Mokulito LIVE 69 Waterless Mokulito printing with a hand pressure

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 木リトLIVE 69 ウォータレス木リト(シリコーン方式)、ばれん刷り
    動画の最後に手作りばれんの新作(?)、コースター型の作り方ご紹介させていただきました。これまでの缶のふたの作り方よりも簡単です。
    木リトにはカゼイン方式、ニカワ方式など、いくつかのやり方があるのですが、今回のシリコーンを使うやり方もその中の1つです。
    ベースになっているのはウォータレスリトグラフ。カナダの版画家ニックスメノフ氏が発明した版画の技法です。滲み止めとしてニスを板に塗ることがポイントです。
    ●使用したローラー
    中島革ゴムローラー製のゴム手ローラー9cm 硬度45度
    ●使用したインク
    東京インキ製オフセットインク
    どちらも中島革ゴムローラー製作所のHPから購入できます
    www.nakajima-ro...
    ●使用した紙
    ハーネミューレ(厚口)
    版画用品、オフセット枚葉インキ(東洋インキMV)も通販で購入できます
    (株)アート・ボックス   TEL 046-244-5432
    Mokulito LIVE 69 Waterless Mokulito (Silicone method)
    Mokulito has several methods, such as the casein method and the animal glue method. The way to use silicone in this video is one of them.
    Waterless lithography is the printing technique invented by Canadian printmaker Prof. Nik Semenoff.
    I want to share the fun of print making and “Lithograph on Wood“ called “mokulito“ with people around the world.
    Thank-you ♥️
    Created by Motomi Tsunoda
    February, 2021 in Japan
    Instagram: motomitsunoda 
    / motomitsunoda
    ★The brayer I used in this video.
    www.nakajima-ro...
    Instagram  ...

Комментарии • 22

  • @user-Flymetothemoon75
    @user-Flymetothemoon75 3 года назад +3

    可愛い名前のキャンディーバレン小さい作品はこれで綺麗に刷れますね。 
    色々なアイデアが詰まっているのにも感心しました。。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад +1

      ありがとうございます☺️🙏✨食べられませんがネーミング、気に入っています♥️

  • @alfakatsu1
    @alfakatsu1 3 года назад +2

    木リト+ウォーターレスリト。初めて見ました。
    ソリッドマーカーのねっとりした書き味に馴染めなかったのですが、
    この技法だと描画材料の自由度が高く表現の幅が広がりそうです。
    すばらしい動画ありがとうございます!

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад

      観ていただきありがとうございました。滲み止めは今回はセラックニスを使っておりますが、水性ウレタンニスを使うこともできます。ご感想いただき励みになります!

  • @小澤美雪-z3v
    @小澤美雪-z3v 2 года назад +1

    ジェッソとニスの描画、ニスなしの描画、参考にして挑戦します。キャンディバレンは力を入れず軽く、大きく動かさずクルクル回しながら刷るんですね。ありがとうございます。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад +1

      コメントいただきありがとうございます。ニスのないところ(木地)に水彩絵の具を薄く塗るとグレートーンになり、木目も出るようです。ハーネミューレの厚口の紙を湿さずに使用していますが、ウォータレス技法は版に水分が無い為直前にうっすら紙を湿すと刷りやすくなります。霧吹きをかけ、きれいな布かスポンジで拭き取る位の湿り気です。ジェッソを使ったマチエールは凸凹を小さく工夫することが秘訣です。是非お試しください🤗

  • @maztake16
    @maztake16 3 года назад +1

    キャンディーバレンかわいい!

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад

      ありがとうございます♥️作るといとおしく感じます。

  • @石井千幸
    @石井千幸 3 года назад +2

    コースターで作るキャンディーばれんは、テトロンを糸で縫わないんですね!
    びっくりです‼️私も版画をキャンディーバレンで刷ってみようと思います😃

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад +1

      ありがとうございます🙏 このやり方はテトロンが破れても包み直しが可能です。是非自作のキャンディばれんで刷ってみてください。

  • @PanerramikVon
    @PanerramikVon 2 года назад +1

    🥰 love these amazing tutorials! thank you

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад

      Thank you very much. I would be happy to hear your comments and any questions you may have🤗❤️

  • @lefthandstory1280
    @lefthandstory1280 3 года назад +1

    Nice upload friend ,amazing work👍👍

  • @philiphigh7189
    @philiphigh7189 3 года назад +1

    This is all very ingenious! Thank you for sharing.

  • @angelavila3763
    @angelavila3763 3 года назад +1

    I loved it!! The frame is a very smart idea 😍

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад +1

      Thank you sooooo much 🧡🧡🧡🧡🧡😘

  • @大網亮一
    @大網亮一 3 года назад +1

    予想以上に面倒な作業なんですね。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад +1

      観ていただきありがとうございます。1つ1つは簡単な作業です。

  • @NH-bm9vy
    @NH-bm9vy 3 года назад +1

    Fantastic!!
    If i don't have rubber ink what can i use? (I don't know offset ink. Is it Litho ink?)

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  3 года назад +1

      The composition of the offset ink seems to be a little different from the traditional lithograph ink, but you can also print lithographs. It seems that vegetable oils such as SOY are used.
      In addition to rubber base inks and offset inks, I also use letterpress inks. All of them can be used with this technique, Waterless Mokulito.
      thank you so much.