Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
僕の世界を変えたボニークはこちらamzn.to/3p2PFsp別メーカーだけど安めの低温調理器も売ってたamzn.to/3LukOMR
ちなみにタコもタンパク質超優秀、糖質脂質気にするレベルじゃないのでカロリーも低い。タウリンなどのミネラルも豊富難点はめっちゃ値段が張る
なるほど!イカもそうらしいですね!
タコってこの人のこと呼んでるのかと思ったわ笑
@@おーこし-o9mこの人は🥝
サラダチキンと豆腐と納豆とキムチを混ぜて毎日食べてても飽きない自分の馬鹿舌を褒めたい
最初は大丈夫なんよ。続けてたら胸肉の食感とかニオイがめちゃくちゃ気持ち悪くなって嫌いになるんよ 笑ワイは嫌いになるまでに1年半やった
@@yko990食材にはめちゃくちゃ失礼なんですが見ただけで嘔吐いたりしちゃいますよね😢
昔のめちゃくちゃトゲがあった時は苦手だったけど坊主になって以降の動画はめちゃくちゃ大好きです。懇切丁寧でわかりやすくて助かっています。
髪=トゲだったのか…
@@underdog5092うける
文字通り「丸くなった」訳だ
坊主が一番お財布に優しいよな
矢印の部分、みんなの友すぎてモザイク貫通して俺だよ!!って主張してる
ダイエットの本質はこれからの一生の生活の習慣を無理なく変えることだと思います、以前の習慣を変えないとそもそも痩せないし、無理をして痩せていても一部の超人を除いて長く続けないからほぼほぼリバウンドしますね。これってめっちゃ難しいそうだから大多数のみんなは失敗するかもしれません
見る前から全て伝えてくる感じ好きです
このトーンの話し方聞きやすくて個人的に好き
鬱気味でニートになり毎日お酒飲んで寝てお風呂も入らず翌朝(昼)に起きて呑んで寝てを繰り返してたら脂肪はあるのに筋肉がなくなりすぎて、座るのすらお尻の骨が痛くてできなくなりました。その時初めて筋肉をつけようと思っていろんな動画を見て、片倉さんの動画に出会って、筋肉のための食事+HIITトレーニングを1週間続けたら、筋肉もついて体が引き締まり、3キロ痩せて座るのも痛くなくなりました。筋肉の大切さを改めて感じて今すごく心が元気になりました!ありがとうございます!これからも参考にさせていただきます!
自分も去年は、コメ主さんのような状態で何もかもに絶望してましたが筋トレしてから毎日が充実するようになって人生変わりましたお互い辛いこともあるけど頑張りましょう!!
やはり筋肉こそこの世の真理なのかもしれない…
元気じゃない状態から食事変えたり筋トレできることが本当にすごい、、、尊敬します元気になってよかった☺️
鶏胸肉は焼く前に酒と片栗粉で揉み込むことでパサパサ感を解消した。片栗粉で肉の水分を逃がさないのが重要らしい
鶏はホントに好き。肉もだけど卵もくれるとか
8:11 158cm52kg→20日で2.6kg減量できました朝、鶏むね肉、ブロッコリー、ヨーグルトを食べながら何気なくこの動画を観ていたとき「鶏むね肉が一番いい」と言われてその瞬間がダイエット中一番の快感でした
お世話になっております✨メンバーシップに入って1週間、教えていただいたPFCバランス守れたり守れなかったりですが、歩数だけは死守するようにしたら、なんと今日太ももの間に隙間が現れてきました!!😭めちゃくちゃ嬉しいです〜!明日も頑張れそうです!ありがとうございます!
この人の話し方と声がめっちゃ好き
裏ごしした絹豆腐に溶かしたチョコ混ぜて冷やすとめっちゃ美味しいチョコムースできます。生クリームもバターも入ってない低カロリーなんでおすすめです。
カロリーハーフのカレーは普通に作るとやっぱり味気ないんだけど、トマトペースト入れてドライカレーにすると激うまになるのでオススメ
筋肉量落とさずに、脂肪だけを落として(医療従事者なのでInbodyで計測してる)16キロマイナスにしたけど鶏胸肉、大豆製品、ブロッコリー、エビ、卵、さつまいもが優秀だった、、、あと、グルテン大好物でサンドイッチ食べたくて暴れそうな時は生春巻き食べてサンドイッチ食べた気にしてた、、あとたけのこ!スープに入れても炒めても美味しいし、腹持ちいいし低カロリーだし、食物繊維多いから便秘改善されるし
以前片倉さんが紹介されていたサラダチキンメーカーを購入し、ほぼ毎日使わせて頂いております。2時間モードで調理するとパサつきなく食べられ、出会えて良かったガジェットとしてこれからも重宝しそうです😊
タンパク質が足りてないときは食欲が湧くという研究もあるみたいだしタンパク質大事
2週間に一回くらいご褒美で鶏もも肉の皮付きを一枚買ってきて皮目をバリッバリに焼いたチキンステーキを食べるのが幸せ
ちょうど先週この人と同じ低温調理器買って鶏ハムとか作って食べたけどしっとりと柔らかくて最高に美味しかった
明日ジム契約します!頑張ります!!
これの緑黄色野菜編も是非見たい!✨
痩せたいので参考に観させていただきました。鶏肉が大好きなボクなので鶏むね肉嬉しいです。この動画を作って下さってありがとうございました😊
ちゅぎ♡がかわいい
ここのコメ欄めちゃくちゃ有益ですごい。
鶏むね肉をジップロック的なものにぶち込み塩麹で揉み込み、沸騰したお湯と鶏むね肉を袋ごと炊飯器にぶち込み、保温で30分放置するとしっとりジューシーな肉になるのでおすすめです。炊飯器持ってる人はやってみて!
色々な選択肢が広がって、ためになりました😄要は好きに食ったら動けって事ですね😆 今年はやれそうだ・・・多分👍
サバ缶と鶏むね、あと根菜以外の野菜を満遍なく取って10kg落ちました。足折ってるので運動がまだできてないですがかなりおすすめです
ガパオライスは美味しいバジル手に入るならオススメです!鶏ムネひき肉、ピーマン、パプリカ、卵だけなのでめっちゃ栄養価いいです!!コツはナンプラー100%にせずにナンプラー:醤油=50:50にすると匂いの癖が減って美味しく食べられます😋
家族と同じ食事なので、必須でもも肉だったのですがだめじゃない、むしろ肉系じゃ優秀と伺うことができて嬉しみの極みです…。お豆腐もすきなんだが、何故に痩せにくいのだろうか…揚げものもさして食わぬ…(運動不足)
一万円以上の肉屋にあるような電動ミンサー買って皮取った鶏むね(自分の場合は1.5kg)を一気に作るのを約1年半くらい続けて20キロ痩せました!
PFCも載せてくれていて助かります スクショしました わかってはいたけどやっぱりこの食材かーって感じで改めて意識しつつストレス貯めない程度に頑張ろと思いますありがとうございます
ちゅぎ!がだんだんジワる分かりやすくて頑張れる🔥
チェーン店の栄養成分表示はほんとにありがたい・・・月1、2回程ですが気分転換に外食挟めるようになったら普段のダイエットも継続しやすくなりました😊
外食しかしないダイエッターですが、本当に外食チェーンは優秀ですよね。外食オンリーで96kg→70kgまで減りましたが、自炊中心なら無理だっただろうなと感じてます。PFC考えた食事作るのめんどくさいですしw
@@jamy5107 それはスゴい!同じ外食オンリーでもカロリー計算ある無しでは全然違いますもんね自分にとって継続しやすい形が1番大事!
大戸屋が最強なんだよなー
学生時代、安いという理由でいつも鶏胸肉と米と野菜適当に食べる生活を続けていたら、見事に痩せて尚且つ貧血で病院の鉄剤処方してもらいました😂皆さん、何事もほどほどです。カロリー気にしてバランスよく色んな物食べましょう。
玉ねぎ、トマト缶、鳥胸肉等をまとめて炊飯器にぶち込んでしまうのもオススメです(味付けは好みで)炊飯器の保温で一時間程加熱すると、低温調理器が要らないレベルでやわらかい鳥胸肉が作れます
ブルジョアになりすぎる、めちゃくちゃツボです
低温調理器、高すぎて買えないよ…!という方は百均でレンジでチンできる蒸し器がおすすめ。(肉まんを温めるようなやつ)鶏胸肉をお酒と少々の油で漬け込む手間は必要だけど、安くて比較的簡単でプリップリな胸肉を味わえるぜ…!私はチンしてすぐ食べたいので、事前にスライスして冷凍保存してる🙌🏻
めちゃわかりやすくてちゅき♡
鶏むねは安いしボリュームも出てマジ優秀ですよね。リュウジのバズレシピのチャンネルで鶏むねレシピたくさん出てるので、それ見て家で作ってます!
ちゅぎが好きすぎる😂❤
片倉さんは他の筋肉系RUclipsrと違って変なサプリやプロテインの案件を薦めないので信頼できます。
結局大事なのってサプリメントやプロテインより普段食べる食事なんだよね。サポートとしては優秀ではあるけど一般人に必要か?と聞かれたらいらんかもな⋯⋯。と感じるし
このビタミン飲んでからホント調子良くなった!!なんて言葉に騙されちゃいけませんね。ほんとどうでも良いもの宣伝するのが目的の人のはもう見ないです。
バイト終わり、夜のスーパーでおつとめされてるマグロの柵が200円で売ってた時の感動がやばい
鶏胸は低温調理か繊維状になるまで煮込む主義でしたが、酒+片栗粉で揉んでから焼くとしっとりで時短調理で食べられて良かったです
私も昨日たまたま片栗粉まぶして焼いたらぷりっぷりでびっくりしました。
いつもかなり手間掛けて鶏胸作ってたんですが低温調理とそのやり方比べた時仕上がりに差はあまりないんですかね?だったら低温調理器買わなくてもいいかなと思ってしまう…
@@TOONAKA-f5u片栗粉は保水性があるので表面なツルンプルンといった食感になりますイメージは表面が寒天やゼリーのような舌触りになります低温調理器は全体的にしっとりのイメージです値段は張りますが色々使えますし一考の余地ありだと思いますよ
私は鶏胸をフープロで挽き肉にして色々な料理にして食べてますほぼ油抜きでドライカレー、ガパオ、ハヤシ、トマトソース、麻婆○○など、かなりバリエーション多くできますそれを大量生産に作っておいて冷凍で毎日もち麦ご飯で食べてます
納豆、わさびめっちゃオススメ!あっさりしたかったらわさび入れてみて😊
自炊するとスーパーに買い物行かなきゃ行けなくて、そこで食べ物見ちゃうと爆発しちゃうから行かないようにずっとサブウェイ食べてる。
ダイエットやっと始める気になって、タンパク質意識し始めました。動画参考にして、コツコツ頑張ります。
ダイエット始めてから毎日身体が鶏胸肉を求めている。個人的には麻婆豆腐のひき肉の代わりに鶏胸肉を入れたり、回鍋肉の豚肉の代わりに鶏胸肉をぶっこんでます。
丁度今年から一人暮らしを始めてどういう料理をすればいいかよくわからなかったから助かる
白米、納豆、卵あればとりあえずは大丈夫。
絹豆腐で作るチョコムースがオススメってコメ見て、こないだセブンで買った豆腐バーのガトーショコラ風のやつが意外と美味しかったのを思い出した
すごく優しい
いつも参考にさせて頂いてます。一日一食オートミールに納豆キムチ、半熟卵付きの日もあります。
スパゲッティにツナ缶混ぜる…トマト系スパにツナ缶混ぜたら、トンノですね!超グルメじゃないですか!美味いですよね〜
サムネ、モザイクでもわかりました🤣💕
豆腐卵かけご飯に大量の葱と納豆をぶち込んで、全力で混ぜて食べるのが最近のマイブーム
こんにちは!いつも動画見てます!自分はパスタを茹でるときに砂肝かささみと手でちぎったキャベツとわかめぶち込んで10分茹でてます!その間に朝の支度もできるのでおすすめです
鶏胸肉苦手な人!「ほりにし」を使ってごらんなさい。最高です。
美味しそう!…気になって夜しか寝られない
うちでは鶏肩肉を食べています。鶏ならなんでもいいんだーって食べてますけど、肩が胸と腿の間くらいの味で良い感じです。
鶏胸肉を低温調理器にかけるとめちゃくちゃしっとりするから好きです。ただ、多く作って、レンチンすると硬くなるのが難点ですよね。最近は塩麹にむね肉をつけてます。これならレンチンしても硬くならないで美味しいです。
鶏胸肉って疲労物質が減少するからストレスが減る感じがするから大好き
脂質避けすぎると便通悪くなるから、ダイエットする人お気をつけて
がちでこれ
私もスポーツしてるので筋肉保ちつつ痩せる方法いろいろ見て、PFCバランスとアンダーカロリーの大切さを感じてる今日この頃です。ちなみに白身魚のボイルなども個人的にとてもオススメ👍🏼
オートミールごはん化+雑穀米半々と鶏胸肉料理中心に食べて1年で10キロほど体重が減りました。ポテチ菓子パン食べてたのをやめたので、それも大きかったと思います😅運動、筋トレはほぼしてないので次はそれが課題です。
納豆たまごは美味しいけど、卵が納豆の効果を妨げてしまう事がるので別々に食べたほうが良いと思います。
高野豆腐オススメグラム単価3円ぐらい白だしで炊いて卵でとじれば完璧
いつもいつもありがとうございます
塩麹とニンニクのすりおろしに1日漬けるだけでめちゃ柔らかくなって美味しい
片倉さんがshort動画でおすすめしていたサラダチキンメーカー買いました。美味しくてジムに行く前に仕込んで食べてます
ショート動画でいつも初心者を見守ってる人だ!
ローカーボ、ローファットをこれほどまでにかぐらいやって、毎日自宅筋トレ自分が行けるだけのジム(大体週2〜3)それなのにまじで体重が1ヶ月2キロペースでしか落ちない。タンパク質もなるべくきおつけてとってるし食物繊維も確実にサラダ食べるようにしてるから割ととってる。チートデイの時はさつまいもとかお刺身で糖質脂質とってる。あとは筋トレと有酸素増やすしかないのかなぁ。身長157センチ59キロの小デブです。だいぶ締まった体にはなってきたけど、たるんでる皮下脂肪がなかなか落ちない。もっとダイエットのこと勉強しないといけないなー。
ローカーボの時にはファットを上げて油で体を動かす気分でいると楽に痩せられます。夕飯に脂身たっぷりのスペアリブを塩コショウで焼いたとして、ご飯やパンや麺を遠慮して、ブロッコリーや千切りキャベツと食らうのです。ジョンソンヴィルみたいな味の濃いソーセージを茹でから焼きにして、食べて、キャベツを食うとたまりません!ブロッコリー、豆腐でもいい。要はおかずはそのまま、主食をキャベツブロッコリー豆腐にして、油っこいものも計算して食いまくれ!なんです。唐揚げ3個➕ご飯と味噌汁キャベツなら、唐揚げ6個、キャベツ、具沢山味噌汁それだけで痩せると思います。
冷奴サイズの豆腐、シーチキン、マヨ、あらびき胡椒混ぜて食べてる。美味いし腹持ち良い。あと、ササミを弱火で焼いてマヨ、塩、あらびき胡椒かけてちょっと焼いたやつも美味しい。
豆腐自体は好きだけど美味しい豆腐ハンバーグだけは信じてない美味しいと思えたことがない🤔
どうしてもコンビニでダイエットの努力をぶち壊したい衝動に駆られたらローソンのたんチキおすすめ最低限の出血で済んでそこそこ満足感ある
鳥胸肉の低温調理がおいしくて痩せやすいのは知っていてもちゃんと殺菌できるか自信がなくて躊躇してるんだよね。多分そういう人は多いんじゃないかと思います。
鶏皮が苦手だから、鶏胸が栄養面、コスパの面で最高です。後は、脂質はあるけどサバ缶、イワシ缶かな?卵は、またスーパーに普通に並ぶようになったらですね。
鶏むね肉は事前に30分ほど醤油、酒、にんにくしょうが、片栗粉などで漬け込んであげるとめっちゃ柔らかくなります✨低温調理器気になりますね…買ってしまおうかな😂
炊飯器に90度くらいのお湯入れて、そこにジップロックに入れたむね肉いれて保温モードで2時間くらい放置してみるのもオススメですよー。かなりプリピリ。でも低温調理器使うほうが美味しくはなります
茹でた胸肉潰してフレーク状若しくはさきイカみたいにしてから醤油と味醂で味付けすると保存は効くし無尽蔵に食べれるからオススメ
ソイプロテインを朝とおやつに飲みながら、間食に米一合卵かけご飯と納豆のマリアージュ食べて、夜におでん食ってたら夜にノンカロリーの、酒!飲んでても痩せてきました!プチ糖質ダイエットオススメですよ
セブンのサラダチキンを袋売のコールスローに和風ドレッシングをかけたものの中にぶち込んで食べるとコンビニのサラダチキンのパサパサ具合もドレッシングと野菜の水分のおかげで気にならないからオススメ。
根っからの鶏肉好きで良かった!!パサパサでも全然大好き🔥むしろ、脂が強い肉は100%下すので、牛豚はロース派。(脂身撤去)
ちなみに、魚類だとアカエイがほぼ全てタンパク質。脂質は鶏胸肉よりも含んでない。醤油生姜日本酒で煮込みまたは塩焼きがやばい。
アイラップに味付けした鶏むね肉入れてそれをティファールに入れて30分茹でたら簡単に茹で鶏作れるからおすすめ
鶏もも肉世界一好きだから、鶏むね肉ダイエットが苦痛でした。鶏ももでもOKは嬉しすぎます。白米食べすぎないように気をつけないと……それはそれとして、ぷりぷりの鶏むね肉は大好きなので、低温調理器の導入検討したいと思います!
めっちゃ鶏胸肉食べたくなった
鶏むね肉を揚げ以外で食べつづけた結果、ケンタッキー2ピースで美味しく感じるがすぐ胃もたれする身体になりました!
ツナ缶いいんですね。最近は糖質0麺と脂質の少ないプロテインバーと納豆とサラダチキンとカニカマで生活してるので買ってみます!
ササミ、ブロッコリーを入れたキムチチャーハンが好きです。ブロッコリー嫌いなんですけど食べれます
初見です!!❤
電気圧力鍋のローストビーフ調理モードで鶏むねと豚ヒレを調理してますがおすすめです
個人的にむね肉の調理は低温調理器より電気圧力鍋おすすめですね10分くらいで棒棒鶏見たいに割ける鶏肉ができますし、ダイエット後もカレーとか材料ぶっこんでボタン押せば完成しますし
私も鶏むね苦手だから鶏もも食べたり、豚もも食べてます!脂質もある程度は必要。脂質を極端に減らすと髪がパサついたりする
鶏胸肉がパサついて食べにくいって人は、塩ゆでにしたらええで。残った茹で汁には流れ出たタンパク(白いブヨブヨのやつ)が残るから、にんにくとブイヨンをいれ、胡椒か一味で味を整えてスープにするとよいゾ。
パッサパサの鶏むね肉が大好きな自分は相当恵まれてるんだな…逆にもも肉とかプリプリすぎて苦手…
私はよく鶏胸肉と鶏もも肉ミックスして使ってます!胸肉だけだと淡白すぎて飽きるのでめっちゃおすすめです!!!
鶏胸肉、煮込みまくったら一週回ってほろほろになるので、トマト系煮込みはほぼ常にストックしてある
最近、ドンキのPBでツナだかカツオの水煮缶?が出ましたね!だいぶ手軽に買えるようになりました😊
ちくわ卵納豆丼今度やろ笑笑
僕の世界を変えたボニークはこちら
amzn.to/3p2PFsp
別メーカーだけど安めの低温調理器も売ってた
amzn.to/3LukOMR
ちなみにタコもタンパク質超優秀、糖質脂質気にするレベルじゃないのでカロリーも低い。
タウリンなどのミネラルも豊富
難点はめっちゃ値段が張る
なるほど!
イカもそうらしいですね!
タコってこの人のこと呼んでるのかと思ったわ笑
@@おーこし-o9mこの人は🥝
サラダチキンと豆腐と納豆とキムチを混ぜて毎日食べてても飽きない自分の馬鹿舌を褒めたい
最初は大丈夫なんよ。
続けてたら胸肉の食感とかニオイがめちゃくちゃ気持ち悪くなって嫌いになるんよ 笑
ワイは嫌いになるまでに1年半やった
@@yko990食材にはめちゃくちゃ失礼なんですが見ただけで嘔吐いたりしちゃいますよね😢
昔のめちゃくちゃトゲがあった時は苦手だったけど坊主になって以降の動画はめちゃくちゃ大好きです。
懇切丁寧でわかりやすくて助かっています。
髪=トゲだったのか…
@@underdog5092
うける
文字通り「丸くなった」訳だ
坊主が一番お財布に優しいよな
矢印の部分、みんなの友すぎてモザイク貫通して俺だよ!!って主張してる
ダイエットの本質はこれからの一生の生活の習慣を無理なく変えることだと思います、以前の習慣を変えないとそもそも痩せないし、無理をして痩せていても一部の超人を除いて長く続けないからほぼほぼリバウンドしますね。これってめっちゃ難しいそうだから大多数のみんなは失敗するかもしれません
見る前から全て伝えてくる感じ好きです
このトーンの話し方聞きやすくて個人的に好き
鬱気味でニートになり毎日お酒飲んで寝てお風呂も入らず翌朝(昼)
に起きて呑んで寝てを繰り返してたら脂肪はあるのに筋肉がなくなりすぎて、座るのすらお尻の骨が痛くてできなくなりました。
その時初めて筋肉をつけようと思っていろんな動画を見て、片倉さんの動画に出会って、筋肉のための食事+HIITトレーニングを1週間続けたら、筋肉もついて体が引き締まり、3キロ痩せて座るのも痛くなくなりました。
筋肉の大切さを改めて感じて今すごく心が元気になりました!
ありがとうございます!
これからも参考にさせていただきます!
自分も去年は、コメ主さんのような状態で何もかもに絶望してましたが筋トレしてから毎日が充実するようになって人生変わりました
お互い辛いこともあるけど頑張りましょう!!
やはり筋肉こそこの世の真理なのかもしれない…
元気じゃない状態から食事変えたり筋トレできることが本当にすごい、、、尊敬します
元気になってよかった☺️
鶏胸肉は焼く前に酒と片栗粉で揉み込むことでパサパサ感を解消した。片栗粉で肉の水分を逃がさないのが重要らしい
鶏はホントに好き。
肉もだけど卵もくれるとか
8:11
158cm52kg→20日で2.6kg減量できました
朝、鶏むね肉、ブロッコリー、ヨーグルトを食べながら何気なくこの動画を観ていたとき「鶏むね肉が一番いい」と言われてその瞬間がダイエット中一番の快感でした
お世話になっております✨
メンバーシップに入って1週間、教えていただいたPFCバランス守れたり守れなかったりですが、歩数だけは死守するようにしたら、なんと今日太ももの間に隙間が現れてきました!!😭
めちゃくちゃ嬉しいです〜!
明日も頑張れそうです!
ありがとうございます!
この人の話し方と声がめっちゃ好き
裏ごしした絹豆腐に溶かしたチョコ混ぜて冷やすとめっちゃ美味しいチョコムースできます。
生クリームもバターも入ってない低カロリーなんでおすすめです。
カロリーハーフのカレーは普通に作るとやっぱり味気ないんだけど、トマトペースト入れてドライカレーにすると激うまになるのでオススメ
筋肉量落とさずに、脂肪だけを落として(医療従事者なのでInbodyで計測してる)16キロマイナスにしたけど鶏胸肉、大豆製品、ブロッコリー、エビ、卵、さつまいもが優秀だった、、、
あと、グルテン大好物でサンドイッチ食べたくて暴れそうな時は生春巻き食べてサンドイッチ食べた気にしてた、、
あとたけのこ!スープに入れても炒めても美味しいし、腹持ちいいし低カロリーだし、食物繊維多いから便秘改善されるし
以前片倉さんが紹介されていたサラダチキンメーカーを購入し、ほぼ毎日使わせて頂いております。
2時間モードで調理するとパサつきなく食べられ、出会えて良かったガジェットとしてこれからも重宝しそうです😊
タンパク質が足りてないときは食欲が湧くという研究もあるみたいだしタンパク質大事
2週間に一回くらいご褒美で鶏もも肉の皮付きを一枚買ってきて皮目をバリッバリに焼いたチキンステーキを食べるのが幸せ
ちょうど先週この人と同じ低温調理器買って鶏ハムとか作って食べたけどしっとりと柔らかくて最高に美味しかった
明日ジム契約します!頑張ります!!
これの緑黄色野菜編も是非見たい!✨
痩せたいので参考に
観させていただきました。
鶏肉が大好きなボクなので鶏むね肉嬉しいです。
この動画を作って下さってありがとうございました😊
ちゅぎ♡がかわいい
ここのコメ欄めちゃくちゃ有益ですごい。
鶏むね肉をジップロック的なものにぶち込み塩麹で揉み込み、沸騰したお湯と鶏むね肉を袋ごと炊飯器にぶち込み、保温で30分放置するとしっとりジューシーな肉になるのでおすすめです。炊飯器持ってる人はやってみて!
色々な選択肢が広がって、ためになりました😄
要は好きに食ったら動けって事ですね😆 今年はやれそうだ・・・多分👍
サバ缶と鶏むね、あと根菜以外の野菜を満遍なく取って10kg落ちました。足折ってるので運動がまだできてないですがかなりおすすめです
ガパオライスは美味しいバジル手に入るならオススメです!
鶏ムネひき肉、ピーマン、パプリカ、卵だけなのでめっちゃ栄養価いいです!!コツはナンプラー100%にせずにナンプラー:醤油=50:50にすると匂いの癖が減って美味しく食べられます😋
家族と同じ食事なので、必須でもも肉だったのですが
だめじゃない、むしろ肉系じゃ優秀と伺うことができて嬉しみの極みです…。
お豆腐もすきなんだが、何故に痩せにくいのだろうか…
揚げものもさして食わぬ…
(運動不足)
一万円以上の肉屋にあるような電動ミンサー買って皮取った鶏むね(自分の場合は1.5kg)を一気に作るのを約1年半くらい続けて20キロ痩せました!
PFCも載せてくれていて助かります スクショしました わかってはいたけどやっぱりこの食材かーって感じで改めて意識しつつストレス貯めない程度に頑張ろと思います
ありがとうございます
ちゅぎ!がだんだんジワる
分かりやすくて頑張れる🔥
チェーン店の栄養成分表示はほんとにありがたい・・・
月1、2回程ですが気分転換に外食挟めるようになったら普段のダイエットも継続しやすくなりました😊
外食しかしないダイエッターですが、本当に外食チェーンは優秀ですよね。
外食オンリーで96kg→70kgまで減りましたが、自炊中心なら無理だっただろうなと感じてます。PFC考えた食事作るのめんどくさいですしw
@@jamy5107 それはスゴい!同じ外食オンリーでもカロリー計算ある無しでは全然違いますもんね
自分にとって継続しやすい形が1番大事!
大戸屋が最強なんだよなー
学生時代、安いという理由でいつも鶏胸肉と米と野菜適当に食べる生活を続けていたら、見事に痩せて尚且つ貧血で病院の鉄剤処方してもらいました😂
皆さん、何事もほどほどです。カロリー気にしてバランスよく色んな物食べましょう。
玉ねぎ、トマト缶、鳥胸肉等をまとめて炊飯器にぶち込んでしまうのもオススメです(味付けは好みで)
炊飯器の保温で一時間程加熱すると、低温調理器が要らないレベルでやわらかい鳥胸肉が作れます
ブルジョアになりすぎる、めちゃくちゃツボです
低温調理器、高すぎて買えないよ…!という方は百均でレンジでチンできる蒸し器がおすすめ。(肉まんを温めるようなやつ)
鶏胸肉をお酒と少々の油で漬け込む手間は必要だけど、安くて比較的簡単でプリップリな胸肉を味わえるぜ…!
私はチンしてすぐ食べたいので、事前にスライスして冷凍保存してる🙌🏻
めちゃわかりやすくて
ちゅき♡
鶏むねは安いしボリュームも出てマジ優秀ですよね。リュウジのバズレシピのチャンネルで鶏むねレシピたくさん出てるので、それ見て家で作ってます!
ちゅぎ
が好きすぎる😂❤
片倉さんは他の筋肉系RUclipsrと違って変なサプリやプロテインの案件を薦めないので信頼できます。
結局大事なのってサプリメントやプロテインより普段食べる食事なんだよね。サポートとしては優秀ではあるけど一般人に必要か?と聞かれたらいらんかもな⋯⋯。と感じるし
このビタミン飲んでからホント調子良くなった!!
なんて言葉に騙されちゃいけませんね。
ほんとどうでも良いもの宣伝するのが目的の人のはもう見ないです。
バイト終わり、夜のスーパーでおつとめされてるマグロの柵が200円で売ってた時の感動がやばい
鶏胸は低温調理か繊維状になるまで煮込む主義でしたが、酒+片栗粉で揉んでから焼くとしっとりで時短調理で食べられて良かったです
私も昨日たまたま片栗粉まぶして焼いたらぷりっぷりでびっくりしました。
いつもかなり手間掛けて鶏胸作ってたんですが低温調理とそのやり方比べた時仕上がりに差はあまりないんですかね?
だったら低温調理器買わなくてもいいかなと思ってしまう…
@@TOONAKA-f5u
片栗粉は
保水性があるので
表面なツルン
プルンといった
食感になります
イメージは表面が寒天やゼリーのような舌触りになります
低温調理器は
全体的にしっとりのイメージです
値段は張りますが
色々使えますし
一考の余地ありだと思いますよ
私は鶏胸をフープロで挽き肉にして色々な料理にして食べてます
ほぼ油抜きでドライカレー、ガパオ、ハヤシ、トマトソース、麻婆○○など、かなりバリエーション多くできます
それを大量生産に作っておいて冷凍で毎日もち麦ご飯で食べてます
納豆、わさびめっちゃオススメ!
あっさりしたかったらわさび入れてみて😊
自炊するとスーパーに買い物行かなきゃ行けなくて、そこで食べ物見ちゃうと爆発しちゃうから行かないようにずっとサブウェイ食べてる。
ダイエットやっと始める気になって、タンパク質意識し始めました。動画参考にして、コツコツ頑張ります。
ダイエット始めてから毎日身体が鶏胸肉を求めている。個人的には麻婆豆腐のひき肉の代わりに鶏胸肉を入れたり、回鍋肉の豚肉の代わりに鶏胸肉をぶっこんでます。
丁度今年から一人暮らしを始めてどういう料理をすればいいかよくわからなかったから助かる
白米、納豆、卵あればとりあえずは大丈夫。
絹豆腐で作るチョコムースがオススメってコメ見て、こないだセブンで買った豆腐バーのガトーショコラ風のやつが意外と美味しかったのを思い出した
すごく優しい
いつも参考にさせて頂いてます。一日一食オートミールに納豆キムチ、半熟卵付きの日もあります。
スパゲッティにツナ缶混ぜる…トマト系スパにツナ缶混ぜたら、トンノですね!
超グルメじゃないですか!美味いですよね〜
サムネ、モザイクでもわかりました🤣💕
豆腐卵かけご飯に大量の葱と納豆をぶち込んで、全力で混ぜて食べるのが最近のマイブーム
こんにちは!いつも動画見てます!自分はパスタを茹でるときに砂肝かささみと手でちぎったキャベツとわかめぶち込んで10分茹でてます!その間に朝の支度もできるのでおすすめです
鶏胸肉苦手な人!「ほりにし」を使ってごらんなさい。最高です。
美味しそう!…気になって夜しか寝られない
うちでは鶏肩肉を食べています。鶏ならなんでもいいんだーって食べてますけど、肩が胸と腿の間くらいの味で良い感じです。
鶏胸肉を低温調理器にかけるとめちゃくちゃしっとりするから好きです。ただ、多く作って、レンチンすると硬くなるのが難点ですよね。
最近は塩麹にむね肉をつけてます。
これならレンチンしても硬くならないで美味しいです。
鶏胸肉って疲労物質が減少するからストレスが減る感じがするから大好き
脂質避けすぎると便通悪くなるから、ダイエットする人お気をつけて
がちでこれ
私もスポーツしてるので筋肉保ちつつ痩せる方法いろいろ見て、PFCバランスとアンダーカロリーの大切さを感じてる今日この頃です。
ちなみに白身魚のボイルなども個人的にとてもオススメ👍🏼
オートミールごはん化+雑穀米半々と鶏胸肉料理中心に食べて1年で10キロほど体重が減りました。
ポテチ菓子パン食べてたのをやめたので、それも大きかったと思います😅
運動、筋トレはほぼしてないので次はそれが課題です。
納豆たまごは美味しいけど、卵が納豆の効果を妨げてしまう事がるので別々に食べたほうが良いと思います。
高野豆腐オススメ
グラム単価3円ぐらい
白だしで炊いて卵でとじれば完璧
いつもいつもありがとうございます
塩麹とニンニクのすりおろしに1日漬けるだけでめちゃ柔らかくなって美味しい
片倉さんがshort動画でおすすめしていたサラダチキンメーカー買いました。
美味しくてジムに行く前に仕込んで食べてます
ショート動画でいつも初心者を見守ってる人だ!
ローカーボ、ローファットをこれほどまでにかぐらいやって、毎日自宅筋トレ自分が行けるだけのジム(大体週2〜3)それなのにまじで体重が1ヶ月2キロペースでしか落ちない。
タンパク質もなるべくきおつけてとってるし食物繊維も確実にサラダ食べるようにしてるから割ととってる。
チートデイの時はさつまいもとかお刺身で糖質脂質とってる。
あとは筋トレと有酸素増やすしかないのかなぁ。
身長157センチ59キロの小デブです。だいぶ締まった体にはなってきたけど、たるんでる皮下脂肪がなかなか落ちない。もっとダイエットのこと勉強しないといけないなー。
ローカーボの時にはファットを上げて油で体を動かす気分でいると楽に痩せられます。
夕飯に脂身たっぷりのスペアリブを塩コショウで焼いたとして、ご飯やパンや麺を遠慮して、ブロッコリーや千切りキャベツと食らうのです。
ジョンソンヴィルみたいな味の濃いソーセージを茹でから焼きにして、食べて、キャベツを食うとたまりません!ブロッコリー、豆腐でもいい。
要はおかずはそのまま、主食をキャベツブロッコリー豆腐にして、油っこいものも計算して食いまくれ!なんです。
唐揚げ3個➕ご飯と味噌汁キャベツなら、
唐揚げ6個、キャベツ、具沢山味噌汁
それだけで痩せると思います。
冷奴サイズの豆腐、シーチキン、マヨ、あらびき胡椒混ぜて食べてる。美味いし腹持ち良い。あと、ササミを弱火で焼いてマヨ、塩、あらびき胡椒かけてちょっと焼いたやつも美味しい。
豆腐自体は好きだけど美味しい豆腐ハンバーグだけは信じてない
美味しいと思えたことがない🤔
どうしてもコンビニでダイエットの努力をぶち壊したい衝動に駆られたらローソンのたんチキおすすめ
最低限の出血で済んでそこそこ満足感ある
鳥胸肉の低温調理がおいしくて痩せやすいのは知っていても
ちゃんと殺菌できるか自信がなくて躊躇してるんだよね。
多分そういう人は多いんじゃないかと思います。
鶏皮が苦手だから、鶏胸が栄養面、コスパの面で最高です。
後は、脂質はあるけどサバ缶、イワシ缶かな?
卵は、またスーパーに普通に並ぶようになったらですね。
鶏むね肉は事前に30分ほど醤油、酒、にんにくしょうが、片栗粉などで漬け込んであげるとめっちゃ柔らかくなります✨
低温調理器気になりますね…買ってしまおうかな😂
炊飯器に90度くらいのお湯入れて、そこにジップロックに入れたむね肉いれて保温モードで2時間くらい放置してみるのもオススメですよー。かなりプリピリ。でも低温調理器使うほうが美味しくはなります
茹でた胸肉潰してフレーク状若しくはさきイカみたいにしてから醤油と味醂で味付けすると保存は効くし無尽蔵に食べれるからオススメ
ソイプロテインを朝とおやつに飲みながら、間食に米一合卵かけご飯と納豆のマリアージュ食べて、夜におでん食ってたら夜にノンカロリーの、酒!飲んでても痩せてきました!
プチ糖質ダイエットオススメですよ
セブンのサラダチキンを袋売のコールスローに和風ドレッシングをかけたものの中にぶち込んで食べるとコンビニのサラダチキンのパサパサ具合もドレッシングと野菜の水分のおかげで気にならないからオススメ。
根っからの鶏肉好きで良かった!!
パサパサでも全然大好き🔥
むしろ、脂が強い肉は100%下すので、牛豚はロース派。(脂身撤去)
ちなみに、魚類だとアカエイがほぼ全てタンパク質。脂質は鶏胸肉よりも含んでない。醤油生姜日本酒で煮込みまたは塩焼きがやばい。
アイラップに味付けした鶏むね肉入れてそれをティファールに入れて30分茹でたら簡単に茹で鶏作れるからおすすめ
鶏もも肉世界一好きだから、鶏むね肉ダイエットが苦痛でした。
鶏ももでもOKは嬉しすぎます。白米食べすぎないように気をつけないと……
それはそれとして、ぷりぷりの鶏むね肉は大好きなので、低温調理器の導入検討したいと思います!
めっちゃ鶏胸肉食べたくなった
鶏むね肉を揚げ以外で食べつづけた結果、ケンタッキー2ピースで美味しく感じるがすぐ胃もたれする身体になりました!
ツナ缶いいんですね。
最近は糖質0麺と脂質の少ないプロテインバーと納豆とサラダチキンとカニカマで生活してるので買ってみます!
ササミ、ブロッコリーを入れたキムチチャーハンが好きです。ブロッコリー嫌いなんですけど食べれます
初見です!!❤
電気圧力鍋のローストビーフ調理モードで鶏むねと豚ヒレを調理してますがおすすめです
個人的にむね肉の調理は低温調理器より電気圧力鍋おすすめですね
10分くらいで棒棒鶏見たいに割ける鶏肉ができますし、ダイエット後もカレーとか材料ぶっこんでボタン押せば完成しますし
私も鶏むね苦手だから鶏もも食べたり、豚もも食べてます!脂質もある程度は必要。脂質を極端に減らすと髪がパサついたりする
鶏胸肉がパサついて食べにくいって人は、塩ゆでにしたらええで。
残った茹で汁には流れ出たタンパク(白いブヨブヨのやつ)が残るから、にんにくとブイヨンをいれ、胡椒か一味で味を整えてスープにするとよいゾ。
パッサパサの鶏むね肉が大好きな自分は相当恵まれてるんだな…
逆にもも肉とかプリプリすぎて苦手…
私はよく鶏胸肉と鶏もも肉ミックスして使ってます!胸肉だけだと淡白すぎて飽きるのでめっちゃおすすめです!!!
鶏胸肉、煮込みまくったら一週回ってほろほろになるので、トマト系煮込みはほぼ常にストックしてある
最近、ドンキのPBでツナだかカツオの水煮缶?が出ましたね!
だいぶ手軽に買えるようになりました😊
ちくわ卵納豆丼今度やろ笑笑