シートを自分で張替え スズキ アクロスNo.25 【まーさんレストア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 62

  • @野口忠一-g7y
    @野口忠一-g7y 6 лет назад +4

    作業してると 次々とアイデアが出てくるまさに天才ですね

  • @染-x9f
    @染-x9f 7 лет назад +5

    アクロスがどんどん綺麗になって気持ちい

  • @yyas008
    @yyas008 7 лет назад +3

    まーさん素敵!!まるでプロのような出来栄えですね。ぜひ参考にしたいです。
    僕も去年シート張替えをしたんですが、専用のキットを買ったので、高くつきました。

  • @Gosho21c
    @Gosho21c 5 лет назад +2

    3回目のVTのシート張替えを予定してたので、皆さんの書き込みと共に
    大変参考になりました。

  • @chichivitz
    @chichivitz 4 года назад +2

    上手くいって良かったですね。
    シートの形からして難しそうでしたが。

  • @saryuo
    @saryuo 7 лет назад +5

    専用の表皮に貼り替えたかような仕上がりお見事です

  • @gt2535r
    @gt2535r 7 лет назад +20

    自分の場合ですが、シート張替えの際は表皮とシートの間にホームセンターで薄めの透明のビニール(テーブルクロス)を入れています。
    理由としては張替え時の滑りと、スポンジへの防水対策です。
    ちなみに表皮とビニールはドライヤーで暖めてあげながら伸ばしつつ張ると、楽かなと思って実践しています。

  • @太郎-f9q3y
    @太郎-f9q3y 7 лет назад +1

    プロみたいに上手すぎないのがいいですね。すごく参考になります

  • @shpachan
    @shpachan 7 лет назад +1

    いつも楽しく見させてもらっています。まーさんのようなガレージに憧れます。。

  • @上総介-i8q
    @上総介-i8q 6 лет назад +2

    何事も根気が大事ですね

  • @boma6336
    @boma6336 7 лет назад +7

    ここまで来ると、現存するアクロスの中でも一番綺麗なんじゃないかと思ってしまう
    中古屋で見つけたら判子押しちゃうw

  • @Seibishi3
    @Seibishi3 5 лет назад +2

    ホームセンターの表皮とバイク用の違い
    バイク用として使われている皮は 伸びが良い 対候性が高い ので張りやすく長持ちします
    アクロスは張りやすい形状のシートです やり難いのはベースのタッカーを打ち込む部分が狭い物 タッカーを押し付けにくい形状だと エアータッカーがないと ほぼ無理です
    シートの張り替えのコツ  まず もっと大きく切り出します シート形状は無視してOK 長方形で良いです
    シワなく張るには 引っ張って伸ばすしかありません 伸びやすい皮が良いのはこの点です また 遠赤ヒーターやドライヤーで温めながら伸ばします
    常温で伸ばすと テンションが高くなりすぎるので 形状が変化してしまう 耐久性も落ちます
    最初に皮を引っ張ったら タッカーで押しつつ タッカーをずらして更に伸ばして打ち込みます Rのキツイ部分でシワが出る場合は特に有効です その為にもタッカーの先端が平らな物は不向きです
    本当に形状が複雑な物だと 一度ある程度張って 暖かい場所で少し放置し 部分的に打ち換えしながら どんどん伸ばして張ります
    出来上がりが あまりテンション強い場合は伸ばしが足りてない 使っているうちに緩くなってしますのは論外ですが この辺のさじ加減が難しいところですね

  • @navyseal1852
    @navyseal1852 6 лет назад +1

    プロ仕様になりましたね‼️素晴らしい出来映えです!

  • @野口忠一-g7y
    @野口忠一-g7y 6 лет назад

    まーさんには不可能と言う言葉は無いのか 作業途中に絶対に心が折れることなくやり遂げる まねできませんすぐ心折れるので

  • @horikosimao
    @horikosimao 6 лет назад +1

    皮もビニールだから軽く温めてシワを伸ばして行けば綺麗に貼れる気がします

  • @torumiya1958
    @torumiya1958 7 лет назад

    まーさんの実力は凄いですね!
    ただただ見惚れてしまいましたよ。
    私のCB400SFもシート破れがあるので、今度挑戦してみます。
    いつもためになる動画をありがとうございます😊

  • @666ともき
    @666ともき 7 лет назад +3

    まーさん作業センスありますねーw綺麗に作業するところが大好きですw

  • @ryustyle358
    @ryustyle358 7 лет назад +12

    前と後をとめてから、右、左と引っ張りながら、はるとうまくいきます。

  • @yoshioka2703
    @yoshioka2703 7 лет назад

    後ろか前を先に引っ張りながら留めて横の作業に入るとうまくいきます。
    引っ張る、引っ張る、引っ張る、夏の暑い時期がお勧めです!

  • @1000000voltage
    @1000000voltage 7 лет назад +2

    そう言えば"名車再生"でも、シートを張り替える際に、表皮が入ってたビニール袋をシートに被せたな~

  • @ndrgr
    @ndrgr 6 лет назад

    まーさん、初めまして
    最近、まーささんの動画をよく見る者です。
    それは、スカイウエイブ動画なんですが、私も中古で最近スカブを購入しました。
    で、中古なのでシートが劣化して穴が開いていたり、ハンドルグリップが緩んだりと
    メンテナンスをしたい部分がいろいろあることに気づいています。
    そんなわけで、まーさんの動画がとても分かりやすいので見させていただいてます。
    シートの張替えをするとバイクの新しさが蘇りますね。
    私もやってみようと思います。

  • @crazerewolf
    @crazerewolf 7 лет назад +1

    フェイクレザーもヒートガンで引っ張るのがよいと考えます。

  • @Asunaro999
    @Asunaro999 7 лет назад

    シートではないのですが、カウリングにダイノックシート貼った際(塗装代わりに)、気がついたのが、
    シワなしで貼るためには、シートは伸ばす必要あり、かつ縮める必要があるということです。
    ヒータであぶると縮むんですよ。それにしてもうまく貼るのは難しいと思います。
    車のダッシュボードのシートを見るたびに、ノウハウを知りたいと思います。作業工程を見てみたい!

  • @RinsFactory
    @RinsFactory 7 лет назад

    素晴らしい仕上がりですね

  • @Daichan2190977
    @Daichan2190977 7 лет назад

    シートベースが固くてもタッカーの歯の長さを短いやつに変えると簡単に刺さりますよ。

  • @みず-p5t
    @みず-p5t 7 лет назад

    張り替えちゃったから問題ないとは思いますが、シートに付着して取れにくい汚れなんかはたわしにカーシャンプー付けてこすると結構落ちますよ

  • @けんちゃん-x3f
    @けんちゃん-x3f 7 лет назад

    アメタロウさんも苦労されていましたが、やっぱり大変そうですね。
    でも、私もチャレンジしてみたいです。(私のは切れかかってます)

  • @Hiedano_Are
    @Hiedano_Are 7 лет назад

    革靴職人はペンチみたいなやつで引っ張りながら釘を打ってたような
    コツさえわかれば簡単なんだろうな

  • @橋立秀樹-z4m
    @橋立秀樹-z4m 7 лет назад

    自分のNCのシートも、張り替え予定なので、参考になりました。

  • @二度五度
    @二度五度 7 лет назад

    お見事なもんです

  • @いちまるぱんだ
    @いちまるぱんだ 7 лет назад +2

    すばらしい

  • @24ジャックバウアー
    @24ジャックバウアー 7 лет назад

    なるほどです、丁度ディオのシート破れてきたから、どーするか迷ってました笑

  • @99cocota
    @99cocota 6 лет назад +2

    原付のシートを張り替えたときに100均のタッカーを使ったら
    全然使い物にならなかった経験があります

  • @magicaldice
    @magicaldice 7 лет назад

    愛車のタンデムシートを張り替えようと考えておりましたので、とても参考になりました。
    ※アンダーカウルがいつの間にか付いていて驚きました^^;

  • @イワヤノムコギターとウクレレ

    キレイー!!

  • @安田年秀
    @安田年秀 6 лет назад +1

    お見事❗

  • @valon7568
    @valon7568 7 лет назад

    私はTDM900アンコ抜きの変態形状の張替えしましたが、ほほぼしわ無しです。
    チンが当たるところからやって最後は破れるくらい引っ張って出来ました

  • @MrTakeJP
    @MrTakeJP 5 лет назад +1

    タッカーの針がどんな風に刺さっているのかイマイチイメージが湧かないんです。
    ホチキスだとグイッと内巻きになって固定されますよね。針がシートベースを突き抜けて表に出てくるってことは無いのですか?

    • @ma-s
      @ma-s  5 лет назад

      結構ありますよ。ベースが薄いところには打たないように注意が必要です。

  • @りょうたん-h4g
    @りょうたん-h4g 7 лет назад

    シートの皮温めたらいいですよ!

  • @tn4770
    @tn4770 7 лет назад

    まーさんスゴイ。

  • @ちやはん-c3v
    @ちやはん-c3v 7 лет назад

    皮をビニール使用して形成したあとで数日置いたのち外すのはだめなんですか?

  • @あんず-l7b3p
    @あんず-l7b3p 7 лет назад +1

    シート張り替えお疲れ様です。
    シート張り替えの基本は先に前後を決めてからです^^
    まっ、でも結果オーライなんできれいに張れたらそれでいいと思います。

    • @ma-s
      @ma-s  7 лет назад +2

      今までシートを張り替えるときはいつも前後を先にしてたのに、あまりにやりにくそうな形状なので横を先に、と変なことを考えたのがアホでした

  • @shincute41
    @shincute41 6 лет назад

    タンデムベルト外すならグラブバーか何か付けないと違法なんじゃ・・・と思いつつ忘れてて、久しぶりに見て思い出したので調べてみた。ら、やっぱり違法だったw車検ないから発覚しにくいけど、検問なんかで目聡い警官に見られたら切符切られちゃいますよ、っと。ナンチャッテでもいいからベルトに見えるもの付けておいた方がいいですよ。

  • @6r14
    @6r14 7 лет назад +2

    心折れずに完了ヽ(^o^)丿良かったですね。

  • @chokupoq31
    @chokupoq31 7 лет назад

    さすが♪キレイですね(^-^)
    私は何回やってもシワできますw

  • @y-7014
    @y-7014 7 лет назад +5

    ヒーター使おうよ

  • @優柔不断-u1s
    @優柔不断-u1s 5 лет назад

    7:27   まーさんただの素人だから・・・
    全世界から嘘つけ!!って突っ込まれてるはず

  • @kunix1116
    @kunix1116 7 лет назад +3

    まぁさん\( ˆoˆ )/こんばんは\( ˆoˆ )/
    新品みたいですね\( ˆoˆ )/って!
    新品か😁
    上手い事張り替えしましたね👍

  • @evolution422
    @evolution422 7 лет назад +1

    とても参考になります。
    強力タイプのタッカー欲しいので教えて下さい!(^ω^;)。

  • @kuma8588
    @kuma8588 7 лет назад +1

    ビニール袋とは、驚きました。(*^^*)👍

  • @松本貴之-y7q
    @松本貴之-y7q 7 лет назад +20

    アルトワークス君ホコリまみれ

  • @office_8oz
    @office_8oz 7 лет назад

    前からやった方が、シートの変形も少ないように思えます。(まーさんよりさらに素人の意見です)

  • @新垣結衣ラブ
    @新垣結衣ラブ 7 лет назад

    今度実際にあっておしえてください

  • @shinkichi0612
    @shinkichi0612 7 лет назад +1

    梅雨入りしちゃいましたね

  • @a020642
    @a020642 7 лет назад +4

    強力なタッカーは、シートに穴が開いて使用できません。

  • @notti2501
    @notti2501 5 лет назад

    なんでサイドからやったのww

  • @user-rj4qq8gc4u
    @user-rj4qq8gc4u 7 лет назад +1

    1番

  • @fuga5116
    @fuga5116 7 лет назад

    ワークス君が…(笑)