Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
LOGOPHILIAはマジでオススメ
物理系に関しては偏差値で区切るのは良くないかな数学的にクリアになった方が勧めやすい人もいるから逆に微分積分の考え方を全くやらずに旧帝大の問題を解ける人の方が数理的な見方が得意とさえ思える(自然にできてるってことやからね)
賛成ですね。物理系の人には使用禁止はないと思います。
コバショーさん!絶対痩せてきた!スッキリしてきましたね。凄い凄い👏👏👏
前提として終わってないのに次にやる参考書を買ったり探したりするのは時間と金の無駄だからやめた方がいい
ラプソディは狂詩曲、狂騒曲はカプリッチョ、協奏曲はコンチェルトぬ
どう考えても標準問題をしっかり完答してほぼ満点取りに行く方がいいよな。
難問ラプソディーはホクソムの本なので、表紙がビニール製でなく紙で傷みやすいことを知っておく必要があります。
もりしーおぐおぐの授業受けてる身からすると新物理入門は神
難系物理、化学新演習、ハイ完は東大京大には必要。地方国立大医学部は、この辺りの問題は解けないでもいい。
6:07 あのベテ◯ンちも浪人の時使ってた参考書じゃないか‼
新物理入門はまじでおすすめ解説も丁寧だし問題がめちゃ厳選されててどっかのエッセンスよりぜんぜん本質学べます。
数3まで全部やってからのほうがいいですか
これ読んで物理上達せず理学部進学を断念したので、そういう人生の指針を決める意味でもお勧め。この程度も使いこなせないで何が物理志望だ!
大人になってから読んだけど、何となくで理解してたところが微積分を使って明確に記述されている。とてもよかった。基本的な微積分の概念というかイメージがわかってれば読めると思う
@@horox6数3の微積の基本的計算と概念は理解してから見たほうが理解めっちゃ進む微積使わないやり方でやるとだるくなる問題は多くなるし過程が追いづらくなるのでそこはしっかりやった方がいい
聡、ブチギレで草
Z会の最強の古文は偏差値70超えても不要だと思います
ほんまそれ。旧帝志望が合格点超えた後にやる事を推奨される参考書ってなんやねん
母:デジハリは?宗介:Sラン母:東大は?宗介:中堅大学母:MARCHは?宗介:Fラン母:理系数学は?宗介:やさしい母:ハイレベルも?宗介:やさしい母:新物理入門は?宗介:ETC同然母:よし、どこでもいいから好きな大学受けておいで❗️
日本史世界史は詳説研究言われると思った
難問ラプソディやん!!
参考書じゃないけど、全教科70超えて余裕ある人でやってほしいというか読んでほしいのは山川リブレット
「掌握」と「新物理入門」はもはや東大数学1998年後期大問3と同様受験関係者でなくてもわかる存在自体がギャグの参考書。何ならヤンキー漫画でやんちゃな主人公が「俺大学進学目指すんだわ」と言って「掌握」読むシーンがいつか登場するのではないか、とすら思っている。
受験生とか講師とかじゃなきゃ知らないでしょ。
@@nuko_nyantaそれすぎる東工大のギャップと一緒よな
では、その名前どおりの、「親切な物理」はいかがでしょうか?まあ、最近はほとんど見ませんが。。。高校入学当時、東大に行った先輩のおすすめ参考書(物理)が「親切な物理」(上下2分冊)でした。いつ頃ともうしますと、50年ほど前の話です。「しけ単」全盛の時代です。
ラプソディは「協奏曲」ではなく「狂詩曲」です😅
失礼しました。ご指摘ありがとうございます。小林
狂想曲とも違いますか💦
今高二で旧帝大法学部志望なんですけど青チャートやってて 他にやっておいた方がいい数学の教材とかってありますか? また私は世界史選択でどの科目でもいいのでおすすめの教材や参考書などがあったら教えて欲しいです🙏🙇♀️
混ぜるな!危険⚠️
英文解釈教室からの英文解体新書。令和の受験生には無理じゃないの?日本史、世界史なら詳説日本史研究や詳説世界史研究。昭和の早稲田受験生ならやってたけど今の受験生は使わんでしょ。
解体新書は使うとしたら院試用な気がする
新物理入門と道標って違いあるん?道標が問題いっぱい載ってる以外で
やや道標の方が導入が丁寧な気がします 正直なところ道標をやるくらいなら大学の物理の教科書を読んだ方がマシな気がします(僕は現在高2ですが大学の教科書は一通り読み終わりました
日本ヒステリアやってて共テ模試8割だったんですけど100題入っても大丈夫ですかね?
やさしい理系数学涙目
(こいつらに比べたら)優しい理系数学
偏差値70も「進研模試以外で偏差値70超え」としたほうがいいと思います
進研模試でも偏差値70取るようなやつは自分の実力くらいわかってるだろ
そうとも限らん、自分や自分の周りのケースでしかない
楽しみ
数Ⅲについての質問です。高2なのでもう受験まで時間がありません。はじはじ→合格る計算→合格数学3で行こうと思っているんですが、ルート的にどうでしょうか?最終的に余裕ができたら数Ⅲの一対一対応やりたいなと思ってるんですが、接続とかはどうでしょうか?
初学ということですか?それなら大丈夫だと思いますよ。ただ1対1は基礎がなってないとかなり難しいので青チャートなどをはさむと良いのでは?
@@Asataha はい!初学です!合格数学3を抜いてチャート挟めばいいですか?青チャートがキャストダイスさんの方で半年はかかると言われていたので、そうなると物化やⅠAⅡBの演習、英語などに支障をきたすのではないかなと思ってやらないつもりでいました。ⅠAⅡBは青チャート使ってて気に入ってるんですが、解説動画がないと厳しいなと個人的に思っています。Ⅲの付属の解説動画が配信されるのに多分ラグがあると思うのでそこも少し心配なところです。
@@ほっぷすてっぷ 青チャートの代わりに合格数学をやるってことですね。それなら全然いいと思いますよ!医学部志望なら高二中に終わらせれたら強いですね。頑張って下さい
@@Asataha ありがとうございますm(_ _)m高校入ってから数学しかまともに勉強できてないのでがんばります!
志望校によって大きく違うけど、赤チャートこなせれば大半の大学は何とかなります。
ロゴフィリアって英検準1級に使えんの?
全く無意味。英検は英検用の参考書に絞ってやりましょう。出る問題が決まっているのだからね。まわり道はやめましょう。
偏差値50とかの時に現代文と格闘するやったけどめっちゃ自分に合ってて偏差値爆上がりしたよこの本を完璧にして演習積めば共テ本番の現代文9割取れたけど、合う合わないはあると思う
格闘するやったんなら共テくらい満点取れないと
@@jj-wz6tc しょうもない漢字2ミスです。笑ってください。
私も国語苦手だったけど高校の先生に勧められてこれやってから東大模試の国語偏差値70以上取れるようになりました
第一志望日大で身の丈にあってない参考書やってたら記念で受けた理科大受かってしまった😂
おめでとう😂🎉
古い参考書は、何となく気に入らない
文系には関係ない話ですね
最高の参考書はやっぱ「理論物理への道標」ですね😆
物理は浜島先生の名門の森、服部先生の難問題の系統とその解き方なんかもいいですね。でもやはり最高は道標ですね。
@@こうちゃん-e9y 「名門の森」は初心者向きですよね💦
@@nuko_nyanta うーおーガチ物理上級者だった🤣難系はどうでしょうか❓
@@こうちゃん-e9y 一応、物理学科ですw難系も良いですね、ただ道標ほどの面白さは感じません💦
参考書タイトル詐欺撲滅学会に加入したいのですが、入会方法と入会金をご教示お願い致します
とりあえずやさ理を焼き捨てよう
はい
1コメ
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
LOGOPHILIAはマジでオススメ
物理系に関しては偏差値で区切るのは良くないかな
数学的にクリアになった方が勧めやすい人もいるから
逆に微分積分の考え方を全くやらずに旧帝大の問題を解ける人の方が数理的な見方が得意とさえ思える(自然にできてるってことやからね)
賛成ですね。物理系の人には使用禁止はないと思います。
コバショーさん!絶対痩せてきた!スッキリしてきましたね。凄い凄い👏👏👏
前提として終わってないのに次にやる参考書を買ったり探したりするのは時間と金の無駄だからやめた方がいい
ラプソディは狂詩曲、狂騒曲はカプリッチョ、協奏曲はコンチェルトぬ
どう考えても標準問題をしっかり完答してほぼ満点取りに行く方がいいよな。
難問ラプソディーはホクソムの本なので、表紙がビニール製でなく紙で傷みやすいことを知っておく必要があります。
もりしーおぐおぐの授業受けてる身からすると新物理入門は神
難系物理、化学新演習、ハイ完は東大京大には必要。地方国立大医学部は、この辺りの問題は解けないでもいい。
6:07 あのベテ◯ンちも浪人の時
使ってた参考書じゃないか‼
新物理入門はまじでおすすめ
解説も丁寧だし問題がめちゃ厳選されててどっかのエッセンスよりぜんぜん
本質学べます。
数3まで全部やってからのほうがいいですか
これ読んで物理上達せず理学部進学を断念したので、そういう人生の指針を決める意味でもお勧め。この程度も使いこなせないで何が物理志望だ!
大人になってから読んだけど、何となくで理解してたところが微積分を使って明確に記述されている。とてもよかった。基本的な微積分の概念というかイメージがわかってれば読めると思う
@@horox6数3の微積の基本的計算と概念は理解してから見たほうが理解めっちゃ進む
微積使わないやり方でやるとだるくなる問題は多くなるし過程が追いづらくなるのでそこはしっかりやった方がいい
聡、ブチギレで草
Z会の最強の古文は偏差値70超えても不要だと思います
ほんまそれ。旧帝志望が合格点超えた後にやる事を推奨される参考書ってなんやねん
母:デジハリは?
宗介:Sラン
母:東大は?
宗介:中堅大学
母:MARCHは?
宗介:Fラン
母:理系数学は?
宗介:やさしい
母:ハイレベルも?
宗介:やさしい
母:新物理入門は?
宗介:ETC同然
母:よし、どこでもいいから好きな大学受けておいで❗️
日本史世界史は詳説研究言われると思った
難問ラプソディやん!!
参考書じゃないけど、全教科70超えて余裕ある人でやってほしいというか読んでほしいのは山川リブレット
「掌握」と「新物理入門」はもはや東大数学1998年後期大問3と同様受験関係者でなくてもわかる存在自体がギャグの参考書。何ならヤンキー漫画でやんちゃな主人公が「俺大学進学目指すんだわ」と言って「掌握」読むシーンがいつか登場するのではないか、とすら思っている。
受験生とか講師とかじゃなきゃ知らないでしょ。
@@nuko_nyantaそれすぎる
東工大のギャップと一緒よな
では、その名前どおりの、「親切な物理」はいかがでしょうか?まあ、最近はほとんど見ませんが。。。高校入学当時、東大に行った先輩のおすすめ参考書(物理)が「親切な物理」(上下2分冊)でした。いつ頃ともうしますと、50年ほど前の話です。「しけ単」全盛の時代です。
ラプソディは「協奏曲」ではなく「狂詩曲」です😅
失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
小林
狂想曲とも違いますか💦
今高二で旧帝大法学部志望なんですけど青チャートやってて 他にやっておいた方がいい数学の教材とかってありますか? また私は世界史選択でどの科目でもいいのでおすすめの教材や参考書などがあったら教えて欲しいです🙏🙇♀️
混ぜるな!危険⚠️
英文解釈教室からの英文解体新書。令和の受験生には無理じゃないの?
日本史、世界史なら詳説日本史研究や詳説世界史研究。昭和の早稲田受験生ならやってたけど今の受験生は使わんでしょ。
解体新書は使うとしたら院試用な気がする
新物理入門と道標って違いあるん?道標が問題いっぱい載ってる以外で
やや道標の方が導入が丁寧な気がします 正直なところ道標をやるくらいなら大学の物理の教科書を読んだ方がマシな気がします(僕は現在高2ですが大学の教科書は一通り読み終わりました
日本ヒステリアやってて共テ模試8割だったんですけど100題入っても大丈夫ですかね?
やさしい理系数学涙目
(こいつらに比べたら)優しい理系数学
偏差値70も「進研模試以外で偏差値70超え」としたほうがいいと思います
進研模試でも偏差値70取るようなやつは自分の実力くらいわかってるだろ
そうとも限らん、自分や自分の周りのケースでしかない
楽しみ
数Ⅲについての質問です。
高2なのでもう受験まで時間がありません。
はじはじ→合格る計算→合格数学3
で行こうと思っているんですが、ルート的にどうでしょうか?
最終的に余裕ができたら数Ⅲの一対一対応やりたいなと思ってるんですが、接続とかはどうでしょうか?
初学ということですか?それなら大丈夫だと思いますよ。ただ1対1は基礎がなってないとかなり難しいので青チャートなどをはさむと良いのでは?
@@Asataha
はい!初学です!
合格数学3を抜いてチャート挟めばいいですか?
青チャートがキャストダイスさんの方で半年はかかると言われていたので、そうなると物化やⅠAⅡBの演習、英語などに支障をきたすのではないかなと思ってやらないつもりでいました。ⅠAⅡBは青チャート使ってて気に入ってるんですが、解説動画がないと厳しいなと個人的に思っています。Ⅲの付属の解説動画が配信されるのに多分ラグがあると思うのでそこも少し心配なところです。
@@ほっぷすてっぷ 青チャートの代わりに合格数学をやるってことですね。それなら全然いいと思いますよ!医学部志望なら高二中に終わらせれたら強いですね。頑張って下さい
@@Asataha
ありがとうございますm(_ _)m
高校入ってから数学しかまともに勉強できてないのでがんばります!
志望校によって大きく違うけど、赤チャートこなせれば大半の大学は何とかなります。
ロゴフィリアって英検準1級に使えんの?
全く無意味。英検は英検用の参考書に絞ってやりましょう。出る問題が決まっているのだからね。まわり道はやめましょう。
偏差値50とかの時に現代文と格闘するやったけどめっちゃ自分に合ってて偏差値爆上がりしたよ
この本を完璧にして演習積めば共テ本番の現代文9割取れたけど、合う合わないはあると思う
格闘するやったんなら共テくらい満点取れないと
@@jj-wz6tc しょうもない漢字2ミスです。笑ってください。
私も国語苦手だったけど高校の先生に勧められてこれやってから東大模試の国語偏差値70以上取れるようになりました
第一志望日大で身の丈にあってない参考書やってたら記念で受けた理科大受かってしまった😂
おめでとう😂🎉
古い参考書は、何となく気に入らない
文系には関係ない話ですね
最高の参考書はやっぱ「理論物理への道標」ですね😆
物理は浜島先生の名門の森、服部先生の難問題の系統とその解き方なんかもいいですね。
でもやはり最高は道標ですね。
@@こうちゃん-e9y
「名門の森」は初心者向きですよね💦
@@nuko_nyanta
うーおーガチ物理上級者だった🤣
難系はどうでしょうか❓
@@こうちゃん-e9y
一応、物理学科ですw
難系も良いですね、ただ道標ほどの面白さは感じません💦
参考書タイトル詐欺撲滅学会に加入したいのですが、入会方法と入会金をご教示お願い致します
とりあえずやさ理を焼き捨てよう
はい
1コメ