Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブックは誰も内容を信じない空想の冒険譚として扱われてたつまりパルデアの人々にとってパラドックスポケモンは「ポケモン」ではなく「ポケモンという『実在の生物』を元にデザインされた『キャラクター』」という認識だったことになる観測ユニットの手記からそれは博士ですら同じだったブックは表面にその「キャラクター」が描かれ、裏面には子供の字で持ち主の名前が書かれ、中に記されているのは、空想とわかりつつも心躍らせる「ふたつのバージョンがある冒険譚」そしてそれを差し込むタイムマシンの端末はゲームボーイ型すなわちブックとは「ポケットモンスター」というゲームそのもののメタファーであることはまず間違いないならば博士がやりたかったことを俺ら現実世界の住民に置き換えるなら「ポケモン」を現実に呼び出すことでありそうなると博士がどれほどブックに強い想いを持ってたのかも推し量れるというもの博士に白い本を渡したこと自体は恐らく大した意味はなく、本当に重要だったのは「博士が幼少から憧れ、ずっと大切にしてきたブックを手放した」ことなんじゃないかな研究に行き詰まる中、ツバサノオウ/テツノオロチという己の求めたものにとうとう出会ってしまい「現実に出会えているのだからこの研究には先がある」と憧れの象徴たるブックを手放せなかったのが本編の博士「進まぬ研究よりも目の前にある白い本の中身を調べたい、何より憧れは今こうして叶ったのだ」と思い出にケリをつけたのがDLCラストの博士
凄い、これ一番納得出来た。パラドックスポケモンって、もはやSV本編の並行世界とかでは無くて「ポケットモンスター」というゲームの世界の中の架空の存在(私たちから見たらポケモン)のことで、本の中(=私たちから見たらゲームの中)にしか居ない存在だったってことね。大人になっても夢を捨てきれなかったのが本編の博士、現実を見ることが出来たのがてらす池の博士。なんなら、大人になってもポケモンで遊んでる人を皮肉っているような気もしてくるわ。
こんな綺麗に言われたらもう正解やろ……
このコメントはもっと読まれていい
めっちゃ納得できた……
今回のdlc難解だったけどそれ以上にテラパゴスのおまけ感が凄かった
舞台装置って感じだったいるといないのとならいる方が断然いいけど
もうちょいキャラとしての魅せ様あった気がする
なんならアニメの方で露出多くて知ってた速報しかなった…
一応アニメでメイン張ってんなに人気投票100位圏外はやばいと思う。
まぁ、番外編で活躍するかもだから
1番完璧な考察だと思う。そもそもゲーム上では「時空を飛ぶと記憶が飛ぶ。いろんな世界線があっていろんなパラドックスが起きてました」でほぼ全部の説明がついてる。その上で、「俺らプレイヤーが存在する世界線の主人公が、(DLCの)最後までプレイし終えることでやっと完璧に近い世界線のペパー家族を生み出せた」。ここまで読み取ることでSVの物語は終わるってことか。スグリという存在と出会ってキタカミを駆け回らなければ主人公が池に白い本を渡しに行くこともなかったかもしれない。そもそもスグリという強敵を乗り越えてなければテラパゴスをゲットできなかったかもしれない。つまり残されたのは「スグリ」という舞台装置と、その舞台装置に影響していたであろう「桃」。これはまさしくSVのパラドックスという本編の傍にあった「番外編」だわ。
タイムリープには終着点がある→博士が宝物(もう一人の博士とペパーと共に楽園)をつくれたら終わるは説得力あるなと感じたゼロの円盤の主人公は博士だったって事かそして終着点を迎えた次の世界で博士はまた宝物を手に入れるためループを開始するんだろうな
Sの世界線とVの世界線で初めから2つ存在してるからね更に言っちゃうと全てのROMで少し違う世界線が繰り広げられてるからねやっぱりタイムマシンは時間移動じゃなく世界線移動で分岐点はXYの最終兵器で世界が滅んだ世界がコライ一度も使われなかったのがミライなんじゃないかなぁ
タイムリープして未来が変わる時点で、「過去が変わるのではなく」「世界線が増える」って考えのほうが良いのかもね
番外編ではあまり博士たちには関わらないと思うけど追加エピソード的なのが追加されたら超嬉しい😂さおうさんいつも面白い動画ありがとうございます😊
ループが解消されたって言うシナリオをプレイしてるっていうのが結構しっくりきました。最近の流行りはエンゼルフレンチです
公式「あーもうよくわかんないからパラレルワールドって事にするか」
なんかディスクの捉え方がどことなく「One shot」ってゲームのシナリオみたいだな「クリアしたゲームで本来入れないはずのエリアに侵入して/出会うはずの無い存在と出会ってEDを作り替える」ってのが似てる気がする
さおうさんの考察めっちゃ面白くていつも見てます!応援してます!
プレイする世界線がハッピーエンドじゃないの珍しくて好き
「……子供がいるよ」はおなかに宿っている段階でもそう答えられそう。ふと思ったんですが博士はお相手の方と結婚してない可能性もあるのでは…最初の間は相手の事を考えたけどまだ戸籍上は他人(婚約はしてるかも)なので妻(夫)と明確に言えず、お腹の子供は(フトゥー博士の方は相手の浮気とかなければ)自分とは確実に『親子』になるので家族としてカウントしたならギリ矛盾しなくなるのかなと。
平行世界とはいえ、同じ人が生まれるには親が同じじゃないと無理じゃろ
@@このコメントを書いた私は天才 ペパーのお父さんとお母さんは同じ人だと思います。そのお父さんとお母さんはてらす池のイベントの時はまだ『夫婦』ではなかったのかなと思いました。悪い言い方をすると『デキ婚』みたいなものかなと。
まさかのペパーパラドックス人造人間説とか?
「今ごろ家で寂しい思いをしているだろう」って思い出してるから、少なくとも生まれてはいそうだけどね。
@@malicebloody0209 Σ((゚Д゚)))ハッ その台詞の存在を失念してました…!妊娠してるのにへそ出しスタイルで水辺に召喚されたオーリム博士の可能性なんてなかったありがとうございます
タイムマシーンの解釈がドラえもんの全ての時間軸は同一なのか、シュタゲみたいに分岐がたくさんあるのか、で考察が結構変わりそう
ゼロの大空洞でのメモ的にメモを遺した段階ではゼロの秘宝を手にしてないっぽいからてらす池のイベントを介してゼロの秘宝を手にした後の博士がどうするかに委ねられた感じですよね。何十年先かその時にポケモンと言う作品が続いてるかは分からないけど、いつかSVがリメイクされる時はゼロの秘宝を見て選択した博士に会えるかもですし
博士との会話で「ライドできます」を選択すると「モトトカゲの未来の姿…僕の仮説が信憑性を帯びてきたな」と返されるので、ペパーが生まれる前にドンを呼び出しゲノム解析した流れは同じだと思われますが…
すごい考察〜‼︎😆✨ めっちゃ頷けます‼︎ 次も楽しみ☺️🎶ふと思ったんだけど、本編終盤でペパーたちとコサジの灯台の研究室に入った時、「つい最近(さっき?)まで誰かがキッチンを使ってた形跡がある!」とかいうコメントが出ますよね。あれって、この3:16の「久しぶりに家に帰って読書するのも悪くない…」って言ってた博士だったりして⁈😆(なーんて…でも研究所=ペパーの家ではないか。。。) 時間転移能力で、博士がテラパゴスと一緒に様々な時空に旅してる…その昔、オーガポンの仮面を作った人間も、博士だったりして?だって、オーガポンの仮面って、「テラスタルエネルギーを物の形にしてポケモンに与えてそのポケモンをテラスタルさせる」ってやつでしょ?それって博士がパルデアにて開発したテラスタルオーブそのものじゃん⁇テラパゴスと共にいることでテラスタルの仕組みを解析してるとか…あ、でもこの人物は「男」だったんだっけか…(しかもこれだとテラパゴスが2匹いることになる。。。うーんでもミラコラも本編終了後2匹目いてゲットできるしな…)
結局あの意味深なプレートも全く触れられず仕舞いだし、青のディスクと一緒に解消してほしい…
先の時代にリメイクが出るなら白い本を持ち帰った世界線の話かもですね
アベンジャーズの話出たけど要はストーリー本編の世界線の博士はインフィニティ ウォーで死んだロキでてらす池で会った博士はドラマ版(エンドゲームで逃げ出した)ロキってことやろ?
そんな感じ!!(?)
逆に並行世界の考え除外してたなあ。すごくしっくりくる。すごい。
ペパーが会ってたら「あっちの俺は大事にしてやれよ」とか言ってたのかも知れない
毎回面白い考察を楽しませて頂いております。
クラベルちゃん可愛すぎて集中力が高まったわ
バイオレットブックと、スカーレットブックが中心なのが本作の話。なら、ホワイトブックが中心の作品が出るのでは?プラチナ以降出てなかった第3の作品が出る伏線になるのでは?って期待しました。
レジェンズやリメイクとしてならありそうだと思った。流石にDLCをやったから、近いうちにやることはなさそう。でも、リメイクだとしたら10年以上先になるんだよなぁ…
全ての色(スカーレットで始まりバイオレットで終わる可視光スペクトラム)を混ぜたのが「白色」ですもんね。すごい!ありそう!😍
つまりポケモンホワイトが出るのか!…あれ?
関係無いと思うし、こじつけだけどUndertale ぽい地下・博士・ループ・Toby Foxが作曲外伝アルセウス主人公妙だな。
DLCで、博士は自分の研究を「異なる時間軸からポケモンを呼び出す」研究だと言ってるから、パラドックスポケモンは並行世界から連れてきたって認識でいいのかな
スカーレット版パラドックスポケモンは、人間がいない世界のポケモンで、バイオレット版のパラドックスポケモンはポケモンが衰退して、人間の高度文明化が進んだ世界ってかんじ?
あれ?その場合はアニメ時空に当たるルシアスの六英雄やリコ(ルシアス?)のテラパゴスを呼び出した場合もパラドックスポケモン扱いになる?まさかのガラルファイヤー以外の六英雄は藍の円盤までに登場済みガラルファイヤー自体はHOMEで送れるからルシアスの六英雄名義で6体を出せなくはない状態でもあるから
博士が宝物を見つける場所がSVの終着点な気がします。それが、楽園なのか、ペパーなのかは気になりますが、そこに辿り着くまで繰り返すのなど思う。
白い本による世界線の変更はマイナーチェンジのアップル学園の世界線に続くのかな……?タイムマシンを夫婦で作ろうとするが、既に他世界線で作られたタイムマシンによる歪みが作りかけのタイムマシンを完成させてしまい、SVの夫婦それぞれのAIを起点にその時代へ向かうみたいな……?
本編で博士がペパーに「君が持っていたのか」って言って各バージョンの本をエリアゼロに持ってきてくれって話だったけどそこから考えるともう訳が分からない テラス池で出会った世界線の博士は本を持っていたけど…パラレルで済ませるしかない話なのか
サンムーン大好き人間なんだけどアニメでパラレルワールドを取り上げた回があったのを思い出した時空を行き来するのはポケモン世界で可能なのがここまで繋がると感慨深いサトシ達はソルガレオに騎乗しウルトラホールをかいしてたくさんの分岐世界のポケモンを助けたなんて描写もあったそこではサトシ達は記憶も残ってるしデータも取れているので今後オーリム博士らとの転移の違いで起こる現象もわかってきたりするのかな
概ねこの考察なのですが、この世界に元からあった博士のブック=AI博士がタイムマシンでどこかに持って行ったブックの行方も気になります!あっちのブックもSV世界の成り立ちに関係してそうな気がします(根拠なし
藍の円盤は青のディスクのことってことですね!
並行世界という概念って頭良いというか、せこいというか、便利というか…
毎回ありがとうございます🙌楽しく見させて頂いております🙇♂️
ありがとうございます!🙇
可能性で言えば、他の時間の博士との間を本が行き来しており、ブックが現時間軸に戻ってきてると言う事もあるかもです。
こじつけになるんですが白い本を手にした博士でもループに繋がるのではという個人的な考察。そもそも時間移転の時ですら肌見放さず持ってたくらい大事なブックをコサジの研究所に置いていってるのも謎で、博士は後から『2冊目のブック』を用意したのではと思いました。ブック自体は今も書店や古本屋で買えるものなので改めて買い直したか、そもそも複数持っていた。その後白い本からヒントを得てタイムマシンやAIを開発し、その2冊目にタイムマシンの鍵を仕込んだのでは。ブライア先生は大穴の事件や資料とその記載者の事も書いていると思われるので、博士は自分の身に何かが起こることに気づいてしまった可能性も。未来を変えたかったのか、自身に時間がないと悟ったのか、研究にいっそうのめり込んでいき本編へ……という妄想。2冊目のブックは危険な大穴よりも安全なコサジの研究所に。ミラコラを守ったのも主人公が連れていた個体と同一と気づいたか、その可能性を感じとったからとか……てらす池の時の記憶が曖昧だったとしても、時間関係の研究者なら何か思うことはありそうだなと……
さおうさんの言ってること全部ホントっぽく聞こえるんだよな
っぽくなら良い塩梅ですね。信者にならないようにしてください。
めちゃくちゃおもろい話だった
DLC的なのもっと欲しいもっと追加キャラと関わりたい
別の世界線でプレイしましょう
ミスド食べたいなぁ思ってたらミスドの話題が出てきてしまったので買いに来てしまった。最近はエンゼルフレンチが好きだなぁ…
ブルーベリー学園はイッシュ地方と関係が深そうなので、レジェンズアルセウスのノボリは何らかの事情でテラパゴスの力に触れてヒスイ地方に飛ばされたと勝手に思ってます!好きなドーナツはエンゼルパイです!
アオハルは人造人間編の未来トランクスってことか
博士AIが最後にブックを所持したままタイムマシンの先に消えていったけど、日記にも書いてあったように博士が生きてた時代に飛ばされた時空軸もあるのだろうか
パルデアの穴のラボで棚みたいな所にジムバッジみたいなものとトロフィーのような物があったので時間があったら調べて欲しいです。
並行世界ということはウルトラビースト内定ってことだな(唐突)
なんなら未来パラドックスと古代パラドックスも、同じ世界線の過去と未来のポケモンとかじゃなくて、それぞれ別の並行世界のポケモンなんじゃないかと。例えばどこかを境にポケモンが人間の手に負えなくなって管理出来なくなり独自の進化を遂げた世界線のものが古代ポケモン、人間が徹底的にポケモンを管理し利用したり作成、複製などをするようになった世界線のものが未来ポケモン、みたいな。そもそも博士はタイムマシンなんて作ってなくて、タイムマシンだと思ってたものは時間を移動する装置ではなく異なる並行世界とこの世界を繋げることが出来る装置なんだったりして。テラパゴスは並行世界同士の間にトンネルのようなものを作る事が出来る力を持っていて、その力を利用して作ったのがタイムマシン…とかテラパゴスの力は今の所わかってるところだと、向こうからこっちに持ってくる力。対してタイムマシンはこっちのものを向こうに持って行く力。似てるけれど真逆のものですね。これも謎。テラパゴスがどっちも出来る力を持ってるのか、そうでないのか。ゼロの秘宝シリーズだけでDLCが終わらない可能性もまだあるので今後を楽しみにしたいと思います。
白本手渡し時はまだタイムマシンがない白本手渡し時のスカバイ本にはいないはずのパラドックスポケモンをスカバイ本には描かれている…ので、スカバイ本そのものは両方とも本編で存在しており、ポケモンスカーレットにおいては旦那がバイオレット時空に飛んでバイオレットと白交換、スカーレットには白とスカーレットバイオレットは逆でスカーレット時空に嫁がいって、スカーレットと白交換と、博士側は2色持ちではないでしょうか?タイムマシンのキーにもなりますし。
ムズいけどおもろいエンゼルフレンチ大好きマン
本を博士から貰ったら、向こうの世界線では、ぺパーがマフィティフを治すスパイスにたどりつけないんじゃないかと思ったけど、ハッピーエンドになるかもなら一安心‥?
ハッピーエンドに向かってるだけで向こうの世界線もバッドエンドかもしれないし…
そもそもエリアゼロで怪我してませんでしたっけ?もしそうなら怪我しないからいらないのかも?
身内では「ゼロの秘宝情報量少なすぎだろ」に対して「冠の雪原よりは多かっただろ!!」という擁護にもなってない擁護が定番化してしまいました番外編はあくまで番外編なのでそこまで期待できるものではなく・・・冠の雪原、アルセウスの消化不良具合で信用を無くしていたところをSV本編が救ってくれたと思っていたのですが・・・
やはりポンデ(※種類は問わない)こそ至高。あとブック交換した後にラボに直行した人は私だけじゃない筈。タイムマシンのある部屋に降りるか大空洞に降りるかの選択肢が出てくるかなとちょっと期待してた。
めっちゃ早く見れた!!
ありがとうございます!!
SFものの王道としては、「選択肢が生じるごとに別の選択をした平行世界が生まれる」って言うのがありますね。後は、「並行世界は同一の特異点に向かって収束する」とか。テラパゴスやテラスタルは、「並行世界を繋げて、接続先の世界からエネルギーや何かを取り出す」能力なのかも?ORASエピソード・デルタの「メガストーンの力を集めて飛来する隕石を別世界に転移させる」事の逆転版とでも言いますか・・・。
個人的にサファイア→ブラック→バイオレットルビー→ホワイト→スカーレットエメラルド→プラチナ→グレー(仮)の三つがあるのかな?と
急がば回るな、最短距離で行きましょうってなんか好き
フレンチクルーラー最高
ゴールデンチョコレートが好きだけどぽろぽろ落ちるのだけがちょっと不満です()
青の円盤⇩青い円盤(ディスク)
スカーレット、バイオレットのバージョン違いを考えるだけでもパラドックスですね
一周目じゃトゥルー行けない一昔前のギャルゲ感クラナドとかその辺の…(あちらはギャルゲじゃないけど)実際この動画見た後に円盤本編後の博士のイベントを改めて見ると「主人公」じゃなくて「プレイヤー」の行動の結果みたいなところあるかも
次の番外編ではハッピーエンドみたいです😊😊
あの白い本はもしかしたら、博士が再び過去に戻る時に歴史の修正力でスカーレットブックに変化したのでは無いだろうか?だから博士の記憶では見せてもらっただけになってるとか、うーん難しいなぁ
ドラゴンボールのセル編並みに並行世界出てくるなぁ
かなり裏設定的な部分を根っこに感じる、ミスドはオールドファッションが好きです
パルデアの大穴は溶岩ドームでできているのかなぁ~
楽しく拝見しました。考えれば考えるほどわからない。ミスドはオールドファッション一択
正月の音が…ハニーチュロがお好きです
あおのディスク持ってきたのオモダカさん……
オイオイオイオイ、これ以上オモダカが黒幕と裏付ける理由を増やすな、もう怖いよあの人
10:55 数億年ぶりの正月.mp3
時間転移って聞いてレジェンズアルセウスの…
シンプルなポンデリング
博士が忘れていただけでペパーが長男じゃない可能性は……?
地獄が増えるじゃん?
サンムーンのネクロといいタワー/警察のリラといい別世界線の話多ないか、、?
これ既視感はあれか バイオショックインフィニット
チョコファッションが1番好き。最初は普通に2冊持ってるんじゃないの?って思ったけど、確かに、ペパーの出生時期が違うんだね。気付かなかった。
ややこしくなる並行世界設定持ちだすなら、いっそのことバージョン違いの博士が池に飛んでくる展開にすれば、多少は矛盾が解消された…のか…?
バージョン違いなら並行世界が確定しますよ!!w
現状オーリムとフトゥーが夫婦なのかすら定かではないですからね…
アルセウスがなんやかんやしてこうなったんでしょ的な感じて自分は納得してます。神には抗えない、なすがままにって感じで!
今作の...プレートの謎、地上絵の謎、決勝化した樹の謎、大昔から存在したパラドックスポケモンの謎これ...どうなった??博士以外にもこれだけ残りまくりなんだけど!!
ゴールデンチョコレートだいすき
ミスドはゴールデンチョコレートかハニーチュロかな
ツバサノオウ(仮)、コライドン(正確な名称とする)学名の命名と同じであれば間違いないかも。
平行世界って設定エピデルで出た頃からほんま便利な設定やな~って思う8:53 あとポケモンの時間転移は記憶を保持できないって言ってますけどウルトラホール以外で記憶が飛ぶ時間転移って過去にありましたっけ?
ポケダン時闇空の主人公が過去に戻る際に事故った時とか?正規の手段なら記憶は無事っぽいけども
@@strausss_zodiac001 本編外も考慮すればそこそこありそうですねというかウルトラホールって空間は越えることができるのはSM本編でわかってましたが時間飛び越えることできました?
『子供がいる』性別に言及してないからペパ子の可能性を夢見てしまう( ˙꒳˙ )
ミスドはオールドファッションハニーが好きです、普段売りで1番カロリーが高いから。あと、黒糖ポンデじゃなくてポンデ黒糖です、商品名……あれ食べやすくておいしいですよね
てらす池イベントは強制イベントじゃないし観なくてもゲームの進行に影響ないから、番外編とか、無いと思うけど仮に追加DLCがあったとしても深掘りはされなさそう。正解は明確にせずタイムパラドックスをユーザーに体験させることがこのイベントの1番の役割だろうな。
面白い!
はやいよw
@@saosan1118 わーい!開いたらちょうどアップロードされたところでした!
ハッピーエンドかもしれないが同時にバタフライエフェクトで解決しない事柄が起きてバッドエンドになる可能性とあるんだよな…例えば研究者として真っ当であるが故に同僚達が抜けずにクラベルが校長にならないとか
厄災の黙示録みたいな感じか…
ふと思ったんだけど…いや多分全然違うと思うんだけど…別の世界線の博士ってさ…俺らプレイヤー1人1人の世界線の博士なのでは…?博士A(自分の世界線)と博士B(さおうさんの世界線)だとしたら世界線により時の流れが多少違ってもおかしくは無いし矛盾が生まれても違和感無いような…って説明してて訳分かん無くなったから多分違う(゚∀。)
svはSTEINS;なんたら的なことをしているのかもしれない
黒糖ポンデリング!!美味しいですよね。
チョコファッション
魔女の旅々式かなーなんて思ったけど微妙に違うんかい
こういう考察本当に大好き(*´ω`*)
オールドファッションです
正直、冠より余裕で円盤が好きだな。
青いディスクを持っていたのはオモダカさんなんだよね🤔、なんか怪しいな
傷付かない石版、1本だけ結晶化してる樹木、白い本…モトトカゲの色違いは白色、テラパゴスが何故すぐ目覚めれないポケモンなのか。パッケージの4つのマークは…アニポケでの出来事は関係あるのか。分からなさすぎる。
ヒガナって別の世界線から来たわけではないのか?記憶あるけど
ブックは誰も内容を信じない空想の冒険譚として扱われてた
つまりパルデアの人々にとってパラドックスポケモンは「ポケモン」ではなく
「ポケモンという『実在の生物』を元にデザインされた『キャラクター』」という認識だったことになる
観測ユニットの手記からそれは博士ですら同じだった
ブックは表面にその「キャラクター」が描かれ、裏面には子供の字で持ち主の名前が書かれ、
中に記されているのは、空想とわかりつつも心躍らせる「ふたつのバージョンがある冒険譚」
そしてそれを差し込むタイムマシンの端末はゲームボーイ型
すなわちブックとは「ポケットモンスター」というゲームそのもののメタファーであることはまず間違いない
ならば博士がやりたかったことを俺ら現実世界の住民に置き換えるなら「ポケモン」を現実に呼び出すことであり
そうなると博士がどれほどブックに強い想いを持ってたのかも推し量れるというもの
博士に白い本を渡したこと自体は恐らく大した意味はなく、
本当に重要だったのは「博士が幼少から憧れ、ずっと大切にしてきたブックを手放した」ことなんじゃないかな
研究に行き詰まる中、ツバサノオウ/テツノオロチという己の求めたものにとうとう出会ってしまい
「現実に出会えているのだからこの研究には先がある」と憧れの象徴たるブックを手放せなかったのが本編の博士
「進まぬ研究よりも目の前にある白い本の中身を調べたい、何より憧れは今こうして叶ったのだ」と思い出にケリをつけたのがDLCラストの博士
凄い、これ一番納得出来た。
パラドックスポケモンって、もはやSV本編の並行世界とかでは無くて「ポケットモンスター」というゲームの世界の中の架空の存在(私たちから見たらポケモン)のことで、本の中(=私たちから見たらゲームの中)にしか居ない存在だったってことね。
大人になっても夢を捨てきれなかったのが本編の博士、現実を見ることが出来たのがてらす池の博士。なんなら、大人になってもポケモンで遊んでる人を皮肉っているような気もしてくるわ。
こんな綺麗に言われたらもう正解やろ……
このコメントはもっと読まれていい
めっちゃ納得できた……
今回のdlc難解だったけどそれ以上にテラパゴスのおまけ感が凄かった
舞台装置って感じだった
いるといないのとならいる方が断然いいけど
もうちょいキャラとしての魅せ様あった気がする
なんならアニメの方で露出多くて知ってた速報しかなった…
一応アニメでメイン張ってんなに人気投票100位圏外はやばいと思う。
まぁ、番外編で活躍するかもだから
1番完璧な考察だと思う。
そもそもゲーム上では
「時空を飛ぶと記憶が飛ぶ。いろんな世界線があっていろんなパラドックスが起きてました」でほぼ全部の説明がついてる。
その上で、
「俺らプレイヤーが存在する世界線の主人公が、(DLCの)最後までプレイし終えることでやっと完璧に近い世界線のペパー家族を生み出せた」。
ここまで読み取ることでSVの物語は終わるってことか。
スグリという存在と出会ってキタカミを駆け回らなければ主人公が池に白い本を渡しに行くこともなかったかもしれない。そもそもスグリという強敵を乗り越えてなければテラパゴスをゲットできなかったかもしれない。
つまり残されたのは「スグリ」という舞台装置と、その舞台装置に影響していたであろう「桃」。
これはまさしくSVのパラドックスという本編の傍にあった「番外編」だわ。
タイムリープには終着点がある→博士が宝物(もう一人の博士とペパーと共に楽園)をつくれたら終わるは説得力あるなと感じた
ゼロの円盤の主人公は博士だったって事か
そして終着点を迎えた次の世界で博士はまた宝物を手に入れるためループを開始するんだろうな
Sの世界線とVの世界線で初めから2つ存在してるからね
更に言っちゃうと全てのROMで少し違う世界線が繰り広げられてるからね
やっぱりタイムマシンは時間移動じゃなく世界線移動で
分岐点はXYの最終兵器で世界が滅んだ世界がコライ
一度も使われなかったのがミライなんじゃないかなぁ
タイムリープして未来が変わる時点で、「過去が変わるのではなく」「世界線が増える」って考えのほうが良いのかもね
番外編ではあまり博士たちには関わらないと思うけど追加エピソード的なのが追加されたら超嬉しい😂
さおうさんいつも面白い動画ありがとうございます😊
ループが解消されたって言うシナリオをプレイしてるっていうのが結構しっくりきました。最近の流行りはエンゼルフレンチです
公式「あーもうよくわかんないからパラレルワールドって事にするか」
なんかディスクの捉え方がどことなく「One shot」ってゲームのシナリオみたいだな
「クリアしたゲームで本来入れないはずのエリアに侵入して/出会うはずの無い存在と出会ってEDを作り替える」ってのが似てる気がする
さおうさんの考察めっちゃ面白くていつも見てます!
応援してます!
プレイする世界線がハッピーエンドじゃないの珍しくて好き
「……子供がいるよ」はおなかに宿っている段階でもそう答えられそう。
ふと思ったんですが博士はお相手の方と結婚してない可能性もあるのでは…
最初の間は相手の事を考えたけどまだ戸籍上は他人(婚約はしてるかも)なので妻(夫)と明確に言えず、お腹の子供は(フトゥー博士の方は相手の浮気とかなければ)自分とは確実に『親子』になるので家族としてカウントしたならギリ矛盾しなくなるのかなと。
平行世界とはいえ、同じ人が生まれるには親が同じじゃないと無理じゃろ
@@このコメントを書いた私は天才
ペパーのお父さんとお母さんは同じ人だと思います。そのお父さんとお母さんはてらす池のイベントの時はまだ『夫婦』ではなかったのかなと思いました。
悪い言い方をすると『デキ婚』みたいなものかなと。
まさかのペパーパラドックス人造人間説とか?
「今ごろ家で寂しい思いをしているだろう」って思い出してるから、少なくとも生まれてはいそうだけどね。
@@malicebloody0209
Σ((゚Д゚)))ハッ その台詞の存在を失念してました…!
妊娠してるのにへそ出しスタイルで水辺に召喚されたオーリム博士の可能性なんてなかったありがとうございます
タイムマシーンの解釈がドラえもんの全ての時間軸は同一なのか、シュタゲみたいに分岐がたくさんあるのか、で考察が結構変わりそう
ゼロの大空洞でのメモ的にメモを遺した段階ではゼロの秘宝を手にしてないっぽいから
てらす池のイベントを介してゼロの秘宝を手にした後の博士がどうするかに委ねられた感じですよね。
何十年先かその時にポケモンと言う作品が続いてるかは分からないけど、いつかSVがリメイクされる時はゼロの秘宝を見て選択した博士に会えるかもですし
博士との会話で「ライドできます」を選択すると「モトトカゲの未来の姿…僕の仮説が信憑性を帯びてきたな」と返されるので、ペパーが生まれる前にドンを呼び出しゲノム解析した流れは同じだと思われますが…
すごい考察〜‼︎😆✨ めっちゃ頷けます‼︎ 次も楽しみ☺️🎶
ふと思ったんだけど、本編終盤でペパーたちとコサジの灯台の研究室に入った時、「つい最近(さっき?)まで誰かがキッチンを使ってた形跡がある!」とかいうコメントが出ますよね。あれって、この3:16の「久しぶりに家に帰って読書するのも悪くない…」って言ってた博士だったりして⁈😆(なーんて…でも研究所=ペパーの家ではないか。。。) 時間転移能力で、博士がテラパゴスと一緒に様々な時空に旅してる…その昔、オーガポンの仮面を作った人間も、博士だったりして?だって、オーガポンの仮面って、「テラスタルエネルギーを物の形にしてポケモンに与えてそのポケモンをテラスタルさせる」ってやつでしょ?それって博士がパルデアにて開発したテラスタルオーブそのものじゃん⁇テラパゴスと共にいることでテラスタルの仕組みを解析してるとか…あ、でもこの人物は「男」だったんだっけか…(しかもこれだとテラパゴスが2匹いることになる。。。うーんでもミラコラも本編終了後2匹目いてゲットできるしな…)
結局あの意味深なプレートも全く触れられず仕舞いだし、青のディスクと一緒に解消してほしい…
先の時代にリメイクが出るなら白い本を持ち帰った世界線の話かもですね
アベンジャーズの話出たけど要はストーリー本編の世界線の博士はインフィニティ ウォーで死んだロキでてらす池で会った博士はドラマ版(エンドゲームで逃げ出した)ロキってことやろ?
そんな感じ!!(?)
逆に並行世界の考え除外してたなあ。すごくしっくりくる。すごい。
ペパーが会ってたら「あっちの俺は大事にしてやれよ」とか言ってたのかも知れない
毎回面白い考察を
楽しませて頂いております。
クラベルちゃん可愛すぎて集中力が高まったわ
バイオレットブックと、スカーレットブックが中心なのが本作の話。
なら、ホワイトブックが中心の作品が出るのでは?プラチナ以降出てなかった第3の作品が出る伏線になるのでは?
って期待しました。
レジェンズやリメイクとしてならありそうだと思った。流石にDLCをやったから、近いうちにやることはなさそう。
でも、リメイクだとしたら10年以上先になるんだよなぁ…
全ての色(スカーレットで始まりバイオレットで終わる可視光スペクトラム)を混ぜたのが「白色」ですもんね。すごい!ありそう!😍
つまりポケモンホワイトが出るのか!
…あれ?
関係無いと思うし、こじつけだけどUndertale ぽい
地下・博士・ループ・Toby Foxが作曲
外伝アルセウス主人公
妙だな。
DLCで、博士は自分の研究を「異なる時間軸からポケモンを呼び出す」研究だと言ってるから、パラドックスポケモンは並行世界から連れてきたって認識でいいのかな
スカーレット版パラドックスポケモンは、人間がいない世界のポケモンで、バイオレット版のパラドックスポケモンはポケモンが衰退して、人間の高度文明化が進んだ世界ってかんじ?
あれ?その場合はアニメ時空に当たるルシアスの六英雄やリコ(ルシアス?)のテラパゴスを呼び出した場合もパラドックスポケモン扱いになる?
まさかのガラルファイヤー以外の六英雄は藍の円盤までに登場済みガラルファイヤー自体はHOMEで送れるから
ルシアスの六英雄名義で6体を出せなくはない状態でもあるから
博士が宝物を見つける場所がSVの終着点な気がします。
それが、楽園なのか、ペパーなのかは気になりますが、そこに辿り着くまで繰り返すのなど思う。
白い本による世界線の変更はマイナーチェンジのアップル学園の世界線に続くのかな……?
タイムマシンを夫婦で作ろうとするが、既に他世界線で作られたタイムマシンによる歪みが作りかけのタイムマシンを完成させてしまい、SVの夫婦それぞれのAIを起点にその時代へ向かうみたいな……?
本編で博士がペパーに「君が持っていたのか」って言って各バージョンの本をエリアゼロに持ってきてくれって話だったけどそこから考えるともう訳が分からない
テラス池で出会った世界線の博士は本を持っていたけど…パラレルで済ませるしかない話なのか
サンムーン大好き人間なんだけどアニメでパラレルワールドを取り上げた回があったのを思い出した時空を行き来するのはポケモン世界で可能なのがここまで繋がると感慨深い
サトシ達はソルガレオに騎乗しウルトラホールをかいしてたくさんの分岐世界のポケモンを助けたなんて描写もあった
そこではサトシ達は記憶も残ってるしデータも取れているので今後オーリム博士らとの転移の違いで起こる現象もわかってきたりするのかな
概ねこの考察なのですが、この世界に元からあった博士のブック=AI博士がタイムマシンでどこかに持って行ったブックの行方も気になります!
あっちのブックもSV世界の成り立ちに関係してそうな気がします(根拠なし
藍の円盤は青のディスクのことってことですね!
並行世界という概念って頭良いというか、せこいというか、便利というか…
毎回ありがとうございます🙌
楽しく見させて頂いております🙇♂️
ありがとうございます!🙇
可能性で言えば、他の時間の博士との間を本が行き来しており、ブックが現時間軸に戻ってきてると言う事もあるかもです。
こじつけになるんですが白い本を手にした博士でもループに繋がるのではという個人的な考察。
そもそも時間移転の時ですら肌見放さず持ってたくらい大事なブックをコサジの研究所に置いていってるのも謎で、博士は後から『2冊目のブック』を用意したのではと思いました。ブック自体は今も書店や古本屋で買えるものなので改めて買い直したか、そもそも複数持っていた。その後白い本からヒントを得てタイムマシンやAIを開発し、その2冊目にタイムマシンの鍵を仕込んだのでは。
ブライア先生は大穴の事件や資料とその記載者の事も書いていると思われるので、博士は自分の身に何かが起こることに気づいてしまった可能性も。
未来を変えたかったのか、自身に時間がないと悟ったのか、研究にいっそうのめり込んでいき本編へ……という妄想。2冊目のブックは危険な大穴よりも安全なコサジの研究所に。ミラコラを守ったのも主人公が連れていた個体と同一と気づいたか、その可能性を感じとったからとか……てらす池の時の記憶が曖昧だったとしても、時間関係の研究者なら何か思うことはありそうだなと……
さおうさんの言ってること全部ホントっぽく聞こえるんだよな
っぽくなら良い塩梅ですね。
信者にならないようにしてください。
めちゃくちゃおもろい話だった
DLC的なのもっと欲しいもっと追加キャラと関わりたい
別の世界線でプレイしましょう
ミスド食べたいなぁ思ってたらミスドの話題が出てきてしまったので買いに来てしまった。最近はエンゼルフレンチが好きだなぁ…
ブルーベリー学園はイッシュ地方と関係が深そうなので、レジェンズアルセウスのノボリは何らかの事情でテラパゴスの力に触れてヒスイ地方に飛ばされたと勝手に思ってます!
好きなドーナツはエンゼルパイです!
アオハルは人造人間編の未来トランクスってことか
博士AIが最後にブックを所持したままタイムマシンの先に消えていったけど、日記にも書いてあったように博士が生きてた時代に飛ばされた時空軸もあるのだろうか
パルデアの穴のラボで棚みたいな所にジムバッジみたいなものとトロフィーのような物があったので時間があったら調べて欲しいです。
並行世界ということはウルトラビースト内定ってことだな(唐突)
なんなら未来パラドックスと古代パラドックスも、同じ世界線の過去と未来のポケモンとかじゃなくて、それぞれ別の並行世界のポケモンなんじゃないかと。
例えばどこかを境にポケモンが人間の手に負えなくなって管理出来なくなり独自の進化を遂げた世界線のものが古代ポケモン、人間が徹底的にポケモンを管理し利用したり作成、複製などをするようになった世界線のものが未来ポケモン、みたいな。
そもそも博士はタイムマシンなんて作ってなくて、タイムマシンだと思ってたものは時間を移動する装置ではなく異なる並行世界とこの世界を繋げることが出来る装置なんだったりして。
テラパゴスは並行世界同士の間にトンネルのようなものを作る事が出来る力を持っていて、その力を利用して作ったのがタイムマシン…とか
テラパゴスの力は今の所わかってるところだと、向こうからこっちに持ってくる力。
対してタイムマシンはこっちのものを向こうに持って行く力。
似てるけれど真逆のものですね。これも謎。テラパゴスがどっちも出来る力を持ってるのか、そうでないのか。
ゼロの秘宝シリーズだけでDLCが終わらない可能性もまだあるので今後を楽しみにしたいと思います。
白本手渡し時はまだタイムマシンがない
白本手渡し時のスカバイ本にはいないはずのパラドックスポケモンをスカバイ本には描かれている…
ので、スカバイ本そのものは両方とも本編で存在しており、ポケモンスカーレットにおいては旦那がバイオレット時空に飛んでバイオレットと白交換、スカーレットには白とスカーレット
バイオレットは逆でスカーレット時空に嫁がいって、スカーレットと白交換
と、博士側は2色持ちではないでしょうか?
タイムマシンのキーにもなりますし。
ムズいけどおもろい
エンゼルフレンチ大好きマン
本を博士から貰ったら、向こうの世界線では、ぺパーがマフィティフを治すスパイスにたどりつけないんじゃないかと思ったけど、
ハッピーエンドになるかもなら一安心‥?
ハッピーエンドに向かってるだけで向こうの世界線もバッドエンドかもしれないし…
そもそもエリアゼロで怪我してませんでしたっけ?
もしそうなら怪我しないからいらないのかも?
身内では「ゼロの秘宝情報量少なすぎだろ」に対して「冠の雪原よりは多かっただろ!!」という擁護にもなってない擁護が定番化してしまいました
番外編はあくまで番外編なのでそこまで期待できるものではなく・・・冠の雪原、アルセウスの消化不良具合で信用を無くしていたところをSV本編が救ってくれたと思っていたのですが・・・
やはりポンデ(※種類は問わない)こそ至高。
あとブック交換した後にラボに直行した人は私だけじゃない筈。タイムマシンのある部屋に降りるか大空洞に降りるかの選択肢が出てくるかなとちょっと期待してた。
めっちゃ早く見れた!!
ありがとうございます!!
SFものの王道としては、「選択肢が生じるごとに別の選択をした平行世界が生まれる」って言うのがありますね。
後は、「並行世界は同一の特異点に向かって収束する」とか。
テラパゴスやテラスタルは、「並行世界を繋げて、接続先の世界からエネルギーや何かを取り出す」能力なのかも?
ORASエピソード・デルタの「メガストーンの力を集めて飛来する隕石を別世界に転移させる」事の逆転版とでも言いますか・・・。
個人的に
サファイア→ブラック→バイオレット
ルビー→ホワイト→スカーレット
エメラルド→プラチナ→グレー(仮)の三つがあるのかな?と
急がば回るな、最短距離で行きましょうってなんか好き
フレンチクルーラー最高
ゴールデンチョコレートが好きだけどぽろぽろ落ちるのだけがちょっと不満です()
青の円盤
⇩
青い円盤(ディスク)
スカーレット、バイオレットのバージョン違いを考えるだけでもパラドックスですね
一周目じゃトゥルー行けない一昔前のギャルゲ感
クラナドとかその辺の…(あちらはギャルゲじゃないけど)
実際この動画見た後に円盤本編後の博士のイベントを改めて見ると「主人公」じゃなくて「プレイヤー」の行動の結果みたいなところあるかも
次の番外編ではハッピーエンドみたいです😊😊
あの白い本はもしかしたら、博士が再び過去に戻る時に歴史の修正力でスカーレットブックに変化したのでは無いだろうか?だから博士の記憶では見せてもらっただけになってるとか、うーん難しいなぁ
ドラゴンボールのセル編並みに並行世界出てくるなぁ
かなり裏設定的な部分を根っこに感じる、
ミスドはオールドファッションが好きです
パルデアの大穴は溶岩ドームでできているのかなぁ~
楽しく拝見しました。考えれば考えるほどわからない。ミスドはオールドファッション一択
正月の音が…
ハニーチュロがお好きです
あおのディスク持ってきたのオモダカさん……
オイオイオイオイ、これ以上オモダカが黒幕と裏付ける理由を増やすな、もう怖いよあの人
10:55 数億年ぶりの正月.mp3
時間転移って聞いてレジェンズアルセウスの…
シンプルなポンデリング
博士が忘れていただけでペパーが長男じゃない可能性は……?
地獄が増えるじゃん?
サンムーンのネクロといいタワー/警察のリラといい別世界線の話多ないか、、?
これ既視感はあれか バイオショックインフィニット
チョコファッションが1番好き。
最初は普通に2冊持ってるんじゃないの?って思ったけど、確かに、ペパーの出生時期が違うんだね。気付かなかった。
ややこしくなる並行世界設定持ちだすなら、いっそのことバージョン違いの博士が池に飛んでくる展開にすれば、多少は矛盾が解消された…のか…?
バージョン違いなら並行世界が確定しますよ!!w
現状オーリムとフトゥーが夫婦なのかすら定かではないですからね…
アルセウスがなんやかんやしてこうなったんでしょ的な感じて自分は納得してます。
神には抗えない、なすがままにって感じで!
今作の...プレートの謎、地上絵の謎、決勝化した樹の謎、大昔から存在したパラドックスポケモンの謎
これ...どうなった??
博士以外にもこれだけ残りまくりなんだけど!!
ゴールデンチョコレートだいすき
ミスドはゴールデンチョコレートかハニーチュロかな
ツバサノオウ(仮)、コライドン(正確な名称とする)学名の命名と同じであれば間違いないかも。
平行世界って設定エピデルで出た頃からほんま便利な設定やな~って思う
8:53 あとポケモンの時間転移は記憶を保持できないって言ってますけどウルトラホール以外で記憶が飛ぶ時間転移って過去にありましたっけ?
ポケダン時闇空の主人公が過去に戻る際に事故った時とか?正規の手段なら記憶は無事っぽいけども
@@strausss_zodiac001 本編外も考慮すればそこそこありそうですね
というかウルトラホールって空間は越えることができるのはSM本編でわかってましたが時間飛び越えることできました?
『子供がいる』
性別に言及してないからペパ子の可能性を夢見てしまう( ˙꒳˙ )
ミスドはオールドファッションハニーが好きです、普段売りで1番カロリーが高いから。
あと、黒糖ポンデじゃなくてポンデ黒糖です、商品名……あれ食べやすくておいしいですよね
てらす池イベントは強制イベントじゃないし観なくてもゲームの進行に影響ないから、番外編とか、無いと思うけど仮に追加DLCがあったとしても深掘りはされなさそう。正解は明確にせずタイムパラドックスをユーザーに体験させることがこのイベントの1番の役割だろうな。
面白い!
はやいよw
@@saosan1118 わーい!開いたらちょうどアップロードされたところでした!
ハッピーエンドかもしれないが同時にバタフライエフェクトで解決しない事柄が起きてバッドエンドになる可能性とあるんだよな…
例えば研究者として真っ当であるが故に同僚達が抜けずにクラベルが校長にならないとか
厄災の黙示録みたいな感じか…
ふと思ったんだけど…いや多分全然違うと思うんだけど…別の世界線の博士ってさ…俺らプレイヤー1人1人の世界線の博士なのでは…?博士A(自分の世界線)と博士B(さおうさんの世界線)だとしたら世界線により時の流れが多少違ってもおかしくは無いし矛盾が生まれても違和感無いような…
って説明してて訳分かん無くなったから多分違う(゚∀。)
svはSTEINS;なんたら的なことをしているのかもしれない
黒糖ポンデリング!!
美味しいですよね。
チョコファッション
魔女の旅々式かなーなんて思ったけど微妙に違うんかい
こういう考察本当に大好き(*´ω`*)
オールドファッションです
正直、冠より余裕で円盤が好きだな。
青いディスクを持っていたのはオモダカさんなんだよね🤔、なんか怪しいな
傷付かない石版、1本だけ結晶化してる樹木、白い本…モトトカゲの色違いは白色、テラパゴスが何故すぐ目覚めれないポケモンなのか。
パッケージの4つのマークは…
アニポケでの出来事は関係あるのか。
分からなさすぎる。
ヒガナって別の世界線から来たわけではないのか?記憶あるけど