【テニス/和訳】ニック・キリオスのイカレた発言【ワウリンカ/アンパイア/カンファレンス】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 🔹キリオス再生リスト🔹
• ニック・キリオス|Nick Kyrgios
◇チャンネル登録お願いします!
/ @thegoatjapan
◼◻チャンネル登録して頂きたい理由◻◼
• Video
🔸DAZN
✔︎ 130以上のスポーツコンテンツ&年間10,000試合以上
✔︎いつでも、どこでも、好きなデバイスで見放題
✔︎ライブ中継、ハイライト&見逃し配信
✔︎いつでもキャンセルOK
➡ www.dazn.com/j...
※This video is not intending to violate the copyright of the original work. If you have any problems, please feel free to contact me. I will deal with the matter immediately.
Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for fair use for purposes such as criticism, comment, news reporting, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational, or personal use tips the balance in favor of fair use.
※RUclips Fair Use → support.google...
1. This video is for educational purposes.
2. This video modifies an original work by adding text.
3. This video borrows small bits of material from the original work.
4. This video does not harm the copyright owner’s ability to profit from his or her original work.
依頼:goatji@outlook.com
#キリオス
#Kyrgios
#翻訳
今夜Twitterで炎上する前に何か一言ありますか?が好きwww
粋なインタビュアーだよね!(笑)
殺されたいんかい?って言え(笑)
Twitterで炎上する前に何かありますか?
は草
最後の言い残すことはあるか?感が凄い
リターンできないと思ったから無気力になるって、見方によっては最高の賛辞じゃない?
ボールパーソンにラケット渡して「代わりに打ってくれ(速すぎてムリw)」ってコートに立たせて観客から笑いを誘った選手いたなぁ…。有名な選手だけど笑
ワウリンカに対しての発言だけはダメだ
リターンしてみろよってガスケからしたらめちゃくちゃ嬉しいだろうな🤔
嬉しい・・・か?逆にディスられてる気しかしないんだけど?
@@LaVieEnRose1981 動画ちゃんと見ましたか?
記者が「ガスケのサーブに対して一歩も動かずに諦めるのはありえない。」
と言ったことに対して、「じゃあ、お前がリターンしてみろよ(一歩も動かずに諦めるオレの気持ちがきっとわかるぜ)」というコメントですよ。
@@LaVieEnRose1981
それはあなたの理解力の問題です
@@lovehate9611 あほなん?キリオスのプレーで比較すべきやろ
相撲で無気力プレーしても叩かれるやろ。批判するならあの巨体に立ち向かえよ、なんて誰がいうねん
@@伊東光輝-l4u いや、それはごもっともな意見ですけど、この動画はキリオスがそういう趣旨のコメントをしたってだけなんで私にあほなん?とか言われても。
それに「じゃあ、お前がやってみろよ」って普通冗談だってわかりますよね?冗談に対して、そんな怒ってたら疲れますよ。ユーモアの勉強したほうがいいですよ。
捉えようによってはリターン諦めて次に繋げるための無気力でしたってなるよな。
破天荒なわりにTwitterはしっかりやってるの草生える
Instaもtwitterもメッチャ更新してますよ!
最後にガスケのサーブが凄く良かったって褒めてるの好き
追記 「He served too good.」多分こう言ってる
@pentapenta キリオスは怠惰ではないか?と言われたことにキレ気味に「じゃあお前はレシーブできんの?」って返してたんで、自分のプレーを馬鹿にされたと思ったんじゃないですかね?皮肉よりも相手への賞賛の方が強いと感じました。
@pentapenta 顔文字も内容も的外れと…笑
@pentapenta
頭おかしいのでは?一回然るべき施設に行って診てもらうことをお勧めします。
@@yajyukaterina3305 香ばしいな
@@ryusei9234 キリオスみたく場外で強烈なリプライレシーブ打ち込んでて草
無気力は割とどうでもいいけど、他人の彼女を挑発のダシに使うとかやっぱ色んな意味で人間やめとる。
「正直なだけ」「素直だから」とか手放しに支持できる人ではない。
キリオス好きだけどこれだけはアカンかったと思う
どんな人間にも良い面と悪い面があるのは当然のこと
そもそもキリオスに、あれはなんでやったの?ってしつこく聞いても意味ないと思う。
なんだテニス界のバロテッリか
わかりやすいぜ
記者のチクチクした質問にはすごい冷静に答えるんだな
鬱憤を晴らすとかメンタルリセット的な意味合いを込めてラケット破壊する行為は許容されるのに、無気力は許されないの何が紳士だよって思う。個人的にはラケット破壊は好き
相手に失礼ってことだろ。手抜いてプレイすることが気持ちいいものだと思うなら今頃ハイライトは全部無気力なはすだろ?
@@天党空々 メンタルリセットの為の行動としての無気力の話をしてるのに、手抜きプレイが〜って話をしてる時点で論点クソズレてるけど、それ以前にラケット破壊もメーカーに失礼だし、一般的には決して気持ちの良いものではない。
@@山田太郎-l7i3p いや動画見てからコメント見れば、俺が常に無気力なプレイをする事が何で許されないのか疑問に思ってるとは考えないだろ。お前ら文盲のために書かなくて良いことまで書いてやる義理はねえよ。
わかる〜。紳士とかなんとかってマジで白人のエゴだろって思うわ。
どう見てもコメ主の方がマトモで草
物に当たるのもやる気なくすのもどっちも良くないのに、物に当たるのは許されるのはおかしいって話。
でもなんか突然、やる気なくすのは相手に失礼。とかwwww
1×2=2って言ってるのに、いきなり2×1=2だから!とか言ってるのと同じ位に意味不明www
ウィンブルドンの試合結果は5-7 1-6 7-6 6-7でキリオス選手の負け。これだけの試合をしたのに第2セットのブレークされた直後のゲームで無気力プレーしたくらいで「なんでトライしなかった?普通じゃないよ?」って言われたらそりゃ頭にくるのも仕方がない気がしますね。
実際問題として、こんな無気力試合する選手がキリオスくらいしかいないからね
本当にテニスの才能と精神面が噛み合わなかった残念な選手。
人間らしくて好きだわぁ
コキナキスへの流れ弾
多分これが日本人だったら、コメント総叩きやで。
日本人の欧米人に対する羨望意識からきてるんだろうね。
@@PJ-rv1zm 欧米人じゃないだろ 母親はマレー人だし。まあ確かにあの態度はマレー人そのものだな。
@@PJ-rv1zm 同胞に厳しい人が多いのは本当に萎える
この人の発言は大好き
無気力についての問答は、気持ちは分かるけどなぁ…となる
本人の気持ちに波があるのがわかるけど、それって大なり小なりみんなもってるから気にしないでほしい…
逆にキリオス自身のモチベーション良いにもかかわらず観客からのブーイングで気持ち乱されかけてるの見てるの悲しくなるわ。フェデラー戦とかはフェデラーファンの俺でさえキリオス側につきたかったくらい酷かったな。あれフェデラーも絶対望んでないと思うけどな。あん時のキリオスの逆境で頑張ってる感じこういう気分屋のイメージもあってか最高のギャップでカッコ良かった
人の彼女を話を持ち出して馬鹿にするのはいかがなものかと思う
いかがなものかというよかアウトだよね
いや、教えてくれてありがたくない?ワイがその彼氏だったら情報に感謝するわ
@@ktteloiv 本当かもわからん話を試合前にする時点でありがたくもなんともないな
どう考えてもこっちのミス誘うもんだし、本当だったとしてバカにされたらありがたくはない
@@宮里-s6q 火のないところに煙は立たないって言うからね。騙され続けてるよりバカにされても教えて欲しいよ
@@ktteloiv まあ煙がたたないから火を点ける奴もいるけどね
顔合わせただけの人のそんな言葉を彼女より信じて感謝するあたり、すでにお互い心の距離が離れてるだろうから別れたほうがマシかもしんないね
煽っといて、バレたから「煽ってない煽ってない心配してるんだよww」は流石にダサい
ワウリンカへの発言にコービーイズムを感じる
面白すぎる
こんな選手が一人くらいいてもいいだろ。アスリートだって人間なんだから。見てる側が勝手に完璧求めるな。
アスリートだって人間だというのはわかるが、アスリートだから許される、許されないの前に人としてちょっとまずいと思う。
心の中で思ってても言っちゃあかんやろ
やっちゃいけないことすんなって話だろ。選手どうこうの前の話。
最初のワウリンカだっけ?の悪口みたいなの言うのは完全キリオスが悪い。試合放棄みたいなやつは別に悪いとかはない。相手からしたらラッキーだしね
「無気力になった理由をきちんと説明してください」って繰り返しの質問
そもそも「俺はもともと気分の上がり下がりがあるよ」って答えとるやんね
これは思った。あきらかに記者が失言を出させようとしてる
だとしてもかつてないくらいに無気力になってたから繰り返し聞いたんだろ。気分が下がってたどころの行動じゃないだろ
ガスケのサーブをリターン出来んの?っておもろいw
筋違いだよね
@@ここ-x5o4j お前がな
@@westvillage321 いや筋違いだよ
プロが素人に言う言葉じゃない
@@LOVEDRIVER8454 逆に素人がプロに口出しする事ではない
キリオスの言いたいこと別にフツーじゃね。自分は集中力が切れやすい。あの時間は、ダメダメ状態だった。ただ、それだけ。今は取れないと感覚的分かるもんなんだよ。
勉強でもそうですよねその日理解できなかったのにしっかり寝た次の日になんでこれが分からなかったんだ?ってなる
1ゲーム捨てて気持ちと感情をリセットするのはいい事だと思うんだけどなぁ
要はそれを他人が見たらどう思うのかって話だからなぁ
最初の質問でしっかり答えてたし、二人目の失言狙いのせいで八つ当たり発言でた感じはする
0:16例え戦略や嘘でも、さすがにスポーツマンシップがかけすぎてるね
世界最強のほならね理論
ここのコメント欄にわいている人間の大半が、日常の何かに辟易としていて、単に彼がキレ散らかす動画に共感し、それでストレスを昇華させたいだけに見える。
ついでに変なコメントに噛み付いて、2度美味しい、みたいな。
一時的に無気力になることで、ストレス軽減や集中力を高めてるのかな。他の選手ならラケット破壊なんだろうけど。
テニス選手のラケット破壊って見てて気分悪い。紳士のスポーツのはずなのに。
@@青ゴジラ-j7t テニスは別に紳士のスポーツじゃないと思うんやが。ゴルフと勘違いしてないか?
@@akatukirl6521 いや、テニスも歴史的に見れば紳士のスポーツやで。プレーがゴルフに比べてアグレッシブだけど一応紳士のスポーツなんよ。紳士のスポーツっぽくないのは分かるけど。
@@犬派の権化 そうなんか、勘違いしてたわ。指摘ありがとナス
@@akatukirl6521
昔は相手に返しやすいボールを打ってラリーを楽しんでたみたいよ。
つーか見た目にはわからないだけで、テニスの試合で捨てポイントなんざ山ほどあるわ
無気力に見えないようにしてるだけで、本質的には何ら変わらん。
キリオスはただただ正直なだけ。
マナーの話はスポーツマンシップに直結するから、そりゃ観衆からは突っ込まれるでしょうな
キリオスのラケット持ってガスケのサーブ受けるチャンスもらえたら、「良いの!?マジで!?」ってなる自信ある。
ピュアで草
キリオス最高!
イライラしたり感情のアップダウン激しいのは分かるわ。
それを説明しろと言われてもイライラした以外にないよな。
これが日本人だったら国内で晒し物にされてもうテニスできなくなって末代まで炎上だな
才能的にはフェデラーくらいあると思うんだけどなぁ、、、
世界一位になることを願ってる🙏
キリオス好きだけどさすがにそれはない
キリオスvs大坂なおみ
癇癪起こしすぎて逆にいい試合になる説
信者によるアクロバティック擁護のパターンの豊富さに草も生えない
テニス以外のことになるといいやつだから憎めない
最後の質問は納得できるわなぁ。ガスケの様なプレイヤーのリターンできるのか?って聞かれたら自分はプロじゃないからか
キリオスのサーブもえぐいけどな
うーん…キリオスって憎めない
ポテンシャル半端ないのに、正直過ぎる自分との葛藤でもがいてるw
最近ぶち上がってきましたね。USオープンも勝ってほしい‥
テニス界のゴールドシップ
ほならね理論はオーストラリアでは割と一般的という
オセアニアじゃあ常識なんだよ!
キリオスが人間らしくて一番好きだな笑
俺はキリオス好き
思ってたより悪くない
バブに対する発言の時は流石に好きなキリオスでもキレたなぁ
俺がキレてもしゃあないんだけどな
でもいまだに好きや
そういう奴が一人くらいおっても良いと思う
一人だから成り立つことでもある
好きにやらせてやれよw
嫌いじゃない
テニス全く詳しくないから背景は知らんが、これだけ見るとダメなオージーの典型だぞ。
ほならね理論ってなんで日本だと、批判されるんだろう。スポーツ選手なんか一般人とは、生きてきた人生が違うから、それを続けたきた人にしかわからないこともあると思うけど。
ちゃんと会見受けてるだけでも偉い。(っていうのも変な話だけど。)
会見に逃亡した人もいましたからね。
テニスなんて延々やってるんだから勝負どころでもないならブレーク放棄して集中し直すくらい別に良いだろ。
この人が強くなって四天王みたいになればポケモンとかのやつの四天王みいたにバランスが取れそう
@マイセン! だから、この人が強くなって四天王みたいになればポケモンとかのやつの四天王みいたにバランスが取れそう
と言ってるみたいです。
@@171TO3I おもんなw
プロで「じゃあ、お前やってみろよ」って言う人を初めてみた。
よくぞ言ってくれたって感じだよね。
政治家より頭悪いやつは国政に文句言うな理論ねなるほどなるほど。俺は一切理解できひんから文句言うけど君はそういう生き方すればいいんじゃないかな。
@@simongrec 私のコメントと、そのナンチャラ理論が同値である根拠を示していぢけませんか?
@@ああ-x2b6b 日本語苦手そう
ワウリンカの件ってホンマやったんかな?
育ちが悪いから八つ当たりとか多いけど、友人とか家族にはめちゃくちゃ優しいんだよね
Big4を全員倒したことある数少ない選手だし、全盛期は破竹の勢いだった
という仮説を立ててみた。
天下のウインブルドンもこんな選手しか用意できないのは堕ちたもんだな。
若っ
これって、ガスケのサーブが強すぎて
取れる気がしないから無気力になっちゃった
って事ちゃうん?
紳士のスポーツとは?
最後みたいなほならね理論めっちゃ好き
できねえ、やらねえ人間に評価されたくねーわ
テニスってヤベーやつがやんだな
⬆「バカは主語を大きくしがち」の典型例
@マイセン! テニスってヤベー奴がやるんだなとテニスにはヤベー奴がいるんだなは全然意味ちゃうやろ
無断転載して動画で収益化してる方がイカれてる件
収益化してない
最後syamu出てきたなw
それをやるのがお前の仕事だから記者にやってみろは違う。
サムネがUSAやないか
大前提でこの域に達してる選手のプレーであり発言だからなあ…。ただの観客や記者が文句つけたりブーイングするのも何か違うと思うんだよな。
お金と時間を使って見に来てる観客の心情的にブーイングする気持ちも分かるしキリオスが『あ、これ無理、無理無理取れねーよ、こんなエグいサーブ』ってなって無気力になる気持ちもわかるからこれは人の人格とか経験とかそういった価値観等で評価が別れてしまうしどちらかが間違ってるとも思わないけど個人的にはプロとしてもうちょい気力出してとも思う……けどこれもキリオスの魅力だと考えると………wwww
そもそもプロっていらない職業だからな
だから、負けた選手に対してのインタビューを無くせよって言ってるんだよあの人は。
幼い
キリオス 病気 でググってみ?
幼いの一言で片付けていい問題かどうかわかる。
彼は、実際メンタル改善の努力は必死にしてる。
@@djsjs372 一連の動画見てきたけどなかなか魅力的な選手やな
テニスプレイヤーは全体的にもう少しプロ意識持ってもろて 他のスポーツ選手より傲慢だなって思うことがだいぶ多い
ロッドマン系?
会見なんかうるせーなんか文句あるかでいいのになおみは真面目だよね
そこまでテニスに詳しくないのだが、彼はこれからの選手なの?これまでの選手なの?
これまでかと言われたら分からないけど、これからでは無いですね。
割と長い期間順位が大幅には上がりも下がりもしないタイプで、才能はとんでもないんですけどちょっと雑なんですよね。
あのサーブなら諦めるでしょ。それを取りに行けとかは流石にだるい
お前それガスケのサーブの前でも同じ事言えんの?
喋り方クリロナに似てる
記者からしたらテニスと日本でいう相撲が同じ感覚なんじゃね?
取り組みで白鵬が強いからって自分から土俵おりたらそりゃ怒るんじゃね?
だとしたら相当アホな記者だな
@@mmm-rk1nb なんで?
相撲を例えに出すなよ
全然例えになってなくないか?
突っ込み所多すぎて何から突っ込めば良いのか分からん
自力でのし上がった勘違いほどスポーツマンシップに乗り遅れてる
感情が言動に直結するタイプの人間
性根は腐ってない奴が多い
こういう選手ばかりでは困るけれど、いないのもつまらない。
Pov cuando no entendes el titulo
競技内なら暴れん坊とか個性で通るんじゃないの?
この手の選手はテニス以外の事は喋らせないほうがよさそうだね
この相手のべキッチって女、他にも何人ものテニスプレーヤーと関係持っててやべーなwww
こいつ1人にテニス界ぐちゃぐちゃにされてるやん
「何人ものテニスプレーヤー」って、具体的に誰よ笑。コキナキス、バブリンカ、後は誰?
メンヘラじゃん
紳士のスポーツなのでこういう選手はいりません。
強くても上手くても人間的に至らない選手は出さないでほしい。
人間らしくていいとかって意見があるけど、それを出さずに紳士に振る舞ってこそのこのスポーツだと思います。
すみません、勝手な主観です。
紳士なスポーツ?
なに?人間に至らない選手って??
フェデラーもジョコビッチも大阪ナオミも西岡も、ラケットぶん投げたりしてますけど?バキバキに折りますけども?何が"紳士のスポーツだから"やねん。アホか
勿体ない奴だなぁ!あれだけの身体能力持ちながらあの口なんとかならないもんか、もっとメンタルをコントロール出来たら成績がかなり良くなるのに!本人も分かってるんだろうけど出来ないんだね
リターンできないとか下手くそすぎwww
記者にキリオスが言ってたことをそのまま言ってやろう。じゃあお前ガスケのサーブをリターンできる?
テニス界のイブラ的な立ち位置なのかな?
観客に嫌なやつがいたんだろ
まぁ、見てて気持ち良いものではない。
プロテニスは客商売だから。店員が急にやる気なくしたらムカつくだろ。
アンパイアって何?
審判のことです。テニスには線審やサーブのレットの見張り役など色々な審判がいますが、
彼らの誤審をコレクション(訂正)することが出来るのがアンパイアです。
その上にSV(スーパーバイザー)という人間が存在しますが、基本的にアンパイアの決断が最終決断になる事が殆どです。
@@THEGOATJAPAN 👍
テリアック ナスターゼ マッケンロー この辺からか
テニス界はこういう選手が多いと思う。
見ていて不愉快なんだが、どうにかしないの?
バドミントン、卓球と何が違うからこうなる?
卓球も無気力プレイあったよね、何が違うの?
東アジア系の人のが感情を表に出しにくいから
黒には似合わないスポーツなんだよ!
オオサカ某とか。
テニスは元々紳士淑女のスポーツだから
筋肉と運動量の差とかかなぁ...
ホルモンが活性化されるから良くも悪くも感情が出易いとか
見なけりゃいいんじゃないの
どうせ途中から丸くなるんだろ
飼い犬みたいに だせぇよ
丸くならなかった結果がキミなら相当ダサいぞ
@@コパンダ-v6j だ、だだ、だ誰に言うとんじゃああああいい!!!ごらあ😡😡😡
@@平和世界-h4b ほらおもんない