Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【参考文献などのリンク】◯嘘喰いamzn.to/3ISsTcK◯集中力はいらないamzn.to/3ZCV7it◯罪と罰amzn.to/41IRklK◯波紋と螺旋とフィボナッチamzn.to/3ZG7Wst◯どうせ死ぬ三人anchor.fm/douseshinu3nin【水野さん個人Twitter】フォローしてね!twitter.com/yuru_mizuno
水野さんと同じ忘却型ひとでなしタイプのメタモンです。本当に共感しかない回でした。水野さんのおかげで、親友に「愛がないよね」と言われた私も強く生きていくことができます!ありがとう。
用例「堀元これ知ってるのになんで知らないふりするんだよ」堀元「それ聞く意味あります?」室越「人である意味なくないすか?」水野「あれっ、この話って前にしましたっけ?」
波状攻撃
ああ、水野さんは忘れてるのか。上手いな、今回の動画の中身が全て詰まっている。
水野さんの陽キャエピソード大好きだけど、はじめに「趣味が辞書を読むこと」「一人で本を読む奴隷合宿によく行っている」って聞いてた頃に抱いていたイメージは完全に陰キャだったから何度聴いても違和感あるんだよなぁw
水野さんって、心にメタモン飼ってるから、人の心の機微に敏感なほうかと思ってたら、全部忘れる派で草
忘れないと病む…
よく友達に「その話、前も話したけど」とか「あれつい最近言ったじゃん」と言われ、昔の会話で人の発言も自分の発言もすぐ忘れちゃう。水野さんの経験を聞いてなんかほっとした、自分は一人じゃないと。助かります…そして考えことしない人は人である意味がないと思います、すみません
急に突き放すのやめてください
都合のいい男 水野
海保さんの名誉のために言っておくと、「大忘年会で忘れ物したかも」って趣旨のメールしたら「○○さん、大忘年会にお越しいただきありがとうございました!確認しましたがそのような忘れ物は見つかりませんでした。お力になれずすみません。」ってわざわざ丁寧に返してくれる方です
人でしかないやん
堀元さんと水野さんの知的な会話は、頭のいい人同士のやりとりで、ためになります。しかし、今回は、知的というより、雑談感が強くおもしろいと感じました。特に、「田舎のリサイクルショップに泥棒に入りましょう」というくだりは、コメディみたいで笑えました。
学生時代友人に飼い犬の話をしたら「おまえんちって犬飼ってたんだ」じゃなくて「おまえんちっておまえ以外にも人間じゃないのいたんだ」と言われその後も「飼い犬だけじゃなく飼い主も人でなし」だの散々言われたことならあります
水野さんはただの葦…?
考えぬ葦
葦水野スタンプ化して欲しい
考えねぇ葦はただの葦だ
@@術中hack 考えてもただの葦にはちがいねぇ
@@もっちもち-k7uただの草で草(葦だけに)
水野さん、考え事しないし、学生時代陽キャだし、手ェ叩いて笑うし、やっぱり根明(ねあか)なんですねぇ…🎉
リサイクルショップのくだり腹よじれるほど笑ったこのラジオの雑談会やっぱり当たりが多すぎる
小さい頃、以前のエピソードを口に出すと、「そんなことあったっけ?」とか「そんなことまで覚えてるのか、きも」みたいな経験が割とあって、「あ、以前のことは水に流した方がいいのか」っていう最適化がされてるかも、って思いました
人が見た夢の話でこんなに笑ったの初めてかもしれない
今回の動画、普段から脳内で知人と議論をしている身としては衝撃でした。最初室越さんの脳内の部屋の話を聞いて流石だなと思ったのち、ライターさんの例を聞いて「解る〜w」と深く共感したのも束の間、水野さんはおろか堀元さんでさえ完全に首肯している訳ではないことに驚きました。私は大学で言語学を専攻していた23歳なのですが、生まれてこの方、実際に人と話している時やテレビを見たりゲームをしたりしている時、いわゆる具体的なインプットとアウトプットがある時以外はほとんど脳内で誰かと話してると言っていいです。考え事をする人の感覚について水野さんが興味を示されていたので詳しく説明すると、まず自分の考えが脳内で組み立てられた時、つまり概念やイメージが朧げな論理関係で結ばれたふわふわした状態から、音声に依存した言語に清書されるときに、必ず誰かがその考えについての疑問点や意見を述べて来ます。それは不特定の声(男性の時も女性の時もある)の場合もあれば、現実で面識のある知人が出てくる時もあります。対話相手は親しい人に限らず、おそらく「自分がその人の言動をシュミレートできて、かつ対話に相応しい人」を召喚するようです。家族や悪ノリ付き合いのある友人はあまりなく、高校の同級生や会社の同僚などは多いですね。このとき、私の脳内ではある場所でその人と自身が会話をしているという情景が想起され現実の視界よりもそちらの方が優先的に処理されている感覚になります。対話相手は私が述べた考えに対して、自然に会話として成り立つように、疑問点や感想を挟んできます。おそらくその発言は私の潜在的な意識を反映しているのでしょうが、私自身には相手の発言を完全にコントロールすることは出来ません。私の場合、堀元さんのように明確に対立する立場を設定するのではなく、あくまで会話の主導権を持っているのは私自身なので、私はこれを「脳内授業」と捉えています。高校生の時などはテスト前にこの脳内授業を開くことで自身の理解の甘いところが明らかなり、勉強に役立っていました。さて長々と語りましたが、私は上記のことをほとんど全ての人間が日常的にしていることだと、この23年間一切の疑問なく考えていました。堀元さんが「一度はしたことある」と発言した時は愕然としましたし、水野さんに至っては一体どのようにして生きているのか見当がつきません。動画を見た後、驚きのあまり同僚にこのことを聞きましたが、彼もまた脳内で他人と議論をすることはないようです。「考え事をしない人」が存在する可能性すら私は今まで思い立ったことがなく、正に蒙を啓かれた思いです。今回の動画をうけて、私の人生観に幾らかのアップデートが入りました。これまでの人生、他人に対して普段から考え事をしているという前提で接していたことは反省に値すると感じています。ゆる言語学ラジオは長らく聴いていましたが、1番の衝撃だったため初めてコメントしました。ちなみにここまでの文章も頭の中で何回かの対話を経て出力しています。拙文ですが水野さんの興味を僅かでも満たせたのなら幸いです。でも私の同類は結構いると思います。そうでなければ恐ろしい。追記:普段考えていることについても記しておきます。おおむね、これまでの人生の所感や、今後数年の向き合い方について考えたり、直近で読んだ本や見た映画、アニメ、漫画について考えることもあります。新しく得た知識やある程度厳密な論理を必要とする考えはエネルギーを使うので少し気合を入れる必要がありますが、意外にも人生の意味なんかについて考える時は省エネ思考でできるので、ついやってしまいます。
水野さんほぼピダハンじゃん
↑今年のミーム候補
考え事で頭がいっぱいになって眠れないからこのラジオを流しながら眠るので、それを作ってる人が考え事を全くしないというのがなんか面白いなと思った
「シャワー浴びてる時1人反省会始まって最終的に叫び出したくなる」とか「寝ようとしている時に限って本質的な閃きがおりてきて、メモりに起きるかめっちゃ迷う」とかのあるあるが水野さんには通じないんですかね……
「人である意味がない人」と「人でなし」がパーソナリティってヤバいわ
熱出てると裏切られる悪夢見るって言われて「俺とか?」っていう水野さん、なんでそんな喜色満面なの…
「人である意味がなくないですか?」のくだりでご飯吹き出しちゃった。
水野さんの、「普段考え事をしない」点については共感できないけど、「1日のことをすぐ忘れる」点には凄く共感するわ…
楽しみに待ってました
僕もです☺️✨
はやい!
めちゃくちゃ面白い夢の話 こんなに笑った夢初めてな気がする
人と話したことを即座に忘れちゃう水野さんの件、めーーーーーーちゃくちゃ共感。私もまじで記憶していられない。他人に興味を持てないことをちょっと引け目に感じてたけど、勇気もらいました。
千葉のリサイクルショップに空き巣に入る夢があまりにバカすぎて腹よじれるほど笑いましたw
おもしろすぎるだろ…
次はしっかり防犯カメラもチェックしてくださいね!
社長をそそのかして一緒に泥棒する人キタ
実はこの雑談会がけっこう好きです。
友人の判断基準が情報量なの納得回
私は、常に「考え事」をするタイプですが、妻はまったく考え事しない(片っ端から忘れる)タイプなので、水野さんの話にも親近感が湧きました。あと、海保さんの提案(夢)で、爆笑する二人を見て気持ちが晴れました。ありがとうございます。2周年企画の動画も楽しみにしてます。
常に考え事し過ぎて、逆に水野さんが羨ましいです。
水野さん、考え事だと認識してないだけで実際はいろいろ考えてるんじゃないかな?
全部忘れてくれる水野さんは言って無いことにしたい秘密事を話す相手にぴったりじゃないかと思いました。
水野さんの陽キャぶりというかエネルギッシュな外向性の高さもこのラジオの面白さの主軸のひとつなので人間失格だなんて嘆かないでほしい
頭の中で考え事が止まらないので日記で排出しないと苦しいです。何をそんなに考えることがあるのか自分でもよくわかりませんが、一つの物事から派生して様々思いを巡らせています。人生ほとんど反省の日々で、忘れることが苦手なので水野さんが羨ましいです。わたしが憧れているので、水野さんが人である意味はあります!
Twitterでたまに見かける話しかけてはいけないオタクコピペ、ゆる言語学ラジオ版作れそう素人「ゆる言語学ラジオってどれがおすすめ?」優しいオタク 「2周年記念の回が新規さんにはおすすめかな(予定)」じっくり育成したいオタク「ピダハンか序数詞、ちょっと長いけど赤ちゃんの言語習得とか」沼に引きずり込むオタク「た」話しかけてはいけないオタク「官能小説の表現」
話しかけてはいけないオタクと話しかけてはいけないオタクによるラジオ
今回の雑談回ツボすぎる笑
海保さんの強盗の話が面白すぎてすべての内容を忘れた
水野さんみたいな人でなしの方がいい純文学小説かけるんですよ!楽しみにしてます!
割と本気で読みたいですね
「羅生門の引用」の件、めっちゃ共感できる笑授業後とかは毎回そんな感じになるなぁ
去年:母語話者なのに?今年:人である意味無くないですか?
「江戸の仇を長崎で討つ」の対義語→「千葉の赤字を千葉のリサイクルショップ強盗で補填する」
この雑談回大当たり
リサイクルショップでめちゃめちゃ笑いました海保さん、ありがとうございます
私も考え事は沢山するけど他人のことはなんでも忘れる水野さんタイプなんですが、前そのことを相談したら「他人に興味無いんだと思うよ」って言われてすごく納得しました。というのを今思い出しました。
水野さん、思考しないの意外すぎる…。でも、だからたくさんインプットできるんですね。考えながら読むと読書が進まないんですよねー。
良い感じで補完しあってるなぁ
人でなしタイプAとタイプBがパーソナリティのラジオだったのか…それはそうと泥棒のくだり最高でした。
水野さんが考え事しないっていうの信じられん。例えば味覚の回で「味を共感覚的に表現するのは理にかなっていて逃げでは無い」という水野さんの独自の見解はちゃんと考えてるから生まれるのでは?
多分台本書くという目的がない限り考え事しないんじゃないかなと思います
リマスター版は、水野さんの知識が深まったこと以上に初期よりも二人の仲の良さが深まったことを再確認できそうでそっちのが楽しみ。
僕も土日のうちどちらかは用事を何も無くしていて、その時間は、・暇であることを暇であると認識できているか・それが幸せだと感じられているか・今の生活を幸せだと感じているか・幸せでないなら何が嫌なのか・嫌なものの嫌だと感じる理由は何か・嫌なものがなくて幸せでないならしたいことがあるのではないか・したいことを今しない理由があるかを考えるようにしています。したいことがあればやることで、メンタルを元気に保っています。「休み」の日ですね。
いやーー、僕は水野さんの感じめっちゃわかります!!「日記を振り返らないからやめた」のもそうですし、なんなら飲み会の冒頭でされた話を後半で忘れてたりもします。そんなせいで「他人に興味がない」レッテルを貼られがちです(実際はそんなことないんですが)。ちなみに水野さんは分かってくれると信じたいのですが、人狼ゲームめっちゃ苦手だったりしませんか…??
人狼ゲームで人狼や狂人の役職を引いて、頑張って口三味線を引いていたのに、議論パートで前夜や前前夜の発言との矛盾を指摘されてしまい満場一致で吊られてしまうタイプなので激しく同意してグッドボタンを6回くらい押しちゃった
水野さん、陽キャ要素が諸々を補完してるおかげで人間と上手くやっていけてるんかな
「人間とうまくやっていけてる」って完全にミズノを人間でない何かとみなしてるのじわじわ来た
仕事で疲れている時、気分転換に「千葉のリサイクルショップの夢」の件を観る習慣が出来てしまいました。二人の爆笑する様に癒されています。
2周年企画良い!好きなアーティストの過去に印象的だったライブを、もう一回今の状態で観てみたいと思うことがあるんですが、まさにそれ!ファン心理読んでるぅ!
脳内に誰かを呼んで会話するのめっちゃわかる…
水野さんの話すごく分かる友達のエピソードとか、小説や映画のあらすじをほんとに覚えられなくて、人に興味がないことにコンプレックスを抱いてたけど、なんか安心した
水野さんと一緒です!!ありえない勢いで物事を忘れていきますがその分ストレス溜まらないので良いですよね
水野さんの、心情の機敏を追う文学を読んだ文字以上の情報を得られないっていう気持ちめちゃめちゃ分かります。同じ性質を持つ人が見つかって嬉しいです!でも考え事はするので私はギリ人間です。
ゆる言語学ラジオの重要なテーマは、初期に多いと思います。一時期それらをさかのぼって聞いていました。今回、それらを深堀して新たに説明してくれるということですが、有難いと思います。楽しみにしています。
こんなに特徴的な2人がパーソナリティしてたのか…
RUclips 見てて声出して笑ったの久々です。人間失格の件、特に笑いました。
水野さんの生き方めっちゃイビピーオじゃん
シークバーが進むほど失格が強化されていくの大変興味深いw
この二人凸凹だけど噛み合うタイプだから面白すぎるwww
楽しみにァァァァ!!!!
人間である意味…の件面白すぎです🤣色々試行してしまうタイプは何事も一度考え込んで理屈的になってしまいますが、水野さんのタイプは無駄に考え事をしない分、とにかく動くスピードが早く実践的であることが魅力ですよね。このチャンネルは考え込むタイプが好きそうなコンセプトなので、水野さんのタイプは少数派になりそうですね😂
自分はお気に入りの作品の深読み考察や最近の自分周りの人間関係を交互に考えてます、水野さんって結構考え事好きそうなイメージがあったのでかなり意外でした!
この回狂おしい程好きで何度も見ちゃう
わたしは「この話誰から聞いたっけ?」ってなりやすいので、友達と食事をしたり会ったりしたあとは、どこに行ったのか、何を食べたのか、何を話したのかノートに記録を取ってます😂次会うときはそれを復習してから行って、「そういえば○○はどうなった?」とか聞いて、前回聞いた話を覚えてるよーってことが伝わるようにしてます笑
考え事をするための時間が必要な人とそうじゃない人がいるくだり、すごい発見でした!私も週一で休みがないといけない(予定が何もなく家に篭もる日)タイプなんですけど、これが理由なのか!って気付けましたし、考えない人がいることに驚きました。これ外向的・内向的性格の話にも繋がりそうだなと思い興味深く聞きました。ちなみに私の考え事は、やり取りの振り返りをして1人反省会をしたり幸せをかみ締めてます。
こうしてまた、ゆる言語学ラジオに名言が生まれた…
この回、面白すぎて何回も観てしまう
「文字を目で追った以上のものが生まれてこない」イラストレーターの沢野ひとしさんが『発作的座談会』のなかで似たようなことをおっしゃってました。そこでは、情景描写などが無い警察の調書が一番おもしろいという結論になってました。
0:51 ここの気づきついに冷えピタの有用性に気づいたって話かと思って勝手にドキドキしてた
人でなしを数える助数詞が知りたい…
人では無いので体だと思います
三体
水野さん、すごい‼️今に生きているんですね。ひょっとして悟っちゃってます?楽しかったらそれでいいですよね。チェンソーマンのデンジみたい💕人間て無意識に何かを思考してしまうものですが、水野さんの頭の中は空っぽなんでしょうか?ならば、めちゃくちゃ羨ましい。水野さんの普段の頭の中、詳しく教えていただけたら嬉しいです😍
最近、お二人が仲良くなったこともあり(?)雑談回やうんちく回に近いテイストの動画が多く、”ザ 言語学”な動画の割合が少なくなって寂しかったところなので、リメイク版とても楽しみです!多少難解な箇所があったとしても、なんだかんだ、アカデミック色が強い動画の方が面白いです。
水野さん、てっきり日頃からいろいろな物事について考えたり悩んだりするタイプかと思ってた。読んだ本の内容とかうんちくとかはあれだけ覚えられてるのに、めちゃくちゃ意外!
考え事はめっちゃする方だと思いますが、人の話してくれたエピソードとか次の朝には忘れてしまうので水野さんの話に共感しました。
夜中に見るんじゃなかった。リサイクルショップのくだりで声出して笑っちゃった。
覚えられない話かなり共感しました。ダメージが無いと大切な事でも覚えられないので「忘れてへこんだ」事しか記憶に無いです。
38:00 ブレーキ踏んでるのにゆっくり進んでしまう夢、自分のほかにも見る人いるんだ、と変な安心感。。。ついでに、大抵その時は異様に座面が低くて前がよく見えない。
水野のパラドックス...考え事をしないということに思いを巡らせる人、またはその状態。
私は割と常に考え事してる方です。考え事しない人もいるんですね。大体、以下のようなことを考えてます・直近であったこと(人と話した内容の振り返りとか)・周りの観察と考察(あれはどういう意図でここに置かれてるんだろう、とかあの店員さんはどういう人生を送ってきて何を考えてるんだろうとか)・自分の課題(人生の意味とか将来のこととか)
一緒にバカ笑いさせてもらいました😂
お二人には「MBTI診断」受けてみてほしいです
堀元さんはENTPだろうなぁ
16Personalitiesではなく、公式セッションを受けてほしいですね。インターネットの診断はゴルフに対するマリオゴルフみたいなものです。
ちなみに堀本さんは、話す内容を聞いたらむしろ「I(内向型)」だと思いますよ。日記を振り返るとか、自身と対話するとか、そういうのは内向型の特徴です。むしろEらしい特徴を示しているのは、反省や回顧を一切必要としていない水野さんの方です。※内向型 or 外向型=社交性の有無だと勘違いしている人が多いです。※MBTIは診断という他者からの押し付けではなく、自認によってのみ確定します。
漢字や文字をパッとインプットできる能力と引き換えに考える力と純文学を読めなくなった水野さんw
人間は平等につくられてますね
海保さんの顔は分からないけど、爆笑してお腹痛い!
赤ちゃんの言語習得マジで好きです何度も聞いてます今井先生が出演された赤ちゃんミステイクアワードが可愛いし面白いしで最高なんです
38:04 自分も車のブレーキが効かなくなる夢をよく見てました!免許取りたての頃でした。父の初めての外車だったので毎度ビビってました。 最初は現実と夢がリンクしてる!って感動してたけど何度も見て辛かったな。
あの「ボールペン」がまた聴けるのか・・・!
泥棒の件面白過ぎるwww
手話の回をこのチャンネルの代表作にしてもらいたい。
普段は考えてないけど、ネガティブなことについてはずっと頭に張り付いちゃいます
考え事をしない、前回話したことを覚えていないなど完全に共感できました…結構いるだろと思っていたのですが反応見る限り本当に少数派みたいですね(あるいはここのリスナーに考え事をするタイプが多いのか)
考え事の中にもその特徴においてx軸:「模索思考⇔推理思考」とy軸:「環境内⇔環境外」という二つの軸があると考えます。(前者は回答がありそうか無さそうか、後者は自分が関係ありそうか無さそうか)そしてよく考え事をする人にも、この2軸による平面のどのあたりが思考の特徴であるかが異なるように感じます。私はこのような人間の思考や、概念の分類・整理など、どちらかと言えば環境外における模索思考が多く、推理思考をすることはありますが、環境内のことを考えることがほかの人よりも少ないと思われます。堀本さんの「俺の人生はこれでいいのか」といった環境内の模索思考や「どうやったら安く買えるのか」「あの友達が喜びそうなプレゼントは何か」などの環境内の推理思考をすることは(必要に迫られないかぎり)しません。一日考え事をする時間の長さに加えて、この二つの軸で表せる平面において、最も自分の思考の特徴と考えられる座標を一つ(人によっては複数あるかも)を表すことで、思考の特徴をわかりやすく表示できます。これは主観的かつ定性的なものを無理に定量化して表しているため一人の座標だけでは意味がないかもしれませんが、議論したり他者評価したりしながらデータを集めれば、自分が、あるいはほかの人がどのような思考をするか判断できると考えます。具体例を正確に出そうとすると難しいですが、ざっくり私の例で話すと、一日考え事をする時間は平均6時間程度ですが、特に-10≦x≦10,-10≦y≦10の領域において(-6,9)ぐらいが私の思考の特徴であると考えます。ぜひ皆さんの思考の特徴を表す座標を教えてください。考え事をする時間が0時間の人は動物の鳴きまねをしてください。
「考え事」の分類はどうなってるんだろう?と思ってしまいました。・大きなテーマ・ネガティヴな事柄だと「考え事」だけど、そうでない思考は含まれないのかな?とか。水野さん「2周年企画」についてめっちゃ「考え事」してるじゃーん‼️と思いましたよ😅・具体的な事柄・ネガとかポジとか関係なくまで拡張すれば、水野さんも十分すぎるくらい「考え事するタイプ」ぢゃん‼️😆👍
多分、「これについてネタ出しするぞ!」「これに対してのリサーチのために文献を読むぞ!」みたいに具体的なタスクとしてやってらっしゃるのでは?
@@gutsnosada 抽象的な「考え事」とは言えない、ということ?
@@JackieMatthews610318 ご本人の認識として「考えごと」にならないのはそういう理由なのかな?と思いました!
@@gutsnosada なるほど!あくまで「具体的なタスク」であって、たとえ思考していてもそれを「=考え事」としては捉えない、ということですね!
2時間は大げさかもしれないけど、あの時もっと言い返しあったなぁとかの反省はよくわかりますね。
エピソード記憶死んでるの、水野さんと同じなので勇気づけられます
【参考文献などのリンク】
◯嘘喰い
amzn.to/3ISsTcK
◯集中力はいらない
amzn.to/3ZCV7it
◯罪と罰
amzn.to/41IRklK
◯波紋と螺旋とフィボナッチ
amzn.to/3ZG7Wst
◯どうせ死ぬ三人
anchor.fm/douseshinu3nin
【水野さん個人Twitter】フォローしてね!
twitter.com/yuru_mizuno
水野さんと同じ忘却型ひとでなしタイプのメタモンです。
本当に共感しかない回でした。
水野さんのおかげで、親友に「愛がないよね」と言われた私も強く生きていくことができます!ありがとう。
用例「堀元これ知ってるのになんで知らないふりするんだよ」
堀元「それ聞く意味あります?」
室越「人である意味なくないすか?」
水野「あれっ、この話って前にしましたっけ?」
波状攻撃
ああ、水野さんは忘れてるのか。
上手いな、今回の動画の中身が全て詰まっている。
水野さんの陽キャエピソード大好きだけど、
はじめに「趣味が辞書を読むこと」「一人で本を読む奴隷合宿によく行っている」って聞いてた頃に抱いていたイメージは完全に陰キャだったから
何度聴いても違和感あるんだよなぁw
水野さんって、心にメタモン飼ってるから、人の心の機微に敏感なほうかと思ってたら、全部忘れる派で草
忘れないと病む…
よく友達に「その話、前も話したけど」とか「あれつい最近言ったじゃん」と言われ、昔の会話で人の発言も自分の発言もすぐ忘れちゃう。水野さんの経験を聞いてなんかほっとした、自分は一人じゃないと。助かります…
そして考えことしない人は人である意味がないと思います、すみません
急に突き放すのやめてください
都合のいい男 水野
海保さんの名誉のために言っておくと、「大忘年会で忘れ物したかも」って趣旨のメールしたら
「○○さん、大忘年会にお越しいただきありがとうございました!確認しましたがそのような忘れ物は見つかりませんでした。お力になれずすみません。」ってわざわざ丁寧に返してくれる方です
人でしかないやん
堀元さんと水野さんの知的な会話は、頭のいい人同士のやりとりで、ためになります。しかし、今回は、知的というより、雑談感が強くおもしろいと感じました。特に、「田舎のリサイクルショップに泥棒に入りましょう」というくだりは、コメディみたいで笑えました。
学生時代友人に飼い犬の話をしたら
「おまえんちって犬飼ってたんだ」じゃなくて
「おまえんちっておまえ以外にも人間じゃないのいたんだ」と言われ
その後も「飼い犬だけじゃなく飼い主も人でなし」だの散々言われたことならあります
水野さんはただの葦…?
考えぬ葦
葦水野スタンプ化して欲しい
考えねぇ葦はただの葦だ
@@術中hack 考えてもただの葦にはちがいねぇ
@@もっちもち-k7uただの草で草(葦だけに)
水野さん、考え事しないし、学生時代陽キャだし、手ェ叩いて笑うし、やっぱり根明(ねあか)なんですねぇ…🎉
リサイクルショップのくだり腹よじれるほど笑った
このラジオの雑談会やっぱり当たりが多すぎる
小さい頃、以前のエピソードを口に出すと、「そんなことあったっけ?」とか「そんなことまで覚えてるのか、きも」みたいな経験が割とあって、「あ、以前のことは水に流した方がいいのか」っていう最適化がされてるかも、って思いました
人が見た夢の話でこんなに笑ったの初めてかもしれない
今回の動画、普段から脳内で知人と議論をしている身としては衝撃でした。
最初室越さんの脳内の部屋の話を聞いて流石だなと思ったのち、ライターさんの例を聞いて「解る〜w」と深く共感したのも束の間、水野さんはおろか堀元さんでさえ完全に首肯している訳ではないことに驚きました。
私は大学で言語学を専攻していた23歳なのですが、生まれてこの方、実際に人と話している時やテレビを見たりゲームをしたりしている時、いわゆる具体的なインプットとアウトプットがある時以外はほとんど脳内で誰かと話してると言っていいです。
考え事をする人の感覚について水野さんが興味を示されていたので詳しく説明すると、まず自分の考えが脳内で組み立てられた時、つまり概念やイメージが朧げな論理関係で結ばれたふわふわした状態から、音声に依存した言語に清書されるときに、必ず誰かがその考えについての疑問点や意見を述べて来ます。それは不特定の声(男性の時も女性の時もある)の場合もあれば、現実で面識のある知人が出てくる時もあります。
対話相手は親しい人に限らず、おそらく「自分がその人の言動をシュミレートできて、かつ対話に相応しい人」を召喚するようです。家族や悪ノリ付き合いのある友人はあまりなく、高校の同級生や会社の同僚などは多いですね。
このとき、私の脳内ではある場所でその人と自身が会話をしているという情景が想起され現実の視界よりもそちらの方が優先的に処理されている感覚になります。
対話相手は私が述べた考えに対して、自然に会話として成り立つように、疑問点や感想を挟んできます。おそらくその発言は私の潜在的な意識を反映しているのでしょうが、私自身には相手の発言を完全にコントロールすることは出来ません。
私の場合、堀元さんのように明確に対立する立場を設定するのではなく、あくまで会話の主導権を持っているのは私自身なので、私はこれを「脳内授業」と捉えています。
高校生の時などはテスト前にこの脳内授業を開くことで自身の理解の甘いところが明らかなり、勉強に役立っていました。
さて長々と語りましたが、私は上記のことをほとんど全ての人間が日常的にしていることだと、この23年間一切の疑問なく考えていました。
堀元さんが「一度はしたことある」と発言した時は愕然としましたし、水野さんに至っては一体どのようにして生きているのか見当がつきません。
動画を見た後、驚きのあまり同僚にこのことを聞きましたが、彼もまた脳内で他人と議論をすることはないようです。
「考え事をしない人」が存在する可能性すら私は今まで思い立ったことがなく、正に蒙を啓かれた思いです。
今回の動画をうけて、私の人生観に幾らかのアップデートが入りました。
これまでの人生、他人に対して普段から考え事をしているという前提で接していたことは反省に値すると感じています。
ゆる言語学ラジオは長らく聴いていましたが、1番の衝撃だったため初めてコメントしました。
ちなみにここまでの文章も頭の中で何回かの対話を経て出力しています。
拙文ですが水野さんの興味を僅かでも満たせたのなら幸いです。
でも私の同類は結構いると思います。そうでなければ恐ろしい。
追記:普段考えていることについても記しておきます。
おおむね、これまでの人生の所感や、今後数年の向き合い方について考えたり、直近で読んだ本や見た映画、アニメ、漫画について考えることもあります。
新しく得た知識やある程度厳密な論理を必要とする考えはエネルギーを使うので少し気合を入れる必要がありますが、意外にも人生の意味なんかについて考える時は省エネ思考でできるので、ついやってしまいます。
水野さんほぼピダハンじゃん
↑今年のミーム候補
考え事で頭がいっぱいになって眠れないからこのラジオを流しながら眠るので、それを作ってる人が考え事を全くしないというのがなんか面白いなと思った
「シャワー浴びてる時1人反省会始まって最終的に叫び出したくなる」とか「寝ようとしている時に限って本質的な閃きがおりてきて、メモりに起きるかめっちゃ迷う」とかのあるあるが水野さんには通じないんですかね……
「人である意味がない人」と「人でなし」がパーソナリティってヤバいわ
熱出てると裏切られる悪夢見るって言われて「俺とか?」っていう水野さん、なんでそんな喜色満面なの…
「人である意味がなくないですか?」のくだりでご飯吹き出しちゃった。
水野さんの、「普段考え事をしない」点については共感できないけど、「1日のことをすぐ忘れる」点には凄く共感するわ…
楽しみに待ってました
僕もです☺️✨
はやい!
めちゃくちゃ面白い夢の話 こんなに笑った夢初めてな気がする
人と話したことを即座に忘れちゃう水野さんの件、めーーーーーーちゃくちゃ共感。私もまじで記憶していられない。他人に興味を持てないことをちょっと引け目に感じてたけど、勇気もらいました。
千葉のリサイクルショップに空き巣に入る夢があまりにバカすぎて腹よじれるほど笑いましたw
おもしろすぎるだろ…
次はしっかり防犯カメラもチェックしてくださいね!
社長をそそのかして一緒に泥棒する人キタ
実はこの雑談会がけっこう好きです。
友人の判断基準が情報量なの納得回
私は、常に「考え事」をするタイプですが、妻はまったく考え事しない(片っ端から忘れる)タイプなので、水野さんの話にも親近感が湧きました。あと、海保さんの提案(夢)で、爆笑する二人を見て気持ちが晴れました。ありがとうございます。2周年企画の動画も楽しみにしてます。
常に考え事し過ぎて、逆に水野さんが羨ましいです。
水野さん、考え事だと認識してないだけで実際はいろいろ考えてるんじゃないかな?
全部忘れてくれる水野さんは言って無いことにしたい秘密事を話す相手にぴったりじゃないかと思いました。
水野さんの陽キャぶりというかエネルギッシュな外向性の高さもこのラジオの面白さの主軸のひとつなので人間失格だなんて嘆かないでほしい
頭の中で考え事が止まらないので日記で排出しないと苦しいです。
何をそんなに考えることがあるのか自分でもよくわかりませんが、一つの物事から派生して様々思いを巡らせています。
人生ほとんど反省の日々で、忘れることが苦手なので水野さんが羨ましいです。
わたしが憧れているので、水野さんが人である意味はあります!
Twitterでたまに見かける話しかけてはいけないオタクコピペ、ゆる言語学ラジオ版作れそう
素人「ゆる言語学ラジオってどれがおすすめ?」
優しいオタク 「2周年記念の回が新規さんにはおすすめかな(予定)」
じっくり育成したいオタク「ピダハンか序数詞、ちょっと長いけど赤ちゃんの言語習得とか」
沼に引きずり込むオタク「た」
話しかけてはいけないオタク「官能小説の表現」
話しかけてはいけないオタクと話しかけてはいけないオタクによるラジオ
今回の雑談回ツボすぎる笑
海保さんの強盗の話が面白すぎてすべての内容を忘れた
水野さんみたいな人でなしの方がいい純文学小説かけるんですよ!
楽しみにしてます!
割と本気で読みたいですね
「羅生門の引用」の件、めっちゃ共感できる笑
授業後とかは毎回そんな感じになるなぁ
去年:母語話者なのに?
今年:人である意味無くないですか?
「江戸の仇を長崎で討つ」の対義語→「千葉の赤字を千葉のリサイクルショップ強盗で補填する」
この雑談回大当たり
リサイクルショップでめちゃめちゃ笑いました
海保さん、ありがとうございます
私も考え事は沢山するけど他人のことはなんでも忘れる水野さんタイプなんですが、前そのことを相談したら「他人に興味無いんだと思うよ」って言われてすごく納得しました。というのを今思い出しました。
水野さん、思考しないの意外すぎる…。
でも、だからたくさんインプットできるんですね。
考えながら読むと読書が進まないんですよねー。
良い感じで補完しあってるなぁ
人でなしタイプAとタイプBがパーソナリティのラジオだったのか…
それはそうと泥棒のくだり最高でした。
水野さんが考え事しないっていうの信じられん。
例えば味覚の回で「味を共感覚的に表現するのは理にかなっていて逃げでは無い」という水野さんの独自の見解はちゃんと考えてるから生まれるのでは?
多分台本書くという目的がない限り考え事しないんじゃないかなと思います
リマスター版は、水野さんの知識が深まったこと以上に初期よりも二人の仲の良さが深まったことを再確認できそうでそっちのが楽しみ。
僕も土日のうちどちらかは用事を何も無くしていて、その時間は、
・暇であることを暇であると認識できているか
・それが幸せだと感じられているか
・今の生活を幸せだと感じているか
・幸せでないなら何が嫌なのか
・嫌なものの嫌だと感じる理由は何か
・嫌なものがなくて幸せでないならしたいことがあるのではないか
・したいことを今しない理由があるか
を考えるようにしています。
したいことがあればやることで、メンタルを元気に保っています。
「休み」の日ですね。
いやーー、僕は水野さんの感じめっちゃわかります!!
「日記を振り返らないからやめた」のもそうですし、なんなら飲み会の冒頭でされた話を後半で忘れてたりもします。
そんなせいで「他人に興味がない」レッテルを貼られがちです(実際はそんなことないんですが)。
ちなみに水野さんは分かってくれると信じたいのですが、人狼ゲームめっちゃ苦手だったりしませんか…??
人狼ゲームで人狼や狂人の役職を引いて、頑張って口三味線を引いていたのに、議論パートで前夜や前前夜の発言との矛盾を指摘されてしまい満場一致で吊られてしまうタイプなので激しく同意してグッドボタンを6回くらい押しちゃった
水野さん、陽キャ要素が諸々を補完してるおかげで人間と上手くやっていけてるんかな
「人間とうまくやっていけてる」って完全にミズノを人間でない何かとみなしてるのじわじわ来た
仕事で疲れている時、気分転換に「千葉のリサイクルショップの夢」の件を観る習慣が出来てしまいました。
二人の爆笑する様に癒されています。
2周年企画良い!
好きなアーティストの過去に印象的だったライブを、もう一回今の状態で観てみたいと思うことがあるんですが、まさにそれ!ファン心理読んでるぅ!
脳内に誰かを呼んで会話するのめっちゃわかる…
水野さんの話すごく分かる
友達のエピソードとか、小説や映画のあらすじをほんとに覚えられなくて、人に興味がないことにコンプレックスを抱いてたけど、なんか安心した
水野さんと一緒です!!ありえない勢いで物事を忘れていきますがその分ストレス溜まらないので良いですよね
水野さんの、心情の機敏を追う文学を読んだ文字以上の情報を得られないっていう気持ちめちゃめちゃ分かります。同じ性質を持つ人が見つかって嬉しいです!
でも考え事はするので私はギリ人間です。
ゆる言語学ラジオの重要なテーマは、初期に多いと思います。一時期それらをさかのぼって聞いていました。今回、それらを深堀して新たに説明してくれるということですが、有難いと思います。楽しみにしています。
こんなに特徴的な2人がパーソナリティしてたのか…
RUclips 見てて声出して笑ったの久々です。人間失格の件、特に笑いました。
水野さんの生き方めっちゃイビピーオじゃん
シークバーが進むほど失格が強化されていくの大変興味深いw
この二人凸凹だけど噛み合うタイプだから面白すぎるwww
楽しみにァァァァ!!!!
人間である意味…の件面白すぎです🤣
色々試行してしまうタイプは何事も一度考え込んで理屈的になってしまいますが、水野さんのタイプは無駄に考え事をしない分、とにかく動くスピードが早く実践的であることが魅力ですよね。
このチャンネルは考え込むタイプが好きそうなコンセプトなので、水野さんのタイプは少数派になりそうですね😂
自分はお気に入りの作品の深読み考察や最近の自分周りの人間関係を交互に考えてます、水野さんって結構考え事好きそうなイメージがあったのでかなり意外でした!
この回狂おしい程好きで何度も見ちゃう
わたしは「この話誰から聞いたっけ?」ってなりやすいので、友達と食事をしたり会ったりしたあとは、どこに行ったのか、何を食べたのか、何を話したのかノートに記録を取ってます😂次会うときはそれを復習してから行って、「そういえば○○はどうなった?」とか聞いて、前回聞いた話を覚えてるよーってことが伝わるようにしてます笑
考え事をするための時間が必要な人とそうじゃない人がいるくだり、すごい発見でした!
私も週一で休みがないといけない(予定が何もなく家に篭もる日)タイプなんですけど、これが理由なのか!って気付けましたし、考えない人がいることに驚きました。
これ外向的・内向的性格の話にも繋がりそうだなと思い興味深く聞きました。
ちなみに私の考え事は、やり取りの振り返りをして1人反省会をしたり幸せをかみ締めてます。
こうしてまた、ゆる言語学ラジオに名言が生まれた…
この回、面白すぎて何回も観てしまう
「文字を目で追った以上のものが生まれてこない」
イラストレーターの沢野ひとしさんが『発作的座談会』のなかで似たようなことをおっしゃってました。そこでは、情景描写などが無い警察の調書が一番おもしろいという結論になってました。
0:51 ここの気づき
ついに冷えピタの有用性に気づいたって話かと思って勝手にドキドキしてた
人でなしを数える助数詞が知りたい…
人では無いので体だと思います
三体
水野さん、すごい‼️今に生きているんですね。ひょっとして悟っちゃってます?楽しかったらそれでいいですよね。チェンソーマンのデンジみたい💕
人間て無意識に何かを思考してしまうものですが、水野さんの頭の中は空っぽなんでしょうか?ならば、めちゃくちゃ羨ましい。水野さんの普段の頭の中、詳しく教えていただけたら嬉しいです😍
最近、お二人が仲良くなったこともあり(?)雑談回やうんちく回に近いテイストの動画が多く、”ザ 言語学”な動画の割合が少なくなって寂しかったところなので、リメイク版とても楽しみです!
多少難解な箇所があったとしても、なんだかんだ、アカデミック色が強い動画の方が面白いです。
水野さん、てっきり日頃からいろいろな物事について考えたり悩んだりするタイプかと思ってた。読んだ本の内容とかうんちくとかはあれだけ覚えられてるのに、めちゃくちゃ意外!
考え事はめっちゃする方だと思いますが、人の話してくれたエピソードとか次の朝には忘れてしまうので水野さんの話に共感しました。
夜中に見るんじゃなかった。
リサイクルショップのくだりで
声出して笑っちゃった。
覚えられない話かなり共感しました。ダメージが無いと大切な事でも覚えられないので「忘れてへこんだ」事しか記憶に無いです。
38:00 ブレーキ踏んでるのにゆっくり進んでしまう夢、自分のほかにも見る人いるんだ、と変な安心感。。。
ついでに、大抵その時は異様に座面が低くて前がよく見えない。
水野のパラドックス...考え事をしないということに思いを巡らせる人、またはその状態。
私は割と常に考え事してる方です。考え事しない人もいるんですね。
大体、以下のようなことを考えてます
・直近であったこと(人と話した内容の振り返りとか)
・周りの観察と考察(あれはどういう意図でここに置かれてるんだろう、とかあの店員さんはどういう人生を送ってきて何を考えてるんだろうとか)
・自分の課題(人生の意味とか将来のこととか)
一緒にバカ笑いさせてもらいました😂
お二人には「MBTI診断」受けてみてほしいです
堀元さんはENTPだろうなぁ
16Personalitiesではなく、公式セッションを受けてほしいですね。
インターネットの診断はゴルフに対するマリオゴルフみたいなものです。
ちなみに堀本さんは、話す内容を聞いたらむしろ「I(内向型)」だと思いますよ。日記を振り返るとか、自身と対話するとか、そういうのは内向型の特徴です。むしろEらしい特徴を示しているのは、反省や回顧を一切必要としていない水野さんの方です。
※内向型 or 外向型=社交性の有無だと勘違いしている人が多いです。
※MBTIは診断という他者からの押し付けではなく、自認によってのみ確定します。
漢字や文字をパッとインプットできる能力と引き換えに
考える力と純文学を読めなくなった水野さんw
人間は平等につくられてますね
海保さんの顔は分からないけど、爆笑してお腹痛い!
赤ちゃんの言語習得マジで好きです
何度も聞いてます
今井先生が出演された赤ちゃんミステイクアワードが可愛いし面白いしで最高なんです
38:04 自分も車のブレーキが効かなくなる夢をよく見てました!
免許取りたての頃でした。
父の初めての外車だったので毎度ビビってました。
最初は現実と夢がリンクしてる!って感動してたけど何度も見て辛かったな。
あの「ボールペン」がまた聴けるのか・・・!
泥棒の件面白過ぎるwww
手話の回をこのチャンネルの代表作にしてもらいたい。
普段は考えてないけど、ネガティブなことについてはずっと頭に張り付いちゃいます
考え事をしない、前回話したことを覚えていないなど完全に共感できました…結構いるだろと思っていたのですが反応見る限り本当に少数派みたいですね(あるいはここのリスナーに考え事をするタイプが多いのか)
考え事の中にもその特徴においてx軸:「模索思考⇔推理思考」とy軸:「環境内⇔環境外」という二つの軸があると考えます。(前者は回答がありそうか無さそうか、後者は自分が関係ありそうか無さそうか)
そしてよく考え事をする人にも、この2軸による平面のどのあたりが思考の特徴であるかが異なるように感じます。
私はこのような人間の思考や、概念の分類・整理など、どちらかと言えば環境外における模索思考が多く、推理思考をすることはありますが、環境内のことを考えることがほかの人よりも少ないと思われます。堀本さんの「俺の人生はこれでいいのか」といった環境内の模索思考や「どうやったら安く買えるのか」「あの友達が喜びそうなプレゼントは何か」などの環境内の推理思考をすることは(必要に迫られないかぎり)しません。
一日考え事をする時間の長さに加えて、この二つの軸で表せる平面において、最も自分の思考の特徴と考えられる座標を一つ(人によっては複数あるかも)を表すことで、思考の特徴をわかりやすく表示できます。これは主観的かつ定性的なものを無理に定量化して表しているため一人の座標だけでは意味がないかもしれませんが、議論したり他者評価したりしながらデータを集めれば、自分が、あるいはほかの人がどのような思考をするか判断できると考えます。
具体例を正確に出そうとすると難しいですが、ざっくり私の例で話すと、一日考え事をする時間は平均6時間程度ですが、特に-10≦x≦10,-10≦y≦10の領域において(-6,9)ぐらいが私の思考の特徴であると考えます。
ぜひ皆さんの思考の特徴を表す座標を教えてください。
考え事をする時間が0時間の人は動物の鳴きまねをしてください。
「考え事」の分類はどうなってるんだろう?と思ってしまいました。
・大きなテーマ
・ネガティヴな事柄
だと「考え事」だけど、そうでない思考は含まれないのかな?とか。
水野さん「2周年企画」についてめっちゃ「考え事」してるじゃーん‼️と思いましたよ😅
・具体的な事柄
・ネガとかポジとか関係なく
まで拡張すれば、水野さんも十分すぎるくらい「考え事するタイプ」ぢゃん‼️😆👍
多分、「これについてネタ出しするぞ!」「これに対してのリサーチのために文献を読むぞ!」みたいに具体的なタスクとしてやってらっしゃるのでは?
@@gutsnosada 抽象的な「考え事」とは言えない、ということ?
@@JackieMatthews610318 ご本人の認識として「考えごと」にならないのはそういう理由なのかな?と思いました!
@@gutsnosada なるほど!あくまで「具体的なタスク」であって、たとえ思考していてもそれを「=考え事」としては捉えない、ということですね!
2時間は大げさかもしれないけど、あの時もっと言い返しあったなぁとかの反省はよくわかりますね。
エピソード記憶死んでるの、水野さんと同じなので勇気づけられます