ダイソーのクリアエポキシ強力接着剤でストップウォッチのガラスを補修します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 27

  • @robot_kun1848
    @robot_kun1848 5 месяцев назад +7

    ここまでなると、アクリルを丸く切った方が早い?
    って言うのはダメですか?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      アクリルで良いと思います。
      じつは強力接着剤のクリアタイプを使ってみたかったというのもありました。
      ワタクシの場合、目的と手段は別物ですw

  • @morimorimorimorimorimorimoemoe
    @morimorimorimorimorimorimoemoe 4 месяца назад +1

    物を大事にすると魂が宿りますよね。愛着が湧く。
    リサイクルの55円のケーブルを洗って綺麗にしてやったら見違えるほどにイイ感じになりました。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      その通りでございます。よーくわかります。
      貰い物とかも前の持ち主の思い入れとか考えてしまって、直したりして何とか使い続けたいとか考えてしまいますね。

  • @瀬笠丹
    @瀬笠丹 5 месяцев назад +4

    混合したエポキシを塗った後にドライヤーで加熱すると粘度が下がって隙間にどんどん入っていきます。ガラスの周囲に土手を作ってから多めに盛って加熱すれば空気の層が出来にくくなると思います。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      クリアタイプは硬化も遅いので温めて粘度を下げるのも良さそうですね。
      次の機会に試してみようと思います。

  • @小森ぽん
    @小森ぽん 4 месяца назад

    1液のエポキシの方が粘度が低いので、隙間を埋めやすい。あとは、アセトンで薄めるか、温めるか。
    硬化時間とれるなら、薄めた方がやりやすいかも。
    あと、マニキュアの除光液だと混ぜもの多いので、出来れば本物で。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      1液エポキシは使ったことないですね。
      機会あれば使ってみたいですね。
      2液エポキシ樹脂にシンナーを混ぜて粘度を下げてみたことがありますが、硬化時間がかなり遅くなって不便ではあるけど、これはこれで使い道があるかなと思いました。

  • @板東聖悟
    @板東聖悟 5 месяцев назад +5

    ガラスそのものを交換の方が良かったのでは?って思いました。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      新しいのに変えた方が早くて安くて綺麗だと思いますが、それでは面白くないので自分で補修することにしました。

    • @うーんこの-z3i
      @うーんこの-z3i 4 месяца назад

      アクリル板でも切り出してやっつけりゃ良いのに
      と思ったら趣味的に頑張られたのですね
      感動した!(^^)

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  4 месяца назад

      @@うーんこの-z3i 最近発売されたエポキシクリアを使ってみたかったので、ガラスの補修に使ってみました。
      その後も黄変しなかったら、いろいろなところに使えそうですので。

  • @莎砂波桜貝
    @莎砂波桜貝 5 месяцев назад +1

    ストップウォッチのガラスが割れました
     
    人生で初めて聞いたセリフwまさかこの歳で人生初体験ができるとは!そして安定の録画ボタン押し忘れありがとうございますwww

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ワタクシの日本語にお付き合いいただきありがとうございました。
      何故ならストップウォッチのガラスが割れたからです。ワタクシは正直者なのでw
      次回からわざと録画ボタンは押さないことにするかもしれませんw

  • @まつもとぞうさん
    @まつもとぞうさん 5 месяцев назад

    ダイソー新商品?紹介ありがとうございます。
    ダイソーへ探しに行ってきます✌️

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      クリアタイプ、前から気になっていたので使ってみました。
      今度のはお得感が少ないという感じですね。

  • @imori9587
    @imori9587 5 месяцев назад

    UVレジンは製品によって黄変度合いが全く違うんですよね…有名メーカーでも駄目なやつは真っ黄色になるので
    発売して数年経たないとわからないのがツラいところです

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      なるほどです。メーカーもなかなか大変ですね。
      フロントガラスの補修材は黄変しない材料でお願いしたいものです。

  • @ジンバ笛
    @ジンバ笛 5 месяцев назад

    ゴリテで仮止めは・・・
    クリアきれいで良いですね☺ただ混ざりきってるか私の目には見えない😢
    UVレジンのような謎wちょうど割れ部分が数値表示の下なのでなんかロゴでも作って隠しちゃいます

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      ゴリテは強力すぎました。
      クリアの透明感はなかなか良いので、あとはこのまま黄変しなければ良いのですが。
      エポキシクリアを混ぜるときは感覚でお願いします。イメージです。
      じつは割れ部分は液晶にかぶっていました。
      補修後は割れの角度を変えて取り付けています。

  • @orB11W
    @orB11W 5 месяцев назад +2

    6:07 固まりました……固まっていませんでした。まさかの結果に思わず笑ってしまいました😂
    フロントガラスの補修は、UVレジンって書いてるのはそのまま成分 レジンとか可視光硬化型レジンって書かれてますね!レジンじゃないやつは脂肪族メタクリン酸塩ウレタンとかいう聞いたことも無い謎の物質です😂

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      こういうアクシデントが素人DIYの醍醐味なので、余すことなくお伝えしますw
      UVレジン意外にもフロントガラス補修の材料があったとは。
      脂肪族メタクリン酸塩ウレタンとか、確かに聞いたことないですね。

    • @orB11W
      @orB11W 5 месяцев назад

      @@ota_works_DIYchannel_(┐「ε:)_ズコーってなって面白いのでこれからもそのままでお願いしますね🤣
      ですよね!酸と塩とウレタンしか分かりませんw

  • @まっしゃー-m9p
    @まっしゃー-m9p 5 месяцев назад

    ストップウォッチを久々に見た気がします(笑)高校以来かな?ガラスを直すとは、さすがですね

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      じつは貰い物のストップウォッチなのですが、かなりの年代物だと思われます。
      捨てるけどいる?といわれて、勿体ない病なので貰ってきました。
      何か動画ネタはないかなと思っていたら、落としてしまってガラスが割れたのでネタにさせてもらいました。
      ちなみに、本来の補修方法はあれで良いのかはわかりませんw

  • @kite_roofae
    @kite_roofae 5 месяцев назад

    中華製だけど1000円ぐらいで精密デジタル重量計あるよ?
    ちなみに、ガラスの亀裂が目立つ理由は断面の細かい隙間に空気が入ってすりガラスの様になってるから
    もしも同じような事をする機会があったなら、今回の手順での接着前にエポキシ樹脂の代わりに水を充填してみて観察してみるといいかも。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      中華の安いのもあったのですが、中華はハズレばかり引いているので、、、。
      今回はメーカー買いでタニタを選びました。