将棋ニュース速報【元奨全国優勝&ウォーズ八段】
将棋ニュース速報【元奨全国優勝&ウォーズ八段】
  • Видео 214
  • Просмотров 33 395 783
【プロも驚愕】藤井聡太王将の定跡誕生に永瀬九段ピンチ?大長考の真相を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第3局】
本局は永瀬九段の先手番で用意がたくさんある研究勝負となりそうでしたが、藤井王将からまさかの打開となりました
特に後手からの手損戦略には中村八段、千田八段も騒然の様子。藤井永瀬戦では初?の永瀬九段が時間を多く使う展開となっています
ぜひ最後までお楽しみください!
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
☖主催・特別協賛
毎日新聞社
スポーツニッポン新聞社
日本将棋連盟
ALSOK
☗対局日
2025年2月5日
【本を出版します!】
「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました!
へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。
昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。
AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。
2024/4/26より発売が開始されます!
へなちょこ急戦の書籍は下記リンクよりご購入いただけます。
【Amazon】
amzn.to/3X6RuTw
【マイナビ出版(動画付き特典購入可)】
book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=143005
令王将棋教室は以下のリンクから友だち追加できます。
lin.ee/d8EOofo
Sugar七段
www.youtube.com/@SugarSugiura
ぽるんが七段
www.youtube.com/@polunga_shogi
くる七段
www.youtube.com...
Просмотров: 86 657

Видео

プロ「なんで減らない!?」藤井聡太の永遠の3分がトレンドに…ノータイム指しの真相を解説【第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局】
Просмотров 35 тыс.4 часа назад
本局は増田八段の研究に藤井棋王の▲4五桂でいっきに完勝と思われていました しかし、感想戦では中盤の終わりあたりまで苦戦を意識していたという藤井棋王と、増田八段の底力。そして終盤では伝説的な藤井棋王のノータイム指しがトレンドとなっています おやつや対局日程もご紹介していますので、ぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主 催 :株式会社共同通信社 特別協賛:コナミグループ株式会社 協 賛 :大塚製薬株式会社 ☗対局日 2025年2月2日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプ...
【プロも大絶賛!】解説「これはマズい…」→その手で勝利!藤井聡太棋王の圧巻の勝ち方を解説【第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局】
Просмотров 76 тыс.7 часов назад
本局は藤井聡太棋王の▲7九玉~▲6九玉の2手損絶妙手順、そして歩の成捨てから一気の寄せがあまりに美しい一戦となりました 増田八段も素晴らしい研究や中盤の難所を潜り抜けており、両者の実力が改めてよくわかる将棋となっております ぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主 催 :株式会社共同通信社 特別協賛:コナミグループ株式会社 協 賛 :大塚製薬株式会社 ☗対局日 2025年2月2日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けも...
【大事件】わずか66手で終局!佐々木八段が「待ったお願いします」怪物糸谷流を解説【NELL将棋】
Просмотров 30 тыс.9 часов назад
本局はNELLマットレスとニコニコ生放送の主催でリラックスしながら脳内将棋をするという新企画でした 佐々木八段は自信が必勝とみていたようですが、そこから数手後に大事件が発生… ぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖ニコニコ生放送 脳内将棋 NELL将棋 supported by NELL ☗対局日  2025年2月1日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっていま...
【衝撃】プロ「なんで指せるの!?」藤井聡太王将の毒饅頭だった▲8八同金の真相が凄すぎる!【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第2局】
Просмотров 35 тыс.21 час назад
本局は藤井王将の素晴らしい88同金と永瀬九段の端歩43手詰、そして楽しそうな感想戦で判明した読み筋を解説しています ぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月25、26日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。 2...
【歴史的名局】藤井聡太の芸術的寄せに元竜王も大絶賛!あまりに綺麗すぎる詰みを解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第2局】
Просмотров 151 тыс.День назад
本局は藤井王将のあまりにも芸術的な王手回避詰めろ、そして33手詰と角捨て必死の順が炸裂しました 元竜王の藤井猛九段も「驚きました、かっこよかったです」と大絶賛の様子で、ぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月25、26日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっていま...
【大事件】藤井聡太の奇手に永瀬九段が2時間以上の一手パス!新たな定跡を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第2局】
Просмотров 157 тыс.День назад
本局は藤井王将と永瀬九段の中盤でプロ一同驚愕の展開となりました。 歴代最長考慮記録が更新され、一手パスという衝撃の封じ手をぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月25日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。 2...
西山朋佳の最終試験で衝撃の連続逆転劇…柵木四段のへな急を解説【棋士編入試験 五番勝負 第5局】
Просмотров 49 тыс.14 дней назад
本局は西山朋佳女流三冠が2勝2敗で迎えた棋士編入試験最終局、史上初の女性プロ棋士なるかの勝負で衝撃の展開となりました 柵木四段の秘策へなちょこ急戦や、プロも驚愕のAI超え角タダ捨てをぜひ最後までご覧ください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催 日本将棋連盟 ☗対局日  2025年1月22日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。 2...
【プロも大絶賛!】藤井聡太がマジックで逆転瞬殺!伊藤叡王も驚愕の絶妙手を解説【第18回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント】
Просмотров 66 тыс.14 дней назад
本局は短期決戦で1分将棋のさなか絶妙手を放つ藤井竜王に解説の伊藤叡王、佐々木大地七段も驚愕 感想戦では阿久津八段がひたすらに悔やむ△7四香が印象的でした 2年前の朝日杯と同じカードであり藤井竜王先手番での横歩取り、"不本意"との▲8七金をまとめる様子もぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主 催 :朝日新聞社、日本将棋連盟 特別協賛:三井住友トラストグループ ☗対局日  2025年1月19日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価...
【大事件】佐々木勇気と永瀬拓矢の連続大逆転!衝撃の絶妙手を解説【第18回朝日杯本戦トーナメント】
Просмотров 31 тыс.14 дней назад
本局は永瀬九段と佐々木八段が序盤から全力を尽くし策を捻りだしながら模索する展開となりましたが、朝日杯の短時間勝負では読み切るのが難しい場面も多く、1%からの大逆転が何度となく起こりました 最後まで目の離せない大事件をぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛社・協賛 朝日新聞社 三井トラストグループ ☗対局日  2025年1月18日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使え...
B級1組&C級2組順位戦速報、近藤八段と糸谷八段が早くもA級入り決定!羽生九段どうなる!?【第83期名人戦】
Просмотров 14 тыс.14 дней назад
今回順位戦のA級昇級者2名が決定、またC級2組でも昇級者が確定しかけているので、そちらの解説をしていきたいと思います。 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いです。 2024/4/26より発売が開始されます! へなちょこ急戦の書籍は下記リンクよりご購入いただけます。 【Amazon】 amzn.to/3X6RuT...
藤井聡太も爆笑「ヤバいw」神がかりの勝負手を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局】
Просмотров 60 тыс.21 день назад
藤井王将の絶妙手は誰しもがうなり歴史に残る一手となりますね、罰ゲームもまた独特でした お二人ならではの談笑感想戦で、常に笑いながらやり取りしていたと想像しながら、最後までご覧ください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月12、13日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お...
【大事件】藤井聡太の奇跡の大逆転!名局ラピュタ城を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局】
Просмотров 186 тыс.21 день назад
本局は藤井王将の△1三金が終盤にきて決め手となる駒となり、誰もが認める名局となりました 今年初のタイトル戦で満足度の高すぎる一戦、ぜひとも最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月12、13日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけま...
【プロも驚愕】藤井聡太王将が1日目から終盤に!永瀬九段の研究を解説【ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局】
Просмотров 185 тыс.21 день назад
本局は封じ手の時刻になっても永瀬九段はかなり悩んでいる様子で、珍しく5分ほど過ぎてからの封じ手となりました いきなりの終盤戦に羽生会長、森内九段も驚愕の進行をぜひ最後までお楽しみください! 昼食のご飯 藤井王将 scaniverse.com/scan/5pykyzkxak53jgqs 永瀬九段 scaniverse.com/scan/yqlvc2z5x6z3n2pb 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟 ALSOK ☗対局日 2025年1月12日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕...
【大事件】羽生善治の伝説寄せにプロも大絶賛…佐藤九段の剛腕封じを解説【ヒューリック杯第96期棋聖戦 二次予選】
Просмотров 44 тыс.21 день назад
本局は公式戦171局目となる羽生佐藤康カードで、歴代2位(1位は中原米長)の記録も持つ伝説的な一戦でまさかの事態となりました 観戦記の勝又七段も大絶賛の神寄せをぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 ☖主催・特別協賛 産経新聞 ヒューリック株式会社 ☗対局日  2025年1月9日 【本を出版します!】 「一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦」という本をマイナビ出版より執筆いたしました! へなちょこ急戦とは対振り飛車において、最速最短で仕掛けてリードを広げたまま終盤戦に持ち込む、名前によらず優秀な戦法です。 昭和時代よく対振り飛車に使われていた▲4五歩早仕掛けの令和版ともいえるようなところで、近年ではプロの採用実績も数多くあります。 AIの評価値の裏付けもあるためアマチュアの方でも安心して使える対振り戦法となっています。ぜひ一度お手にとっていただけますと幸いで...
【プロも驚愕】藤井聡太が入玉許さず一瞬で寄せてしまう…衝撃の11手必至を解説【第10期叡王戦本戦トーナメント】
Просмотров 72 тыс.28 дней назад
【プロも驚愕】藤井聡太が入玉許さず一瞬で寄せてしまう…衝撃の11手必至を解説【第10期叡王戦本戦トーナメント】
奇跡の大逆転!藤井聡太が生んだ神の一手5選【2024年】
Просмотров 24 тыс.Месяц назад
奇跡の大逆転!藤井聡太が生んだ神の一手5選【2024年】
藤井聡太の21手詰で衝撃の幕切れ!解説も理解不能の瞬殺劇を解説【第50回将棋の日 in 渋谷】
Просмотров 100 тыс.Месяц назад
藤井聡太の21手詰で衝撃の幕切れ!解説も理解不能の瞬殺劇を解説【第50回将棋の日 in 渋谷】
【大事件!】西山朋佳の絶妙手にプロ大絶賛!元棋聖をも認めさせた神業を解説【棋士編入試験第4局】
Просмотров 124 тыс.Месяц назад
【大事件!】西山朋佳の絶妙手にプロ大絶賛!元棋聖をも認めさせた神業を解説【棋士編入試験第4局】
【名局】藤井聡太と伊藤匠の今年度最高試合となりました…奇跡の大逆転を解説【SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2024決勝戦】
Просмотров 87 тыс.Месяц назад
【名局】藤井聡太と伊藤匠の今年度最高試合となりました…奇跡の大逆転を解説【SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2024決勝戦】
藤井竜王が爆笑!?最高のタイトル戦で起きた絶妙手を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
Просмотров 64 тыс.Месяц назад
藤井竜王が爆笑!?最高のタイトル戦で起きた絶妙手を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
【プロも大絶賛!】藤井竜王の王手飛車回避と佐々木八段の神対応を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
Просмотров 63 тыс.Месяц назад
【プロも大絶賛!】藤井竜王の王手飛車回避と佐々木八段の神対応を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
【大事件】プロも絶叫した大逆転!藤井竜王と佐々木八段の詰みまで研究を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
Просмотров 152 тыс.Месяц назад
【大事件】プロも絶叫した大逆転!藤井竜王と佐々木八段の詰みまで研究を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】
佐々木勇気八段が指宿観光大使!?藤井竜王防衛の道筋と任命のワケを完全解説
Просмотров 12 тыс.Месяц назад
佐々木勇気八段が指宿観光大使!?藤井竜王防衛の道筋と 命のワケを完全解説
【プロも大絶賛!】名局賞確定の羽生マジックと藤井竜王の大事件を解説【日本将棋連盟✕阪神甲子園球場100周年記念対局】
Просмотров 138 тыс.Месяц назад
【プロも大絶賛!】名局賞確定の羽生マジックと藤井竜王の大事件を解説【日本将棋連盟✕阪神甲子園球場100周年記念対局】
藤井聡太が解説泣かせの歴史的瞬殺!澤田七段も粘れずいきなり終局…【第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント】
Просмотров 69 тыс.Месяц назад
藤井聡太が解説泣かせの歴史的瞬殺!澤田七段も粘れずいきなり終局…【第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント】
【名局認定】1%からの大逆転!永世名人を80手台終局に追い込む衝撃の勝負術を解説【第2回達人戦立川立飛杯 準決勝】
Просмотров 31 тыс.2 месяца назад
【名局認定】1%からの大逆転!永世名人を80手台終局に追い込む衝撃の勝負術を解説【第2回達人戦立川立飛杯 準決勝】
藤井聡太の高速詠唱に挑戦者も戦慄!佐々木八段も「わからなかった…」衝撃の神手順を解説【第37期竜王戦七番勝負第5局】
Просмотров 91 тыс.2 месяца назад
藤井聡太の高速詠唱に挑戦者も戦慄!佐々木八段も「わからなかった…」衝撃の神手順を解説【第37期竜王戦七番勝負第5局】
【プロも大絶賛!】藤井聡太の瞬殺劇に一同騒然!佐々木八段も粘れず衝撃の終局…【第37期竜王戦七番勝負第5局】
Просмотров 242 тыс.2 месяца назад
【プロも大絶賛!】藤井聡太の瞬殺劇に一同騒然!佐々木八段も粘れず衝撃の終局…【第37期竜王戦七番勝負第5局】
藤井竜王が1日目から終盤戦!?佐々木八段との攻防を解説【第37期竜王戦七番勝負第5局】
Просмотров 125 тыс.2 месяца назад
藤井竜王が1日目から終盤戦!?佐々木八段との攻防を解説【第37期竜王戦七番勝負第5局】

Комментарии

  • @あいすアイス-k6e
    @あいすアイス-k6e Час назад

    うなぎの新研究

  • @unknown-vz8tv
    @unknown-vz8tv 4 часа назад

    10:16 相手が鰻を食べた時の藤井7冠の勝率0.939 33回注文して31敗 凄いデータですね これを調べていた方には恐れ入りました

  • @tout3229
    @tout3229 6 часов назад

    血糖値や所要時間等々の関係で勝ちやすい昼ごはん、負けやすい昼ごはんってあるのかもですね。

  • @そんなにちっちゃくない
    @そんなにちっちゃくない 7 часов назад

    これで永瀬さんが負けたら、敗着はランチの鰻重。この手がいけなかったですね。

  • @Gian-Mure
    @Gian-Mure 8 часов назад

    明瞭な解説ありがとうございます。今日の昼食は藤井王将のそば、鉄火丼、煎茶の組み合わせがとてもおいしそうでした。影響受けて、夕食前にそば食べてしまいましたw

  • @ポチ-d3x
    @ポチ-d3x 8 часов назад

    7二玉もあるよ。

  • @ポテトプリン
    @ポテトプリン 8 часов назад

    藤井七冠は、お忙しいので研究時間は少ないことでしょう。ところが、私の勝手な考えですが対局中に研究している。また、感想戦で研究さえているのではないかと考えています。この稀代の天才はインスピレーションを得て、新定跡さえ創ってしまうのではないかとさえ思います。タイトル戦も目まぐるしくて、え、もう2勝していたの?って感じでした。確かに、永瀬九段にとって第3局目は大きいですよね。2日目の大熱戦を期待しています。

  • @hirohiro6497
    @hirohiro6497 8 часов назад

    解説ありがとうございます。 77手▲34歩の意味や封じ手予想など分かりやすかったです。 第3局は珍しい?藤井王将の研究手が見れて新鮮な感じがしました。 明日の観戦も楽しみです😊

  • @rockgorock2303
    @rockgorock2303 9 часов назад

    おやつの紹介とかしないでいいと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @なぎ-q4j
    @なぎ-q4j 9 часов назад

    うなぎの勝率面白いw誰がそんな統計取ってるんだw

  • @クレイジーニャフー
    @クレイジーニャフー 9 часов назад

    身勝手の極意やん

  • @hide1031
    @hide1031 10 часов назад

    ありがとうございます

  • @藤丘次郎
    @藤丘次郎 11 часов назад

    おやつや食事の情報はいらないと思う。

    • @cal4106
      @cal4106 10 часов назад

      様式美 または伝統 大昔から新聞の将棋解説には必ずコメントされているので、その延長だね。

    • @shark5736
      @shark5736 10 часов назад

      聡太が食べたおやつや食事は注目されて大いに売れるのだよ。どちらかと言うとおやつや食事の話が要らないと思う方が少数派だよ。いちいち少数派に合わせて解説なんかしないでしょ。

    • @SA-yx3jm
      @SA-yx3jm 9 часов назад

      人の動画にイチャモン付けるとか、小学生がコメントしていてビックリしたわ

    • @ポテトプリン
      @ポテトプリン 8 часов назад

      私の地元で竜王タイトル戦が開催されましたが、実行委員会がおやつの選考会など含めて熱い戦いが展開されていましたよ。この令和の時代は、将棋界はこのようなことも含めて盛り上がっていると考えてくださいね。これが藤井七冠の経済効果ということです。動画においては視聴者は、藤井七冠は地元の特産物など注文してくれるのでそれを知るのも一興かと。

  • @先生-h1w
    @先生-h1w 11 часов назад

    棋風的に8一飛はやらなそうだと個人的に思いました

  • @ナサンシル
    @ナサンシル 12 часов назад

    うなぎの勝率は前から気づいてました。誰か教えてあげて😅と思ってました。

  • @中川雄一-n1j
    @中川雄一-n1j 12 часов назад

    遂に藤井定跡か

  • @alangoodfaith2262
    @alangoodfaith2262 12 часов назад

    充実の食レポが見れるのはここだけ!!

  • @KyoKyo-e8c
    @KyoKyo-e8c 12 часов назад

    素早い動画ありがとうございます。いつもながら、本当に分かりやすいです。2日制の初日はのんびり進むと思ってましたが、新研究が生まれたみたいでワクワクしました。 鰻を召し上がるのはダメだとあれ程言われてるのに😢😢 永瀬9段ジンクスを破る決意でしょうか? 藤井王将の勝利を信じて応援します。

  • @かなかな-i2m
    @かなかな-i2m 12 часов назад

    うなぎが面白かったです。まさかデータ化している方がいるとは!

    • @ne1365orz
      @ne1365orz 12 часов назад

      ファンって怖いですねw

    • @ひろりん-z7d
      @ひろりん-z7d 12 часов назад

      藤井君が頑なにうなぎを食べないのは知られていますが、まさか対戦相手が食べた時の勝率まで調べてあるとは、驚きです😂

    • @KI-kg8dv
      @KI-kg8dv 12 часов назад

      鰻については同じように勝率高いなー、と感じてはいましたがまさかソコまでの勝率とは!

    • @かれーうどん-p8g
      @かれーうどん-p8g 12 часов назад

      加藤一二三九段から始まったのか

  • @秀-e8g
    @秀-e8g 13 часов назад

    さすが👍速報さん😅しかし、毎回「驚愕の・・」って

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 12 часов назад

      ありがとうございます! すみません、正直語彙力がなくタイトルの付け方に困りつつあります(seo対策の都合上使い回しみたいになってます)

    • @秀-e8g
      @秀-e8g 12 часов назад

      😂絶対王者の藤井七冠を攻略する為に、挑戦者も様々な奇策を仕掛ける😅観る側の期待を裏切らない😆素晴らしい対局ですね😅昼食紹介も素晴らしい🤗

    • @秀-e8g
      @秀-e8g 12 часов назад

      立川立飛って物流倉庫しかないと思ってましたが😅真如苑関係施設かな?

  • @goldhairlolitaacme
    @goldhairlolitaacme 13 часов назад

    Sugar(将棋ニュース速報さん)の動画投稿待ってました!

  • @やんひら2025
    @やんひら2025 13 часов назад

    いつも、丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます✨ 聞きやすいです👀

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 12 часов назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます!

  • @mio-o8p5x
    @mio-o8p5x 13 часов назад

    右上の表示、極め重要ですでね、頑張っていただいて感謝です💛

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 12 часов назад

      ありがとうございます、可能な限りわかりやすく丁寧にお伝えしていければと思います

  • @にく-o8t
    @にく-o8t 13 часов назад

    75銀に1票

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 13 часов назад

      △7五銀も攻めに厚い一着で指してみたい手ですね!藤井王将の封じ手に注目です

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 13 часов назад

    将棋ニュース速報(Sugarさん)の動画投稿待ってました!

  • @kinton-p3k
    @kinton-p3k День назад

    「急がば回れ」と言うことがありますが、実際問題として近道をしたくなるのが性(サガ)だと思います。特にAIはそのような思考で効率的な動きを選択するものと想像します。つまり、将棋の勝ち方において、現代はAI万能説のような考え方が まかり通っていますが、「急がば回れ」のような指し手は考えないのかなと思います。人間はそれが出来るのでAIでは考えつかない方法で勝ちに結びつけることができるのではと思いました。よって、AIが出した最善手は対戦相手も考えていることが大なので人間独自の指し回しで進めることも有効なのだろうと思います。そのような創造力に藤井聡太七冠は優れているのだと思いました。

  • @ポテトプリン
    @ポテトプリン День назад

    終盤で指し手が一定のリズムになった状態は、もはやロックオン状態ですね。今回の「永遠の3分」は、最後まで読み切ったわけです。どこから読み切ったかを考えてみるのも楽しみですな😅😅 「これは、もう藤井棋聖のロックオンですか?」は聞き手の竹部女流が使っていましたw

  • @秀-e8g
    @秀-e8g День назад

    最近の対局で気になるのは😅挑戦者が昼食を食べすぎてないか?ってこと😮藤井七冠は大概シンプル食😂

  • @parosakuten8534
    @parosakuten8534 День назад

    やっぱチバリヨの単チェは狙いが読めないね。

  • @偏執者
    @偏執者 2 дня назад

    そろそろ藤井君は詰んで来始めたかな… 全電源が喪失された時、その答えは出る 貧困の為今月から携帯、ネットが無くなるとわかるなぁ

  • @んめ-d4o
    @んめ-d4o 2 дня назад

    藤井先生には、どエロいギャルを常に5人アテンドして好きな時にやらせてあげてほしい

  • @masssyy
    @masssyy 2 дня назад

    やはりチェスクロの叡王戦と王座戦はやばいのか。

  • @逆鉾009
    @逆鉾009 2 дня назад

    藤井聡太竜王名人の2月1日からの過密スケジュールが本当に凄い😢  昔、羽生善治九段が、7 冠王に昇り詰める年度、将棋観戦ファンが、『羽生善治さんの過密スケジュールで体調不良に成るかも知れない❗️』と、日本将棋連盟に、もっとゆとりの有るスケジュールが組めないのか? と、厳しい注文が殺到した❗️  将棋連盟の手合係りの職員達は徹夜で羽生善治九段のスケジュール見直しを敢行した過去が有る❗️  未だ20代で体力も有ったから、羽生善治九段は乗り越えたが、羽生善治九段の奥様(畠田理恵さん)の献身的な支えが有ったからだろう❗  今の藤井聡太竜王名人も、素晴らしい伴侶を得て、前人未到の『永世8冠王』を目指して欲しい😊

  • @もういくん-f7v
    @もういくん-f7v 2 дня назад

    将棋連盟、RUclipsr規制したらダメですよ。 プロゴルフ男子の今の現状ちゃんと観ましょう。

    • @太郎洛西
      @太郎洛西 2 дня назад

      エンターテイメントは金を払って楽しむもの。男子プロゴルフが衰退しているのは別の理由。

    • @近藤正義-h1m
      @近藤正義-h1m День назад

      @@太郎洛西 将棋が面白いというキッカケが自体が無くなっては本末転倒でしょう。チェス界は全部フリーでうまくいっている。

  • @ramucchi
    @ramucchi 2 дня назад

    お相手の渾身の勝負手を、時間は使ってしまいますがその場で受け切るだけでも役者が違いますね・・・

  • @元祖爆笑王-b6o
    @元祖爆笑王-b6o 2 дня назад

    藤井棋王は終盤力ばかり取り上げられますが、現在は丁寧な序盤、正確な中盤も素晴らしいと感じます。タイトルホルダーになって良い意味で棋風が変わった感じがしますね。

  • @きむらたくや-KMTK
    @きむらたくや-KMTK 2 дня назад

    はい

  • @前歯がオフサイド
    @前歯がオフサイド 2 дня назад

    1分も使っていないってことは、もう勝ちを読み切っていたんでしょうか?自分はまだまだ難しいと思っていたのに恐ろしいです

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 2 дня назад

    将棋ニュース速報(Sugarさん)の動画投稿待ってました!

  • @GOGO0723-w2c
    @GOGO0723-w2c 2 дня назад

    ずっと俺のターン!

  • @Gian-Mure
    @Gian-Mure 2 дня назад

    いつも丁寧な解説ありがとうございます。後手増田八段のAI最善44飛をやらなかった真相になるほどと思いました(感想戦は寝落ちで見れませんでした)。読み切ってからの藤井棋王の怒涛の攻めはもう誰にも受けられないです。しかし、長い時、後手番ながら互角で渡り合った増田八段も大健闘だったと思いますし、次局も大変楽しみです。

  • @FAXX3150
    @FAXX3150 2 дня назад

    永遠の3秒になってますww

    • @田中-望
      @田中-望 2 дня назад

      ???「読み切れば一手3秒もあれば十分ですw」

  • @繁植草
    @繁植草 2 дня назад

    仕事が出来る人は、全て想定内 😮

  • @user-wf8bv9cx2d
    @user-wf8bv9cx2d 2 дня назад

    対永瀬戦といい相手の研究手をことごとくはね返していくのがすごい。時間消費しているのでその場で読んでいるんだろう。 気になったのが、昼食の摂取カロリー藤井棋王はいつも少な目じゃないですか。自前で補給しているのか?

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 2 дня назад

      今回は1日制だったので少なめを意識していたかもしれません 2日制であれば1日目は多く頼みやすい傾向がありますので

  • @みし-h6n
    @みし-h6n 2 дня назад

    やっぱ藤井棋王は格が違うなぁ

  • @吉田晴-s1x
    @吉田晴-s1x 2 дня назад

    分かりやすい解説ありがとうございます✨

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 2 дня назад

      こちらこそありがとうございます!

  • @POPU-e4u
    @POPU-e4u 2 дня назад

    この手で自力で最善を指せる7冠やっぱり強いよ。

  • @passion627
    @passion627 3 дня назад

    ハイライトは嫌ぁ・・・全手解説欲しい・・・

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 3 дня назад

      ハイライトはタバコ・・・全銘柄欲しい・・・

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 2 дня назад

      いつもご視聴ありがとうございます、最善を尽くします!

  • @Hakumei-r9j
    @Hakumei-r9j 3 дня назад

    これはもう逆算してるでしょ

  • @unknown-vz8tv
    @unknown-vz8tv 3 дня назад

    6:02 92手目の同角 増田八段はこの前の90手目で角を2枚連携させるために4四飛と飛車を切る決断を下してましたね 89手目の藤井棋王の7七桂と跳ねた時点で増田八段は持ち駒が無くかなり苦しい局面だったので仕方がなかったのかなと 増田八段から見ると攻め手が本当に無く藤井棋王の腕力の恐ろしさを垣間見た局面でした

    • @ShogiNewsSokuho
      @ShogiNewsSokuho 2 дня назад

      気付けば飛車を切るしかなくなっていた、無言の圧力を感じました しかも大きさのわからない腕力で、増田八段の2局目は時間の使い方など改めて作戦を練ることになりそうです