『すずめの戸締まり』60万再生800件のコメントから選ぶ大発見! 後戸の正体、芹澤の秘密、 考察・解説 Suzume's Locking-Up 铃芽之旅 스즈메의 문단속 in subtitles

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • すずめの戸締まりの動画で頂いたコメントの中から面白いものを集めました!第二弾も考えているのでぜひ皆様の考察や感想をお待ちしております!
    小説 すずめの戸締まり (角川文庫)
    amzn.to/40Li7NJ
    芹澤朋也を徹底考察!
    • 『すずめの戸締まり』芹澤朋也を徹底考察!新海...
    誰も気付かない描写ランキングと考察
    • 『すずめの戸締まり』誰も気付かない描写ランキ...
    ダイジンの正体
    • 【裏設定解説】すずめの戸締まり/ダイジンの謎...
    草太の真の目的と要石の正体
    • 【史実に基づく考察&解決】すずめの戸締まり/...
    プロローグ
    九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
    「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。
    彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、
    ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。
    なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…。
    扉の向こう側からは災いが訪れてしまうため、
    草太は扉を閉めて鍵をかける“閉じ師”として旅を続けているという。
    すると、二人の前に突如、謎の猫・ダイジンが現れる。
    「すずめ すき」「おまえは じゃま」
    ダイジンがしゃべり出した次の瞬間、
    草太はなんと、椅子に姿を変えられてしまう―!
    それはすずめが幼い頃に使っていた、脚が1本欠けた小さな椅子。
    逃げるダイジンを捕まえようと3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、
    すずめは慌てて追いかける。
    やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
    不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州、四国、関西、そして東京と、
    日本列島を巻き込んでいくすずめの”戸締まりの旅”。
    旅先での出会いに助けられながら辿りついたその場所で
    すずめを待っていたのは、
    忘れられてしまったある真実だった。
    (公式より画像、説明等引用)
    suzume-tojimar...
    ▼VOICEVOX
    voicevox.hiros...
    四国めたん
    ずんだもん
    玄野武宏
    剣崎雌雄

Комментарии • 24

  • @すずめの戸締りダイジンと

    さけねこさんって素晴らしいです。
    熱いです。すずめの戸締り深い愛情を感じます。
    愛媛に住む私ですが千果ちゃんが🍊を落として
    鈴芽に「しんから助かったわー」って言いましたが
    松山の方ではその方言はありません。
    鈴芽が千果に出逢う前に降りた駅は西条市の近くです
    からそこでは使われているかも知れませんが
    実際調べて見て分かったら言いますね。
    だけど千果ってほんとにいい子ですよね。
    だって自分の服を鈴芽のためにプレゼントしてくれるんだもん。
    「うん、うちが着るより似合うとる。椅子だけ持って
    歩いてたら目立つんやない?」。
    鈴芽「千果、私どうやってお礼をしたらいいか」と
    涙ぐむ。
    千果「そんなん構んけん、また会いに来たらいい」。
    鈴芽「うん必ず来る」。
    それにさけねこさん、千果の「キスしたら起きるで」の
    助言があったからこそ鈴芽は草太さんを助け出せたんじゃないの?
    環さんと再び来た鈴芽を見て大喜びで思わず🍊箱をひっくり返す
    絵がありました。
    「ね、鈴芽あれからどうなったん?」ってきっと千果言ったと
    思いますね。

  • @もぐみ-w1e
    @もぐみ-w1e Год назад +9

    芹沢くんの車が落ちる直前のトラックにツバメの絵が描いてありましたが、何か意味があるだろうかと思いつつ!
    おかえりなさいの意味なのかなと思いました!

  • @Mikancompanion
    @Mikancompanion Год назад +17

    とんでもない という言葉は東北の方言だったんですね笑 僕自身東北に住んでいるので全然違和感なかったです。天気の子 のなつみさんも とんでもない貴重なお話で助かります って言ってましたよね笑

  • @user-bg4vw1tz9p
    @user-bg4vw1tz9p Год назад +9

    10回目見ました。😃⤴️⤴️最後シーンで過去のすずめと今のすずめ会話が一番大泣き💦😭💦感動しました‼️

    • @すずめの戸締りダイジンと
      @すずめの戸締りダイジンと Год назад +4

      松本さん 私も11回目見たよ。何度見てもそうですよね。
      【ネタバレご注意】
      草太の上着を羽織ってまるで白装束姿の鈴芽。
      草太「鈴芽さん、人がいる!」 鈴芽「ええ?」 草太「子供・・・?」。 
      4歳の鈴芽が歩いている。
      鈴芽「あの子・・・。私、行かなきゃ」。 草太「鈴芽さん」。
      鈴芽「そうか...そうだったんだ・・・。やっとわかった」。
      「鈴芽」「誰、おかあさん?」  首を横に振る鈴芽。
      「鈴芽のお母さん知りませんか?」 
      「お母さんも鈴芽の事探しててきっとすごく心配してるから
      早くお母さんの所に行かなきゃいけないんです」。
      「お家がなくなっちゃって...お母さんきっと鈴芽の場所が
      分からなくなっているだけで...」。必死に訴える4歳の鈴芽。
        (少し記憶できていないので中略)
      抱きしめて「もういいの。私ほんとはもう分かってたんだ」。
      でも「お母さんいるよー」泣き叫ぶ4歳の自分と一緒に鈴芽も
      「おかあさ~ん」 大粒の涙がとめどなく溢れ出る。
      「どうすればいいの...」。
      つがいの蝶が導くように椅子の上を舞うっていて
      気付いた鈴芽が椅子を。
      「ね...鈴芽見て」「あ、鈴芽の椅子だ、あれえ?」。
      「なんて言えばいいのかな・・・」。
      「あのね鈴芽、今はどんなに悲しくてもね、
      鈴芽はこの先ちゃんと大きくなるの。だから心配しないで。
      未来なんて怖くない。
      あなたはこれからも誰かを大好きになるし、
      あなたを大好きになる人にもたくさん出逢う。
      今は真っ暗闇に思えるかも知れないけれど、
      いつか必ず朝が来る。(朝陽が4歳の鈴芽を明るく照らす)。
      あなたは光の中で大人になってゆくの。
      必ずそうなるの。それはちゃんと決まっていることなの」。
      「おねえちゃん・・・誰?」。3分20秒
      「私はね 鈴芽の明日」。  「うん」うなづく草太。
      4歳の鈴芽に椅子を持たせて扉を閉めた・・・。「ふう~」。
      「私、忘れてた。大事なものはずっと前に、もう全部もらってたんだ。」
      扉に鍵をかける鈴芽。「行って来ます!」。
      私は、何度も何度も映画館で見て、何度も何度も涙が
      溢れて来ます。なんて素晴らしいシーンなの。
      「あなたは光の中で大人になってゆくの」と言うとこで
      満点の星空が一面に映し出され素晴らしい感動に包まれるの。
      私にとって、すずめの戸締りは今までで一番大切な映画に
      なりました。
      新海監督に心からお礼を言いたいです。

  • @syamoday
    @syamoday Год назад +8

    こんにちは
    昨日劇場で見てきて、考察というか思いついたことなのですが、、
    答え合わせのつもりで検索しても、誰も言ってなかったことなので書き込みます
    そう思った根拠も最後に書きます
    長くなりますし文章下手で申し訳ないです
    ソウタ君は椅子に変えられた(封印された)のではなく
    もともと、動く椅子だった のでは  と
    おかあさん(おそらくすずめ同様、岩戸家の家系的に霊力的な力がある)が椅子を作るのですが、すずめのリクエストで顔に目を彫ったせいで、その椅子は「人形」として人格を持って動くようになってしまいました。
    椅子(ソウタ)は、動く椅子の神様として、幼少期のすずめと、兄妹のように暮らしていたんじゃないでしょうか。
    震災の時、4歳のすずめが助かったのは、この動く椅子が助けてくれたからではないかと
    常世に迷い込んだすずめ(と椅子)は、常世に入ったことと引き換えに、だいじなもの を失います
    それは「記憶」です
    結果として、すずめは、唯一生き残った家族であり兄弟である「動く椅子くん」に関する記憶を失い、また、ソウタ(椅子)も、動く椅子として暮らしていた記憶を失います。(椅子くんのほうは、もう記憶からっぽです)
    この【生きている者があの世へ行ったら何か失いますよ】概念は、「君の名は。」でもありましたよね
    忘れられることで、「動く椅子の神様」としての資格を失った椅子の神様は、「記憶を失った子供の人格」が椅子と分離し、ヒトとして具現化します。
    人格の抜けたただの椅子は、幼児すずめが持ち帰ります。
    すずめにとってはもう、ただの壊れた椅子です なんの思い出もありません。今後大事にもしません。
    でもなぜか捨てられない・・・なぜかは思い出せない
    記憶のない子供の人格(ソウタ) は、カタチをもって常世に取り残されますが、閉じ師のじいちゃん(orパパ?)に保護され、親族としてソウタの名を与えられ、育てられます。
    閉じ師の家系ではないはずなのに、なぜか霊的な力があるソウタ君
    それはそうでしょう もともとカミサマですし
    以下、なぜそう思ったか&観ていて感じた違和感 です↓
    ・ポテトサラダの話に「はっ」とするソウタ
     →思い出せないけど知っている気がした?
      岩戸家で暮らしていたことがある?
    ・子供をあやす場面で、「しょうがないなぁ」的な感じで、躊躇なく遊び始めている。
     妙に、子供の扱いに【自信がある】 
     →同じように椅子の状態ですずめと遊んでいたことがある?
      すずめも「次私も」と、当たり前のように乗ろうとするのは、
      楽しい のを知っている(覚えてはいない)から?
    ・ダイジンに「いきなり消される」のが不自然に感じた
     いきなり
     「他人を特定の物体に封印しまーす!この技はノーリスクでーす!」
     というのは、あまりにも話として唐突だし、神様とはいえ強力すぎでは?
     その割に、ダイジンが、そういう超能力を使う圧倒的なクソつよカミサマだという描写はほかにない(身体変化はしますが)
     →消されたのではなく「もともとの器(椅子)に戻された」だけ
    ・あたりまえのように、初対面の女の子(と思っているはず)の部屋を片付けるソウタ(青年)
     →幼児すずめのお世話をずっとしていたから?
      すずめもすずめで、あんな散らかった部屋に人をあげることに抵抗がない
      もともと片づけられない子で、誰かが片づけてくれるのを当たり前だと思っている。
      散らかっていても気にならないし、片付けてもらっても気づかない ような子。
      (これは地震で散らかっただけかもなのであまり自信ないです)
    ちなみに、椅子神様は、この震災の一連の流れで足が一本折れたんだと思うのですけど、
    その足が、ダイジンなんじゃないかと思います。
    神様の足ですから、要石になる資格はありそうです
    ソウタを保護するとき、一緒に拾われたのでしょうか
    あの震災を鎮めるために、とりあえず要石として採用されたのでは
    刺されてから十数年しかたっていないので、まるで赤ちゃんのようなキャラクターなのでは
    要石としての強さは、【刺した術者の力】×【要石が持つ強さ】だと思います。
    なので、刺した術者が弱ったり死んでしまうと、抜ける。
    弱い要石ほど早く抜ける
    ダイジンと左大臣が抜けてしまったのは、
    刺したのがじいちゃんだったからでは とか思ってます。
    なので、左大臣が病室に来たことで、じいちゃんは自分の死期を悟ります。
    長文失礼しましたー

  • @jinwhales4810
    @jinwhales4810 Год назад +4

    さけねこ様
    私のコメントを掲載して下さり大変光栄です。
    ありがとうございました。
    ツアーコンダクター時代を思い出してすずめの戸締り♪カナタハルカが流れる
    シーンのタイムテーブルを考えてみました。
    考慮した点はこの日のうちに東京から富士山が見える時間帯の新幹線に乗って
    夜は神戸のルミさんと再会する点です。
    逆算すると下記の行程表が妥当かと考えました。
    実際に織笠駅へ行って確認して来ましたが、夜明けに4歳の鈴芽を見送り
    扉を閉めた鈴芽。しばらくみんなで話したとして、
    草太の乗った列車は宮古始発の4D織笠6:52発釜石行。草太を見送ったら
    すぐに芹澤の車で東京へ向かうが、エンストした絵があったので7時間半走って
    14:30~15時頃に東京駅到着かと。
    直後ののぞみに乗れば16時頃三島付近で間近に富士山が車窓から見えるはず。
    鈴芽寝ていたので後で「環さん気付いてたなら教えてよ~、見たかったな
    富士山...」と言ったでんしょうねー。😊
    神戸へ夕方到着してルミさんに会う。
    どうでしょうか、ピッタリうまく行きませんか?

  • @brimoto
    @brimoto Год назад +8

    あの地震のミミズ🪱がトルコ地震の前に 実際に地震雲として現実的実現していた 驚きました

  • @user-xj7lr8yf3c
    @user-xj7lr8yf3c Год назад +5

    一度観てから考察動画を拝見し二度目を鑑賞、近々に三度目を…と思っている次第です。
    注意深く観ていても、スナックで『俺ら東京さ行くだ』が流れていることに全然気付けません💦三度目の正直なるか…😅
    芹澤君が『違うな』って言いながら曲をスキップして『けんかをやめて』を流しましたが、『ゲストに合わせて選曲している』っていうのが、直前に口喧嘩してしまった環さんと鈴芽を思っての行動で、めっちゃ男前!って思いました。
    あと東京の地下でダイジンが『鈴芽の子になれなかった』と言いながら、右の方にトボトボと歩いていくシーンが本当に切なくて、猫好きの自分にとってはうるうるシーンになっています😭
    皆さんの気付きコメント、第二弾動画も楽しみにしていますね😊

  • @user-bg4vw1tz9p
    @user-bg4vw1tz9p Год назад +2

    13回目見ました‼️😉👍️🎶もう止まらないです‼️😉👍️🎶すずめの戸締まり大ヒット御礼中です‼️😉👍️🎶

  • @user-xz3zl6nd3p
    @user-xz3zl6nd3p Год назад +4

    こんにちは!
    コメント拾って頂いてありがとうございました!
    また小説の話になるのですが、芹澤のものがたりで出てきた例の鍋は、一日外出録ハンチョウ2巻に登場する鍋と同じものと思われます。(新海監督はハンチョウの新海ネタに反応していた事がありました。)

  • @user-ny4fi2vv6s
    @user-ny4fi2vv6s Год назад +3

    こんにちは😊
    コメント拾ってもらえて嬉しいです😂
    ちょうど13回目の戸締り見てまた気づいたことがあったんですけど、東北で日記を掘り起こして確認をしている時なんですが、日記を見る前はすずめの足元にダイジンが座っていたけれど扉の絵を見て扉を探しに行く時はサダイジンしかその場にいなかったです。恐らく扉を先に探しに行ってくれていたのだなと。ダイジンが健気すぎで尊い😭😭😭

    • @sakeneco
      @sakeneco  Год назад +3

      こちらこそ素敵なコメントありがとうございました!確かに!!ありがとうございます!!

    • @jinwhales4810
      @jinwhales4810 Год назад +5

      確かにそうですね。
      ダイジンは先に扉を捜しに行き、見つけて「鈴~芽」と呼ぶ。
      「ちょっとダイジン何よ」と振り向いた鈴芽の目の先に扉が
      埋もれていましたからね。
      13回もご覧になったんですね。私はまだ12回。
      でも今月は大分へ聖地巡礼に「行って来ます!」。

    • @user-ny4fi2vv6s
      @user-ny4fi2vv6s Год назад +1

      @@jinwhales4810 聖地巡礼羨ましいです✨

  • @sakeneco
    @sakeneco  Год назад +4

    本日午後2時46分に黙祷しようと思います。

  • @user-bg4vw1tz9p
    @user-bg4vw1tz9p Год назад +3

    15回見ました‼️😉👍️🎶新海誠監督ロング大ヒット御礼おめでとう🎊ございます‼️😉👍️🎶😂

  • @sora10092
    @sora10092 Год назад +2

    早い‼︎ いつも見ています‼︎動画投稿頑張ってください!

  • @sora10092
    @sora10092 Год назад +3

    こんばんわ!
    映画2回見にいった人が話すので説得力ないかも😅
    1番最初子すずめはマフラーをしながらはぁはぁと疲れてお母さんを探していましたよね、その時に白い煙が息を吐く時と同じ時に出てたんですよ,つまり常世の主な季節は「冬」だと思われます。
    説得力ないし語彙力なくてごめんなさい🙇‍♀️

    • @sora10092
      @sora10092 Год назад +1

      後から気づいたんですけど常世って全ての時間と繋がっているからそんなことはないと気づきました💦

  • @user-vm5hd5ot8i
    @user-vm5hd5ot8i Год назад +2

    とんでもないっすって方言地域じゃない人も方言と知らず使ってる人いるからなぁ…

  • @user-qe5rv8mf5j
    @user-qe5rv8mf5j Год назад +2

    7:06全然関係ないけど俺の誕生日と同じやw