【割り箸で家が埋まる】ポイ活男子の悲しみを語る【同じクレカが4枚ある】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июн 2024
  • 提供:株式会社NTTドコモ (dカード GOLD)
    動画内で紹介したキャンペーン情報やdカード GOLDのおトクな情報は特設ページからご確認ください。
    【特設ページはこちら】
    bit.ly/3Q5NCye
    ※キャンペーン期間は【5月12日(日)】まで。
    ■dカード GOLDケータイ補償について
    ※ご利用中の携帯電話端末が、ご購入から3年以内に偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラーをドコモショップ等で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償します。
    ※dカード GOLDケータイ補償について詳しくはこちら
    dcard.docomo.ne.jp/st/beginne...
    ■dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)について詳しくはこちら
    dcard.docomo.ne.jp/st/dpoint_...
    「ポイ活」をテーマに雑談します。「持っているクレジットカードは知性を示す」「セールのせいで買いたいものが買えない」「食費節約のためなら風邪をひきたい」などポイ活男子の苦悩を話します。
    【目次】
    00:00 冷凍庫ジャック事件
    1:47 ポイ活男子の悲喜こもごもを語りたい
    3:17 クレジットカードの数は知性を示す
    7:56 銀行口座は三体問題
    13:22 買い物のジレンマ
    17:19 つまようじをためる男
    22:54 食費のためなら風邪をひきたい
    27:35 ポイ活の別名を考えよう
    31:21 実は広告案件でした
    32:47 魅力たっぷりdカード GOLD
    【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
    yurugengo.com/support
    【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】
    www.valuebooks.jp/bp/VS005875...
    【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
    / @yurugakuto
    【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
    / @yurucom
    【Twitterあるよ!】
    ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
    → / yuru_gengo
    【おたよりフォーム】
    forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
    ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
    【お仕事依頼はこちら!】
    info@pedantic.jp
    【堀元見プロフィール】
    慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。
    Twitter→ / kenhori2
    noteマガジン→note.com/kenhori2/m/m125fc452...
    個人RUclips→ / @kenhorimoto
    【水野太貴プロフィール】
    名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。
    Twitter→ / yuru_mizuno
    【BGM提供】
    ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 musmus.main.jp
    ・OtoLogic様 otologic.jp/
    #ポイ活 #ゆる言語学ラジオ_ポイ活 #ahamo

Комментарии • 357

  • @yurugengo
    @yurugengo  Месяц назад +12

    動画内で紹介したキャンペーン情報やdカード GOLDのおトクな情報は特設ページからご確認ください。
    【特設ページはこちら】
    bit.ly/3Q5NCye
    ※キャンペーン期間は【5月12日(日)】まで。
    ■dカード GOLDケータイ補償について
    ※ご利用中の携帯電話端末が、ご購入から3年以内に偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラーをドコモショップ等で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償します。
    ※dカード GOLDケータイ補償について詳しくはこちら
    dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/guarantee/index.html
    ■dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)について詳しくはこちら
    dcard.docomo.ne.jp/st/dpoint_present/index.html

  • @fact0404
    @fact0404 Месяц назад +59

    2人の会話にここまで共感出来なかった回は300本見てて初めてだ

  • @yamaatasi
    @yamaatasi Месяц назад +148

    自分が結婚したとたんにモテなくなりそうな企画をする男

  • @YY-dp8mu
    @YY-dp8mu Месяц назад +240

    下ネタを言っていないのに過去1規制が多い回

  • @gnwf47
    @gnwf47 Месяц назад +162

    ポイ活よりも
    「堀元」を「堀本」と書かれたコメントを見つける、
    ホリ活をしています。

    • @user-sn1xj2un4n
      @user-sn1xj2un4n Месяц назад +3

      橋下徹とかも橋本って書かれがちだよね

    • @user-hk2dn5gw1m
      @user-hk2dn5gw1m Месяц назад +23

      「堀本」ではなく「堀元」
      「大貴」ではなく「太貴」
      これ結構間違えがち

    • @kamome3663
      @kamome3663 Месяц назад

      額縁に飾りたい

    • @gnwf47
      @gnwf47 Месяц назад

      @@kamome3663 ?

  • @doctorz7988
    @doctorz7988 Месяц назад +86

    昔はその場その場で還元率のできるだけ高いカードを使ってたけど、ポイントが分散するより多少レートが悪くても一つにまとめた方が幸福度が高いということに気付いてやめました。

    • @TomyZaq
      @TomyZaq Месяц назад +9

      ほんまこれです

  • @kentaroito1908
    @kentaroito1908 Месяц назад +177

    ビジュアルシンカーの次にポイ活、高低差で耳がキーンとした

  • @user-nk6ff1nw7w
    @user-nk6ff1nw7w Месяц назад +233

    ミニマリストが憤慨する回

    • @gutsnosada
      @gutsnosada Месяц назад +22

      チョムスキー激怒

    • @Mtrong-Sgang-Mra
      @Mtrong-Sgang-Mra Месяц назад +8

      @@gutsnosada 水野さん=エベレット説(ピダハン語研究でチョムスキーに対抗した人)

    • @gnwf47
      @gnwf47 Месяц назад

      憤慨してみたいです!

    • @canon1729
      @canon1729 Месяц назад

      フンギーーーーーーーーーー‼️

    • @user-us9vl5if3e
      @user-us9vl5if3e 21 день назад

      アンチミニマリストプログラム

  • @Sinker_1987
    @Sinker_1987 Месяц назад +35

    堀元さんはてっきり「ポイントカードなんて作っている時間や探す時間、財布を圧迫する割にたいしたことないから使わない」派だと思っていた。

  • @kyonpeism
    @kyonpeism Месяц назад +68

    また茄子色着ちゃって。

  • @user-fn6jn4hn3f
    @user-fn6jn4hn3f Месяц назад +99

    急にボンビーガールレベルの情報しか出てこないチャンネルになった…

  • @uvcutucvu6039
    @uvcutucvu6039 Месяц назад +73

    水野さんのモザイクデカすぎて笑った

  • @nephalia1628
    @nephalia1628 Месяц назад +112

    カードの管理って認知負荷エグいからやりたくないんだよね。
    得するのは分かるけどそのためのコストを超える気がしないから何もしないに帰結している…

    • @mkmkgrlinpa
      @mkmkgrlinpa Месяц назад +31

      たった年数万円の出費を減らすよりかは、絞って認知負荷を減らした方がいいと思う層はマイノリティではないです

    • @centoh2129
      @centoh2129 Месяц назад +8

      suicaで全部管理出来るようになったら起こして😴

  • @user-ol1jj4ic3o
    @user-ol1jj4ic3o Месяц назад +156

    ついさっきゆる言語学ラジオを布教してきたんだけど後悔しかないな

    • @user-wn1cb1cc4l
      @user-wn1cb1cc4l Месяц назад +14

      ね、こんな下らない案件受けないでほしい。

  • @emmaptokyo
    @emmaptokyo Месяц назад +28

    2倍速で再生しても、全部理解できたの初めて。

  • @maeichi1929
    @maeichi1929 Месяц назад +115

    25:21 ここから話してるサービスが両唇破裂音の繰り返しのせいで容易に特定できてしまってピー音が全く意味を成していないのおもしろい

    • @spike2.tracker
      @spike2.tracker Месяц назад +13

      今回は鼻毛が出てない自信があるのか、水野さんの口元がよく見えてるせいで完全に読唇術を会得した気持ちになったわ

  • @ba-el2wl
    @ba-el2wl Месяц назад +39

    9:32 ここで15000ポイントを稼ぎにいかないポイ活素人め

  • @gorigorigorillaletitgo
    @gorigorigorillaletitgo Месяц назад +48

    ネタでやってるだろうけどポイ活男子っていうより、ポンコツ男子じゃんって大笑いした。

  • @TakoyakingJr
    @TakoyakingJr Месяц назад +69

    ゆる言語学ラジオの広告案件は視聴者が「すみませんうちのパーソナリティこんなんで……」という気持になることで効果を発揮する

  • @user-iz4rk9xi8v
    @user-iz4rk9xi8v Месяц назад +33

    ポイ活はクレカも口座も増えるけど、携帯回線が増えてからが本番やぞ

  • @kanametatsuya
    @kanametatsuya Месяц назад +68

    ポイントに基づいて思考している、これがポイントシンカーか…

  • @ayame_mb
    @ayame_mb Месяц назад +41

    爪楊枝をリー棒にしてる話おもろすぎるwww

  • @maho3487
    @maho3487 Месяц назад +25

    ああ、夫の心境がやっと理解できた…

  • @EscaleShiro
    @EscaleShiro Месяц назад +63

    ゆる言語学ラジオの広告案件で広告主にきをつかってピー音が出てくるの斬新だな。サーフシャークに慣れすぎた。

  • @user-hk2dn5gw1m
    @user-hk2dn5gw1m Месяц назад +33

    ソシャゲに生活が支配されてる人みたいだなぁって思ったら、水野さんはソシャゲ依存症でもあったわ

  • @marelykarazbo7724
    @marelykarazbo7724 Месяц назад +18

    本のタイトルが思い出せなくてなんですが、経済学の本で
    「”1個で300円、2個なら500円”といったまとめ売りは一見200円得をしたように見えるが、本来1個で必要十分なところを200円多く支払っているため実は損をしている」
    という旨の文言を見て以降、まとめ買いで安い商品を見ても「本当に2個必要か?」と己に問いかけてから判断してます

    • @TakaoSho
      @TakaoSho 28 дней назад

      それ本当に200円得しているか?200円を多く払うことで得という考えは、違和感ありますよ。
      数学的に見れば、1個300円を2回(1個セットを2つ)買うと払う金額は600円の所、一気に2個セットを買えば500円だから
      100円お得として話すなら判るが、なにをどうしたら200円得になるんだ?教えてください!
      まぁまとめ買いは腐らないものならスペースが許すなら問題ないけど、まとめ買いして使い切れず腐らせて捨てる事があるなら
      それは本当に得か?って考えたほうがいい。(賞味期限がある食品とか野菜とか)
      300円と500円の差額は200円だから、もし最後に捨てることになるなら、それは200円の損であり得ではない。
      得をするのは100円だけ
      厳密に言えば、買う時点では100円の得をするか?買った後なら200円損するか?の選択に他ならない。
      だから買う前に200円得をしたというのは、実際にはまやかしに過ぎないですね。
      2個買った気になって1個買って300円出して、でも実際に2つ買ってたら使いきれず腐らせて捨てたかもしれないから結果的に200円得になった
      というのは、実際の支払いケースと、if(もしも)の仮定ケースが混在しているので仮定の話をいれて得だの損だのっていうのは詐欺師が使うテクニックと同じです

    • @marelykarazbo7724
      @marelykarazbo7724 28 дней назад +1

      @@TakaoSho あ、誤字ってたことに今気づきました。私が書きたかったのも「100円得したように見えるが200円損してる」です。長文語らせてしまってすみません

  • @user-ye4ut6jo2i
    @user-ye4ut6jo2i Месяц назад +18

    どう考えてもポイ活をすると幸福度が著しく下がるという動画にしか見えなかったんだがw

  • @usaru_0413
    @usaru_0413 Месяц назад +34

    言語学に全く関係の無い回に慣れすぎてなんにも違和感なく見てた
    コメント欄見て確かになってなってる

  • @kichitome676
    @kichitome676 Месяц назад +17

    広告主さんの偉い人が寛容であることを願うばかりです。

  • @fukawa3614
    @fukawa3614 Месяц назад +73

    サイコ堀元「古い子供を切り刻んでゴミ箱に捨ててるんですね」
    この表現はダメだろwww

  • @FuRyu001
    @FuRyu001 Месяц назад +16

    最近は割り箸に爪楊枝が同梱されなくなって来ていて、
    今まで貯めた爪楊枝のストックが減り始めて焦りを感じている、今日このごろ。

  • @user-og4sr1eo3p
    @user-og4sr1eo3p Месяц назад +47

    スーパーのチラシを日々チェックしてスーパーを四件くらいまわる主婦を馬鹿にしてそうな2人なのに

  • @yy00921
    @yy00921 Месяц назад +11

    開幕「このチャンネルを"モテる"と思ってやってらっしゃった…?」と宇宙猫顔になってしまった。

  • @JoJo-lt7jy
    @JoJo-lt7jy Месяц назад +7

    言語学も面白いけど、まず2人のトークが面白すぎる事がベースにある笑
    無理しない程度に毎秒投稿よろしくお願いします。

  • @taiki7826
    @taiki7826 Месяц назад +69

    楽々天国って感じのピー音だな

  • @x0raki0x
    @x0raki0x Месяц назад +16

    ポイントのことを考えずにいるためにお金を多く払ってる、というマインドの人間なので、別世界すぎて怖かった

  • @mcgyber1757
    @mcgyber1757 Месяц назад +18

    さすが生活効率化ストラテジストのお二人

  • @user-lt5ck8ck8h
    @user-lt5ck8ck8h Месяц назад +26

    いっかいのげんごおたくによるゆるくたのしいげんごとーく?

  • @nephalia1628
    @nephalia1628 Месяц назад +15

    安く買うためにロットデカくなる問題
    保管スペースの坪単価考えると別に安くない問題

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user Месяц назад +51

    楽しみに待ってました

    • @tsuyuki007
      @tsuyuki007 Месяц назад +5

      ぼくも!

    • @Pepe-dn4od
      @Pepe-dn4od Месяц назад +2

      奇遇ですね、僕もです😊

  • @aderia_karimera2
    @aderia_karimera2 Месяц назад +39

    いきなりピー音とか絶好調だなあ

  • @user-bz5yg4qd9f
    @user-bz5yg4qd9f Месяц назад +11

    さつま揚げを我慢して食べる気持ちわかります。僕も消費期限が三日前に過ぎた卵を食べながら拝見させていただいています。お二人のポイ活応援しています。

  • @user-jf6ie3jc7i
    @user-jf6ie3jc7i Месяц назад +20

    堀元さん結婚したのか、おめでとうございます!

  • @user-db3vb5gt3q
    @user-db3vb5gt3q Месяц назад +9

    まさかのポイ活トーク…!
    水野さんと同い年のポイントオタクですが、今までに発行したクレカを数えたら21枚でした…
    自分より持ってる人初めてだ…

  • @user-mv1ls6wd1b
    @user-mv1ls6wd1b Месяц назад +24

    終わりの始まりのような回

  • @kakio9430
    @kakio9430 Месяц назад +10

    錬ポイ術師なので、他人からの頂き物は消費期限が切れても食べることで、完全な負を正に換えている

  • @user-un6qn3zk4b
    @user-un6qn3zk4b Месяц назад +26

    ポイ活すすめてくる人とは関わるなって生きてるおばあちゃんが言ってたのでこの動画見れません。ごめんなさい。

  • @yaoyorozu_knk
    @yaoyorozu_knk Месяц назад +1

    ポイントとは縁遠い生活をしておりますが、お二人がいつになく楽しそうでなによりでした

  • @user-ut2tq5ne6u
    @user-ut2tq5ne6u Месяц назад +12

    サーフシャークとバリューブックス案件の弊害が出まくってる

  • @eleuthero_
    @eleuthero_ Месяц назад +19

    人は50円引きよりも50ポイント付与の方がお得に感じるらしいですね

    • @user-nm3xp9uy5k
      @user-nm3xp9uy5k Месяц назад

      50%ポイント還元より目の前にある半額を買いますよ。1:1.5より0.5:1が得なので、還元と値引きが同じなら、値引きが常に得ですよね。

  • @user-cv8lw3oo5l
    @user-cv8lw3oo5l Месяц назад +4

    僕はポイントいろいろ掛け持ちできるほどマメではないので、近所の誰も知らないのにウマいケーキ屋と、たまに行く元気なおっちゃんの中華屋のポイントだけ貯めてる

  • @hakensyain
    @hakensyain Месяц назад +9

    メイプルシロップは料理の際に砂糖の代わりに入れると良いですよ。

  • @sei4338
    @sei4338 Месяц назад +9

    夫がポイ活しているのですが、ポイ活男性の思考回路が理解できました。「このメーカーの油買ったらポイントたまる!」など、日々ポイント優先で家庭が回っています笑

  • @user-ur1oj6pp4c
    @user-ur1oj6pp4c Месяц назад +6

    クレカ2枚だけど
    どっち使うか管理めんどいなーって思ってた
    宇宙人を見た気分

  • @user-qy2rm7ub6u
    @user-qy2rm7ub6u Месяц назад +34

    堀本見(1992-)
    広告収入がベクトル量であることを発見

    • @user-qy2rm7ub6u
      @user-qy2rm7ub6u Месяц назад +8

      堀元 堀元 堀元 堀元 堀元 堀元 堀元 堀元

    • @gnwf47
      @gnwf47 Месяц назад +3

      @@user-qy2rm7ub6u この羅列は
      数列?ベクトル?行列?堀元を堀本と間違えた人への嫌がらせ?と思ったらセルフツッコミだったんですね。お恥ずかしい…

    • @user-qy2rm7ub6u
      @user-qy2rm7ub6u Месяц назад

      @@gnwf47 私が間違えたので反復練習しました……

    • @masuo64
      @masuo64 Месяц назад +3

      ランダムに選ばれた8人の被験者に、水野と堀元のどちらかを選んでもらった、
      サンプルサイズ = 8、サンプル数 = 1 の質的統計データを、ベクトル表示したものですね!

    • @user-qy2rm7ub6u
      @user-qy2rm7ub6u Месяц назад +1

      @@masuo64 そうです

  • @user-ls5rr7di9m
    @user-ls5rr7di9m Месяц назад +18

    脳の容量無駄遣いやてこれは

  • @garenga-channel5224
    @garenga-channel5224 Месяц назад +22

    わー!でっかい案件だー!

  • @kimiyoshi_kotoh
    @kimiyoshi_kotoh Месяц назад +6

    17:40 机の端に並べておくのは落としたりするから、ショットグラスとかおちょこがあれば、その中に入れておくと、まぁ様にはなる。

  • @user-nu3yv9hg3z
    @user-nu3yv9hg3z Месяц назад +14

    下ネタ回より多いP音

  • @arsenal551286
    @arsenal551286 Месяц назад +8

    なんか対極的すぎて動物園に行ってるみたいな気分で見てました

  • @nishinonaka8231
    @nishinonaka8231 Месяц назад +3

    投資して数%の利回りの有り難みが分かったら、1%のポイ活や10%のクレカ入会キャンペーンなどが捗りますね。
    ガチ勢ならポイントはメインの1つとサテライトの3つぐらいに絞ると思ってましたが30はポイ活雑魚では・・・

  • @po0p463
    @po0p463 Месяц назад +1

    割り箸の中に入ってる爪楊枝は、箸袋に入れて小さいジップ袋入れて、携帯楊枝として持ち歩く。何が食べたら楊枝として使う。
    メープルシロップは紅茶かコーヒーに入れたり、煮物の甘みにする
    おかゆは朝に温めてお茶漬けの素かおじやの素で食えば良いよ❤
    さつま揚げはおすそ分けすれば良いのに😅

  • @user-fv1jg9di9f
    @user-fv1jg9di9f Месяц назад +30

    ここまで言語学関係なくて良いのかw

  • @user-fj1ku8hw5b
    @user-fj1ku8hw5b Месяц назад +7

    ポイ活とかした方がいいのかなあと思ってましたがこんなモンスターになるなら気にしなくていいと確信しました

  • @user-mt8uj4sr2l
    @user-mt8uj4sr2l Месяц назад +13

    自主規制中に本当はめちゃくちゃな下ネタ言ってたらどうしよう

  • @Chloe-1006
    @Chloe-1006 23 дня назад +1

    ご飯食べながら見て吹出して鼻に入った。どうしてくれるんですかw
    言語学のビデオ見てたはずなのに面白すぎる。そして2人は何につけても極端すぎるwww

  • @mem10
    @mem10 Месяц назад +1

    いつもより真面目な口調で新鮮ですね!
    いつもの調子でやったら、さすがにドコモさんだとNGでるのかな。
    ポイ活してみようかな。

  • @user-ej4ly6yl9g
    @user-ej4ly6yl9g Месяц назад +28

    全然同意出来ない内容で笑った。「得出来ないことは損することじゃない」をポリシーに生きているので、ポイントカードの所持を聞かれるのすら嫌気がさします…

    • @user-vf2lc8cu9k
      @user-vf2lc8cu9k Месяц назад +2

      持ってても1とか2しかつかないの分かりきってる時は普通に出さない。
      「今持って無いです」で全部乗り切ってる

  • @musickou9387
    @musickou9387 Месяц назад +5

    「この番組は一介の言語オタクによるゆるくたのしい言語トークです。
    できる限り裏取りをするよう心がけておりますが、不正確な内容が含まれる場合があります。
    テロップやコメント欄などで補足をしていきますので、適宜ご参照ください。」

  • @user-fv8gf8vi5f
    @user-fv8gf8vi5f Месяц назад +6

    ポイントを貯めるより支出を下げる方がお得なことに気づいたのでポイ活回避してます

  • @ryuukarinn
    @ryuukarinn Месяц назад +1

    全くポイ活しないので新たな世界が知ることができて勉強になりました

  • @NINGEN.12
    @NINGEN.12 Месяц назад +10

    想像を超える枚数で笑った

  • @Mtrong-Sgang-Mra
    @Mtrong-Sgang-Mra Месяц назад +7

    ミニマリストに真っ向から立ち向かう水野さん、もしかしてピダハン語研究でチョムスキーに対抗したことでおなじみのエベレットなのでは??!!??!!

  • @user-hb6hi9dj9o
    @user-hb6hi9dj9o Месяц назад +7

    前回の素晴らしいエウレカはいずこ...

  • @nazo_no_message
    @nazo_no_message Месяц назад +15

    あんまりお金を出してサポートできないので、こういう案件に乗っかって少しでも力になれればと思います。
    追記:分散投資はある程度を過ぎればどれだけ分散しても効果はほとんど変わらないです。数学を学ぶと分かります。

  • @lifetoodaytoo
    @lifetoodaytoo Месяц назад

    カメラと照明変えました?

  • @EscaleShiro
    @EscaleShiro Месяц назад +9

    22:31 THE BOOM

  • @Kari-Kari422
    @Kari-Kari422 Месяц назад +1

    最初から最後までわかりみしかなかった。

  • @7743v
    @7743v Месяц назад +7

    7:45
    遊戯王、バトルスピリッツは3枚なのでそうでないルールを採用しているという事が分かります

    • @waltzkanade
      @waltzkanade Месяц назад +2

      MTGやデュエルマスターズとかですかね

  • @baoboa5199
    @baoboa5199 Месяц назад +4

    堀元さんの創作論掘り起こし勢が歓喜しそうな動画

  • @ritz7635
    @ritz7635 Месяц назад +40

    果たしてこれを見てポイ活を始めたくなるという広告効果があるのだろうか

    • @masuo64
      @masuo64 Месяц назад +3

      ドコモの新サービスが始まるという趣旨の数分間もあるCM(ラストのサービス内容がっつり読んでるところ)を、
      ゆる言語学ラジオ視聴者に強制的に見せてると考えたら、
      テレビ・ネットCMとくらべて相当コスパいいんじゃないんでしょうか。

  • @United_sandglass
    @United_sandglass Месяц назад +2

    今までで一番お二人の事を変人と思った回でした

  • @smithken2837
    @smithken2837 Месяц назад +5

    AhamorではなくAhamerになるということはahamoはラテン語由来の語彙ではないということか。
    (違う違うそうじゃない)

  • @n.tomoya.0502
    @n.tomoya.0502 Месяц назад

    最近合併したポイントとかめちゃめちゃ頑張って貯めてそう

  • @user-mv1ls6wd1b
    @user-mv1ls6wd1b Месяц назад +4

    水野・堀元「ドコモさん、動画こんなかんじっす!w」
    ドコモ「他社のサービス名出すの禁止な。あと他社のカード見せるな。」
    水野・堀元「ピー!モザイク!ピー!ピー」

  • @takpon9261
    @takpon9261 Месяц назад +2

    ドコモの案件が1回きりだったから残念に思ってたらまた来てワロタ

  • @bigfoot9548
    @bigfoot9548 Месяц назад +13

    おかゆは鮭フレークと韓国海苔を特盛にすると美味いですよ。

  • @suke2261
    @suke2261 Месяц назад +8

    「言語学関係なくない?」vs「言語学関係ないのいまさらじゃない…?」、ファイッ!!

  • @taranokom8554
    @taranokom8554 Месяц назад +5

    さつま揚げは冷凍するのをオススメします、、

  • @user-mi7qo9qp5u
    @user-mi7qo9qp5u Месяц назад +4

    ahamoポイ活プランまじでポイ活してる民からするとメリット薄すぎるんだよな
    どうやってもいい感じにはできないものなのにだいぶ面白そうに語ってて技術を感じた

  • @Texico-NM
    @Texico-NM Месяц назад +6

    今までのスポンサーの方がおかしかった

  • @minsk-km8qg
    @minsk-km8qg Месяц назад +4

    カード見ながらひたすら関連雑学を喋り続ける衒学遊戯王やって欲しい

  • @520K
    @520K Месяц назад +2

    PFM : Personal Financial Management
    という略称が金融分野ではすでにありますね。

  • @hina4728
    @hina4728 Месяц назад +2

    3:17クレある歓喜

  • @masuo64
    @masuo64 Месяц назад +7

    今後はこういう回が増えてくんですかねぇ。
    30年後の堀元さんが見たとき、何というかしら。

  • @aa-iz9eu
    @aa-iz9eu Месяц назад +4

    「プロモーションが含まれます」っていうRUclipsの注意書きがなかったらヤバかった

  • @harrierjson6170
    @harrierjson6170 Месяц назад +4

    お二人とも忙しいだろうに認知負荷を減らそうという方向に動かないのが不思議
    それ自体が楽しいならしょうがないけども

  • @ofoneDyag
    @ofoneDyag Месяц назад +3

    風邪に~なり~たい~♪

  • @piro-nin
    @piro-nin Месяц назад +3

    このピーの多さは、反省会ですかね笑

  • @TANAKA_YASUHIRO
    @TANAKA_YASUHIRO Месяц назад +1

    ゆる学徒カフェでは最初からスマホでd払い使ってます✌️