • @至孝佐藤-g8d
      @至孝佐藤-g8d Год назад +5

      姉妹車レクサスUXの方が好調キープ

  • @MS-ux1rw
    @MS-ux1rw Год назад +3

    C-HR不遇やなマニュアルあったよね?でもダメか

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d Год назад

    DAIHATSU不正でしょ😨

  • @nodoame_namename
    @nodoame_namename Год назад

    プリウスαまだ?

  • @saya_touma
    @saya_touma Год назад +1

    パッソもか・・・😢

  • @kanikam0511
    @kanikam0511 Год назад

    ラブ4欲しいのにあと2年待たんばとかふざけんな