Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この間宇田アニマルパ-ク行く時この道に間違って入りました。すごく上山の方にの登りました。怖かった、今度絶対そこの道取らないよ!🫨😧
秋は自然の絨毯状態です。三重側から峠越えしようとして、ヘアピン登りがキツくて引き返しました…
三重県側は沿線に住宅もない為か草刈りのメンテナンスもできない様です。。この道に草刈り予算さえ厳しいのか😂この手の道はオート三輪なら軽々抜けられますかね?
コメントありがとうございま😄オート三輪なら(物理的には)余裕ではないでしょうか。
マニアをして「2度と入りたくない」と言わしめるクオリティーw最高でした。
ここって自転車で通ってもいいのですか?
あー。懐かしい。コロナ禍前の奈良旅行からの帰り道に、ふと思い立って使った険道ですね。所見では上の地名(つげ)が読めなかった……。動画主様と同じ奈良県→三重県の峠越えで挑みましたが県境を越えて激狭区間に入ってからは「こんなところに対向車は来ない」と自分に言い聞かせながら走行していましたね。R165号に到達した時は、心の底から安堵のため息が出てきた思い出です。
コメントありがとうございます😄走破されたことがあるんですね👍途中から対向車なんて来るもんか!という謎の自信が生まれてきました(笑)
今日ナビにこの道を案内されてなんも知らずに従って行ったんですけどほんと怖かったです、、ちなみに車種はセダンです
いつも丁寧な動画ありがとうございます。今回もシビアな険道ですねー。そそられます(笑)
いつもご視聴&コメントありがとうございます(^o^)今回は特にシビアでした…通るのは人生に一度だけでいいです。(笑)
えっと、愛知県の険道随一かも(16号線は除く。走破出来ない)ってのが、490号笹戸小田木線。特に、笹戸温泉近くは距離は短いんですがこれ廃道?林道?ってくらいでした。
実家が地元(宇陀市室生区)なのですが、笠間峠の存在自体知りませんでした...。また、最後の坂之下交差点は良く通る場所なので「あそこにつながってるのか!!!!」と驚愕しました。峠起点の笠間からこの交差点まではR165を遣えば15分ほどですし、そもそも笠間~坂之下という地元でもマイナーな場所同士を行き来するニーズほぼないはずです。ご指摘のとおり「文化遺産としての道」として保全されている状態だと思いますが、このご時世に、行政が保全の意義を認識して(最低限ではあると思われるものの)予算を割いているのが素晴らしいですし、そうした道が地元にあることは誇らしいです。貴重な映像をありがとうございました。
コメントありがとうございます(^^)地元の方々でもここが県道であることや、存在自体を知らない方は多いのでしょうね。おっしゃる通り、廃道ギリギリの状態であっても何とか保全していることは本当に素晴らしいことだと思います。
期待以上の道が待ってましたね(^^;行事で毎年利用されるとはいえ、徒歩のみとなると、ああなってしまうのでしょうけど…16:13、動画の締でマクラーレンとすれ違って、内容盛り沢山やなと思いましたw次回も楽しみにしております。
コメントありがとうございます(^o^)文字通り、期待以上でした。。ストリートビューでも表示されないので、予習はほぼできずにアタックしましたから余計に驚きましたね。最後まで見ていただいてありがとうございます!実は最後はわざとちょっと尺を伸ばしたりしてます(笑)これからもよろしくお願い致します。
Driving_Enthusiast ストビュー無し!?剣道の中の剣道だったんですね…まだまだ剣道酷道、残っていそうですね
確かに ものすごい道路。見ていてハラハラ、広いとこ出た時 ホッとした。
コメントありがとうございます(^^)開けたところに出たときの解放感はたまりません!
こんなところに夜迷い込んだらどうなるのか、雨降りだったらどうかって考えるだけでもゾッとします。パート1を見て、行けない距離じゃないから愛車で行ってみるかと思ってたのが吹っ飛びましたw
最後にマクラーレンとすれ違ってますねw自分は都祁南之庄町辺りのお屋敷にお邪魔したことがあるのですが、ヴィンテージカーや鉄道車両の一部?が置いてあったりとお金持ちな趣味人が多いイメージです。
この道私が名張市に住んでいた時、最低でも2000ccのマツダカペラで毎週末、大阪・日本橋へ行くのに使っていた道ですよ。この道を使えば、夜間なら名張市坂の下から名阪国道福住まで35分で走れます。
親戚が坂ノ下に住んでいますが、笠間方面に出るときは、このルートを使わず県道242号線を使うそうです。距離的には3km近く遠回りになりますが、笠間峠を越えるよりも圧倒的に早いそうです。
コメントありがとうございます(^^)このルートは率直に言って全く使い物になりませんね(笑)
見応えスゲーーー!!!よくぞ生還されました... 対向車が来なかった奇跡に感謝(まず来ないか?)
ご参考になります。今度行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます(^^)通行の際は十二分に気を付けて行ってらっしゃいませ。
今日の夜ここ走ってきたのねヘアピンで切り返したときギア入れ間違えて崖からダイブしそうになって死ぬかと思った
恐怖心とわずかな期待感がリアルに伝わってきますね。剣道を過ぎ民家が見えた時は山に登頂した時のような達成感がありませんか。登録させて頂きました。私も行って来ます。??
断崖絶壁て対向車にあったらどうしたらいいんでしょう?
酷道抜けて安心したのに一番最後のマクラーレンでびびるわ笑
そのシーンが入るよう、あえてエンディングは長めに尺を取りました(笑)
こういう道を普通車で行くのがすごいなぁジムニーとかそういう車で行くと思ってたから
ガードレール少ないな
どのヘアピンもエグイですね。光で道路と崖との境目が分からないところが何カ所かあって怖かったです。
コメントありがとうございます(^o^)実際に走行しているときも、日向と日陰の明暗差が激しく、目の順応が追い付かずなかなか大変でした(*_*)
11:16 13:34 「歩行者に注意」と看板があるけれど、はたしてどれだけの人が徒歩でこの道を歩いているのだろうか?
二度と入りたく無い‥しかし酷道険道好きまた同じような道を探しちゃうんですよね‥
2t車以上通行困難の標識、乗用車だったら、逆にホッとしますね。
今日エクストレイルで抜けました!なかなかスリリングでしたね!
こういう道を行けるほどのドライブテクニックと勇気が欲しい…。
ラリーでは前方の視認確保のため、ボンネットに黒くマット調に塗ったりするようです。今回は常にハレーションが発生して路面状態が分かりにくかったです。酷道見ていて毎度思うのですが草刈り機で片っ端からやっつけたい衝動に駆られます。作業中にいろんな害虫、動物が出そうなので完全防備は必須でしょうが。今回の距離だとひとりでやったとして1週間はかかりそう。
こんにちは。とうとう出ましたね笠間峠下り!お疲れ様でした。正直自分が通った時より酷い有り様です…その様な歴史あるのですね、住んでるのに知らなかった!伊賀地方は山に囲まれてるので川があるR165、R163以外は峠越えなんですよね…歴史ある道だらけで、主要以外は手付かずが多いです。まだまだ隠れ険道が豊富ですよ泣
コメントありがとうございます(^^)とうとう手を出してしまいました、笠間峠。おそらく夏なので草が伸びて難易度がupしていたのかもしれないです。私もこの道を通ったときはほとんど下調べしていなかったので、歴史深い道だとは知らなかったです。伊賀地方は闇の深い道路が多いですね。どんどん隠れ険道を発掘していきたいです(^^)
断崖絶壁で対向車にあったらどうしたらよいのでしょう?バックなんかしたら穴におちてしまうしどちらかが死ぬしかないのか?いこうか迷います
道路脇の樹木の幹の細さを見て、ここが鬱蒼としたのはそんな昔ではないような気がします。林業が盛んだった時代は細いながらも整備が行き届いてたのではないかと推測されます。林業が衰退し、人々の往来が無くなった故ではないかと思います。
家族づれのウィッシュで夜中にナビにこの道に連れていかれました。私も危険的と肝試し的に動揺しましたし、4歳の息子は「息が苦しくなるぐらい怖い」と言っていました。ちなみに星空を観に大阪から行ったのですが、帰りも同じ道に誘導され、途中で気づき引き返して回避しました。こうゆうのが良い思い出になるんやでーと子らには言っておきました。
最近の酷道にはないハイクオリティでは?
この道路を維持するという理由は分かりますが、こんなところまで重機を運ぶ工事関係者は大変ですね。またこんな道路にまでガードレールとか砂防処理するとかギャグにしか見えません。子どものころ父親が山奥の清流に鮎を取り(違法)にクラウンでやぶの中を車幅が確認できる程度の道をぶっとばしていました。車体への傷は気にしていないようでした。
こんばんは☆いつも楽しく拝見させていただいてます(๑>◡
こんばんは(^^)いつもご視聴ありがとうございます。コメント返しが大変遅くなり申し訳ございません。。車で行くのは到底おすすめできませんが、ハイキングならゆっくりと道路の風景を楽しめるはずです!
すげぇ。。私には無理だ。絶対斜面転がってるわ。。これが、完璧な車幅感覚を持つ人の技術か。。すげぇー
俺だけかもしれないけど、実際に走るより動画で観る方が道幅が狭くみえる。したがって意外と完璧とまでいかんでも車幅感覚がよほど鈍感じゃなければ走れると思いますよ。
免許持ってるなら運転できると思いますよ。大丈夫。
こんな廃道寸前の道に重機をよく持ち込めるな・・・関係者には脱帽します。最近通った国道368の仁柿峠の酷さに、バイクながら嫌になった私にはこの道は無理ですわ。
コメントありがとうございます(^^)本当にその通りです。仁柿峠は狭いだけでなく交通量が多いから苦労するんですよね。
こんにちはあらかじめ他の動画も見ましたが夏が最悪って事が良く解りました、「酷道の石榑、険道の笠間」三重県のビッグ2ですね(石榑峠は過去)
こんにちは!コメントありがとうございます(^^)草が伸びる前の春先あたりに通るのがベストかもしれないですね。ビッグ2だとは知らなかったです!三重県道は恐ろしい道ばかりですから。。(笑)
文字通り草生え(て)る……涼しくなったらバイクで行ってみよう。
コメントありがとうございます(^^)バイクならまだ快適に走れそうですね!
晩秋になると道路一面杉の枯葉だらけになるので、ブレーキかけるとズルッ、足をついてもズルッとなるので注意してください。
天気が良い事が返って見づらい感じを作り出すんでしょうね。曇っていたら少しは違うのでしょうが…。
体と足に力が入りますよ思わずブレーキ踏んでますよいつもの通りで私もかなりこういうとこ走りますからね何しても車がガチャガチャなんですけどね四駆で 前態度不良体を履いてるんですけど。 11年でも27万キロ走りましたけどですねまだまだ頑張ってあちこち行ってるんですけど。
たまに出てくるガードレールが申し訳ない程度の県道感を出してますねこれガードレール無かったらレベルの低い林道にしか見えない(暴論
コメントありがとうございます(^o^)そうですね、もはやガードレールが邪魔に思えるほど道幅が狭かったですw
草刈業者が草刈しても、こういうところはすぐに伸びてしまうんだろうな。
お車は、普通のセダンなのですか?このような道、よく探しますね!実況もして頂けると嬉しいです😃
ここは、狭いだけでなく路面も最悪でしたね
コメントありがとうございます(^^)最低限の整備しか施されていない感じでした。
途中にあった重機はどうやってここまで来たんだろ?(´・ω・`)
解体して現場で組み立てたのではないかと疑うくらい謎です(笑)
ジムニー向けの道ですね(^^;
這是日本先人開闢的道路嗎?
こんばんはすげー...ほぼ廃道状態ではないですか....ここは確か、通行止になっていた気がしますが解除になったんですか...googlemapでも道先が確認できないので一体どのような状態であるのか関心がありました。ん〜ここは流石に入りたくない。笑ちなみに、三重県道755号線は調査されたことありますでしょうか?あそこも結構ハードな感じがしてならないです。三重県道39号線と交差してる場所行ってみたいんです。
週末ロードスター ロードスターさんだ。愛知に是非とコメントした者です。昨日、県内でいい道見つけちゃいましたw
こんにちは!コメントありがとうございます(^^)事前に通行止情報を見て開通してそうだったので行ってみました…そしたらご覧の通り一応開通はしてました(笑)個人的にはもう二度と走りたくない道です。三重r755とr39は両方走行済みです!r755は道幅が狭いのに加えて、堆積物がひどすぎて全然前に進めませんでした。最低地上高が低い車だと確実に苦労します。じわじわと体力を持っていかれる系の険道です(笑)r39との交点は写真が撮りたくなるお気に入りスポットです。
こんばんは、通行止め解除のわりに道路整備が適切にされていない。笑一日経って見返してもやっぱり入る気が起こらないです。笑敢闘賞ものですね...r755、やはり既に走行済みでしたか。笑googlemapで追っていくと、枯葉が懸念点でして...やはり堆積物が酷いのですね。怖いなぁ...もう少し事前調査してみます。ありがとうございます!
こういう道は敢えて整備しすぎないで自然に任せてるんでしょうかね。で、松明調進に使う時だけ軽めに整備するみたいな。そう考えると歴史ある場所ならではの姿と言えますね。まぁ単純に交通面での需要がないので後回しにされてるだけでしょうけどwそこまで回す予算の余裕もありそうには思えませんし。
コメントありがとうございます(^o^)きっとそうですね。あまり綺麗に整備されてても雰囲気が損なわれますからね。まぁ最低限草は刈ってほしいものですが…(笑)もしかしたら、整備する工事の直前に通ったのでこんなことになったのかもしれません。
なんだこのトランジションw
今回はいつにも増して険道でしたね。過去最凶じゃないでしょうか。対向車が来たらお手上げですね。自分では絶対に通りたくないと思いました。
コメントありがとうございます(^^)そうですね、過去の動画の中でも最凶かもしれないです。対向車が来なくて本当に運が良かったです。もう二度と通りたくないです。(笑)
ロードバイクでこのルートを走り名張まで行こうと考えていたんですが…やめておきますΣ('◉⌓◉’)
ロードバイクなら何とか…でも路面状況が悪いのでスムーズには走れないでしょうね。
最近流行りのグラベルロードバイクかMTBではいかがでしょう?私が関東住まいで無ければ挑戦したいです。
完全に農業用の道路って感じ
こう言う道って、対向車等での すれ違いの事なんか意識していない作りだよねw
そうですねw同時に2台が通るような交通量を想定していないのでしょう。
県道?あぜ道の方がマシに見える。
自分の車が2t以上で良かった...w(*^-^*)
随分すごい道ですなぁ………(;´Д`)ハァハァ
なかなか体力を削られる道路でした…(笑)
これはひどい。サムネで絶句しました。これは普通車でも通行困難ですよね?こんなところ車で通れるのかと思ったら通れるんですね。それにしても危ないので草くらいは刈ってほしいですよね(^-^;あまり無茶されませんように・・・(^-^;(笑)今後も期待しています。
く、車が、、磨いてあげてくださいね。
はい、走行後優しく洗ってあげました…(笑)
登山道にありそうな道ですね...w
もうこれは登山道と言ってよいと思います(笑)
すごい!穴ぼこでスタックしたら、致命的ですね。
そうですね。助けを呼ぶにしてもかなり時間がかかりそうです。。
please upload more!! i like your videos!!!
軽でも無理。原ニクラスで限界
これは好きかも ruclips.net/video/aPlHyauIDlE/видео.html
素晴らしい酷道です!撮影環境が良くないよりも、洗車してから行きましょう。
コメントありがとうございます(^^)洗車してから、この日他の険道を走った後にここに来たので多少は汚れていると思います(*_*)
余計な事を申しましてすいません。樹間の暗がりから陽の光の強い処に出た時に前が見えなくなっちゃうんですよ!悪しからず。これに懲りずに今後とも宜しく。@@DrivingEnthusiast123
ミゼット2とかなら細いし走りやすそう
名張と言えば毒葡萄酒事件
この間宇田アニマルパ-ク行く時この道に間違って入りました。すごく上山の方にの登りました。怖かった、今度絶対そこの道取らないよ!🫨😧
秋は自然の絨毯状態です。
三重側から峠越えしようとして、ヘアピン登りがキツくて引き返しました…
三重県側は沿線に住宅もない為か草刈りのメンテナンスもできない様です。。この道に草刈り予算さえ厳しいのか😂
この手の道はオート三輪なら軽々抜けられますかね?
コメントありがとうございま😄
オート三輪なら(物理的には)余裕ではないでしょうか。
マニアをして「2度と入りたくない」と言わしめるクオリティーw
最高でした。
ここって自転車で通ってもいいのですか?
あー。懐かしい。
コロナ禍前の奈良旅行からの帰り道に、ふと思い立って使った険道ですね。
所見では上の地名(つげ)が読めなかった……。
動画主様と同じ奈良県→三重県の峠越えで挑みましたが
県境を越えて激狭区間に入ってからは「こんなところに対向車は来ない」と
自分に言い聞かせながら走行していましたね。
R165号に到達した時は、心の底から安堵のため息が出てきた思い出です。
コメントありがとうございます😄
走破されたことがあるんですね👍
途中から対向車なんて来るもんか!という謎の自信が生まれてきました(笑)
今日ナビにこの道を案内されてなんも知らずに従って行ったんですけどほんと怖かったです、、ちなみに車種はセダンです
いつも丁寧な動画ありがとうございます。今回もシビアな険道ですねー。そそられます(笑)
いつもご視聴&コメントありがとうございます(^o^)
今回は特にシビアでした…通るのは人生に一度だけでいいです。(笑)
えっと、愛知県の険道随一かも(16号線は除く。走破出来ない)ってのが、490号笹戸小田木線。特に、笹戸温泉近くは距離は短いんですがこれ廃道?林道?ってくらいでした。
実家が地元(宇陀市室生区)なのですが、笠間峠の存在自体知りませんでした...。また、最後の坂之下交差点は良く通る場所なので「あそこにつながってるのか!!!!」と驚愕しました。峠起点の笠間からこの交差点まではR165を遣えば15分ほどですし、そもそも笠間~坂之下という地元でもマイナーな場所同士を行き来するニーズほぼないはずです。ご指摘のとおり「文化遺産としての道」として保全されている状態だと思いますが、このご時世に、行政が保全の意義を認識して(最低限ではあると思われるものの)予算を割いているのが素晴らしいですし、そうした道が地元にあることは誇らしいです。貴重な映像をありがとうございました。
コメントありがとうございます(^^)
地元の方々でもここが県道であることや、存在自体を知らない方は多いのでしょうね。
おっしゃる通り、廃道ギリギリの状態であっても何とか保全していることは本当に素晴らしいことだと思います。
期待以上の道が待ってましたね(^^;
行事で毎年利用されるとはいえ、徒歩のみとなると、ああなってしまうのでしょうけど…
16:13、動画の締でマクラーレンとすれ違って、内容盛り沢山やなと思いましたw
次回も楽しみにしております。
コメントありがとうございます(^o^)
文字通り、期待以上でした。。ストリートビューでも表示されないので、予習はほぼできずにアタックしましたから余計に驚きましたね。
最後まで見ていただいてありがとうございます!実は最後はわざとちょっと尺を伸ばしたりしてます(笑)
これからもよろしくお願い致します。
Driving_Enthusiast ストビュー無し!?
剣道の中の剣道だったんですね…
まだまだ剣道酷道、残っていそうですね
確かに ものすごい道路。見ていてハラハラ、広いとこ出た時 ホッとした。
コメントありがとうございます(^^)
開けたところに出たときの解放感はたまりません!
こんなところに夜迷い込んだらどうなるのか、雨降りだったらどうかって考えるだけでもゾッとします。パート1を見て、行けない距離じゃないから愛車で行ってみるかと思ってたのが吹っ飛びましたw
最後にマクラーレンとすれ違ってますねw
自分は都祁南之庄町辺りのお屋敷にお邪魔したことがあるのですが、ヴィンテージカーや鉄道車両の一部?が置いてあったりとお金持ちな趣味人が多いイメージです。
この道私が名張市に住んでいた時、最低でも2000ccのマツダカペラで毎週末、大阪・日本橋へ行くのに使っていた道ですよ。この道を使えば、夜間なら名張市坂の下から名阪国道福住まで35分で走れます。
親戚が坂ノ下に住んでいますが、笠間方面に出るときは、このルートを使わず県道242号線を使うそうです。
距離的には3km近く遠回りになりますが、笠間峠を越えるよりも圧倒的に早いそうです。
コメントありがとうございます(^^)
このルートは率直に言って全く使い物になりませんね(笑)
見応えスゲーーー!!!よくぞ生還されました... 対向車が来なかった奇跡に感謝(まず来ないか?)
ご参考になります。
今度行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます(^^)
通行の際は十二分に気を付けて行ってらっしゃいませ。
今日の夜ここ走ってきたのね
ヘアピンで切り返したときギア入れ間違えて崖からダイブしそうになって死ぬかと思った
恐怖心とわずかな期待感がリアルに伝わってきますね。剣道を過ぎ民家が見えた時は
山に登頂した時のような達成感がありませんか。
登録させて頂きました。
私も行って来ます。??
断崖絶壁て対向車にあったら
どうしたらいいんでしょう?
酷道抜けて安心したのに一番最後のマクラーレンでびびるわ笑
そのシーンが入るよう、あえてエンディングは長めに尺を取りました(笑)
こういう道を普通車で行くのがすごいなぁ
ジムニーとかそういう車で行くと思ってたから
ガードレール少ないな
どのヘアピンもエグイですね。光で道路と崖との境目が分からないところが何カ所かあって怖かったです。
コメントありがとうございます(^o^)
実際に走行しているときも、日向と日陰の明暗差が激しく、目の順応が追い付かずなかなか大変でした(*_*)
11:16 13:34 「歩行者に注意」と看板があるけれど、はたしてどれだけの人が徒歩でこの道を歩いているのだろうか?
二度と入りたく無い‥
しかし酷道険道好きまた同じような道を探しちゃうんですよね‥
2t車以上通行困難の標識、乗用車だったら、逆にホッとしますね。
今日エクストレイルで抜けました!
なかなかスリリングでしたね!
こういう道を行けるほどのドライブテクニックと勇気が欲しい…。
ラリーでは前方の視認確保のため、ボンネットに黒くマット調に塗ったりするようです。今回は常にハレーションが発生して路面状態が分かりにくかったです。
酷道見ていて毎度思うのですが草刈り機で片っ端からやっつけたい衝動に駆られます。作業中にいろんな害虫、動物が出そうなので完全防備は必須でしょうが。
今回の距離だとひとりでやったとして1週間はかかりそう。
こんにちは。とうとう出ましたね笠間峠下り!お疲れ様でした。
正直自分が通った時より酷い有り様です…
その様な歴史あるのですね、住んでるのに知らなかった!
伊賀地方は山に囲まれてるので川があるR165、R163以外は峠越えなんですよね…
歴史ある道だらけで、主要以外は手付かずが多いです。
まだまだ隠れ険道が豊富ですよ泣
コメントありがとうございます(^^)
とうとう手を出してしまいました、笠間峠。
おそらく夏なので草が伸びて難易度がupしていたのかもしれないです。
私もこの道を通ったときはほとんど下調べしていなかったので、歴史深い道だとは知らなかったです。
伊賀地方は闇の深い道路が多いですね。
どんどん隠れ険道を発掘していきたいです(^^)
断崖絶壁で対向車にあったらどうしたらよいのでしょう?
バックなんかしたら穴におちてしまうし
どちらかが死ぬしかないのか?
いこうか迷います
道路脇の樹木の幹の細さを見て、ここが鬱蒼としたのはそんな昔ではないような気がします。林業が盛んだった時代は細いながらも整備が行き届いてたのではないかと推測されます。林業が衰退し、人々の往来が無くなった故ではないかと思います。
家族づれのウィッシュで夜中にナビにこの道に連れていかれました。
私も危険的と肝試し的に動揺しましたし、4歳の息子は「息が苦しくなるぐらい怖い」と言っていました。
ちなみに星空を観に大阪から行ったのですが、帰りも同じ道に誘導され、途中で気づき引き返して回避しました。
こうゆうのが良い思い出になるんやでーと子らには言っておきました。
最近の酷道にはないハイクオリティでは?
この道路を維持するという理由は分かりますが、こんなところまで重機を運ぶ工事関係者は大変ですね。またこんな道路にまでガードレールとか砂防処理するとかギャグにしか見えません。子どものころ父親が山奥の清流に鮎を取り(違法)にクラウンでやぶの中を車幅が確認できる程度の道をぶっとばしていました。車体への傷は気にしていないようでした。
こんばんは☆
いつも楽しく拝見させていただいてます(๑>◡
こんばんは(^^)いつもご視聴ありがとうございます。コメント返しが大変遅くなり申し訳ございません。。
車で行くのは到底おすすめできませんが、ハイキングならゆっくりと道路の風景を楽しめるはずです!
すげぇ。。私には無理だ。絶対斜面転がってるわ。。
これが、完璧な車幅感覚を持つ人の技術か。。すげぇー
俺だけかもしれないけど、実際に走るより動画で観る方が道幅が狭くみえる。
したがって意外と完璧とまでいかんでも車幅感覚がよほど鈍感じゃなければ走れると思いますよ。
免許持ってるなら運転できると思いますよ。大丈夫。
こんな廃道寸前の道に重機をよく持ち込めるな・・・関係者には脱帽します。最近通った国道368の仁柿峠の酷さに、バイクながら嫌になった私にはこの道は無理ですわ。
コメントありがとうございます(^^)
本当にその通りです。仁柿峠は狭いだけでなく交通量が多いから苦労するんですよね。
こんにちは
あらかじめ他の動画も見ましたが夏が最悪って事が良く解りました、
「酷道の石榑、険道の笠間」
三重県のビッグ2ですね(石榑峠は過去)
こんにちは!コメントありがとうございます(^^)
草が伸びる前の春先あたりに通るのがベストかもしれないですね。
ビッグ2だとは知らなかったです!三重県道は恐ろしい道ばかりですから。。(笑)
文字通り草生え(て)る……涼しくなったらバイクで行ってみよう。
コメントありがとうございます(^^)バイクならまだ快適に走れそうですね!
晩秋になると道路一面杉の枯葉だらけになるので、ブレーキかけるとズルッ、足をついてもズルッとなるので注意してください。
天気が良い事が返って見づらい感じを作り出すんでしょうね。
曇っていたら少しは違うのでしょうが…。
体と足に力が入りますよ思わずブレーキ踏んでますよいつもの通りで私もかなりこういうとこ走りますからね何しても車がガチャガチャなんですけどね四駆で 前態度不良体を履いてるんですけど。 11年でも27万キロ走りましたけどですねまだまだ頑張ってあちこち行ってるんですけど。
たまに出てくるガードレールが申し訳ない程度の県道感を出してますね
これガードレール無かったらレベルの低い林道にしか見えない(暴論
コメントありがとうございます(^o^)
そうですね、もはやガードレールが邪魔に思えるほど道幅が狭かったですw
草刈業者が草刈しても、こういうところはすぐに伸びてしまうんだろうな。
お車は、普通のセダンなのですか?
このような道、よく探しますね!実況もして頂けると嬉しいです😃
ここは、狭いだけでなく路面も最悪でしたね
コメントありがとうございます(^^)
最低限の整備しか施されていない感じでした。
途中にあった重機はどうやってここまで来たんだろ?(´・ω・`)
解体して現場で組み立てたのではないかと疑うくらい謎です(笑)
ジムニー向けの道ですね(^^;
這是日本先人開闢的道路嗎?
こんばんは
すげー...ほぼ廃道状態ではないですか....
ここは確か、通行止になっていた気がしますが解除になったんですか...
googlemapでも道先が確認できないので一体どのような状態であるのか関心がありました。
ん〜ここは流石に入りたくない。笑
ちなみに、三重県道755号線は調査されたことありますでしょうか?
あそこも結構ハードな感じがしてならないです。三重県道39号線と交差してる場所行ってみたいんです。
週末ロードスター ロードスターさんだ。愛知に是非とコメントした者です。昨日、県内でいい道見つけちゃいましたw
こんにちは!コメントありがとうございます(^^)
事前に通行止情報を見て開通してそうだったので行ってみました…そしたらご覧の通り一応開通はしてました(笑)
個人的にはもう二度と走りたくない道です。
三重r755とr39は両方走行済みです!r755は道幅が狭いのに加えて、堆積物がひどすぎて全然前に進めませんでした。最低地上高が低い車だと確実に苦労します。じわじわと体力を持っていかれる系の険道です(笑)r39との交点は写真が撮りたくなるお気に入りスポットです。
こんばんは、
通行止め解除のわりに道路整備が適切にされていない。笑
一日経って見返してもやっぱり入る気が起こらないです。笑
敢闘賞ものですね...
r755、やはり既に走行済みでしたか。笑
googlemapで追っていくと、枯葉が懸念点でして...やはり堆積物が酷いのですね。怖いなぁ...
もう少し事前調査してみます。ありがとうございます!
こういう道は敢えて整備しすぎないで自然に任せてるんでしょうかね。
で、松明調進に使う時だけ軽めに整備するみたいな。
そう考えると歴史ある場所ならではの姿と言えますね。
まぁ単純に交通面での需要がないので後回しにされてるだけでしょうけどw
そこまで回す予算の余裕もありそうには思えませんし。
コメントありがとうございます(^o^)
きっとそうですね。あまり綺麗に整備されてても雰囲気が損なわれますからね。まぁ最低限草は刈ってほしいものですが…(笑)
もしかしたら、整備する工事の直前に通ったのでこんなことになったのかもしれません。
なんだこのトランジションw
今回はいつにも増して険道でしたね。
過去最凶じゃないでしょうか。
対向車が来たらお手上げですね。
自分では絶対に通りたくないと思いました。
コメントありがとうございます(^^)
そうですね、過去の動画の中でも最凶かもしれないです。
対向車が来なくて本当に運が良かったです。もう二度と通りたくないです。(笑)
ロードバイクでこのルートを走り名張まで行こうと考えていたんですが…
やめておきます
Σ('◉⌓◉’)
ロードバイクなら何とか…でも路面状況が悪いのでスムーズには走れないでしょうね。
最近流行りのグラベルロードバイクかMTBではいかがでしょう?
私が関東住まいで無ければ挑戦したいです。
完全に農業用の道路って感じ
こう言う道って、対向車等での すれ違いの事なんか意識していない作りだよねw
そうですねw同時に2台が通るような交通量を想定していないのでしょう。
県道?あぜ道の方がマシに見える。
自分の車が2t以上で良かった...w(*^-^*)
随分すごい道ですなぁ………(;´Д`)ハァハァ
なかなか体力を削られる道路でした…(笑)
これはひどい。サムネで絶句しました。これは普通車でも通行困難ですよね?こんなところ車で通れるのかと思ったら通れるんですね。それにしても危ないので草くらいは刈ってほしいですよね(^-^;あまり無茶されませんように・・・(^-^;(笑)今後も期待しています。
く、車が、、
磨いてあげてくださいね。
はい、走行後優しく洗ってあげました…(笑)
登山道にありそうな道ですね...w
もうこれは登山道と言ってよいと思います(笑)
すごい!穴ぼこでスタックしたら、致命的ですね。
そうですね。助けを呼ぶにしてもかなり時間がかかりそうです。。
please upload more!! i like your videos!!!
軽でも無理。原ニクラスで限界
これは好きかも ruclips.net/video/aPlHyauIDlE/видео.html
素晴らしい酷道です!撮影環境が良くないよりも、洗車してから行きましょう。
コメントありがとうございます(^^)
洗車してから、この日他の険道を走った後にここに来たので多少は汚れていると思います(*_*)
余計な事を申しましてすいません。樹間の暗がりから陽の光の強い処に出た時に前が見えなくなっちゃうんですよ!悪しからず。
これに懲りずに今後とも宜しく。@@DrivingEnthusiast123
ミゼット2とかなら細いし走りやすそう
名張と言えば毒葡萄酒事件