【走行動画】近鉄中川短絡線を行く名阪特急と団体列車

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 127

  • @Tochi_Kann
    @Tochi_Kann 5 лет назад +15

    この短絡線をも含めて、伊勢中川は実に巧妙なダイヤが組まれていますよねえ 面白いところでは、阪伊乙特急と名伊乙特急を乗り継ぐ場合、ダイヤ上では名阪甲特急に“追抜かれる”という設定になっているところが結構好きです

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +3

      コメントありがとうございます!
      ダイヤ上は特急が特急を追い抜かすんですね〜(^-^)

  • @helloallegra9787
    @helloallegra9787 5 лет назад +22

    名阪特急が津に停車しない時代は、この短絡路を通過中に運転手さんが交代してました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +3

      コメントありがとうございます!
      そうらしいですね。近くに乗務員詰所なんかがあったんでしょうか⁇

    • @河野孝-y5t
      @河野孝-y5t 5 лет назад +7

      @@Tento-Station さん
      津駅通過時代の名阪ノンストップ特急は、難波~中川短絡間は、運転士⇒高安乗務区・車掌⇒富吉乗務区、中川短絡~名古屋間は、運転士⇒富吉乗務区・車掌⇒高安乗務区が、担当していました。
      ですから…、中川短絡線で運転士と車掌が、入れ代わると言う訳です。
      自分は、元近鉄職員です。

    • @鍋島昌生
      @鍋島昌生 5 лет назад +4

      車掌さんと運転士さんが交代します。
      名古屋行きの場合、
      名張を過ぎると車掌さんが、最後尾車両から順に、
      検札に回ってこられます。
      青山トンネルを過ぎたあたりで、運転室に入られます。短絡路では、運転室のカーテンが下ろされます。
      名古屋線に入って、カーテンが上がると、さっきまで車掌さんだった方が、運転士さんになり、運転士さんだった方が、車掌さんになられます。 津に停車するようになり、連続して2時間を越える乗務がなくなり、津で交代されるようになりました。

    • @ざおう
      @ざおう 4 года назад +1

      河野孝 元近鉄社員ってすごい

    • @鉄道模型大好きおじさん
      @鉄道模型大好きおじさん 3 года назад

      短絡線が無かった頃は、伊勢中川でスイッチバックする時に交代してたそうですね。
      だけど、それでは不便なので短絡線を作ったそうです。
      伊勢中川でのスイッチバックは僅か2年で解消されたようです。

  • @高村諭
    @高村諭 5 лет назад +9

    これスイッチバックしないから良いですね!さすが近鉄だね!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      ほんと、特急列車を運行しているからこそ必要な線ですからね。

    • @鉄道模型大好きおじさん
      @鉄道模型大好きおじさん 3 года назад

      昔はスイッチバックしてたそうですよ。

  • @yksptghr
    @yksptghr 5 лет назад +2

    風がない暖かい日に、お花見みたいに弁当持参で近鉄特急を2時間ぐらいずっと見続けるの楽しいと思う。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      お弁当持ちでゆっくりって良いですね!

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 4 года назад +2

    この中川短絡線は名阪特急の通過の他一般車両の方向転換にも使用されているんですよ。例えば奈良線車両の向きを変える場合中川短絡線を経由して白塚車庫へ向かい白塚車庫から明星車庫へ向かい明星車庫から西大寺車庫または東花園車庫へ向かえば車両の向きが変わるんです。

  • @末法凡夫マン
    @末法凡夫マン 4 года назад +4

    短絡線の架け替えで、名阪特急の通過速度が結構速くなりましたね。旧の短絡線通過時は、今にも停まりそうな通過速度でした。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      そんなに遅かったんですね。今でも特急の通過としては十分ゆっくりですが(^^;;;

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 4 года назад +2

    中川短絡線が、出来る前は、伊勢中川駅でスイッチバックしていたらしいです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      スイッチバックだと時間かかりますからね。そういう意味ではすごく有益な設備だと思います(^。^)/

  • @user-rt5hk9kp8c
    @user-rt5hk9kp8c 4 года назад +4

    八木駅の手前新ノ口駅からの短絡線はまるで鉄道模型の様に配置されてます。ホームの目の前でポイントがあって、八木駅まで駆け上がります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      新ノ口連絡線ですね。何度か行ってますが、動画は撮っていないので、次回奈良に行った時は取材しようと思います!

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 года назад +3

    1:46 近鉄グループのクラブツーリズム専用貸切列車「かぎろひ」ですね。
    これはレア運用なんでしょうね。トワイライトエクスプレス調の塗装w

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +1

      コメントありがとうございます‼︎
      団体専用やったと思うので、見られたらラッキーな列車やと思います。この日はたまたま運が良かったです(^-^)/

  • @magice3896
    @magice3896 5 лет назад +2

    数年前に架け替えられた短絡線ですね。
    雪の日は名古屋線側の短絡線の転轍機にカンテラが灯されていたのを思い出します。
    (滅多に雪降りませんが・・)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      雪の日はカンテラを灯すんですね〜(^^)

  • @Mr21000kintetsu
    @Mr21000kintetsu 4 года назад

    ぼくは、近鉄の中川短絡線は知ってます。そのほか、「近鉄名古屋線の霞ヶ浦駅は、2008年2月開催時をもって、急行の臨時停車および四日市競輪場への送迎バス運転が廃止された。」と聞いたことがあります。

  • @1104チャンネル練習
    @1104チャンネル練習 5 лет назад +11

    もう1つ京伊特急、貸切列車しか通らない八木短絡線もあります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +4

      コメントありがとうございます!
      確かに!八木にも新ノ口連絡線がありますね(^^)

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 года назад

    ずいぶん前に、名張駅から近鉄名古屋駅に直通運転する急行列車があり、伊勢中川駅でスイッチバックしてました。
    この中川短絡線は特急専用なので、急行は通る事が出来なかったので、一度伊勢中川駅に入線して、向きを変えて直通していました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      スイッチバックする急行運用があったんですか。私鉄で進行方向が変わる列車って、珍しいんやないでしょうか?

  • @ネイビーユースカイブルー
    @ネイビーユースカイブルー 4 года назад +1

    1:45より 15400系[かぎろひ(読み=かぎろい)]は、旅行会社[クラブツーリズム]との協力で運営している、日本初の旅行会社専用の団体臨時特急電車で、2011年末に登場しました。
    使用種車は、かつての[新スナックカー]こと12200系で、カラーリングは[クラブツーリズム]の最上級のバス[ロイヤルクルーザー四季の華]のデザインから、濃いグリーンとゴールドのラインで高級感を演出。
    加えて[クラブツーリズム]のロゴも車体下部中央、先頭部の側面やヘッドマーク等にも入りました。
    この外観は後に登場したJR西日本の[トワイライトエクスプレス瑞風]と共感するほどでしょうね。
    車内も大幅にリニューアルされ、座席はバスの定員数に併せて統一し、先頭部に荷物置き場とイベントスペース、カウンターテーブル、トイレの洋式化並びに温水洗浄便座、オーディオ機器の採用等を施しました。
    編成は2両で、多客時にもう1編成繋いで4両でも運転。
    各都市から伊勢志摩への周遊ツアーや、[うたごえ/カラオケ/ワイン/ビール列車]等様々な運用を熟しましたが、今年はコロナ感染で運用が縮小されている可能性が気になります。

  • @ジッカクラモト
    @ジッカクラモト 5 лет назад +3

    名阪間通るには乗るならやはりここ通りたいよ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、裏道みたいで面白いし、是非乗ってみたいですね(^^)

  • @TAKAPO_2000
    @TAKAPO_2000 5 лет назад +5

    名古屋から伊勢中川行きの急行があって、そこから大阪上本町行きになる急行があります。
    あえて大阪上本町行きにしないのは、この急行が短絡線を通って、伊勢中川に停まらないという困惑をさせないためだとか

    • @1104チャンネル練習
      @1104チャンネル練習 5 лет назад +1

      近鉄にはちゃんと向きがありますから。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      そうなんですか‼︎
      そういう理由を知るのも鉄道趣味の醍醐味ですね〜(^^)

    • @天王寺発阿倍野橋行き
      @天王寺発阿倍野橋行き 4 года назад

      もともと一般列車は折返し運用の度に種別や行先を変更しています。

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 4 года назад

    このルートがあるから、大阪難波駅⇔近鉄名古屋駅の実走距離は187.54㎞になることが解りました。

  • @高橋雅人-m4p
    @高橋雅人-m4p 4 года назад

    伊勢中川の大カーブは以前は凄い急なカーブだった。

  • @konmioritsu
    @konmioritsu 4 года назад +1

    奈良線通勤形車両の大阪・名古屋線転属の際に大阪・名古屋線の編成の向きを揃えるために、この短絡線を使ってる

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +2

      コメントありがとうございます‼︎
      編成の向きを揃えるにはこういうデルタ線が有効ですね(^^)

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 4 года назад

    以前、名古屋方面からの臨時列車ですが、室生寺、長谷寺観光への直通の為、ここを使っています。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      臨時列車も通る列車があるんですね〜(^。^)

    • @坂田庄司-g6n
      @坂田庄司-g6n 4 года назад

      @@Tento-Station記憶では2610系か5200系、つまり急行型のクロスシート、御手洗い付の車両だったと思います。その頃はやはり臨時ですが名古屋~湯の山温泉も仕立てられた事があった様です。リストラが進んだ現在の近鉄では考えにくいのですが。

  • @hanachan3647
    @hanachan3647 4 года назад

    奈良線、京都線、橿原線系統の通勤車と、大阪線、名古屋線系統の通勤車が転属する際の方向転換にも使われますね。新ノ口短絡線や、八木西口短絡線では車両方向は変えられませんからね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      方向転換にも使われるんですね。それも見てみたい‼︎

  • @名鉄7001F
    @名鉄7001F 5 лет назад +2

    大抵大阪に行くときは近鉄特急にお世話になっています。
    団体列車の場合、つどいは中川短絡線を使わずに伊勢中川でスイッチバックして大阪方面に向かいました。

    • @利弘中里
      @利弘中里 5 лет назад +1

      つどいを初めとする一般車両は特急車両とは異なり名古屋線~大阪線、大阪線~名古屋線へは一度伊勢中川駅に入ってから進行方向を変えます。短絡線を通ってしまうと、連結する際に連結用幌がある方又はない方同士が向かい合ってしまうからです。逆に特急車は短絡線を通らずに伊勢中川駅に入ってから方向を変えてしまうと上記のようになってしまいます。だから大阪方面から伊勢方面行きの特急が折り返し名古屋行き、又はその逆になるような運用はできません。

    • @名鉄7001F
      @名鉄7001F 5 лет назад +1

      利弘中里 その話を近鉄の人から聞いたのを思い出しました。
      あおぞらⅡの貸切列車で近鉄名古屋から五位堂・高安ツアーで伊勢中川でスイッチバックしたことがありました。

    • @利弘中里
      @利弘中里 5 лет назад +1

      @@名鉄7001F ご理解いただきありがとうございます。山田線、鳥羽線、志摩線で特急に乗車される時は、名古屋行きは前が1号車、大阪、京都方面は、後ろが1号車になります。逆に宇治山田、鳥羽、賢島行きはどちらが1号車かで大阪方面からか、名古屋方面から来た電車か見分けがつきます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      名古屋から大阪難波方面へ行かれる方は、名阪特急利用が多いと聞きます。少々時間かかっても乗り換えなしは魅力的ですもんね(^^)

  • @jnr-bp4ol
    @jnr-bp4ol 4 года назад

    中川短絡線、八木新ノ口短絡線以外に、鶴橋の奈良側に有る奈良線大阪線の渡り線も特急と回送しか使って無いのが有ります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      奈良線大阪線の短絡線も取材行ってみたいと思っています‼︎

  • @姉妹-z7u
    @姉妹-z7u 6 месяцев назад

    未だひのとりが無かった時代かしら😮。

  • @notturi
    @notturi 4 года назад +4

    昔、この上で走行中運転手交代してませんでした?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +1

      コメントありがとうございます‼︎
      そうですね、2012年頃までは短絡線通過時に特例で交代していたようですね(^^)

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 5 лет назад +1

    役割は全く違いますが、全国各地で無くなってしまった(しまう?)短絡線、結構有りますよね。
    小山、知立、新鵜沼、梅小路、折尾、等々………。
    短絡線好きとしては寂しいです。😢
    まぁ、短絡線の使命を考えれば、やむを得ませんが………。
    短絡線の宿命ですが、そんな儚いところに魅力を感じます。

    • @河野孝-y5t
      @河野孝-y5t 5 лет назад +2

      近鉄は他にも…大和八木に短絡線が有ります。京伊特急がその短絡線を使います。

    • @あいうえお-o6s1f
      @あいうえお-o6s1f 5 лет назад +2

      @@河野孝-y5t 様、
      返信ありがとうございます。
      大和八木は、色々な○○鉄が楽しめる聖地ですね。
      いつか行ってみたいです。
      情報ありがとうございました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      短絡線、貨物線の旅客運用、結構面白いですよね。
      機会があればこういう線も特集していこうと思っています。

  • @20.50
    @20.50 4 года назад

    一応、伊勢中川駅の敷地内となってますね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      伊勢中川駅の敷地内ってことは、駅の一部ってことでしょうか⁇

    • @天王寺発阿倍野橋行き
      @天王寺発阿倍野橋行き 4 года назад +2

      中川短絡線は伊勢中川駅の構内です。名阪特急が短絡線を通過しても伊勢中川駅で乗り換えた場合と同様とみなして運賃が算出されます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      そういう扱いなんですね!勉強になりました(^^)

  • @kukan481
    @kukan481 5 лет назад +2

    ここ通った事あるけど、あんまり揺れがなかったよ

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      かなりスピード落としますからね。(^^;;

  • @ツーリングライダー
    @ツーリングライダー 4 года назад

    名古屋から大阪線に入るには2回、右側通行しないとなりません。ちみつなダイヤなんだと思います。たまに伊勢方面行きの特急が大阪線上に停車して、大阪行きを優先させています。昔の連絡線は急カーブで、車輪の左右の回転差が生じるので、空回りしてギシギシいっていました。八木駅にも連絡線が2箇所あるように、合理的と思います。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      そうなんですよね、2回逆走するって他に例がないのでは⁇
      それも大阪側は踏切が近くて見やすいのが良いですね(^^)

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 4 года назад

      @@Tento-Station 昔は伊勢市駅の隣、宮町駅の端にホームがありました。賢島行き普通列車用ですが、賢島から宮町に到着の寸前で逆走して踏切を通過していました。今はレールがありません。いつに廃止されたのかわかりません。賢島駅から出発する普通列車もわずかですが逆走していました。いまはありませんけど。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      その情報は存じておりませんでした。調べてみよっと(^^)

  • @1104チャンネル練習
    @1104チャンネル練習 4 года назад

    もし近鉄にフリーゲージが活用するようになったら橿原神宮前に京都~吉野間の特急や貸切列車しか通らない連絡ができるのかな?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      そんなのが実用化すれば、そんな連絡線構想が出てくるかも知れませんね(^。^)

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 3 года назад

    かぎろひ まだ遭遇したことありません😅

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад +1

    前面展望で見たことありますが、結構スピードが遅かったです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      沿線から見ててもゆっくりでしたよ(^-^)

  • @たまひな-u4k
    @たまひな-u4k 5 лет назад +2

    もうすぐひのとりも通りますね😃しまかぜは通らない(笑)

    • @Tochi_Kann
      @Tochi_Kann 5 лет назад +2

      伊勢志摩ライナーなら通ったことがありますぜ

    • @TAKAPO_2000
      @TAKAPO_2000 5 лет назад +1

      しまかぜは賢島方面ですからね。新ノ口は通りますけど。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!「ひのとり」が走り出すと、車輌バリエーションがまた増えますね(^^)

    • @ジッカクラモト
      @ジッカクラモト 5 лет назад

      @@Tento-Station 平日だと1日1回限定でビスタカーが4両単独運転される時間もある

    • @kimagure-na
      @kimagure-na 3 года назад

      しまかぜ 通ってますよ

  • @kitamura5
    @kitamura5 4 года назад

    近鉄バファローズ経由で近鉄電車知って 次第に近鉄ファン(バファローズ+電車)になりよったヘンな男が通ります(笑) ちなみに阪神ファンでもあるけど同じ経緯たどってやってます(笑)
    橿原神宮前駅構内には南大阪線の電車を五位堂検修車庫へ移動さす為に台車交換の設備あります(台車振替場)
    南大阪線と橿原線は軌間(レール幅)違うんでこないな設備要りますねん 厳密には連絡線やないんやけどガシャガシャ台車交換してる姿は人間でいう「靴を履き替え」に相当します…中川短絡線みたいに電車がそのまま通過するんやないけどまぁ一種の連絡線でしょうかね(笑)
    ちなみに中川短絡線は単線の三角形の一辺成す線(後の2辺は大阪線と名古屋線)ですが 架線は高速走行対応のコンパウンドカテナリです 伊勢中川駅構内扱いなんで運賃計算は伊勢中川経由です 
    濃厚過ぎ鉄道ファンは知ってるJRの小山連絡線(東北線と水戸線の短絡線・1950~1986・2006年撤去)も小山経由で運賃計算してましたね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      私も大阪近鉄バッファローズファンでしたよ‼︎ 井本、鈴木、柳田の三本柱に栗橋、小川、梨田の頃が特に好きでしたねー(^^)
      五位堂も久しく行ってませんねー。知り合いがいるんですけど。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад

      今は近鉄と阪神とが直通運転を行ったてますね。

  • @鉄道模型大好きおじさん
    @鉄道模型大好きおじさん 3 года назад

    ここを通るのは特急や団体列車だけじゃありませんよ。
    車両の向きを変える時など、ここでやってますから。
    通勤電車は大阪線と奈良線で向きが逆ですからね。
    だから相互に転属とかする時に、ここで向きを変えるんです。
    勿論、特急は統一されています。

  • @raramaru_5802
    @raramaru_5802 3 года назад

    大局NNの名阪………
    今でも大局NNの名阪が素晴らしいです

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 5 лет назад +1

    短絡線が多いのは路線が多く複雑な運行形態を取っている近鉄ならではですね!名鉄など路線の多い鉄道会社には短絡線は珍しくないですけど近鉄のは短絡線の成り立ち自体にドラマがありますね!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      そうですね、短絡線、連絡線だけで1本動画ができます!
      あとは新ノ口連絡線だけです。

  • @milky5619
    @milky5619 5 лет назад +1

    近鉄中川短縮線 短い単線の短縮線ですね
    この短縮線にて(伊勢中川駅経由せずに)大阪線~名古屋線を結んでるわけですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね。低速で通過であっても、駅に停車して運転席変わってとなると数分の停車が必要になりますからね(^^;;

  • @インパラ-k2k
    @インパラ-k2k 4 года назад

    短絡線について 詳しく教えて頂きたいです

  • @richardreal8214
    @richardreal8214 4 года назад

    名古屋線の運転手は、津で交代なので、クネクネ短絡線走れずツマラナイと思う

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +1

      コメントありがとうございます‼︎
      津で交代なんですか。それは楽しみがなくなりますね‘>_

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +1

      名古屋線の運転士は津で交代ですが。それだけではありませんよ。名古屋線の白塚の運転士を除いて運転士はシリーズ21の運転ができませんよ。シリーズ21の運転ができるのは奈良線京都線橿原線大阪線天理線南大阪線吉野線長野線の運転士だけですよ。

  • @mujuryokushin4806
    @mujuryokushin4806 4 года назад

    車両の説明も入れると、再生回数もっとアップするんじゃないかな?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      そうなんでしょうけど、近鉄、名鉄、東急は素人が車輌を語るには奥が深すぎて、昔ちょっと説明入れたら指摘だらけでした(^^;;
      調べるには非常に時間がかかるし、車輌に詳しい方のチャンネルは他にたくさんあるので、割愛させていただいてます。

    • @mujuryokushin4806
      @mujuryokushin4806 4 года назад

      @@Tento-Stationネットに晒すという事は、そぅいった輩の批判も覚悟のうえと割り切って、より良い動画お願いします‼️まぁ RUclipsrのジレンマですかね?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      うちの視聴者さんは優しいので批判はないんですが、訂正とか事後処理が結構大変なんですよ。
      でも希望に添えるよう善処しますね。ありがとうございます‼︎

  • @西Nサブ
    @西Nサブ 4 года назад

    特にアーバンライナーが通る

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎
      アーバンライナーがゆっくりと短絡線に入ってくるシーンは、一見の価値ありですよ(^^)

  • @村上徹-o8w
    @村上徹-o8w Год назад

    そもそも特急以外名阪に行く電車が無いから。

  • @宇佐美光男
    @宇佐美光男 5 лет назад

    アーバンライナーも姫路から遣って来る時期が有りそうですね!

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад

      現状だと阪神や山陽の建築限界支障するから(特に御影)走らせるにしても新型投入が必須かと

    • @宇佐美光男
      @宇佐美光男 4 года назад

      @@yamasan0827 近畿車輛が近鉄の傘下だから何れは完成しますよ!名古屋から姫路の運転が楽しみです!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます‼︎名古屋から姫路って、JRだと280キロ近くありますね〜。
      すごい長距離‼︎

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 4 года назад

    短路線の区間が、せめて80キロで走行できればね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、かなりゆっくりですもんね。
      やっぱ本線逆走する線形ですから仕方がないのかも(>_

  • @赤井雷
    @赤井雷 5 лет назад +1

    アーバンライナー乗って名古屋へ向かうなら必ず通る短絡線
    ただ名古屋から大阪方面に向かう時は平面交差を2回も行うから、せめて複線化&立体化出来ないのかな?

    • @Namba_Chrome
      @Namba_Chrome 5 лет назад +5

      言うて一時間に上下4本+αだし、複線化・立体交差化するだけの投資に見合うほどの運行本数じゃないってのがある。
      これでも架け替えで通過速度は上がったほうなんですよ…

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      今の列車密度なら問題ないってことなんでしょうね。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад

      西大寺より本数少ないのに立体化したところでほとんど時短効果無いんじゃない?

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 5 лет назад

    時間短縮するならこの短絡線では無く「伊勢石橋~久居」間を一直線で敷設した方が早かったのに。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      確かに‼︎そうですね。でも多分短絡と言うよりは、伊勢中川駅でのスイッチバックの解消が目的だからじゃないでしょうか⁇

  • @くんかあ-d2b
    @くんかあ-d2b 4 года назад

    名張、上本町行き快速急行もあるぞ?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +1

      列車種別や本数が多くて、把握しきれません(>_

  • @Ainachans-e2k
    @Ainachans-e2k 5 лет назад +1

    かぎろひ

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      ゆふいんの森カラーが好きです(^^)