セット間のレストはどう決めていましたか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 5

  • @YM-kv8co
    @YM-kv8co 26 дней назад +1

    貴重なお話ありがとうございました。短い距離ピュンピュン走る練習はトップスピードの向上、長い距離をゆっくり走るのは(筋)持久力の向上、400m程度のTTはその中間としての意図や落とし込みかなと思いながら聴いていました。

  • @cozy14522
    @cozy14522 27 дней назад +4

    つまりやっているメニューに身体は馴化していくということですね。
    本番にはどのような要素が求められるのか、そこを踏まえて、距離やスピード、レストを設定する必要がありますね。たくさんやったり、長くやったりすると満足感を得られて気持ちはいいですが、(または本番のスピードを出すことは怖い=緊張する、現状を知ってしまう、逃げている)そこを求めていると本質を見失ってしまいますね。トレーニングがおまじないや信仰みたいにならないことも大事だと思いました。
    トップスピードで、トライアル的なトレーニングは頭に相当刺激が入ること、そして、本番に近いスピードでしか練習ができない動作的要素もありますよね。
    良いお話をありがとうございました。

  • @rodan3150
    @rodan3150 6 дней назад +1

    為末さんは、ちゃりは乗らないですか?是非チャリのトレーニングなんかも参考にこの辺についての所見を深めてもらえると嬉しいです。当方は、チャリ乗りですが、やはりインターバルをどのようにやるかはかなり気になりますし、初老を向かえて感じるのは、年齢別での考え方にも違いがあるのかなぁと思ってます。効果を最大にするは、関心高いことです。

  • @haruhi-senpai
    @haruhi-senpai 26 дней назад +1

    はじめまして。
    マスターズ陸上で短距離(100m、200m、400m)をしている者です。
    今回は、特に参考になりました。
    高強度の練習をしていきます。
    【ご質問】
    体重は1キロでも痩せた方が良いですか?
    最近、痩せにくくなり、試合前、ダイエットが調整に加わり、多少、煩わしいので。
    ご教授頂ければ幸いです!

  • @うりごめごめ
    @うりごめごめ 27 дней назад +1

    こんにちは。質問です。
    陸上競技の種目選択の際、性格のよる向き不向きはあると思いますか?