石北本線で緊急点検!線路に異変か?揺れすぎるキハ283系に乗車して感じた違和感•••ドカ雪の影響も?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • きのう、石北本線の線路で緊急点検が行われ
    特急オホーツクなどが大幅に遅れました。
    やはり老朽化が進んでいるのか?
    それにしても石北本線の雪は異常でした。
    札幌から網走まで特急オホーツクに乗車!
    網走に向かうにつれて雪が多くなる
    異様な光景に驚かされます。
    そして、北海道には似合わないベタベタな重い雪。
    その雪が線路や路盤にべったりと張り付いているのか、とにかく揺れるキハ283系!
    やはり線路点検はドカ雪の影響か?
    ドカ雪よ!
    あまり車両に負荷をかけないでくれー
    と思いながら乗っていました。
    石北本線が3日間運休して、
    復旧した翌日の特急オホーツクの乗車リポート。
    ぜひ、ご覧ください!

Комментарии • 111

  • @butchan45
    @butchan45 6 месяцев назад +12

    確かに、北見が雪が一番少なくて、網走に向かっていくに従って、
    積雪量が増えてきています。
    半分網走市民みたいな自分が見ても、網走駅付近の積雪はかなり多いと思います。
    それにしてもキハ283は内部から見た動画だと、かなり揺れてますね。
    スーパーおおぞらのときでもこんなに揺れていなかったと思います。
    コーナーで振り子しないで通常状態で振り子してますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +5

      まさに常時振り子状態です(笑)
      本格的なべた雪の運行時に初めてキハ283系に乗車したので、
      余計にひどく感じました。

  • @user-ye9sp7um9r
    @user-ye9sp7um9r 6 месяцев назад +10

    これは、凄い雪だ…
    除雪要員に限らず、保線要員などなど、
    色んな課題が山積みですね、一つ一つ解決していって欲しいです!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +6

      石北本線は貨物列車も通りますからね。
      重要な路線だけに、大げさに言いますと大正時代のままというのはなんとも・・・

  • @kutakichi
    @kutakichi 6 месяцев назад +15

    石北本線は幹線ながら国鉄時代3級線(乙線)に分類されていた路線ですね。基本的に今もそのままです。
    甲線とは枕木の数からして違いますが、峠越えがあったり曲線半径などの問題があったりすると容易に昇格させられない事情もあったようです。乙線規格で整備されているので高速化しようとすると橋の強度なども考えねばならないでしょう。
    なんにしてもお金が掛かる話ですが、同時に無くすことのできない路線の一つだとも思いますので、50年100年先を考えて整備事業を計画してほしいところです。根室本線のように「崩れたので終わり」はもう御免です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +5

      存続するということが正式に決まれば修繕は避けられない問題だと思っています。それも考慮した上で存続する覚悟を見せてほしいものです。

    • @nekotaro0328
      @nekotaro0328 6 месяцев назад +4

      石北本線はかつて初秋に急行大雪で初めて乗りましたが、乙線には到底思えない揺れでした。目が覚めたらテーブルに置いたはずの缶コーヒーが落ちて他列席まで転がっており、どう考えても40kgN以下だと感じました。
      北見という10万人以上の都市を抱えながら地方交通線扱いになった背景には既にツアラーの心理が女満別またはオホーツク紋別空港からバスという選択に相当偏っていた現実があったのかもしれません。

  • @bctakachin
    @bctakachin 6 месяцев назад +7

    「凍上」と言って、バラスト内の水分が凍結して盛り上がってしまう現象が寒冷地の鉄道で発生する事があります。
    マメにつき固めるか、バラストを入れ替えると症状が緩和されます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      詳しい解説ありがとうございます!
      なるほど、非常に勉強になりました。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад +1

      そういう点で言うとスラブ軌道の方がバラスト軌道よりも有利かもしれませんね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 месяцев назад +9

    内地のまあまあ寒い所とそんなに変わらない位なんですね
    それなら沿線全体で大雪になるのも分かるような気がします
    鉄道員の方々はこの雪と対峙、そして主さんは長い動画編集w
    お疲れ様でございました

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      ありがとうございます。
      雪で大変な時は各々が自分の持ち場で頑張るしかないですね。
      私もさすがに札幌から網走までの5時間は疲れました(笑)

  • @moto1269
    @moto1269 6 месяцев назад +3

    いつも動画配信ありがとうございます。興味深く視聴させてもらいました。
    異常気象なのかもしれません。苛酷な天候でも定期運行に務める皆さんに頭が下がります。up主さまも長時間の乗車レポートお疲れ様です。
    鉄道路線の維持、存続には利用者や自治体の負担だけでは無理があるように感じますね。
    安全に気をつけてください。動画作成の出費も大変だと思います。無理のない範囲で。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      出費がかさんでくると小樽近場の映像になります(笑)
      ご了承ください(笑)
      とはいえ、稚内や網走に行けた時にはしっかりお伝えしたいものです。

  • @kyaro6271
    @kyaro6271 6 месяцев назад +4

    動画投稿お疲れ様です。
    こんな地盤だとスピード出せるわけがない。
    多分修繕ではなく思いっきり変えないと解決しない気がする・・・

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      夏はそこまでひどくはなかったと思うんですが、
      冬はこれだと厳しいです・・・

  • @toshi5143
    @toshi5143 6 месяцев назад +7

    石北本線も抜本的な路盤整備が必要でしょうね。
    ただJR北海道にそれが出来るかって言うと…ですけど。
    貨物も走っているので何とか維持整備して欲しいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +4

      かなり傷んでいるのは間違いなさそうです。
      さらに追い打ちをかけるようなドカ雪・・・
      う~ん苦しいところ。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад +1

      新幹線が道内に出来ていくまでは、在来線で何とかやっていくしかないですね。

  • @motosan7
    @motosan7 6 месяцев назад +7

    揺れというか最早振動ですね、これは 乗り物酔いし易い方はこれだけで酔いそうですね
    これではキハ283にも幾らかの負担はかかりそうですし、小さな負担が積もり積もってのトラブル
    も心配ですね
    重量が相当ある貨物便も走る路線ですから、線形と路盤の強化は必須ですが、JRでは無理ですから
    そこがネックかと

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      おっしゃる通り、このままいけばどんどん悪循環になります。
      事故が起きる前に思い切った対応をしてもらいたいですね。

  • @user-st6ri9sm2b
    @user-st6ri9sm2b 6 месяцев назад +4

    28日は暖気で暖かったですね!
    石北本線がガタガタなのは路盤の基礎が原因ですね💦💦
    昨夜は白滝で軌道短絡も起きてオホーツク3号・4号に100分ほどの遅延も💦
    それにしても今年は地域集中の降雪が異常ですね!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      あまりにもひどい揺れでした。
      一般の方が敬遠しないか心配になります・・・

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o 6 месяцев назад +6

    高速化事業をするかどうかですね?
    それよりも存続するかどうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      存続すると決まれば高速化しないと線路がもたないでしょうね。

  • @borodensha
    @borodensha 6 месяцев назад +6

    いっそ、一定期間列車を止めて若返り工事やった方がいいんじゃね😁
    列車を動かしながらだとどうしても作業進まないし、線路の付け替えにも限度があるからな…🤔
    まして、路盤の老朽化となったら一旦全て撤去し、新しく作り変えるしかないだろう😨
    国鉄時代は、新幹線若返り工事と称して定期的に東海道新幹線を半日運休し、集中的なリフレッシュ工事を盛んにやったんだけどいつの間にかなくなって、この前の東北新幹線みたいに耐用年数をとっくに過ぎた金具も交換せず放置した挙げ句、長時間運休…😖

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +4

      確かにオフシーズンになると石北本線は乗客が少なくなりますから、そういう時などに止めてもいいかもしれませんね。

  • @sunmarumaru9224
    @sunmarumaru9224 6 месяцев назад +5

    お疲れ様でした。石北本線の沿線の街は、かなり雪が積りましたね。石北本線は路盤が昔のままなので、函館本線と比べて揺れが多いですね。旭川〜上川間は比較的、路盤は石北本線の中でもいい方だと聞いていますが、それでもかなり揺れてますね。自分も28日に特急大雪に乗車しましたが、夏の時と比べて揺れが酷いと思っていました。石北本線の高速化工事してほしいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      28日というと同じ日でしたね!
      鉄道ファンはこの揺れはある程度想定できますが、
      一般の方は不快なレベルだと思います。
      なんとかメンテナンスをしてもらいたいです。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 6 месяцев назад +6

    昔流氷見に行った時には、網走の街中などに雪が積まれた景色は見た記憶がないですね。路地や建物の裏手には雪はありましたけど。
    近年積雪が増えたとなると、線路ひいたときの想定を越えてる可能性が高い気がしますが、どうなんでしょう。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      そうですね、ここのところの重い雪でますます線路が傷んでいる可能性があります。事故が起こる前になんとか修繕をしっかりしてもらいたいです。

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 6 месяцев назад +15

    私はこの線の線路構造を承知してませんが,枕木固定は犬釘を使っているのでしょうか?それだとやはりこまめなメンテナンスが必要です。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад +1

      ジョイントもありますしねぇ…

    • @nekotaro0328
      @nekotaro0328 6 месяцев назад +3

      レールの交換の際に新品のレールを使わずに札幌圏で片側を使い古した中古レールの擦り減ってない“裏側“を活かしてる可能性はありえますね。

  • @MM-wm5ez
    @MM-wm5ez 6 месяцев назад +1

    湿った重いドカ雪がここ数年で襲うことが増えて、これからの未来は北海道でも本州のような湿った重い雪がメインで降るようになる・・・(涙)北海道民の1人として、嫌になってしまいます(涙)当たり前のように雪はねをしてきた北海道民が、雪はねをして体を壊す人たちがどうしても増えてしまいますね、これは・・・・。
    そして動画を見ていて思ったこと。丸瀬布駅でのキハ283系オホーツクと大雪の待ち合わせ。並び立つオホーツク・大雪共に4両編成!素晴らしい!たぬきさん、貴重なシーンを撮れましたね!うらやましい(笑)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      たまたま向こうの大雪が遅れていたため、同時発車というかっこいいシーンが取れました。俯瞰して撮影すればもっとかっこいいとは思いましたが、同時にドアが閉まってお互いに動き出す躍動感は乗っていないと伝わらない部分かなと。自分も撮影していて感動してました(笑)

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k 6 месяцев назад +3

    積雪量が網走までの変わることないと言うことに車両に及ぼす影響は計り知れないものがあります。更に大正時代から変わらぬ路線ということで驚きもあります。昨年の崩落現場をよく覚えています。いずれは補強強化策が施されるのでしょうが、JR北海道の置かれている現状の厳しさに言葉が出ません。
    北見駅での貨物コンテナとRED BEARにふっと心奪われました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +3

      細かいところまで見ていただきありがとうございます。
      編集で短くするのが難しかったので、
      長時間の映像になってしまいました。
      要所要所に飽きさせないように心がけているつもりです(笑)

    • @user-kz3ul8ne9k
      @user-kz3ul8ne9k 6 месяцев назад +2

      @@hokkaido-railway 全く飽きませんでしたよ。主さんの動画でRED BEARにハマり過ぎています。また、車内の揺れの大きさからも厳しい状況が伝わってきます。編集もお疲れ様でした🚃

  • @user-ey5jd1ew4q
    @user-ey5jd1ew4q 6 месяцев назад +1

    動画ありがとうございます
    北見市民です。石北線は3日間運休してました
    初日、北見も吹雪いていましたが・・・
    あとの2日はまぁまぁでしょうか?証拠に路線バスは普通に運転しました😂
    因みに、29に流氷物語乗るために網走に行きました
    特に、網走は雪は多かった印象がありましたね⛄

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      北見より網走の方が圧倒的に雪が多いというのは不思議な感じがしました。
      北見の状況を教えていただきありがとうございます。

  • @user-ov6dk3ks1h
    @user-ov6dk3ks1h 6 месяцев назад +4

    キハ283系特有の振子機能を停止して運行しているが、高速化だけが目的ではなく、カーブ通過時の安定走行も重要な役割を担っている。
    現状の使用方法が寧ろ車両に負荷がかかり、振動増の原因のひとつになっている可能性がある。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      車両が原因でもありそうですね。
      それにしても振り子の時より揺れていましたよ・・・

  • @chiyopon5985
    @chiyopon5985 6 месяцев назад +6

    お久しぶりです
    この冬は、北海道も本州日本海側も相当な雪だとは聞きましたが、想像の斜め上を遙かに超えていますな
    暖冬ほど雪が多いとはよく言われますが、ここまでとは…
    そして、列車の以上ともとれる揺れ、乗り物酔いしてもおかしくないレベルですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      列車の揺れに関しては一般の方の快適性を損ねるレベルだと思うので、
      車両にも原因があるかもしれませんが
      やはりもう少し真剣に考えてもらいたいです。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад

      ⁠@@hokkaido-railway
      キハ283って軽量化・低重心化を徹底してるような車両設計だったはずなので余計かも・・・

  • @na0101
    @na0101 6 месяцев назад +4

    同日同じ車両で網走から北見まで乗っていました。
    車両に問題があると車掌さんが話してるのを聞きました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      キハ283系もやはり・・・
      車両も線路も満身創痍ですね・・・

  • @koltupi1
    @koltupi1 6 месяцев назад +1

    車輪の上は特に揺れますね~。列車の真ん中のほうだといくらかマイルドになりますよ~

  • @user-kg5xcizcfp
    @user-kg5xcizcfp 6 месяцев назад +1

    今日乗ってきました!
    不思議と揺れは感じませんでしたが、キハ281系はキハ261系と走り味が随分違っている気がした次第です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      そうでしたか、私の時の揺れはなんだったんだろう、、、

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l 6 месяцев назад +2

    今日は、気温と雪の量は山形県の新庄や秋田県湯沢と変わらない感じで、山間部なら北上線や陸羽東線を走ってますよと言われても解らないですね、線路環境は石北本線と宗谷北線は昔からの獣道を現在でも直して使って居る感じ対して、国道は改修や新トンネル掘ってますし、更に平行して高規格道路も建設して峠越えの苦労が無くなりスムーズで近代的な道を無料で利用出来る環境ですからね、これはJR北海道単独では厳しいでしょう。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      石北本線を自治体が本気で存続させたいなら、高速化あるいは強靭化とセットで考える必要があると思います。
      ここまで路盤が悪いとちょっとまずいかと。

  • @skaku3835
    @skaku3835 6 месяцев назад +1

    お疲れ様です。
    キハ283は昔から良く揺れますね。
    JR北の方の話によると、軽量化とスーパーおおぞら時代の酷使の影響で、車体も相当ガタが来ているんだそうです。
    車体の傷み具合だけなら、キハ281の方が頑丈な分、まだしっかりしていた、という話も聞きます。
    今回石北線に投入されたのも、比較的低速(95km/h)で走るから耐えられる!という事なんでしょうね。おおぞら時代もこの車両だけ110㎞/hでした。
    それと路盤の状態もあります。
    有名なレポで、往年の「急行利尻」の激しい振動で眠れなかった話は、鉄道ジャーナルだったでしょうか?
    路盤や盛り土の至る所が結氷し、更には霜柱となって浮き上がったりしているそうです。そこへ重量級の列車が通る度に潰される訳ですが。
    主様乗車時の様に、気温の暖かい日だと、それが更に柔らかくなったりしている訳ですね。
    当然、安全性を考慮した運行状態を維持している筈ですので、心配は無いと思いますが、まあ、とにかく揺れますねw

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      なるほど、詳しく教えていただきありがとうございます。JR北海道の方のお話も興味深かったです。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 6 месяцев назад +2

    別な方の動画でも石北本線の揺れについては取り上げられていましたね。
    鉄路をの残す前提であれば、国や自治体が線路改修ををしたのち保有し、JR北海道が運行を担当する形も
    ひとつかと、自分は思います。もう、JR単体では存続は不可能なんですから・・。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      黄色線区に関してはJR北海道単独で維持できないと言われていますので、存続となれば地元負担は避けられないでしょう。
      どこまで国や道が関与してくれるかですね。

  • @qyr03513
    @qyr03513 6 месяцев назад

    旭川紋別自動車道、遠軽北見道路、北海道横断自動車道網走線を整備していることを考えると、鉄道は厳しいですね。
    道路関連は、さらに高速バスの自動運転化、道路除雪の自動化(無人化)などの投資ができそうです。
    鉄道への投資となると新幹線一択、札幌駅~北見駅間が1時間以内となるのではないでしょうか。
    そこで得た収益を石北本線維持に利用ですかね。・・・まだ石北本線には乗車したことが無いけど

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 6 месяцев назад +3

    春になり、雪が無くなったら、本格的に線路の点検が必要でしょうけど、特定の場所が揺れていた訳で無いようなので、車体の不調が原因とは考えられないでしょうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +2

      もちろん車両もあるでしょうね。
      今の時点ではなんとも言えないので、~かな?しか言えませんが
      あの揺れは一般の方の快適性を失わせるものだと思いました。

  • @user-yw3fi7fv4b
    @user-yw3fi7fv4b 6 месяцев назад +2

    お疲れさまです。
    283系には酷な路線を走るこのドカ雪で車両がいつノックアウトになりそうか不安ですね…。
    寒暖差が激しいからか線路が不安定で揺れが激しいのでしょう、臆測ですが…。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      もちろん現時点ではJR北海道から何も発表されていないので、
      全て憶測ではありますが、
      べたべたの固い雪が原因の可能性もあると思います。
      レール上に積もるとぼこぼこしそうですからね。

  • @ayanokouji-nari
    @ayanokouji-nari 6 месяцев назад +3

    各地域ごとの雪の振り方を熟知されているのは、流石道民ですね。横浜在住者にはわからないので、興味深く拝見しました。道内の鉄路は強靭化すべき路線ばかりですね。道は充てに出来そうに無いので、国に対応を求めたいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +3

      といっても私が詳しいのはあくまでも鉄道がある自治体ですね(苦笑)
      やはり鉄道がないと行く機会も限られてくるので知識は薄いです。
      紋別市なんかは2、3回ぐらいしか行ったことがないくらいですから・・・

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr 6 месяцев назад +2

    網走への訪問報告、お疲れ様でした。
    明らかに雪の質の変化と、暖冬に強い懸念を示します。それに並行し、石北本線の大掛かりな治療に近い、リフレッシュ工事が必要だと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      石北線の劣化具合は想像以上でした。
      ドカ雪によってさらに傷んだ可能性もあります。
      なんとか安心して乗れるようにしてもらいたいです。

  • @user-cp7bc3et2y
    @user-cp7bc3et2y 6 месяцев назад +2

    お疲れ様です、雪と、霧が、すごいです~きりがないです~今回も、豪雪ぶりを発揮しました~😅それじゃまたの機会に、お会いしましょう⛄

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      霧は霧でまたやっかいなんですよね~
      遠くで見ている分にはとてもきれいなんですけどね・・・

  • @user-kx7wm6pv9u
    @user-kx7wm6pv9u 6 месяцев назад +1

    石北本線は年に一度枕木の交換を行ってるから大丈夫だけど、1968年の米の鉄道子会社 ペン・セントラル鉄道みたいに線路劣化でガタガタになったり、ジャンプするのほどのアップダウンにはならないでほしいぐらいしかありません。「米ではガチでありました」

  • @seijiyamaguchi5415
    @seijiyamaguchi5415 5 месяцев назад

    宗谷線も石北線も所謂『黄色線区』に分類されたときから廃線の噂が絶えない。

  • @user-qb7mk8id1y
    @user-qb7mk8id1y 6 месяцев назад +2

    伯備線特急みたいになったのか?

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 6 месяцев назад +1

    よく聞いてみると、確かにジョイント音変ですよね、、

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      ですよね?
      雪にひっかかっているのかなと想像したり・・・
      もちろん推測の域ですが。

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 6 месяцев назад +4

    283は振り子式上車体軽量化や低重心化など普通の車両よりいろいろ削ってるせいか揺れが激しい?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      確かに揺れは261よりも激しいのですが、
      今回は尋常じゃなかった気がします・・・

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 6 месяцев назад +4

    温暖化が進めばますます積雪量は増えますので

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      いよいよ、考え方を大胆に変えていかなければいけませんね。
      今までの対策だと限界がいずれやってきます。

  • @user-xy2ou9ds6w
    @user-xy2ou9ds6w 6 месяцев назад +1

    キハ261系に置き換えらた頃臨時の特急北斗でキハ283系乗ったけど揺れが凄かった。この後キハ281系特急北斗乗ったけど気になるような揺れなかった。キハ283系の台車が劣化しいると思いますよ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      やはり線路だけではなく車両にも問題があったかもしれませんね。
      まだ北斗の区間は線路が良いですけど、
      石北線は線路も路盤も悪いので乗り心地は本当に悪いかなと。

  • @user-ik6qy3nz6q
    @user-ik6qy3nz6q 6 месяцев назад +1

    特にバウンドするような揺れは、当麻付近だったような記憶があります

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 6 месяцев назад +6

    石北本線の改良とは、明治期の網走刑務所の使い捨て囚人の強制労働による呪われた軌道を“お浄め“して石勝線レベルに改め、正当な賃金を貰ってきちんとした設計で造られた高速自動車道と互角に戦える条件を揃えることです。
    揺れの激しさはキハ283の老朽から来る現象だけではなく、安心してテーブルに物を置けないレベルの劣悪軌道が主原因と言って間違い無いと思います。
    JR北海道に全ての負担を押し付けるのではなく、オホーツク総合振興局が線路を保有する覚悟も必要になるかもしれません。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +4

      ちょっと揺れすぎですよね。
      テーブルの上に紙コップの飲み物を置いたら
      一瞬でこぼれてしまいます・・・
      一般の方の快適性を大きく損なう可能性があります。

  • @user-mo8tc2kf5u
    @user-mo8tc2kf5u 6 месяцев назад +1

    KO線より揺れてるね。
    オバQ線は静か。特に多摩線は…

  • @naripon226
    @naripon226 6 месяцев назад +3

    振子停止のキハ283が揺れていたことや芸備線の徐行など金をかけていないのがバレてしまう動画です。(笑)
    貨物列車の走行があるのに線路状態が悪いのはまずいです。
    室蘭線沼ノ端から岩見沢も同じ課題ですが。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      せめて北見~旭川は国の食料輸送の要でもありますので、
      しっかりとメンテナンスを国も含めてみんなで考えてもらいたいです。

  • @iyasaretailovelyyes5523
    @iyasaretailovelyyes5523 6 месяцев назад +1

    3:47
    道路はこれでは不公平だと思う…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      あまりにも立派すぎました・・・

  • @shining1329
    @shining1329 6 месяцев назад +3

    お疲れ様です。ほんとうにドカ雪ですね。
    乗り物大好きチャンネルさんの映像を観ていると、正直整備新幹線建設を急ぐよりも
    道内在来線の高規格化などすべき事がたくさんあるのがわかります。
    ちなみにこの時期北見にインバウンドが流れているのは、おそらくここを舞台にしたアニメ
    (道産子ギャルはなまらめんこい、2024年1-3月オンエア)の影響もあるでしょう。
     予告編:ruclips.net/video/n7EUmMUMQv4/видео.htmlsi=TAyi9NTeJtV1TBIy
    ハッカと馬鈴薯しかイメージのなかった自分にとっては青天の霹靂です(関係地区の皆様ごめんなさい)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      なるほど!北見の情報ありがとうございました。
      アニメに疎いのでこういう情報は助かります(笑)

  • @user-jf1hv6no2g
    @user-jf1hv6no2g 6 месяцев назад +5

    「国土強靭化」と「鉄道貨物輸送の強化」の名の下に、
    少なくとも旭川ー北見間の線路の高規格化は優先課題ですね。
    北見選出の国会議員は働きどころです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад

      こういう時に国会議員に働いてもらわないといけませんね。
      中央に働きかけてほしいです。

  • @masayukiyamada1158
    @masayukiyamada1158 6 месяцев назад +2

    おはです。
    キハ283を虐めないでって本当に感じちゃいますよネ😅。私だけ・・いや多分私だけじゃないと思いますが283が一番美しいと思いますから(霧対策のライト沢山が美しい)。本当に鉄路のメンテ何とかしてほしいですよネ。
    偉い人がらみで漏れ伝えられているハナシによるとお金が何とかなる・・ただし出費理由が理屈の通らんものだと難しい・・だそうです。偉い人たち同士の「脂っこい寄り合い」でなんとか理由でっちあげて(言葉が悪くてすみません)なんとか打開してほしい気がします💦。現場でこの路線を頼りにしている人もいるし、この路線の維持に尽力している人の為に何とか知恵を絞ってほしいモノですよネ。先人たちが膨大犠牲の上に切り開いた鉄路なのですから。そしてそれが北海道全体の為になる事ですから。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      言葉は悪いですが石北線が政治利用されてもいいので、
      修繕は必要かと思われます。
      この揺れは一般の乗客であれば心配する揺れでしょう。

  • @zawakazu6436
    @zawakazu6436 6 месяцев назад +1

    どの路線を、いくらかけてどのレベルまで整備し、どの路線は現状維持か、どの路線は廃止するか。北海道庁として決断し、財源を確保し、予算を措置し、工事を実施することが大事ですね。明らかに、JRには出来ませんから。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      それは同感です。
      事故が起きる前に・・・
      廃止議論となると各々で賛否はありますが、
      とにかく話し合いを中断して、逃げている状態は全員にとって良くないでしょう。

  • @E531系特快
    @E531系特快 6 месяцев назад +1

    「石北本線若返り大作戦」、っていうすごくカッコイイ、プロジェクトを、立ち上げて行なう必要はあります。
    本気でやるなら、JR各社で協力が必要だなと思います。そして、東京の首都圏の私鉄はサポートにまわって作業ができればいいなと思う。
    大正時代から変わってないのは、マジでびっくりした。
    その上を、キハ283系が、走っているのか。ちょっと、心配になる。
    ちょっと前に、クルージングトレインを借りたと思います。その縁でまずは、私鉄と保線のメンテナンスなどを、相談したらどうだろう?って、言いたくなりました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      東京の私鉄の協力は難しいかもしれませんが、若返り作戦は絶対に必要だと思います。そうしないと線路がもたないかと・・・

    • @user-wi7tx9he6h
      @user-wi7tx9he6h 6 месяцев назад +1

      寒冷地ではないところだと、雪とか寒さとかの経験があまりないでしょうから、難しいところがあると思います。

  • @user-fr3km4tp8u
    @user-fr3km4tp8u 6 месяцев назад +1

    お疲れ様でした!
    石北本線の高速化ですけど、はっきり言って黄色区画なのに、そんなお金、JRも自治体も道庁も国も出すはずがありません。
    維持するのに精一杯なのが、現状ではないでしょうか。
    新しい道路が出来たから、線路も言っても無理があるでしょう。道路は、ガソリン税等の資金があって作られるものです。
    常々、高速化や線路を新しくしてください。と、言っているのはなぜなのでしょうか。
    そんなお金あるのなら、とっくに、どの路線でもやっているはずです。

  • @masurao4140
    @masurao4140 6 месяцев назад +1

    雪で弱っている鉄道とは違って随分立派な道路橋です事…
    国土の強靭化を唱えているんだったら今ある在来線の再評価とか強化も願いたい所です。
    本州の不採算路線まで全て残せだの強化しろだのとは思わないし言わないけど、多少なりとも特急とか貨物を扱っている石北本線には残して強化する価値は充分あると思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  6 месяцев назад +1

      北海道はこれ以上切るところがあまりないところまで廃止に追い込まれています。
      一方で道路は根室や稚内まで高速を作ろうと巨額のお金をかけてます。
      なんだかなぁという感じです。

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 6 месяцев назад +1

    『スーパー○○』を運行しないのであれば、振り子式車輌での運行や新造をやめるべきでないかな、と思います。
    ドカ雪云々は別にして通常時でも、振子式の揺れは不自然で、個人的には嫌いです。
    振子式とそうでない車輌とで価格差があるのなら、線路の路盤強化と線形改良で高速化を図ったほうが、長い目で見たらお得ではないのでしょうか。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад

      確かに振り子特急ってカーブを無理矢理高速で通過させるようにしてあるからなぁ…

  • @Joshi-zd9ir
    @Joshi-zd9ir 6 месяцев назад

    廃線

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 6 месяцев назад

      バス転換も無しかしら?