[レトロゲーム] レトロパソコンMSXの性能を超えたゲーム PART-2 (The Games That Pushed The Limits Of The MSX Part 2)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 53

  • @んか-r3t
    @んか-r3t 4 года назад +11

    プリメはやりましたねー、横山智佐さんが声当ててくれて嬉しかったです。
    沙羅曼蛇はオプション4つつけられたのが嬉しかったですし
    夢大陸アドベンチャーは神がかり的なゲームバランスで飽きない
    マイクロキャビンとコナミはMSXユーザーのために頑張ってくれたメーカーだったと思います。

  • @tsuyoizumida
    @tsuyoizumida 4 года назад +14

    元MSX ユーザとしてはこういう動画を作ってくださる方がいるというだけでも貴重で嬉しいものですが、もう少し性能限界に挑んだポイントに踏み込んだ解説だと個人的には嬉しかったです😅
    紹介された中ではサイコワールドの「横」スムーズスクロール、プリメのイベントシーンの400ライン表示など。
    MSXって「限界突破」した感じのゲームは少なかったですが、上記の横スクロールと400ラインは凄いアイデアだった思います。
    加えてサイコワールドは、画面上のスクロール部分はスクリーン4、下のステータス表示はスクリーン5と、水平走査割り込みかけてモード切替もやってます。
    また、同時期に同技術を使ったコナミの激ペナ2とか、アリスソフトのD.P.S.などと並べて紹介してみるのも面白いかなと。
    他には、ゲームはナニでしたがturboR専用のSeed of Dragonのオープニングで、FM音源鳴らしながらPCM鳴らしてるのも凄い技術です。(普通にPCM鳴らすとFDアクセス同様に他の処理が全て止まるため)

    • @kintaro117
      @kintaro117 4 года назад +1

      絶対頭良い人だ

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 4 года назад +2

      ぜひ貴方がやってください。としか。
      ついでに、当時のMマガMファンベーマガなどの雑誌のレビューも含めて、掲載してくれると満腹感が増すです

    • @tsuyoizumida
      @tsuyoizumida 3 года назад

      @@kintaro117 いえいえ、高卒なので…
      当時の想い出が風化せずに残ってて、つい語りたくなってしまう悪い癖です😅

    • @tsuyoizumida
      @tsuyoizumida 3 года назад +1

      @@bbbbittto_ii9911 激励どもです😅
      もうすぐ子育ても終わるので、晩年の趣味にしたいですね😊
      ベーマガ、Mマガ、Mファン…みんな結婚で引っ越す時に処分してしまいました💦
      どうしても捨てられなくて、オールアバウトソーサリアンだけは残したのですが😅

  • @Cアデリー
    @Cアデリー 2 года назад +5

    プリメはただの移植じゃなくてエンディングも追加されてた覚えが
    美麗なグラフィックと奥深いシステムでシリーズの原点にして頂点と呼べる名作でした
    三國志2、サイコワールド、Ys3なんかは夢中になって遊んでました
    三國志シリーズのシステムの大半はこの作品で確立されたものですね

  • @pyonhani4437
    @pyonhani4437 4 года назад +10

    プリメでOP明け初めて台詞を言うシーン、ディスクアクセスの間がこれから暮らす父と娘の気まずさと感じたのは自分だけじゃないと思いたい。

  • @tm7530
    @tm7530 Год назад +1

    夢大陸!!懐かしすぎる!テクノポリスを買って、びっちりクリアーしましたね😊

  • @mattmyers9351
    @mattmyers9351 4 года назад +3

    Great video! Love it!

  • @glamsan
    @glamsan 4 года назад +4

    レトロゲーム万歳!ドット絵万歳!やっぱゲームはドットだよなあ。プログラマーの熱い思いが伝わってくる。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 года назад +4

    サイコワールドいいね。
    ゲーム画面ではスクロール部分はスクリーン4、画面下部はスクリーン5と走査線割り込みで使い分けてるのは有名だけど、オープニングも絵はスクリーン5、文字はスクリーン6と分けてますね。

  • @コメントマシーン
    @コメントマシーン 2 года назад +9

    プリンセスメーカーのバカンスシーンの映像がチラついてなんかおかしいのはインターレスモードというものを使っているため。
    本来縦200ピクセルしか表示できないMSXにおいてブラウン管テレビの走査線ラインに400ピクセル画像の偶数列と奇数列をそれぞれ別に表示させる事によって疑似的に縦400ピクセル表示を実現する手法。
    誰が始めたのかはわからないけど、製品としてはアリスソフトのDPS SGというソフトの方が先だったと思う(なんというかエロは偉大)

  • @MaximGantz
    @MaximGantz 4 года назад +7

    プリンセスメーカー、ちょっと高かったけど面白かったなぁ。
    インターレース表示をはさんだり、turboRでしゃべったり、音楽も良いしRPGモードのスクロールも速かったし、マイクロキャビンの熱意が伝わった作品だった。
    Ys3、横スクロールにハードウェアレベルで対応していないMSX2で多重スクロールさせる(それなりに遅いけれど)ファルコムの技術力に驚いたもんだ。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 года назад +6

    プリメもターボRに対応してて、R800を使う、音声はPCM出力を使う、増えたRAMはディスクキャッシュに使う、などが違ったはず。

  • @mubarizsalim
    @mubarizsalim 4 года назад +7

    MSX mini console!

  • @kintaro117
    @kintaro117 4 года назад +7

    1の時からコナミは勢いすごかった。買いもしないのに駅近くの店で展示されているのを観てるのが楽しかった。MSX1どまりだったので2以降を持ってた人がとても羨ましかったが2だったか2+とゲームソフトを友達が貸してくれてやった。フロッピーディスクの読み書き音がたまらなかった。

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 года назад +3

      コナミはMSXユーザーの事を考えてか、MSXでも遊べるソフトを沢山だしてましたよね
      でもMSX2対応のメガロムソフトもすごかったですよね。 火の鳥やドラキュラは綺麗でした

    • @kintaro117
      @kintaro117 4 года назад +2

      @@YAMAMOTORUMI すごかったですねー、夢のように楽しかったですね!

  • @ceniesvivo
    @ceniesvivo 4 года назад +15

    MSX1を極めたのはコナミ

  • @ミッツ-n1p
    @ミッツ-n1p Год назад +1

    ヤバッ夢大陸懐かしい😢
    小6の時めちゃくちゃやってた😊

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 3 года назад +2

    MSXでなめらかスクロールのゲームがあったなんて!!
    プリンセスメーカー懐かしい!このゲームは初期ロット版ですね。曜日の『曜』の字が違ってますねw
    初期のMSX1で限られたカラーの中でこのサラマンダは凄いクオリティですね!背景もあるし信じられん!
    6:50ファミコン版より楽しそう!

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 года назад +6

    プリンセスメーカー懐かしい、各種家庭用ハードに移植されてました!すーふぁみやぷれすてやら!

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 года назад +3

      プリンセスメーカーの娘の声は横山智佐さんでしたよね。
      たしかジャンプ放送局でMSX版の声をあてたとかかいていたような? ばびょ~ん

  • @BOSS-nl9mg
    @BOSS-nl9mg Месяц назад +1

    ザナックは思い入れがあったなぁ
    親戚のおじさんが電気店やってて、販促用のザナックのROMをくれたんだ
    販売された奴と面構成とかが微妙に違う、ラベルすら張ってないやつ
    今持ってたら貴重だったんだろうなぁって
    実家のどこかにあるかもしれん

  • @ヨハンボルシチョフ-h6s
    @ヨハンボルシチョフ-h6s 4 года назад +5

    プリンセスメーカー 早々に挫折してアセンブラでセーブデータを変更してクリアしていた。

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 года назад +3

    けっきょく南極大冒険はファミコンにも移植されてました!
    人気ゲームは全部ファミコンに行っちゃうのですね!

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 года назад +4

      でも、紹介されている夢大陸アドベンチャーは移植されてませんよね? けっきょく南極大冒険はファミコン版しかやったことないですwMSX版もやってみたいです

  • @やすチャン-h5g
    @やすチャン-h5g 4 года назад +4

    コラムスは、体験版でフルに遊べてしまったきがするな。
    Ps5も買うけど、自分の中では
    Msx が一番だな。
    夢大陸とガリウス、シャロムはめちゃくちゃやったな。

  • @篠原和男-u7y
    @篠原和男-u7y 2 года назад +4

    三国志は面白かったな。 ファミコンやPCエンジンに負けたのが残念。それに、当時、MSX2を持ってたのは俺だけだったな。他はファミコンだったし、機体が少し重く友達の家に持っていくのを断念したな。それにMSXの事を誰にも知られてなかったし、ソフトが売ってる所が少なく、探すのが苦労したな。

  • @dazzlindarlin2320
    @dazzlindarlin2320 9 месяцев назад +1

    ザナックはファミコンディスクの方がスピード感あって面白かったけどね
    YSⅢとコラムスは流石に「クオリティ高いな!w」って思った
    どっちもSTGだけど、武者アレスタとスペースマンボウが凄かったのに紹介されてないのが残念かな
    他の動画で紹介されてたらごめんなさいね?
    主のこの動画が初見なので・・・

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 года назад +7

    プリメはたしかマウス対応だったような?記憶が確かならRPG部分含めてフルオペレーション対応だったと思う。違ったかな?

    • @pyonhani4437
      @pyonhani4437 4 года назад +7

      自分もマウスでプレイしていた気がします。EGGマウスでw

  • @西村公志-l4c
    @西村公志-l4c 4 года назад +7

    忘れられた レトロゲームマシン・・・
    ミニシリーズで 復刻を 望む。

    • @crule2net
      @crule2net 4 года назад

      西さんとコナミが動けば可能性はあります…出して欲しいですね。

    • @crule2net
      @crule2net 4 года назад

      あ、Project EggのD4エンタープライズも入ってくれないと厳しいですかね。旧T&Eソフトを始めとした数社の権利を持っているので。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 года назад +7

    プリメの声はPSGにも対応だったな。他に走査線割り込みでパレット変えてた。あとはインターレスで424ライン表示のバカンス一枚絵。
    声はコンパイルが先にやってたが。

    • @komati0206
      @komati0206 3 года назад +3

      インターレスはスーファミ とか家庭用と比べて格段に綺麗だったので、それだけは友達に自慢できましたね。

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 года назад +3

    MSX懐かしいですね!

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 года назад

      うちの物置の奥には、MSX2 2+ TurboRの3台が眠っていますw
      MSXのFDドライブはゴムベルトなので、すでゴムが劣化して使えなくなっている予感w

  • @林賢一-n6b
    @林賢一-n6b 4 года назад +7

    MSXミニ、でないかな?

  • @bryanj_today
    @bryanj_today 4 года назад +2

    映像ありがとうございます😊

  • @rickonami
    @rickonami 4 года назад +2

    Sugoii!

  • @backtooutback
    @backtooutback Год назад +1

    動画では触れられてないようだけど、走査線割り込み使って画面上部に固定のスコア表示領域を表示する技術はザナックEXが初だった気がする。
    間違ってたらゴメン。

  • @Mr.もじゃもじゃ
    @Mr.もじゃもじゃ 4 года назад +2

    今でも沙羅漫蛇の鬼畜さはやばい

  • @superjuca55
    @superjuca55 4 года назад +2

    Please enable youtube automatic subtittles even if it's not perfect.

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 года назад +3

    ザナックはファミコンディスク版が名作でした!

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 года назад +4

      ザナック、MSX版が最初でファミコンが出た後に、このザナックEXがMSX2ででたんですよね

  • @rudderfish
    @rudderfish 4 года назад +2

    MSX2は出たときにもうピークを越えていて、出るのが少しだけ遅かった
    あれは残念、

  • @lrwmasa
    @lrwmasa 4 года назад +3

    MSXはPCの性能が追い付いてなかったがゆえに普及しなかった規格だと思ってる。
    もう少し後に登場してたら、Windowsに代わる世界統一規格になってたかもしれない。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 4 года назад +6

      @Pineapple _ ゲーム機視点ではなく、プログラミング環境 とした場合、MSX-BASICとファミベでは、断然MSX

    • @照り焼きチキン-i1y
      @照り焼きチキン-i1y 4 года назад +4

      もう少し後に登場していたとしても、windowsには勝てなかったと思う。っていうか、
      画像表現力が(当時としては)化け物だったX68k系や、(国内において)最もメジャーだったPC9801・21系等も、
      windowsの波にのまれて消えていったんだから・・・

    • @zxczx392
      @zxczx392 4 года назад

      照り焼きチキン of