【西九州新幹線#7 ‐最終回-】新幹線 新鳥栖武雄温泉間で「幅広い協議」 西九州新幹線の未来は【RAILWAYSクライシスX その7】

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 33

  • @Large_Railways
    @Large_Railways  Год назад +4

    【お知らせ】
    2023年3月31日、「RAILWAYSクライシス」シリーズは、最終回の公開をもって、すべての制作活動を終了いたします。2022年9月23日の、第一回の公開から約半年間にわたり、たくさんのご視聴、並びにご愛顧いただきましたことに、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
    【補足及び最新情報】
    ・2023年12月28日、佐賀県と国との間で西九州新幹線の新鳥栖武雄温泉駅間の整備方式をめぐる協議が行われました。今回の協議は「幅広い協議」とは別枠で行われています。ただ、今回も協議に目立った進展はなかったとのことです。
    ・2024年5月13日、佐賀県知事、長崎県知事、JR九州社長の3者トップ会談が行われました。佐賀県側は佐賀市南部を通るルートを提案した一方、長崎県、JR側は佐賀駅を通るルートを提案するなど、話し合いは平行線をたどった模様です。
    【コメント欄ご利用のルール】
    ・すべてのコメントに対する返信はできませんので、あらかじめご了承ください。なお、拝読しましたコメントには、一律でハートマークを付しております。
    ・コメント欄では、ご意見、ご感想などをお待ちしております。
    ・当チャンネルに対するご批判は真摯に受け止める所存ではありますが、他者に対する嫌がらせや誹謗中傷などのコメントは削除することがあります。予めご了承ください。
    ・同じ内容のコメントを連投する、1本の動画に対して繰り返しコメントする、個人的な宣伝活動を行うなどの行為はお控えください。
    〈!〉上記ルールへの違反が著しい場合はコメントの削除などの措置を行います

  • @M巾R
    @M巾R Год назад +10

    佐賀県が反対して博多に繋がらない、
    もう佐世保通してあげたらどうだろうか?

    • @kazuyaakatsuka9518
      @kazuyaakatsuka9518 7 месяцев назад +2

      そう、西九州語るなら佐世保―唐津―糸島―博多もありかも!

  • @Chika-pk1ht
    @Chika-pk1ht Год назад +2

    この様な事態になったのは、長崎、国、JR九州の責任。
    FGTが出来るという自分達に好都合なシナリオで、後先考えずフル軌格を作ったのが悪い。
    FGTが頓挫すれば当初の合意に戻すのが筋。全くもって佐賀が正しい。
    山口知事はブレないで欲しい。
    後出しジャンケンは絶対に認めてはならない。

  • @タンタカたん-b7v
    @タンタカたん-b7v Год назад +2

    1:57
    幅広い議論を持ちかけたのは国ではなく佐賀県です。国は初め、フル規格化を前提とした議論を持ちかけ、それを拒否した佐賀県が"フル規格以外も含めたあらゆる選択肢をフラットに論じるべき"として持ちかけたのが幅広い協議です。

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад

      ご視聴並びにコメントありがとうございます。
      「幅広い協議」の経緯につきましては、13:18~でも説明しておりますが、
      ①佐賀県が国に対し、「フル規格前提でなく、すべての可能性を検討すべき」と提言
      ②提言を受け、国(国土交通省)が佐賀県に対して、フル規格だけでなく、FGTやミニ新幹線などを含めた協議を行う、という意味で「幅広い協議」をもちかける。
      ③「幅広い協議」は、2020年6月~2023年3月現在まで、7回実施
      という流れであったと文献等の調査段階で認識しております。
      なお、「幅広い協議」に関する情報は、杉山淳一氏による『九州新幹線西九州ルート、佐賀空港経由は困難「幅広い議論」不調か』という記事を参照しております。
      万一情報に誤り等があった場合は、コメント欄及び概要欄にて訂正させていただきます。

    • @タンタカたん-b7v
      @タンタカたん-b7v Год назад

      @@Large_Railways
      返信ありがとうございます。佐賀県が提唱している幅広い議論は示されている選択肢の一つ一つを検証し、この方式ならこのようなメリットがある、この方式ならこのような効果が期待できる、というように佐賀県にとってメリットが高い、あるいはメリットとデメリットのバランスが取れた最適解を見出していくものです。それに対して国は現在のところそれぞれの方式の数字だけを並べて、"佐賀駅を通るフル規格が最も効果が高い"という検証結果しか示しておらず、結局、今の鉄道環境の損失を補って余りあるメリットを示せという核の部分には何ひとつ応じていないというのが現状であり、幅広い議論の趣旨を逸脱していると思います。その意味では国が幅広い議論を持ちかけているというのは表現として適切ではないかと思います。国はフル規格にしたがっているわけですから。

    • @ankororinnn
      @ankororinnn Год назад

      幅広い議論もですが、そもそものむつ念書をもう一度思い出して欲しい。
      新幹線通すは通すで終点は佐世保でよかったと思います。

    • @SDGsアート思考
      @SDGsアート思考 3 месяца назад

      ​@user-tj8qu3vi2l、佐賀が幅広い議論と言ったのは勝手に路線は決めるがお金は出せて言って入るからなのでは〰
      長崎ださないよ〰お金の工事費後は知らない〰
      JR困った〰整備新幹線のルールが有るので国を入れよう〰
      でも。佐賀駅を通そう〰
      今。久留米案が出てるけど佐賀駅に作った場合、周りの土地建物の土地買収で約多くて2 兆円かかると言う資産もある、そして国はお門違いもハナハナだしい佐賀がわざわざ佐賀駅の未来に関する事を出せと言う前にプランを出すのは国とJRが出すのが筋、それも都合の良い物バカリ出さないで下さい〰
      現時点で長崎からの利用率が少ない〰
      長崎にもっと厳しくするべきだ〰
      其れと〰この映像を作った人、武雄〰新鳥栖間の建設費は、現在1400億位600億ではないぞ〰
      そしてフリーゲージ上から地図で見れば、誰でも分かるだろう〰
      建設費は建設する前に、フリーゲージの契約で国、JR.長崎、佐賀で作っているはず、それでできなかったからフル企画を長崎、国、JRだけでフル企画にするは通らないはず、だってフリーゲージの場合建設費は化からないし、在来線や特急にも多少問題があっても契約次第でなかったはず、其れが出来ませんからフル企画では無理でしょう〰
      おまけに長崎の知事は、武雄〰新鳥栖間は払わないと言われているから〰
      其処ら変がこじれているから長くなっても話し合いしかないでしょう。
      後1つは、此れは視聴者知っている人もいるけど佐賀が選んだのは、佐賀空港ではないよ〰
      有明沿岸道付近だよ〰
      情報出すなら正確に伝えた方がいいよ〰
      誘導記事とかはSMSの時代は余りやくに立たない〰

  • @amagasaki2022
    @amagasaki2022 Год назад +6

    うん、もうフル企画じゃなくていいよ。

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад +1

      路盤はフル規格でなくても、車両はフル規格が通行出来るようにしないと、JR 九州が反対する気がします。

    • @SDGsアート思考
      @SDGsアート思考 3 месяца назад

      ​@@montoku77まったく都合のいい嘘は上げないで下さい〰長崎の人SMSの時代ですよ〰

  • @楠木正成-j8h
    @楠木正成-j8h Год назад +3

    FGTは技術的に困難?MRJの失敗といい国交省の大罪ですね。

  • @nanashi_mania
    @nanashi_mania Год назад +8

    このシリーズ終わるの悲しい

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад +2

      ご覧いただきありがとうございます🤗
      正直、私もこのシリーズが終わって、達成感もありますが、やはり寂しさもあります🥲
      このシリーズを通じて、皆様の心を少しでも動かせたのなら幸いです☺️
      このシリーズは終わってしまいますが、短めの尺の単発動画などは引き続き出していきますので、これからもよろしくお願いします🤗

  • @SDGsアート思考
    @SDGsアート思考 3 месяца назад

    映像にうぬぼれず、正しい情報を長崎の人?

  • @たなちゅう-z5i
    @たなちゅう-z5i Год назад +2

    フリーゲージトレインが開発できる時代を待つしかない。

  • @楠木正成-j8h
    @楠木正成-j8h Год назад +2

    佐賀空港ルートが良いですね❗️駅と空港が近いと大阪以北の人間としては旅行に便利です。とにかく九州は広いから旅行が大変ですね。

  • @Tururin365
    @Tururin365 10 месяцев назад +1

    「RAILWAYSクライシス」の完結、お疲れ様でした。大作になりましたね。
    幅広い議論の中になぜ「低速のフル規格」が入っていないのか不思議です。
    フル規格=整備新幹線の固定観念がたぶんあるのでしょう。鳥栖~武雄温泉
    を連続立体交差化、標準軌への改軌、線形改良を行い、フル規格車両が走行
    可能な、最高時速190キロの路線に改良すれば、整備新幹線に該当しなく
    なるため費用負担問題、並行在来線の存続、佐賀駅停車等の課題が解決する
    でしょう。(各駅の高架化・待避線設置のための費用、線路や車両を切り替
    えながらの工事、佐賀駅へのホーム増設、鍋島貨物駅の廃止、イベント列車
    が入線不可となる等の新たな課題も生じますが・・・。)

  • @montoku77
    @montoku77 Год назад +3

    鉄路の維持には高速化による高速バスへの優位性確保が欠かせないが、直通運転が前提となる。
    対面乗り換えであっても、移動中間での乗り換えがあると落ち着いて座っていられないし旅行計画立案も煩雑になる。
    大事なことは、フル規格車両が在来線設備に乗り入れて乗り換え不要となる方法について、幅広い議論をすることと愚考する。
    路盤を拡張・改軌すれば、FGTのようにN700Sも長崎本線「新鳥栖駅ー武雄温泉駅」を走行できる筈と思うのだが。

    • @Tururin365
      @Tururin365 10 месяцев назад +1

      私もmontokuさんと同じ意見です。改軌と同時に全線高架化すれば、時間はかかりますが、土地の取得も最小限で済みますし、切り替えも段階的になんとか出来そうですよね。佐賀駅は多層化するしかなさそうですが・・・。お金がかかる以外は、佐賀県民もJRも納得できるものになります。

    • @montoku77
      @montoku77 10 месяцев назад

      @@Tururin365 ご賛同ありがとうございます。在来線の連続立体交差事業のノウハウを使えるかと? 但し複線全線を高架化すると駅の改造費が莫大になります。東海道新幹線基準の単線改造で納得されるか? FGT導入の工事方法は踏切無し前提だったのか?

  • @nishitaku3068
    @nishitaku3068 Год назад +3

    そもそも新鳥栖〜武雄温泉間というのは未整備区間ではなく、四国新幹線や山陰新幹線と同じ未計画区間でありこれで整備が終了している箇所です。
    武雄温泉乗り換えでやっていくという6者合意も取れているので更新される事なく永遠と続いていくだけでしょう。

  • @葵右近
    @葵右近 Год назад +7

    佐賀県もフル規格以外はできないと思う。フル規格しか方法ないかな。

    • @3378-y1r
      @3378-y1r Год назад

      フルでゴリ押すよりは今のリレーのままって方法が妥当に見えますけどね

  • @3378-y1r
    @3378-y1r Год назад +1

    幅広い協議とはいうが国側はフル以外を認める気はないだろう

  • @上田康聖
    @上田康聖 Год назад +7

    もう一生、武雄温泉乗り継ぎでよくない?
    やるとしたら西九州新幹線スピードアップ260キロ→275キロ

  • @楠木正成-j8h
    @楠木正成-j8h Год назад +5

    リレー新幹線?乗り換え?このままでいいではないのでしょうか?
    長崎県民、佐賀県民は誰も困ってません。
    困っているのは国交省、国会議員、長崎県知事、JR九州は困ってますね。

  • @稔-k5h
    @稔-k5h Год назад +2

    埼玉県民ですが当初東北新幹線が出来るとき大宮市民のなかにもかなりの反対がありました。いわゆる通過点になるとのことでした。大宮、仙台の開業でしたのでそのあと大宮から、上野から、東京と開業なりました。心配した事はおこらずその後、大宮、浦和は大発展しています。人口とか、地域性、とかありますが全線開通することは佐賀県にとってもおおきな飛躍になるはずです。その他の事はしっかり話し合いをすることです。

  • @しろがねつかさ-h9r
    @しろがねつかさ-h9r Год назад +5

    Q.E.D.佐賀県が全て悪い。以下その証明。
    Q.原子力船むつは最初から長崎県で修理するのが決まっていたの?
    A.最初はどこも受け入れしませんでした。長崎県よりも早く佐賀県が受け入れしていればむつ念書も当然ありません。
    Q.人件費や資材の高騰で工費が増えたのは?
    A.佐賀県(特に鹿島市と太良町)が反対し続けて、早期着工が出来なかったから。
    Q.そもそも佐賀県に新幹線は通る予定だったの?
    A.実は鹿児島ルートでも当初は佐賀県にフル規格線路を通す予定はなく、西九州ルートと共に博多~筑後船小屋駅間は在来線利用の予定でした。
     それをいきなりフル規格に変えて建設しました。

    • @3378-y1r
      @3378-y1r Год назад +3

      誰が出したQなんだよw
      全体的に的外れすぎんか?

  • @貞一植木
    @貞一植木 Год назад +2

    博多ー長崎 渋滞時間含めても高速路線バスに客流れてる 
    長崎新幹線で料金高騰 バスはリーゾナブルだ 新幹線リレーで座れなくなる客もいるのだな。
    在来線 大幅減便 肥前鹿島特急も使い物にならん。

  • @ykk6345
    @ykk6345 Год назад +3

    ミニ新幹線化が現実的ではないだろうか。(笑)