【ちょっとレア】南海2200系が加太線で走るとこうなります

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 июн 2024
  • 銚子電鉄の新車両22000型の種車でおなじみ、
    南海2200系の加太線運用の様子をご覧ください。
    ※和歌山市〜紀ノ川間で南海本線を走行し、他の支線運用では見られない高速走行が楽しめます。
    ※南海加太線は近年は7100系での運用が大半で、2200系が運用に入るかどうかは運次第となります。
    #南海電車
    #南海2200系
    #南海22000系
    #南海加太線

Комментарии • 9

  • @hirokun88
    @hirokun88 7 дней назад +1

    2200系が走る、銚子と加太はナショナルサイクルルート・太平洋自転車道の起終点というご縁もありますね。加太港でのモニュメント見て奇縁を感じました。

  • @Ouiu350
    @Ouiu350 18 дней назад +1

    加太線は昭和60年頃から海水浴シーズンになったら7100系が運用に入ってましたね。

  • @TheLantiscoupe
    @TheLantiscoupe 26 дней назад +2

    本線ユーザーでしたが、学生時代に高野線を時々利用していました。当時は22000系でしたが、主に併結する同一機器の21000系に乗っていました。高速走行はこの動画の音そのものでしたが、80㎞/h以上になると次第に加速力が落ちて苦しそうな音になり、スピードがなかなか上がらなかったように思いました。動画の2200系は制御を変えてある?のか、スピードが安定したら1521系釣り掛け車みたいにモーター音が静かになるようですが、高野線当時は常にモーター音が響いていました。減速時はこの動画と違っていて、ブーーーンという電気制動で減速しながら、空気制動のシャーーーー!という鋳鉄制輪子の盛大な摩擦音が混ざり、焼ける臭いもしながら60㎞/h程度まで下がるとヒューーーウーーーンと独特の音をたてながら停止までこの音が続いていました。今でも思い出しますが、フル加減速は本当に豪快なモーター音でした。

    • @mozu3365
      @mozu3365  26 дней назад +1

      詳細な説明ありがとうございます!
      確かに、動画内で紀ノ川発車時の加速はありましたが、減速は緩やかな減速ばかりでしたね。高速走行時も確かに動画撮影時に速度が安定するとモーター音が確かに静かに感じましたが高野線当時はずっとモーター音が響いていたのですね。南海といえば7000系や6000系の甲高いモーター音のイメージが強いのでズームカーの高速走行音は新鮮に感じます。

    • @TheLantiscoupe
      @TheLantiscoupe 26 дней назад +1

      @@mozu3365 さん 実は動画で高速走行は高野線時代の再現かな?と期待していたのですが、意外(特に減速時)でした。速度が安定するとモーター音が静かになるのは、かつての1521系(古い話ですみません)を思い出しました。かつては常にモーター音が響いて、頻繁に電気制動を掛けて、高減速時や低速時は空気制動のシャー音がしていました。
      また私も本線ユーザーで普段乗る7000/7100系の甲高い軽やかなモーター音に慣れていたので、顔も内装の作りもよく似た(内装は未更新だったので木目)22000系のあの豪快なモーター音、鋳鉄制輪子の盛大な摩擦音、助手席にハンドブレーキ装備は、新鮮というか違和感がありました。ズームカーはやはり低速での牽引力重視で低速での加速力は少しガクガクするものの非常に力強いですが、高速は弱いですね。車体が常に横揺れするし。7000系は高速の加速もよく、サザンだとメーター読み125㎞/h位は時々出していたのに対し、ズームカーは大抵が95㎞/h位まででした。
      今となっては、ズームカーの高速走行音は貴重になりましたね。

  • @yukihiroshimoda3161
    @yukihiroshimoda3161 28 дней назад +1

    橋本市在住者で昭和生まれです。通勤でズームカーを利用してました。
    紀ノ川→和歌山市の加速音で始まり、次の停車駅まで唸り続けて走行していました…。
    金剛が急行通過駅だった時は、時速100キロで通過してました。

    • @mozu3365
      @mozu3365  28 дней назад

      貴重なお話ありがとうございます。
      紀ノ川出発後のあの唸りが続いていたのですね。
      確かに、金剛が急行通過だった時代は北野田ー金剛間での高速走行は見応えあったでしょうね!

  • @user-kw1uo8xh4f
    @user-kw1uo8xh4f 6 дней назад +1

    紀の川橋梁でマスコンのノッチオフにしているのかな?高野線でも時速100キロ走行は?うるさかったです、同じモーター音です、コイルバネで乗り心地も硬くて、

  • @user-fe8pu5kl3v
    @user-fe8pu5kl3v 3 дня назад

    はにはに 2282Fはたまに加太線走りますねら