ホイールの場合はこういう事例があるのか定かでは無いですが、自分の経験談を記載します。 ネットショップで自動車の外装樹脂成型部品を購入したのですが中国発送との記載でした。 1週間ほど経過すると、国際便で中国から発送された荷物が届きました。 商品を取り出してみると、裏面に金型の成型で”MADE IN JAPAN”の刻印がされていた。 日本で生産されたものを一旦中国に輸出して、日本に再輸入することは何もメリットが無いので商売としてありえない。 これが意味するのは、"MADE IN JAPAN"と刻印された部品を中国で生産しているということです。 つまり、”MADE IN JAPAN"の刻印があっても、日本国産で有るとは限らないということです。(生産国詐称されている!)
モラルの問題、、、
ウンザリするね。
まぁビールつくるのにションベン入れたり餃子つくるのに段ボール入れるお国柄だからね。
日本製の高いホイールほど表面に堂々とmade in Japanの刻印がありますよね
新車装着アルミホイールも中国製が増えてるので純正アルミホイールなら安心!とも言い切れませんね。
RAYSのホイールを履いているが、買う時は信用ある業者に頼んで箱とかも見させてもらったな😅
ホイールひとつとってもこんなザマなんだから、車両全体が中国製の車なんて危なくて乗れたもんじゃない。
お金を出して危険なものを付ける羽目になるとは
車のドレスアップをする人がますます少なくなりそう
いろいろ考えてアルミからスチールに替えました。ディーラーのサービスから純正の新品を注文しました。
有用なお話ありがとうございます。ホイールの世界にこんな闇があるとは知りませんでした。
ホイールの場合はこういう事例があるのか定かでは無いですが、自分の経験談を記載します。
ネットショップで自動車の外装樹脂成型部品を購入したのですが中国発送との記載でした。
1週間ほど経過すると、国際便で中国から発送された荷物が届きました。
商品を取り出してみると、裏面に金型の成型で”MADE IN JAPAN”の刻印がされていた。
日本で生産されたものを一旦中国に輸出して、日本に再輸入することは何もメリットが無いので商売としてありえない。
これが意味するのは、"MADE IN JAPAN"と刻印された部品を中国で生産しているということです。
つまり、”MADE IN JAPAN"の刻印があっても、日本国産で有るとは限らないということです。(生産国詐称されている!)
大手のカーショップで売られているホイールは、このようなものは無いと思われますが、
ネットで購入したもの(個人売買の2次販売品も含む)には、このような可能性もあり得るので注意が必要。
ありがとうございます。今後注意して見ます。
中古の純正ホイール(エンケイ製)そこそこ軽くて満足です。(コルトの14㌅なんですけどね。)
怖いですね、ディーラーが純正ホイールでなければ車検を拒否する場合がありますが納得できました。
パッと見で怪しそうなの拒否は案外Dラー側的にリスク回避かも。
実際トヨタの純正アルミホイールもエンケイっていう社外メーカーが作ってるんで純正ホイールだからといって贔屓にするのも間違ってますけどね?それならエンケイの社外アルミホイールも純正アルミホイールと行っても過言じゃ無くなるわけですよ
純正ホイールが割れたって聞いたことないなぁ
鋳造の型にマークがある時点でザルですよね。
まさに…
根本を冷静に考えるとそれw
同感です。
仕事柄、中国製の金属の強度は全く信用できません。
溶鉱炉には、適当にスクラップを放り込むと聞いたことがありますが、
本当なんでしょうね。
ぎゃくにVIAを外されたメーカー、商品を発表しないの?国民の生命を守る上で必要では?
こういったアルミホイールを平然と販売しているお店も相当なもんだな。絶対に確信犯。
中国製の偽物ホイールは命に関わる危険性があるので使わないのが一番
ホイールに限らず「中華製品」は絶対買わない。何が起こるか分からない。😁
オートウェイであったな
JWLマークないアルミホイール販売して社長捕まったな
サムネ、TE37の筈なのに破断しているのがホラー
偽物だから仕方が無い。
バッグやアクセサリーなら人はしなないけど、これはあかん
オートバックスやイエローハットなんかの大手では売られてませんよね?
大体通販かと思うんですけど
海外製造でよく聞く話しですね。特にC国は最初は良く作っても後から適当になって製品のばらつきがびどくてなって困ってると。
そうなんすよね最初は…。
中国人の仕事のいい加減さ
以前あるメーカーの商品を数ヶ月前に頼んで納品日から2ヶ月遅れて届いた物が不良品だった。
中国のホイール付けるくらいならテッチンホイールでいいや
もう、安物買いの銭失いなアルミやめて、鉄チンホイルにしとけ
デイトナホイールと言う社外ホイールはどうなんでしょ。
マジレスすると、鐵ちん自体に横方向の剛性はないので、ハイグリップタイヤをつけると捩れます。
ただ、捩れても戻るので、法定速度なら、シビアなハンドリング以外に問題はありません。
あと、アルミよりも、ストレスに強いです。
逆に今時てっちんは新鮮で履きたいと思ってもキャリパーに当たる(泣
@@soundwill17昔おふざけでてっちんにスリック履かせて8の字やってたら本当に溶接部分がもげました笑
スポーツタイヤぐらいならいけたんですけど流石に走り全振りタイヤはもげるみたいです笑笑
中古車を買う時にもしっかりチェックしましょう。
昔のホイールと比較し口径がめっちゃ大きくスポークが細いためどう見ても弱そうなホイールが増えていることも破損しやすい原因ではないでしょうか。(社外品の場合)
確かに。ごっついのならまだしも…
大手自動車部品店が販売していたホイールが粗悪品だったなんて例もありますし、自動車メーカーもしくは実績のあるメーカーのホイール以外は怖くて使えません。
生死に関わる大事なパーツ、基準をしっかり決め手、検査を漏れ無くしてください‼️岸田君頼むよ
量販店等でスタッドレスとセットで販売されている安価なアルミホイールは融雪剤の影響なのか、数年経過すると塗装がパリパリと剥がれます。スポークやディスク面の剥がれなら まだ良いですが、ナットの当り面が剥がれると ナットの緩みに直結するので非常に危険です!…なので自分の冬用は純正スチールにしています。
チェーン巻いてキズついても気にならないしね
それじゃ最初からナット面を電動工具で地金出さなきゃですよね…
密かにてっちんも今時新鮮で履きたいんですがキャリパーに当たる(泣
車検時の基準はJWLマーク<VIAマークで行っているはずで、それがザルという事になると、恐ろしい話ですね
車検自体も見方によってはザルみたいなものかも?もちろん無いとやりたい放題なるので車検制度は整備上でも必要とは思います。
昨年スタッドレス購入する時に迷いました C国制だとタイヤとホイールで5万円チョイ、純正だとホイールだけで10万もする イロイロ考えて純正品の新車外しを探して購入 少し安く安心が買えた気がしました
クラッシュテストと同じだね、お受験用の個体で通すってのは
スモールオフセット衝突などの対応でメーカー純正ホイールに至っては、
当然、強度やさらに突き詰めて意図的なつぶれをコントロールしているので
安易なホイール交換はリスク要因になってきてしまいましたね。
大手メーカーのホイールの正規品であれば流石に強度は純正と遜色ないのでしょうけど。。突き詰めていくと。。。。
パチモン作るのに強度なんか気にしない、見た目だけ誤魔化せれば材料なんて少ない方がいい、そう考える人が作るから当然の結果です。
安全部品なら第三者に
評価してもらわんとダメだわ。
中華なんてそんなもん利用
して無視した品質しか
無いだろ。
やっぱメーカー製が
1番だな。
中国製は良いものとゴミの差が凄まじいんだよなぁ…
ですね、国内メーカーは東南アジアとか製造は当たり前で中国は分かりませんが
ヨーロッパ系のタイヤメーカーは中国製造だったりしますから技術力としては劣っていない部分あるかと思います。
ただ廉価版を出すのは常識みたいな感じ?
ホイール、タイヤ、ブレーキこれらは命に直結しているので信頼できる(純正、大手メーカー等)物しか使わない。
高いホイールも海外製造が多いと思う純正も海外製多いと思います。
ホイールに限らず、製造国の明示を義務化してほしいですね。
特にネットだと見れないことも多いので。
そのせいで知らず知らずのうちに中国製や韓国製を購入してしまうことも。
ザルだらけ 安かろう悪かろう(草
同じBBSでも 自動車メーカー(新車装着)純正品OPと一般店舗で購入品が違う件について。
BBSの偽造品が出回っているのもあるかな?
@@srb1998ccdet
まったくゼロとはいいきれないが・・・
純正OPのBBSなんてインセット甘くて履く意味ないよ
@@catblack7707
ダメ ホイールに数十マンもかけて効果もないのに(草
セフィーロにMAEのホイール履かせてたよ
中華の、なんちゃってBBSとか?
イタリアのアウトストラーダモデナとかもリム割れは日常茶飯事でした。
割れる時はいつもけっこうなスピードが出ている時。
ストレートで一気にエア抜けしてZ32を1台全損させました。
PRC表記も中国
予算が無くて、ディラーで格安のホイールを買いました。
今のところ不具合はありません。
タイヤも危ない
バーストしたら普通は路面に当たる部分に穴が開くが
中国製はバーストしたら
路面にまずは当たらない側面部分が一気に剥がれ花の様な割れ方をする
しかもつけた人曰く
装着して間もないのにバーストしたとの事
それスタンディングウェーブやで
@@Garden_Birder さん
そう言うのか
ありがとう
中華製は見栄えととりあえず使えればという商品が多い、車には絶対使いたくない😅、品質が悪過ぎて愛着が湧かない商品ばかり!
年間たったの40種類?
しかもそこからの抜き打ち試験?
え?
何人で検査してんの??
半月もあれば終わりそうなんだけど…
全体数からでは語弊がありまして新たに市場に出てきたモデルと言えば。以前調査し問題なかったモデルをまたやってはキリありませんので。
うわ、、、メルカリに出てる37そうかも…
買わなくて良かった。
アルミニウムとおからを混ぜた合金?
恐くてスピード出せませんね
なんとかして欲しいです。
オートバックスでセットの安いやつなんか怖い怖い
モータースポーツで有名なメーカー製なら安心…とは一概には言えないですよね。
中古市場で流れてる物は前オーナーの使い方が分からないので、動画のような惨事には
至らないにしても、変にバランスが狂ってたり縁石などにヒットして修正が必要なレベルの
損傷品がその事実を隠して売りに出てたり。
やはり一番信頼出来るのは純正スチールかアルミだと思います。
確実にそれはあると思います。
ビックキャリパー対応の鉄っちんが欲しい
刻印も真似してくるからねぇ。
イタチごっこ。
試験用と販売用で仕様が違う。車業界に限った事では無いが、エンドユーザーは何を信用すれば良いのか?
我が家のドイツ車たちはPCDが特殊だから基本的に純正(中古品含む)を履かせてる
変な事にはならないだろうし何より安い笑
カスタムしたければパフォーマンスモデルのを買えば割と満足できる
鍛造と鋳造の違い。
日本はアルミインゴットを熱してプレスし切削して作った鍛造。強度が強く長持ち。
中国はアルミを溶かして型枠に流し込んだ鋳造。こんないい加減な商品割れて当然。
自分は中古でTE37買ったんですけど、めっちゃ軽かったんで多分本物やとは思ってますが、偽物でも軽量の場合がありますかね?
私のマイカーの26インチホイールもアメリカから取り寄せましたがホイールもタイヤも中国製でした。JWL-T、VIA、DOT-Tの鋳型も有りましたが信用してません。メッキの質?ホイールの材質?が良くないのか2、3年で腐食、メッキの浮きが始まります。
ただラージサイズのホイール、タイヤが日本のメーカーではまず見る事がないしアジアンタイヤのほうがサイズバリエーション豊富で安いので選択肢がそうなってしまいます。
そうなんすよね、アメ鍛とかもオーダーサイズの事聞いた時にchinaからで時間掛かるけどいい?て聞かれましたw
何年か、前から中国で、型にはめて再度アルミを、流して形を作る方法だから尚更ですから、そりゃ強度は落ちるからね、ま、物真似は物真似ですが型にはめればどうにか成るでしよう、何てやってるから尚更ですね😅
ホイールも消耗品です
国内流通のアルミホイールの種類が1000~2000って少な過ぎでは?
どういうリソースでそう言っているのだろうか。。。。
まぁ「車好き」ならこんなゴミホイール履かないだろうけど、「車好き風」の人は安物好きだからね
結局、他車の純正流用で
ドレスアップを考えてしまう。
あのホイールいいなあとは
他の同じクルマを見ては思うけど、
ローマの休日に出て来る
「真実の口」みたいになっても・・・
鉄チンのワイ、高みの見物
もともと日本製、日本メーカーのための仕組みなんで偽物なんて知らんがな
問題提起は大事と思うけどJWLを悪者にするのは無理よ
じゃあJWLが中国政府にクレームつけたらどうにかなんの?、みたいな話になる
90年代前半は17インチタイヤ付きで30万とか40万普通にしたのにそれが今は数分の1だしなぁ。
強度と言えば、JZA80にマナレイのハイパー6だったかな?18インチ入れて高速で事故った時、リムとスポーク歪んだのでアルミ修正屋に頼んだら「これ硬すぎて完全に治らない!」とお手上げされた事思い出した。
確か「ジュラルミン合金」を謳い文句にした商品だったと思う。
現在ではある意味こんなオーバースペックな商品は皆無なんだろうな。
日本BBSがジュラルミン製、マグネシウム製を出してますね…
おからホイールかよ😂
やっぱ純正が1番やね…
昔のホイールはカッコ悪くて納車したらとりあえず社外品に交換したかったけど最近の純正ホイールはカッコいいから交換したいってならない。
確かに!最近のは純正が1番カッコ良くね?みたいな
ホイールはちゃんとした正規の店で買うべきです。フジやクラフトみたいな
フジなんてホント大丈夫なんか?
やっぱり鉄チンでしょう
メイドインジャパンの刻印入りかディーラー純正以外は鉄チンもほぼ中華だよ。
そこまで粗悪品が出回っているのは分かったけれど、ホイールが原因の事故って聞いたことない。事故に至らないなら問題ないと思うし、事故になっているなら具体的に知りたい。
社外はWORKとBBSしか信用していない私
逆にWORKって信用できるんだ…自分としては
RAYZ,ENKEI、ヨコハマ辺りは信用しても良いのかなと思ってる。
BBSは本国の鋳造はあまり・・・
レイズの子会社のMIDマルカサービスも信頼できるかな😊
個人的な感想ですが😊
鉄チンなら安心ですね💛
今、カーボンロードバイクの世界では激安カーボン車が有りますが。。。
やはりchina製品は安物買いの銭失い以外の何者でも無いと、確信しました。o(^o^)o✨🍖✨✨!!
汚い作業場でアルミ缶とか良く分からない材料をごちゃ混ぜで溶かして、砂型に流し込んで綺麗に削って塗装して出荷する動画を見ました(笑)
安物買いの銭失いですね
日常ですよね…。
何ちゅうか、中華🎉🎉🎉
なんちゅうか本中華!
大橋巨泉
懐かしw
アルミホイールの強度が無いってのは
アルミの純度の問題?
それとも厚みの問題?
鍛造の訳ないから鋳造技術の問題?
何が問題で割れるんですかねぇ?
ホイール壊れたとか聞いた事ねーけどな
命取りになるからな
試験対策用が違うってトヨタ LFA と同じじゃん。
あれ、最速とか言ってたが、事故して消滅。
結局、ノーマルはどうやってもあのタイムにならないからな。
まあ、ホント4000万円とか言って、これじゃね。
GTR とは大違い。
メーカースペシャルモデルは他でも結構ある話で闇を多いと思います。
昔より品質があがったとはいえホイルは中華製は怖いですね。
ドリフトやってる人は使ってるイメージあります。知らんけど
数年前の鋳造アルミの中国製は、もはや日本製を抜いてるね。
強度、塗膜、耐久性のすべてで中国製が上。
タイヤもそうだが、同じ価格なら中国製が明らかに上。
そもそも、この破損画像、古すぎ(笑)
数年前にみたことあるね
この動画自体が数年前ので。
プラスチックで出来てるの?