Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分が分かったようでいて、何もわかっていなかったのが痛感します。詳細に解説されて頂いた事で、このような至高の対局が自分のような人間にも理解出来て本当に感謝致します。もっと将棋が好きになりました。
初心者の私にとっては投稿者様の解説も素晴らしいです。この解説がなければ藤井竜王の凄さの半分も理解できませんでした。
😊😊
この解説が無かったら凄さが理解できず楽しめなかった。素晴らしい解説をありがとうございます!
暗記でも研究でもなく、局面での最善手を決める能力が高いのだと思います
評価値しか見ていないので藤井竜王圧勝と思っていましたが、なんと佐々木八段も罠をしかけていたんですね。あの短い時間の中で濃密な応酬があったことが改めて理解でき、少し鳥肌が立ちました。解説ありがとうございました。
テンポの良い解説は、視聴していて心地よいです。やっぱりプロは引出しが多いなぁ。
解説を始めるにあたって木村九段が「私とAIと違ったらどちらを信じる?」ときいて「木村九段」と答えざるをえない回答をうけて満足してた。しかし、今回は、木村九段の手と、藤井竜王の手は一致せず、藤井竜王とAIの手が一致することが多く、それが印象に残った。藤井竜王が当然のようにAIと同じ手を指す、木村九段が驚く、、、さすが、藤井竜王は凄い、と思いました。
それって研究なのか?それとも暗記なのか?分かんなくなっちゃうんよね
@@仁舎利久-f2i 解析が完全に済んだら研究と暗記は同じになる まぁ、そうなったら最善手を外れた読みにくい手をいつ打つかって勝負になりそうだけど
@@candytuft_2序盤は完全に研究というか暗記になるだろうねー。けど、結局終盤力が高い藤井聡太が勝つっていうね。むごい
木村さん余りにも自信過剰まあそれなりの自負もあるのでしょうが😮
木村九段独特のジョークかと思われますがね😊
今回もたのしい振り返り解説でした。AIの戦局診断付きの放送でみていると、どうしても色眼鏡付きでみてしまいますが、Sugarさんの解説動画ですと、最後の最後までどちらが勝つのか最後まで分からずハラハラできるのがいいですね。また、木村九段の顔が頭に浮かびそうな、絶妙なコメント引用には思わず楽しくて笑ってしまいました。最近は、ここのチャンネルの振り返り解説とセットで楽しむのが自分の藤井将棋の楽しみ方になっています。
解説が分かりやすくて将棋初心者の僕でも面白くみることが出来ました
初心者にも優しい解説でありがたいです😊
チャンネル登録しました。とても分かりやすいですね。
解説ありがとうございます。プロの読みってすごい。
この試合をリアル視聴した事に感銘を受けます。
木村九段の解説面白いわ。はじめて聞いたけど、イメージではもっと固い人だと思っていたけど、いろいろ笑わせてもらったわ。
真面目に解説するときはするんですが、普通に笑いもはさんできて面白い先生ですから、かなりのファンがいらっしゃいますよ。
千駄ヶ谷の受け師は語りでも「うけをとる」人ですから。
大ファンです!
この将棋も名局だ、藤井竜王の懐の深さもさることながら終盤の短時間での読みの正確さには脱帽。もちろん佐々木八段あっての藤井竜王のすごさがあったわけだが佐々木八段にはこの悔しさをバネに次回はぜひ頑張ってほしい。
リアルに見てましたが佐々木八段の右翼から攻めてきた竜王が金底の歩一枚で攻撃を封じられた瞬間流れが変わったなと思いました。
藤井五冠が後手番だったので29連勝確定、グランドスラムだったのにネタバレしないのは流石NHKですね。佐々木さんも藤井五冠でなければ初優勝出来た実力と勢いでした。AI評価が無ければ最後迄優劣が分からない対局でした。
佐々木八段もアッパレ!!名局は、二人の天才が居ないと生まれない。
正しい積み筋を正確に進めるってのは、なかなか出来ないこと。A I超えなどとも言われる藤井竜王。絶好調で、八冠まで、あと二冠! 歴史的瞬間を見てみたい。頑張れ、藤井竜王!
さすが藤井君がデビューするまでは将棋界の期待のホープだけあって佐々木くんも研究が深いいつのまにか八段で昇段もはやいなぁこんな二人の持ち時間の短い将棋の解説なんて大変すぎてハゲてまう
もうハゲとるやないかい
hopeにも期待という意味含まれる
期待のホープわらった笑
プーチンは既にハゲてるだろ!
ゼネレーションギャップを感じてワロタ(^^)当時、正しい日本語を使ってるという認識だった職業のTVアナウンサーは「期待のホープ」を使い用語として国民に浸透させてた「期待の若手」や「期待の新人」、「期待の有望格」こんな意味合いで使ってた
22:18 「7三桂」の返しが、詰めの場面で働くとは・・。(藤井竜王の読み筋だったのか?)もの凄いですね。これってNHK杯でも名局だと思います。藤井竜王が初優勝ってのも不思議なほどですね。
何かたまたまそうなったとしても読み筋と言われたら自分含め皆信じそうw
@@natumania72 もちろん私はど素人だけど、桂馬で角を取ったときに何となく、その桂馬が王に迫るのはわかる。藤井竜王の将棋は「偶然にしては多すぎる」ような気がしている。藤井竜王がまだタイトルを獲る以前の頃に、解説者2人が「藤井七段が中盤で打った歩の叩きがここ最終盤で効いてきましたね。ここまで読んでいたんでしょうかね?」「いや、まさかね~。」とか会話をしていたのを鮮明に覚えていますよ。
@@ポテトプリン ならやっぱり読み筋...ヒェ
@@natumania72 佐々木勇気八段の「詰め逃れの角打ち」に対しての、これまた「詰めろ逃れの桂打ち」とはね。藤井竜王の将棋を評して「未来が見えるかのような将棋を指している」と言っていたアマ強豪棋士がいました。6冠からさらに7冠~8冠を獲るような棋士は、このくらい異次元でないと、と私は思います。4大棋戦優勝の史上初のグランドスラムも偶然かってことになりますよね?朝日杯がまた凄かったし。
こんな戦いしてるんですね、尊敬です
スゲー熱戦だったのが分かりました。
日本刀を使った本物の真剣勝負を思わせる、そんなギリギリの鬩ぎ合い!! ルールを知ってるだけの初心者ですが、久しぶりに将棋が打ちたくなりましたw
囲碁は打つ、将棋は指すです。囲碁打ち、将棋指しこれから勉強されるなら覚えておきましょう✨
両者にあっぱれです♪
藤井さんが指した中住まいの進化系みたいな形好き
私は将棋は全く嗜みませんが、盤面に金玉が出来上がった瞬間思わず笑みが零れました
そうでしたか。 吹き出しましたね。
初期盤面から金玉あるけど
7七金から3三金についての解説で、「お互い将棋が下手なんじゃないかと思われそう」っていうところが、とても面白かったです。まさに将棋界トップの二人だからこそあり得る手なんでしょう。ということで、お説のとおり我々しろうとはマネしないほうがいいですね。
早指し戦で詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろまで見れましたね。
強すぎる…
今日も将棋ニュース速報(Sugarさんの)動画投稿待ってました😊藤井5冠凄かったですね😊一般棋戦グランドスラムおめでとうございますm(*_ _)m😊
大手角取りの局面7-3銀はあり得ないのかな 素人だと ここに銀を打てば両とり完全にキャンセルかけれる
佐々木八段も凄い
序盤から異次元すぎる最近の序盤の強さはかなりAIで研究してる感じですね
藤井竜王が、6五桂として角を取り王手した後、佐々木八段、もしも6七玉と逃げていたら、藤井竜王、そのあと、どのような手順で佐々木玉を詰ましにいったのでしょうか?。
名局だったんだね~ もしかして羽生善治みたいに永世NHK杯 取る可能性もあるな・・。
将棋ウォーズ7段!?プロじゃん
佐々木八になっていて少しほっこりしました
まさしく丁々発止の指し手で、どちらも譲らない攻め合いでした。ただ、藤井聡太さんはプロ棋士相手に、9三角打ちで、相手玉の詰みまで読んでいました。 恐るべし。
てか、サムネがうますぎる。
スゴすぎ
先手7三桂ではなくて3七桂でしたね。
解説って解説者と同レベルかそれ以下なら成立すると思うだよね。藤井竜王名人の対局は解説者は大変だと思う。藤井聡太 => AI >>>大多数のプロ棋士だから解説しようとしても解説者本人が理解出来てない時がかなりある😅
55角のところで42角は、どうなん? 21:39
桂馬は角金取りで走ってたらまた違ってたろうな
なんだよその桂はwww凄え...
この動画あるならNHK日曜将棋対局見る必要ないね。
常盤は ときわ でっせ😂
すごい?
なるほど、わからん
12:23 ほぉーと仰るはなんか草
解説の木村9段は、驚いてばかりで、本当に強いのか?と思ってしまった。😆
本当に強い人です。解説の上手い人で、試聴者のツボを押さえた独特の冗談を交えて来ます。
NHK杯って負けが分かっても視聴者が勝負が分かるまで指してくれる棋士もいますからねまして爺ちゃん婆ちゃんが見る教育テレビ(Eテレ)木村九段は見ている年代に合わせて共感できる解説をしてますよ!つまり孫を応援してるかの心境の人達に寄り添ってるわけです
4:46 ……???
将棋ってとっくに廃れた文化と思っていたがシーラカンスは生きていたんだね ビックリ😮やってる人が少ないからちょっと強ければ直ぐにトップだよな
草
まだ日本にこんなやつ残ってたんか
じゃあやれよ、億稼げるから
もう少し、ゆっくりと,、しゃべって来れませんか‼️
再生スピードを遅くしましょう
これ以上ゆっくり喋られると困るな
ちょうどいい
RUclipsの機能を使おう!
自分が分かったようでいて、何もわかっていなかったのが痛感します。
詳細に解説されて頂いた事で、このような至高の対局が自分のような人間にも理解出来て本当に感謝致します。
もっと将棋が好きになりました。
初心者の私にとっては投稿者様の解説も素晴らしいです。この解説がなければ藤井竜王の凄さの半分も理解できませんでした。
😊😊
😊😊
この解説が無かったら凄さが理解できず楽しめなかった。
素晴らしい解説をありがとうございます!
暗記でも研究でもなく、局面での最善手を決める能力が高いのだと思います
評価値しか見ていないので藤井竜王圧勝と思っていましたが、なんと佐々木八段も罠をしかけていたんですね。あの短い時間の中で濃密な応酬があったことが改めて理解でき、少し鳥肌が立ちました。解説ありがとうございました。
テンポの良い解説は、視聴していて心地よいです。やっぱりプロは引出しが多いなぁ。
解説を始めるにあたって木村九段が「私とAIと違ったらどちらを信じる?」ときいて「木村九段」と答えざるをえない回答をうけて満足してた。しかし、今回は、木村九段の手と、藤井竜王の手は一致せず、藤井竜王とAIの手が一致することが多く、それが印象に残った。藤井竜王が当然のようにAIと同じ手を指す、木村九段が驚く、、、さすが、藤井竜王は凄い、と思いました。
それって研究なのか?
それとも暗記なのか?
分かんなくなっちゃうんよね
@@仁舎利久-f2i 解析が完全に済んだら研究と暗記は同じになる まぁ、そうなったら最善手を外れた読みにくい手をいつ打つかって勝負になりそうだけど
@@candytuft_2序盤は完全に研究というか暗記になるだろうねー。けど、結局終盤力が高い藤井聡太が勝つっていうね。むごい
木村さん余りにも自信過剰まあそれなりの自負もあるのでしょうが😮
木村九段独特のジョークかと思われますがね😊
今回もたのしい振り返り解説でした。AIの戦局診断付きの放送でみていると、どうしても色眼鏡付きでみてしまいますが、Sugarさんの解説動画ですと、最後の最後までどちらが勝つのか最後まで分からずハラハラできるのがいいですね。また、木村九段の顔が頭に浮かびそうな、絶妙なコメント引用には思わず楽しくて笑ってしまいました。最近は、ここのチャンネルの振り返り解説とセットで楽しむのが自分の藤井将棋の楽しみ方になっています。
解説が分かりやすくて将棋初心者の僕でも面白くみることが出来ました
初心者にも優しい解説でありがたいです😊
チャンネル登録しました。とても分かりやすいですね。
解説ありがとうございます。
プロの読みってすごい。
この試合をリアル視聴した事に感銘を受けます。
木村九段の解説面白いわ。
はじめて聞いたけど、イメージではもっと固い人だと思っていたけど、いろいろ笑わせてもらったわ。
真面目に解説するときはするんですが、普通に笑いもはさんできて面白い先生ですから、かなりのファンがいらっしゃいますよ。
千駄ヶ谷の受け師は語りでも「うけをとる」人ですから。
大ファンです!
この将棋も名局だ、藤井竜王の懐の深さもさることながら
終盤の短時間での読みの正確さには脱帽。もちろん
佐々木八段あっての藤井竜王のすごさがあったわけだが
佐々木八段にはこの悔しさをバネに次回はぜひ頑張ってほしい。
リアルに見てましたが佐々木八段の右翼から攻めてきた竜王が金底の歩一枚で攻撃を封じられた瞬間流れが変わったなと思いました。
藤井五冠が後手番だったので29連勝確定、グランドスラムだったのにネタバレしないのは流石NHKですね。佐々木さんも藤井五冠でなければ初優勝出来た実力と勢いでした。AI評価が無ければ最後迄優劣が分からない対局でした。
佐々木八段もアッパレ!!
名局は、二人の天才が居ないと生まれない。
正しい積み筋を正確に進めるってのは、なかなか出来ないこと。A I超えなどとも言われる藤井竜王。絶好調で、八冠まで、あと二冠! 歴史的瞬間を見てみたい。頑張れ、藤井竜王!
さすが藤井君がデビューするまでは将棋界の期待のホープだけあって佐々木くんも研究が深い
いつのまにか八段で昇段もはやいなぁ
こんな二人の持ち時間の短い将棋の解説なんて大変すぎてハゲてまう
もうハゲとるやないかい
hopeにも期待という意味含まれる
期待のホープわらった笑
プーチンは既にハゲてるだろ!
ゼネレーションギャップを感じてワロタ(^^)
当時、正しい日本語を使ってるという認識だった職業のTVアナウンサーは「期待のホープ」を使い用語として国民に浸透させてた
「期待の若手」や「期待の新人」、「期待の有望格」こんな意味合いで使ってた
22:18 「7三桂」の返しが、詰めの場面で働くとは・・。(藤井竜王の読み筋だったのか?)もの凄いですね。これってNHK杯でも名局だと思います。藤井竜王が初優勝ってのも不思議なほどですね。
何かたまたまそうなったとしても読み筋と言われたら自分含め皆信じそうw
@@natumania72 もちろん私はど素人だけど、桂馬で角を取ったときに何となく、その桂馬が王に迫るのはわかる。藤井竜王の将棋は「偶然にしては多すぎる」ような気がしている。藤井竜王がまだタイトルを獲る以前の頃に、解説者2人が「藤井七段が中盤で打った歩の叩きがここ最終盤で効いてきましたね。ここまで読んでいたんでしょうかね?」「いや、まさかね~。」とか会話をしていたのを鮮明に覚えていますよ。
@@ポテトプリン ならやっぱり読み筋...ヒェ
@@natumania72 佐々木勇気八段の「詰め逃れの角打ち」に対しての、これまた「詰めろ逃れの桂打ち」とはね。藤井竜王の将棋を評して「未来が見えるかのような将棋を指している」と言っていたアマ強豪棋士がいました。6冠からさらに7冠~8冠を獲るような棋士は、このくらい異次元でないと、と私は思います。4大棋戦優勝の史上初のグランドスラムも偶然かってことになりますよね?朝日杯がまた凄かったし。
こんな戦いしてるんですね、尊敬です
スゲー熱戦だったのが分かりました。
日本刀を使った本物の真剣勝負を思わせる、そんなギリギリの鬩ぎ合い!!
ルールを知ってるだけの初心者ですが、久しぶりに将棋が打ちたくなりましたw
囲碁は打つ、将棋は指すです。囲碁打ち、将棋指し
これから勉強されるなら覚えておきましょう✨
両者にあっぱれです♪
藤井さんが指した中住まいの進化系みたいな形好き
私は将棋は全く嗜みませんが、盤面に金玉が出来上がった瞬間思わず笑みが零れました
そうでしたか。 吹き出しましたね。
初期盤面から金玉あるけど
7七金から3三金についての解説で、
「お互い将棋が下手なんじゃないかと思われそう」っていうところが、とても面白かったです。
まさに将棋界トップの二人だからこそあり得る手なんでしょう。
ということで、お説のとおり我々しろうとはマネしないほうがいいですね。
早指し戦で詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろまで見れましたね。
強すぎる…
今日も将棋ニュース速報(Sugarさんの)動画投稿待ってました😊藤井5冠凄かったですね😊一般棋戦グランドスラムおめでとうございますm(*_ _)m😊
大手角取りの局面7-3銀はあり得ないのかな 素人だと ここに銀を打てば両とり完全にキャンセルかけれる
佐々木八段も凄い
序盤から異次元すぎる
最近の序盤の強さはかなりAIで研究してる感じですね
藤井竜王が、6五桂として角を取り王手した後、
佐々木八段、もしも6七玉と逃げていたら、
藤井竜王、そのあと、どのような手順で佐々木玉を詰ましにいったのでしょうか?。
名局だったんだね~ もしかして羽生善治みたいに永世NHK杯 取る可能性もあるな・・。
将棋ウォーズ7段!?
プロじゃん
佐々木八になっていて少しほっこりしました
まさしく丁々発止の指し手で、どちらも譲らない攻め合いでした。ただ、藤井聡太さんはプロ棋士相手に、9三角打ちで、相手玉の詰みまで読んでいました。 恐るべし。
てか、サムネがうますぎる。
スゴすぎ
先手7三桂ではなくて3七桂でしたね。
解説って解説者と同レベルかそれ以下なら成立すると思うだよね。
藤井竜王名人の対局は解説者は大変だと思う。
藤井聡太 => AI >>>大多数のプロ棋士だから解説しようとしても解説者本人が理解出来てない時がかなりある😅
55角のところで42角は、どうなん? 21:39
桂馬は角金取りで走ってたらまた違ってたろうな
なんだよその桂はwww
凄え...
この動画あるならNHK日曜将棋対局見る必要ないね。
常盤は ときわ でっせ😂
すごい?
なるほど、わからん
12:23 ほぉーと仰るはなんか草
解説の木村9段は、驚いてばかりで、本当に強いのか?と思ってしまった。😆
本当に強い人です。解説の上手い人で、試聴者のツボを押さえた独特の冗談を交えて来ます。
NHK杯って負けが分かっても視聴者が勝負が分かるまで指してくれる棋士もいますからね
まして爺ちゃん婆ちゃんが見る教育テレビ(Eテレ)
木村九段は見ている年代に合わせて共感できる解説をしてますよ!
つまり孫を応援してるかの心境の人達に寄り添ってるわけです
4:46 ……???
将棋ってとっくに廃れた文化と思っていたが
シーラカンスは生きていたんだね ビックリ😮
やってる人が少ないからちょっと強ければ直ぐにトップだよな
草
まだ日本にこんなやつ残ってたんか
じゃあやれよ、億稼げるから
もう少し、ゆっくりと,、しゃべって来れませんか‼️
再生スピードを遅くしましょう
これ以上ゆっくり喋られると困るな
ちょうどいい
RUclipsの機能を使おう!