Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
他の方も書いておられましたが、近くに乗馬クラブがあり、旧西青山駅跡にあります。馬舎の奥には、旧青山トンネルも存在しますね。友達が近鉄入社した頃、駅員として一人でいた事もあったそうです。駅から大阪方面に鉄橋を渡ったところには現在の路線の隣に旧トンネルも存在しており子供の頃探検に行きました。
コメントありがとうございます!旧西青山駅もあるんですね。そこは取材行きたいな〜。トンネルはちょっと不気味かも(^^;;
@@Tento-Station ハイ、出るそうです
出るんですか〜(>_
@@Tento-Station そういう話もあります。(笑)
1420系+2800系... すごいレア編成ですね。あと、東青山もトイレがこんな形ですね。
コメントありがとうございます!運用は全く分からないんですが、レアな編成なんですね〜(^-^)
2610じゃないかな。大阪伊勢の急行はトイレありが必須なんで
2000年代初頭までは駅員も居て、2012年までは快速急行も止まっていたようです。今は急行が止まり、一応無人駅となっていますが管理する係員は居るようです。
コメントありがとうございます!駅員無配置になって、もう20年になるんですね。(>_
ここで降りる時周りの方や車掌さんが珍しいのか不思議そうな顔をしがちですよね笑ちなみに西青山駅から乗馬クラブまでの道のりはジブリ作品に出てきそうな木々に囲まれた道でとても良かったですよ
コメントありがとうございます‼︎ここで降りる方はハイカーや登山目的の方じゃないですか⁇一般人が降りるとなると、近鉄好きか駅好きでしょうね(^^;;
最後の特急が通過する時の汽笛はたぶん運転士の方があっホ-ムに誰かいる。と驚いて鳴らしたように思います。
こう見えても今は、急行が停車する
コメントありがとうございます!ここに急行が止まる意義はなんだろう⁇
Rail工房天都 近鉄って今のところどんなに田舎の駅でも1時間に2本が最低ラインなんですよね それを維持するために止めているのかもしれませんあとは特急誘導?笑
2012年3月19日(MON)までは、快速急行や区間快速急行の停車駅でもありましたね。
普通列車の補完でしょうね。
桜井から榊原温泉口までは各駅停車という
撮り方うまいですね。参考にさせて頂きます。トイレはもう無くなったみたいですね。
コメントありがとうございます!撮り方参考になりますか?ありがとうございます(^^;;トイレ無くなったって、トイレマニアの方に聞きました(>_
旧線の総谷トンネル事故が起きる前に、元々複線化が決まっていた様です。東青山駅に四季の里が有るのは事故現場がそこに有ったからです。尚、現場近くの成願寺に慰霊塔が有るのは、当時遺体収容所になったからです。
動画撮影ご苦労様❗以前はこの駅にも駅員さんがいたみたいやけど、バイキング目的の利用客くらいしか利用しない駅だから十数年ほど前に無人化したみたいですね。近くに乗馬クラブがありますが🐎
コメントありがとうございます!って、昔は有人駅やったんですか⁇こんな駅に赴任させられたら左遷されたと思うやろね〜(>_
大阪から急行で帰るとき西青山とか東青山で止まると夏も結構寒いんだよね~
コメントありがとうございます!ここは山の中で標高も高いですからね(^^;;
間違えて降りた女性客が車掌に呼び止められて間違いに気づいた光景を見ました😅
コメントありがとうございます!ここで間違えて下りたら次の列車が来るまで、淋しすぎますね。夜だったら耐えられないかも(>_
昨日行って来ました。案の定、トイレ臭かったw
一瞬廃墟かよって思ってしまいますねw。西青山駅は冬の乗降客が0人の時も有るみたいです。後、近鉄の空笛は名鉄のパノラマスーパーの警笛の音に近いですね!
コメントありがとうございます!ほんと殺風景な駅で、駅名標等生きている部分を上手く外せば、廃駅のように見えてしまう駅です。(^^;;
1995年6月6日(TUE)に訪問したときには、駅スタンプゲット出来ました。
コメントありがとうございます!その当時は駅スタンプがあったんですねー(^。^)
当時の撮影機の事情もあったとは思いますが、現在の西青山駅付近の新線への切り替え直前の前面展望動画が無いのが惜しいんですよね。検索しても見つかりませんでした。
コメントありがとうございます!旧線時代となると昭和50年頃ですから、家庭用ビデオカメラはまだ一般的でなかった頃です。8ミリカメラで撮影するくらいでしょうし、手間考えたらアップする奇特な方はいないでしょうね(>_
この駅は世界の最果ての場所なのか?
コメントありがとうございます!そんな風に思えるような殺風景な駅でしたよ。(>_
ホームで待ってたらアーバンライナーが目の前通過ってコレは人によっては怖いかもな
コメントありがとうございます!アーバンライナーの通過はほんと速いですからね〜‼︎通過放送がなかったら、確かに怖いかも(>_
この近くには乗馬クラブクレイン三重があります。昔に3年間位大阪から毎日通っていました。
コメントありがとうございます!乗馬クラブがあるんですね〜。自然の中で動物と触れ合ういいご趣味ですね(^-^)
なんで通っていたんですか?大阪から
@@yu3-l3d 大阪にもあるのですが、なるべく静かなところで乗りたかったのが理由です。
@@牙狼魔界の花 2年前の投稿に返事をしてみたくなったのは、国道を通勤で通るからです。 駅から乗馬クラブまで、結構な坂でしたがたいへんではなかったですか。 毎日となると電車賃とかかかったと思いますが、乗馬に魅力されていたんですね。
@@yu3-l3d 駅からは乗馬クラブのマイクロバスで通ってました。通勤は大変でしたが、楽しさがあったので苦にはならなかったです(^_^)定期代は1ヶ月で2万ちょっとかかっていました(^^;)
この駅が賑わったのはトンネル開通のセレモニーの時だけちゃう?後は青山高原ハイキングの客がちらほらかな。
コメントありがとうございます!そうかもしれませんねー。なんせ周りに民家がないですからねー(>_
かっこいい
駅行ったら、不気味だった、東青山駅もだけど
コメントありがとうございます!山間部の駅は夜間行くとほんと不気味ですよね〜(>_
こないだ行ったときはトイレの手洗いの蛇口ひねっても水がでなかった…💧
コメントありがとうございます!乗客の少ない駅では、いろんな設備が使えないまま放置されていることがよくありますね。
1週間前に行きましたがそのトイレは2月あたりに閉鎖されたみたいです、張り紙がありました、そして1番の驚きはこの駅から乗車してきた人もいましたお隣の東青山はそのトイレですね
コメントありがとうございます‼︎トイレはもう使わないのかな⁇ コロナ騒ぎで一時的なんかな⁇
聞いた話でアレなんですが老朽化とのこと更に普通に使う人が居ないこともあっての撤去かと思われます
これで1時間に2本確保してる素晴らしい駅。元旦の真夜中の急行が停車する奇跡の駅。年々快速急行が急行に降格されるにつれ待遇が厚くなる神秘の駅
コメントありがとうございます‼︎ここは駅があるのが不思議なくらいなのに、急行列車が停まるってすごいですね〜(^^)
いつの間にか快速急行が停まらなくなっていた。「快速急行が停まるんだからベッドタウンにでもなっているんだろか」と想像していたが恐ろしく寂しい山の中で驚いた。というか無人駅なんだね。八木駅より先に行ったことないから知らなかったよ。
コメントありがとうございます!快速急行が停まった時期もあるんですね〜‼︎どういう需要があったのか知りたいところですね(^^;;
駅名だけ見たら都会っぽく感じますが、中々秘境駅っぷりが凄いですね😃
コメントありがとうございます‼︎名前だけ見たら、東京メトロにありそうな駅名ですよね(^^)
西青山は集落からの離れですからねー閑散としてますわ(一応下が国道だけど)
コメントありがとうございます!国道はすぐ横を通ってますが、ほんと人のいない駅ですね。
近鉄一番の秘境駅と言っても過言じゃありません。とにかく駅周辺は、国道以外何も無い。旧西青山駅までは、1キロくらい離れてます。春先から秋口までは下車しても問題無いけど、冬場は止めた方が無難です。また、深夜もあまりおすすめ出来ません。
ここで降りると他の乗客から怪訝な顔される事が多いですね
それは秘境駅の宿命かも(>_
@@Tento-Station 俺は過去に東青山から西青山まで165号線で歩いた事はあるけどな。時間掛かりすぎてしんどかった。
ポツンと一軒家の世界やな。急行は一応停まるみたいやけど、降りる人が皆無。
コメントありがとうございます!この駅は定期客ではなく、ハイカーが利用する駅なんでしょうね。
南青山の親戚かと思いきや
いいですねココ1度行ってみたいです(^_^)
コメントありがとうございます!是非行ってみてください!特に夕闇が薄気味悪さ満載でおススメですよ(^^)
この駅が何故未成駅みたいな感じになったのか気になりますね隣の東青山駅は無人とは言えかなり立派な駅なのに
夜中に行ってきましたruclips.net/video/l67b4Vv4J0Q/видео.html
コメントありがとうございます!夜の乗降はかなり勇気が要りますよね〜(>_
鹿とか猪が出なかったですか?かなり勇気がいると思いますが。
夜とかに来たら怖かったです^_^;
コメントありがとうございます!夜はこの駅に限らず、無人駅は気持ち悪いですよ(>_
暗く怪しげな雰囲気を放つ駅ですね
コメントありがとうございます!そなんです、怪しい雰囲気いっぱいでした。
券売機とか無さそうやからPiTaPa無い人はこまる
コメントありがとうございます!券売機どころか乗車証明書発行機もないみたいですしね。そもそも利用する人ってどれくらいいるんでしょうね??
Suicaがあると便利ですね。
この駅の存在が外国人観光客に認知され出したらどうなるかな?
コメントありがとうございます!廃駅として観光のメッカになったりして(^^;;
一度は探索に行きたいな(ФωФ)
コメントありがとうございます!ここと旧東青山駅はセットで行っていただきたいですね(^^)/
階段.....
階段、なんか狭くなってるし(^^;;
いつも扉が何秒開いているかカウントするのがmy恒例行事ちな昨日が12秒で過去最長でしたw
VV21は珍しい❗
そんな珍しいものを撮っていたんですねー(^o^)/
同様に朝熊、池の浦も秘境駅だが急行止まる
コメントありがとうございます!秘境駅でも需要があるってことですよね…
秘境という点では南海高野線の紀伊細川や紀伊神谷も匹敵する。同じく(快速)急行も停車する
千葉県の外房線の「行川アイランド駅」も、閉園により今は“秘境駅”になっていますね。かつては、特急列車も急行列車も停車していました。
かっこいい動画はRUclips
西青山は近鉄一使われない
利用者数はかなり少ない駅のようですが、近鉄一なんですか(>_
顔刺さないので隣の東青山と良く行きます😅旧東青山駅も2回行きました😅
コメントありがとうございます‼︎東青山駅は駐車場がないのでまだ行けてないんですよね(^^;;
Rail工房天都 さん、こんにちは😃駅の向かって右側にみんな止めてますよー😅
そうなんですか‼︎私有地云々と看板出てるから、行けてないんですよ。ありがとうございます、今度行って来ます(^^)
軽自動車かバイクで行けそうな気がしますね。
自動改札機でないところが、不用心すぎる💦
いつ廃止になってもおかしくない。反対運動すら起きないかも。
コメントありがとうございます‼︎そうかも。何故駅を作ったのかを聞いてみたいレベルの駅ですよね(^^;;
急行が止まる意味がわからない。笑笑
コメントありがとうございます!国鉄路線やったとしたら、日中通過扱いでしょうね〜(^^;;
元々あった駅を移設しただけの話だとは思いますが廃止しても誰も困らないような気がします。自己満鉄以外は😁
コメントありがとうございます!そうですね、確かに利用者は少ないようですが、廃止しないのは運転上の理由があるのかもしれませんね。
他の方も書いておられましたが、近くに乗馬クラブがあり、旧西青山駅跡にあります。
馬舎の奥には、旧青山トンネルも存在しますね。
友達が近鉄入社した頃、駅員として一人でいた事もあったそうです。
駅から大阪方面に鉄橋を渡ったところには現在の路線の隣に旧トンネルも存在しており子供の頃探検に行きました。
コメントありがとうございます!
旧西青山駅もあるんですね。そこは取材行きたいな〜。
トンネルはちょっと不気味かも(^^;;
@@Tento-Station
ハイ、出るそうです
出るんですか〜(>_
@@Tento-Station
そういう話もあります。(笑)
1420系+2800系... すごいレア編成ですね。あと、東青山もトイレがこんな形ですね。
コメントありがとうございます!
運用は全く分からないんですが、レアな編成なんですね〜(^-^)
2610じゃないかな。大阪伊勢の急行はトイレありが必須なんで
2000年代初頭までは駅員も居て、2012年までは快速急行も止まっていたようです。
今は急行が止まり、一応無人駅となっていますが管理する係員は居るようです。
コメントありがとうございます!
駅員無配置になって、もう20年になるんですね。(>_
ここで降りる時周りの方や車掌さんが珍しいのか不思議そうな顔をしがちですよね笑
ちなみに西青山駅から乗馬クラブまでの道のりはジブリ作品に出てきそうな木々に囲まれた道でとても良かったですよ
コメントありがとうございます‼︎
ここで降りる方はハイカーや登山目的の方じゃないですか⁇
一般人が降りるとなると、近鉄好きか駅好きでしょうね(^^;;
最後の特急が通過する時の汽笛はたぶん運転士の方があっホ-ムに誰かいる。と驚いて鳴らしたように思います。
こう見えても今は、急行が停車する
コメントありがとうございます!
ここに急行が止まる意義はなんだろう⁇
Rail工房天都 近鉄って今のところどんなに田舎の駅でも1時間に2本が最低ラインなんですよね それを維持するために止めているのかもしれません
あとは特急誘導?笑
2012年3月19日(MON)までは、快速急行や区間快速急行の停車駅でもありましたね。
普通列車の補完でしょうね。
桜井から榊原温泉口までは各駅停車という
撮り方うまいですね。参考にさせて頂きます。トイレはもう無くなったみたいですね。
コメントありがとうございます!
撮り方参考になりますか?ありがとうございます(^^;;
トイレ無くなったって、トイレマニアの方に聞きました(>_
旧線の総谷トンネル事故が起きる前に、元々複線化が決まっていた様です。東青山駅に四季の里が有るのは事故現場がそこに有ったからです。
尚、現場近くの成願寺に慰霊塔が有るのは、当時遺体収容所になったからです。
動画撮影ご苦労様❗以前はこの駅にも駅員さんがいたみたいやけど、バイキング目的の利用客くらいしか利用しない駅だから十数年ほど前に無人化したみたいですね。近くに乗馬クラブがありますが🐎
コメントありがとうございます!
って、昔は有人駅やったんですか⁇
こんな駅に赴任させられたら左遷されたと思うやろね〜(>_
大阪から急行で帰るとき
西青山とか東青山で止まると夏も結構寒いんだよね~
コメントありがとうございます!
ここは山の中で標高も高いですからね(^^;;
間違えて降りた女性客が車掌に呼び止められて間違いに気づいた光景を見ました😅
コメントありがとうございます!
ここで間違えて下りたら次の列車が来るまで、淋しすぎますね。夜だったら耐えられないかも(>_
昨日行って来ました。案の定、トイレ臭かったw
一瞬廃墟かよって思ってしまいますねw。西青山駅は冬の乗降客が0人の時も有るみたいです。後、近鉄の空笛は名鉄のパノラマスーパーの警笛の音に近いですね!
コメントありがとうございます!
ほんと殺風景な駅で、駅名標等生きている部分を上手く外せば、
廃駅のように見えてしまう駅です。(^^;;
1995年6月6日(TUE)に訪問したときには、駅スタンプゲット出来ました。
コメントありがとうございます!
その当時は駅スタンプがあったんですねー(^。^)
当時の撮影機の事情もあったとは思いますが、現在の西青山駅付近の新線への切り替え直前の前面展望動画が無いのが惜しいんですよね。検索しても見つかりませんでした。
コメントありがとうございます!
旧線時代となると昭和50年頃ですから、
家庭用ビデオカメラはまだ一般的でなかった頃です。
8ミリカメラで撮影するくらいでしょうし、
手間考えたらアップする奇特な方はいないでしょうね(>_
この駅は世界の最果ての場所なのか?
コメントありがとうございます!
そんな風に思えるような殺風景な駅でしたよ。(>_
ホームで待ってたらアーバンライナーが目の前通過ってコレは人によっては怖いかもな
コメントありがとうございます!
アーバンライナーの通過はほんと速いですからね〜‼︎
通過放送がなかったら、確かに怖いかも(>_
この近くには乗馬クラブクレイン三重があります。昔に3年間位大阪から毎日通っていました。
コメントありがとうございます!
乗馬クラブがあるんですね〜。自然の中で動物と触れ合ういいご趣味ですね(^-^)
なんで通っていたんですか?大阪から
@@yu3-l3d 大阪にもあるのですが、なるべく静かなところで乗りたかったのが理由です。
@@牙狼魔界の花 2年前の投稿に返事をしてみたくなったのは、国道を通勤で通るからです。
駅から乗馬クラブまで、結構な坂でしたがたいへんではなかったですか。
毎日となると電車賃とかかかったと思いますが、乗馬に魅力されていたんですね。
@@yu3-l3d 駅からは乗馬クラブのマイクロバスで通ってました。通勤は大変でしたが、楽しさがあったので苦にはならなかったです(^_^)
定期代は1ヶ月で2万ちょっとかかっていました(^^;)
この駅が賑わったのはトンネル開通のセレモニーの時だけちゃう?後は青山高原ハイキングの客がちらほらかな。
コメントありがとうございます!
そうかもしれませんねー。なんせ周りに民家がないですからねー(>_
かっこいい
駅行ったら、不気味だった、東青山駅もだけど
コメントありがとうございます!
山間部の駅は夜間行くとほんと不気味ですよね〜(>_
こないだ行ったときはトイレの手洗いの蛇口ひねっても水がでなかった…💧
コメントありがとうございます!
乗客の少ない駅では、いろんな設備が使えないまま放置されていることがよくありますね。
1週間前に行きましたがそのトイレは2月あたりに閉鎖されたみたいです、張り紙がありました、そして1番の驚きはこの駅から乗車してきた人もいました
お隣の東青山はそのトイレですね
コメントありがとうございます‼︎
トイレはもう使わないのかな⁇ コロナ騒ぎで一時的なんかな⁇
聞いた話でアレなんですが老朽化とのこと
更に普通に使う人が居ないこともあっての撤去かと思われます
これで1時間に2本確保してる素晴らしい駅。元旦の真夜中の急行が停車する奇跡の駅。年々快速急行が急行に降格されるにつれ待遇が厚くなる神秘の駅
コメントありがとうございます‼︎
ここは駅があるのが不思議なくらいなのに、急行列車が停まるってすごいですね〜(^^)
いつの間にか快速急行が停まらなくなっていた。「快速急行が停まるんだからベッドタウンにでもなっているんだろか」と想像していたが恐ろしく寂しい山の中で驚いた。というか無人駅なんだね。八木駅より先に行ったことないから知らなかったよ。
コメントありがとうございます!
快速急行が停まった時期もあるんですね〜‼︎
どういう需要があったのか知りたいところですね(^^;;
駅名だけ見たら都会っぽく感じますが、中々秘境駅っぷりが凄いですね😃
コメントありがとうございます‼︎
名前だけ見たら、東京メトロにありそうな駅名ですよね(^^)
西青山は集落からの離れですからねー閑散としてますわ(一応下が国道だけど)
コメントありがとうございます!
国道はすぐ横を通ってますが、
ほんと人のいない駅ですね。
近鉄一番の秘境駅と言っても過言じゃありません。
とにかく駅周辺は、国道以外何も無い。
旧西青山駅までは、1キロくらい離れてます。
春先から秋口までは下車しても問題無いけど、冬場は止めた方が無難です。
また、深夜もあまりおすすめ出来ません。
ここで降りると
他の乗客から怪訝な顔される事が多いですね
それは秘境駅の宿命かも(>_
@@Tento-Station 俺は過去に東青山から西青山まで165号線で歩いた事はあるけどな。時間掛かりすぎてしんどかった。
ポツンと一軒家の世界やな。
急行は一応停まるみたいやけど、降りる人が皆無。
コメントありがとうございます!
この駅は定期客ではなく、ハイカーが利用する駅なんでしょうね。
南青山の親戚かと思いきや
いいですねココ
1度行ってみたいです(^_^)
コメントありがとうございます!
是非行ってみてください!
特に夕闇が薄気味悪さ満載でおススメですよ(^^)
この駅が何故未成駅みたいな感じになったのか気になりますね
隣の東青山駅は無人とは言えかなり立派な駅なのに
夜中に行ってきましたruclips.net/video/l67b4Vv4J0Q/видео.html
コメントありがとうございます!
夜の乗降はかなり勇気が要りますよね〜(>_
鹿とか猪が出なかったですか?かなり勇気がいると思いますが。
夜とかに来たら怖かったです^_^;
コメントありがとうございます!夜はこの駅に限らず、
無人駅は気持ち悪いですよ(>_
暗く怪しげな雰囲気を放つ駅ですね
コメントありがとうございます!
そなんです、怪しい雰囲気いっぱいでした。
券売機とか無さそうやから
PiTaPa無い人はこまる
コメントありがとうございます!
券売機どころか乗車証明書発行機もないみたいですしね。
そもそも利用する人ってどれくらいいるんでしょうね??
Suicaがあると便利ですね。
この駅の存在が外国人観光客に認知され出したらどうなるかな?
コメントありがとうございます!
廃駅として観光のメッカになったりして(^^;;
一度は探索に行きたいな(ФωФ)
コメントありがとうございます!
ここと旧東青山駅はセットで行っていただきたいですね(^^)/
階段.....
階段、なんか狭くなってるし(^^;;
いつも扉が何秒開いているかカウントするのがmy恒例行事
ちな昨日が12秒で過去最長でしたw
VV21は珍しい❗
そんな珍しいものを撮っていたんですねー(^o^)/
同様に朝熊、池の浦も秘境駅だが急行止まる
コメントありがとうございます!
秘境駅でも需要があるってことですよね…
秘境という点では南海高野線の紀伊細川や紀伊神谷も匹敵する。同じく(快速)急行も停車する
千葉県の外房線の「行川アイランド駅」も、閉園により今は“秘境駅”になっていますね。
かつては、特急列車も急行列車も停車していました。
かっこいい動画はRUclips
西青山は近鉄一使われない
利用者数はかなり少ない駅のようですが、近鉄一なんですか(>_
顔刺さないので隣の東青山と良く行きます😅
旧東青山駅も2回行きました😅
コメントありがとうございます‼︎
東青山駅は駐車場がないのでまだ行けてないんですよね(^^;;
Rail工房天都 さん、こんにちは😃
駅の向かって右側にみんな止めてますよー😅
そうなんですか‼︎
私有地云々と看板出てるから、行けてないんですよ。
ありがとうございます、今度行って来ます(^^)
軽自動車かバイクで行けそうな気がしますね。
自動改札機でないところが、不用心すぎる💦
いつ廃止になってもおかしくない。反対運動すら起きないかも。
コメントありがとうございます‼︎
そうかも。何故駅を作ったのかを聞いてみたいレベルの駅ですよね(^^;;
急行が止まる意味がわからない。笑笑
コメントありがとうございます!
国鉄路線やったとしたら、日中通過扱いでしょうね〜(^^;;
元々あった駅を移設しただけの話だとは思いますが廃止しても誰も困らないような気がします。自己満鉄以外は😁
コメントありがとうございます!
そうですね、確かに利用者は少ないようですが、廃止しないのは運転上の理由があるのかもしれませんね。