【ガンダムSEED劇場版】監督が「続編に繋がる」と明言した公式ドラマCDを徹底解説|戦後のキラ・ヤマトはどうなっているのか?劇場版へのヒントを深堀考察|ガンダム解説・考察

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 295

  • @JapanSciFi
    @JapanSciFi  Год назад +24

    今日紹介したドラマCDが収録されているのはこちら
    amzn.to/3XJk10t
    動画で解説した以外のくだりもたくさんあるので、チャレンジしてみてね★(尚、高額商品)

  • @KY-jz5mt
    @KY-jz5mt Год назад +133

    劇場版ではMS戦闘シーンももちろん見たいけど、本編では詳しく描かれなかった各キャラクター同士の交流をめっちゃ見てみたい...。特にキラとシンの絡みで飯三杯食える...。

  • @びあ-i5d
    @びあ-i5d Год назад +204

    キラがポンコツでいられるくらいの世界になれたのがいいんだよな

    • @じゅん-o5n8s
      @じゅん-o5n8s Год назад +21

      キラが優秀だと悲惨な世の中になるからな~、本人の意志に反して・・・。

    • @市村翔-l8e
      @市村翔-l8e Год назад +5

      あとラクスが料理や家事して平凡に過ごしたり

  • @oharawashi
    @oharawashi Год назад +41

    キラが准将なのは「国家元首の弟が一士官じゃ不味い」という「大人の事情」みたいなモンだから…

  • @ニカーヤ改
    @ニカーヤ改 Год назад +123

    素のキラは超末っ子気質らしいから、面倒見の良いイザークや兄貴なシンとは相性良いのかね

  • @vtuberasa--3120
    @vtuberasa--3120 Год назад +32

    その煮え湯を飲まされた1人であるイザークがキラ心配してるの好き過ぎる

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k Год назад +318

    イザークがキラの事を心配してくれるあたり本当にイザーク優しいわ

    • @JapanSciFi
      @JapanSciFi  Год назад +31

      イザーク自身も苦い経験を持っているはずなのに、キラを心配していて本当に優しいですよね!

    • @kohh8641
      @kohh8641 Год назад +7

      まぁずっと恨んでてもしゃーないしな

    • @randamshaco5037
      @randamshaco5037 Год назад +32

      そもそも大気圏の時の恨みあるならアラスカでやってるんよな。あの時思い出して足切ってからキックしてるからね

    • @kohh8641
      @kohh8641 Год назад +30

      @@randamshaco5037 あん時のキラはもう恨み返しても意味無いって考えやもんね

    • @海道コウジ
      @海道コウジ Год назад +7

      ただし、それに対するキラの反応は、イザークが同性愛者であるという噂を聞き、距離を取るというものだった……

  • @タナイ-d4r
    @タナイ-d4r Год назад +113

    ソロでの戦場最前列が一番『キラ・ヤマト』が輝く場所なんだろうね。そのバックアップにアスランが頭を抱えてシンが憧れを抱いて、イザークとディアッカが傍観してる。
    そんなのが見える

    • @samu824
      @samu824 Год назад +4

      アスラン「キラ!!もうやめろ!!お前の体がもたない!!」
      キラ「でも…僕がやらないと…」
      イザーク「お優しいなオーブの准将様は、少しは休暇を取れ!!!」
      ディアッカ「ああ〜翻訳すると、無茶するなって事だな」
      シン「やっぱすげえや、あの人たちは」
      みたいな会話してそう

    • @ii-bp8sx
      @ii-bp8sx Год назад +2

      劇場版まじでそんな内容でしたね

  • @レインボーラーメン高山
    @レインボーラーメン高山 Год назад +84

    シンくんは自分を敵視してこない人にはめちゃくちゃチョロいから可愛い

    • @Hyper-Nobitarou2491
      @Hyper-Nobitarou2491 Год назад +37

      だからドラマCDでアスランから「お前は自分に対し優遇してくれる人物に依存しすぎ」なんて言われたり…。
      まあそれを酒の席で言ったりするからまたシンからは反発されただけでしたけど!w

  • @十訓抄-h7k
    @十訓抄-h7k Год назад +30

    軍人としてポンコツな隊長のキラに振り回されるちゃんとした軍人のシンが見れそう

    • @帆足拓哉
      @帆足拓哉 11 месяцев назад +1

      シンが軍人としてちゃんとしてるならアスランともそれなりに上手くやれると思う。

  • @スターウォーズ0079
    @スターウォーズ0079 Год назад +14

    まさかキラがザフト軍本部で迷子になるとはな。
    しかもイザークがそれを心配するなんてSEED時点では思いもよらない。

  • @Eキビナー
    @Eキビナー Год назад +31

    オーブとザフトでそれぞれ将校をやるとかキラの心身の疲労がマッハになりそう…

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k Год назад +107

    キラて主人公→シンのラスボス→主人公ていう何気に凄いことをやっているだよな

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +15

      しかしその結末に賛否両論になることになる上に最終決戦をストフリ無傷で終わった特別優遇扱い。

    • @GALM1695
      @GALM1695 Год назад +10

      主人公がラスボスだとヘルシング、進撃の巨人、デスノートとかと同じだよね。

  • @ふぉくしー-s4w
    @ふぉくしー-s4w Год назад +26

    シンがキラに懐いてるの可愛い

  • @恭二式
    @恭二式 Год назад +81

    キラの准将って階級はラクスの軍における代理人って立場の他に、現オーブ代表の実弟という
    政治的な立場に対しての配慮もあるのかも。あと階級は高くても指揮系統の外にあるので実際に
    自身の小隊以上の部隊を率いるというのはあまり考えられないですなぁ。

  • @orchid-n2e
    @orchid-n2e Год назад +41

    オーブ側はとりあえずカガリの弟っていうのが大きすぎて准将になる前からオーブ軍人側からキラ様呼びされる程度には評価されてる(軍人としてではなく存在として)から、目に見えた反発は起こりにくそう。なんだかんだオーブが戦場になったときにオーブを守る側に立ってるのもあるし、ここで反発が起きる=カガリの求心力の低下だろうから、劇場版でそこまで風呂敷広げるとも思えないかな・・・

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k Год назад +70

    続編に繋がるというだけでかなり期待出来るしめちゃくちゃ楽しみだわ

    • @JapanSciFi
      @JapanSciFi  Год назад +4

      本当にSEED劇場版、楽しみですよね!

  • @irohairi7137
    @irohairi7137 Год назад +62

    ドラマCDだとシンがキラに懐きまくってるけどキラもシンに対して好印象持ってて関係良好そうなのが良い
    少なくともアスランよりは好印象だった

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад +20

      アスランはシンにきつく当たり過ぎなだけかと。
      ユニウスセブン落下の大気圏突入時なんかは、結構良い感じになれそうだった。
      そこにハイネが居たなら、今頃には本音でぶつかり合ってお互いを助ける良い関係になってたかも。

    • @tomoyukiikeda4984
      @tomoyukiikeda4984 Год назад +7

      アスラン曰く、「イザーク目イザーク科」とシンの事を言ってるから、
      ある種同族嫌悪に近いものがあるかもしれない・・・
      *無印の頃のドラマCDでの話より

  • @田野満開
    @田野満開 Год назад +106

    キラは変に役職与えるより独自行動が許される指揮系統から外れた遊撃隊みたいな扱いが1番本人もやりやすいと思うわ

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +16

      00でいうブシドー(グラハム)みたいにワンマンアーミーが最適解な気がする。
      補給とかは脚付けないためにザフトやオーブとかの特定の国ではなくジャンク屋辺りで行ったり。

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад +13

      あんまり自由にさせ過ぎると、なにしでかすかわからない危険はあるけどね。
      自分が正しい、やるべきだと考えたなら、やるだろうしな。
      相談相手とかは絶対に必要だと思う。

    • @田野満開
      @田野満開 Год назад +7

      @@kreisstadt8667 それこそ副官にシンを置くとか...
      意外とお兄ちゃん気質で面倒見がいいからブレーキ役になると思う

    • @tkmd5415
      @tkmd5415 Год назад +3

      Zアムロみたいに幽閉しておこう。

    • @野良悪魔
      @野良悪魔 Год назад +6

      それこそFAITH向きだよね。

  • @kreisstadt8667
    @kreisstadt8667 Год назад +41

    ドラマCDで一番好きなのはアーサーの話かな。
    ミネルバを撃墜したアスランに対しても気さくに接するから、アスランの方が困惑してたの印象的。

    • @ハーメルンクラウド
      @ハーメルンクラウド Год назад +3

      普通に考えて裏切り者でアレなのに、そりゃアスランも反応困るのは分かる。

  • @かがみあつこ
    @かがみあつこ Год назад +21

    キラは性格的に自分の好きな事以外やる気ないタイプだったはず…隠居生活も結局、火種としてラクスと一緒に引っ張り出されたのが種死な訳で…うぅ、死なないでキラァ…宇宙に旅立つの00映画でやってるしな。

  • @3seimajin326
    @3seimajin326 Год назад +35

    「お前制帽忘れてんぞ!」みたいな一枚絵がウケるw
    まさかキラの夢がスウェンと同じだったとは…。ザフトはジオンモチーフだから内乱はもはや伝統だろうなぁ…。

  • @ガンダムオタク-r5b
    @ガンダムオタク-r5b Год назад +20

    デスティニー時代のキラって基本達観した人でしたからね。

    • @なっか-r6j
      @なっか-r6j Год назад

      人間味薄くなったよな
      洗脳完了されてしまったんやろな

  • @keikei959
    @keikei959 Год назад +19

    キラほ文字通りの一騎当千。誰よりも前に立ってバッサバッサ敵を捌くのが持ち味なので人を率いるのは無理でしょ。
    人が良すぎるからシンやアスラン、イザークみたいな主将格が周囲で助けてくれてるのは容易に想像出来る。

    • @reito5869
      @reito5869 Год назад +1

      DESTINYでアークエンジェルでの行動時でも最終的な行動はキラが決めていましたし、最終決戦でも的確な指示は出せていましたからキラならやれると思いますが
      それに人が良いのは確かですがそれだけではDESTINYのような行動は出来ないでしょうし今後を考えればああいう軍人らしくない人間も必要ではないかと

  • @POYU_KASIWA
    @POYU_KASIWA Год назад +13

    宇宙鯨と出会ったら...急に00劇場版みたいな展開になるかも....

  • @myk9524
    @myk9524 Год назад +14

    キラ達の世代が親になる時代の話も見てみたいんだよなあ(出生率の問題解決しないといけないけど)
    特にイザーク&シホ、ディアッカ&ミリィの家庭が見たい・・・
    イザークとか娘生まれたらめっちゃ親バカしてそうだし・・・

  • @anime01szk
    @anime01szk Год назад +25

    因縁さえなければ、シンとキラは相性良さそうですからね

  • @マーキン-l3h
    @マーキン-l3h Год назад +72

    キラはどちらかと言うと軍属になるよりWのヒイロや00の刹那たちみたいに普段は表舞台には立たず、水面下で戦いの火種を潰して秘密裏に活動する方が合ってると思うけどな
    軍人になったら核エンジン搭載のストフリは(ほぼ無意味になってるが)条約絡みで使えるか分からないし、アスランやイザークの言う通りろくな訓練もしてない+ストライク時代から今までさんざんボコボコにしてきたザフトに急に入隊してしかも白服という優遇っぷり
    これキラ自身が余計な騒動の原因になりかねんだろ・・・

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +6

      仕事はプログラミング関連ならともかく他の仕事できるのかと思う。

  • @カズー-t1o
    @カズー-t1o Год назад +11

    ムーさんとアスランとシンの食事会が印象的だった。

  • @ニヒト-y4g
    @ニヒト-y4g Год назад +33

    アスカ一家が流れ弾に当たって亡くなった時、確かに近くでフリーダムも戦っていたけど、誰が撃ったものが当たったのか見極めるのはかなり難しいですよね。

    • @シャブースッター
      @シャブースッター Год назад +8

      正直艦砲射撃もあり得るからわからんね

    • @roufuyou
      @roufuyou Год назад +13

      流石にあの状況で、キラのせいだと今更思わんだろ。
      もし思ったら本当にシンは駄目キャラだよ。

    • @せろモタ
      @せろモタ Год назад

      @@roufuyou
      オーブのMSは、M1も含めて基本的に飛行能力がある。(無いのは、バスターぐらい)
      連合のMSで飛行能力があるのは、フォビドゥンとレイダーのみ。
      戦艦も連合は「船」ばかりなのに対し、オーブには飛行能力のあるアークエンジェルが居る。
      連合は、基本的にオーブのモルゲンレーテ技術データやマスドライバー等の施設は無傷で手に入れたいので、戦力だけを排除したい。
      オーブは「国家元首が自爆して、国自体を崩壊させてでも連合に下りたくた無い」
      (よく、連合に下るとパナマの二の舞になるだろう!と反論あるが、そもそも「パナマの二の舞になる前に、自ら崩壊させたやろが」、何したいんや?て、話な。連合に守って貰う手もあったろうし、実際、ビクトリア基地は連合が奪還してザフトは、宇宙へ押し戻されてる。)
      さて、対地攻撃が主になるオーブと、対空攻撃の連合だと、どっちが可能性高いかな?、

  • @プレコグロッサス
    @プレコグロッサス Год назад +5

    スウェンも星観るのが好きだったし
    主人公同士通じるところあるな

  • @s_mimic8371
    @s_mimic8371 Год назад +6

    イザーク優しいな

  • @ラーズ-j5h
    @ラーズ-j5h Год назад +48

    ザフト軍兵士「あの人(キラ)、MS戦では凄く頼りになるんだけどそれ以外はな~」
    オーブ軍兵士「分かる分かる!単独行動でこそ実力発揮できるんだけど、部隊行動における指揮官としての資質はな~」

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад +9

      シン「最初は優しくて頼りになると思ってたのに、報告書とか出してくれないから俺が代わりに怒られるし。アスランの方が良かったな・・・」

  • @basis-rb4gy
    @basis-rb4gy Год назад +16

    キラ、種死が終わってから却って心労が溜まってそうだな・・・汗

  • @inletr-6256
    @inletr-6256 Год назад +16

    准将って恐らく、どこかの指揮系統に組み込まれることもなく、さりとて他の先任将官がいる限り部隊指揮をするわけでもなくで、わりとスタンドアロンな立場なのではないだろうか(元クライン派が直属の部下にはなりそう)
    軍内での扱いはつまり腫れm

  • @きゃっさん-w3r
    @きゃっさん-w3r Год назад +18

    シンは相変わらずちょろいな

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад

      たぶん、本来はシンはちょろい人間。
      そのシンを相手にここまで関係をこじらせるアスランがコミュ力ポンコツなのかも。
      相性が悪いも有るかもだけど。

    • @ハーメルンクラウド
      @ハーメルンクラウド Год назад

      ただしアスランは除く…というのが泣けるぜ…

  • @user-mark_11
    @user-mark_11 Год назад +44

    シンのネビュラ勲章は自分で返していて欲しい
    押し付けられた運命との決別としても
    あのドラマCDは皆の日常が見られて好き
    …ここにニコルとトールがいたらなぁ

  • @MegaHarappa
    @MegaHarappa Год назад +6

    イザークの本質はママ

  • @コッシー-y3j
    @コッシー-y3j Год назад +7

    パイロットとして最強だが軍人能力が皆無なキラについていける部下は軍人能力は学びパイロット能力もトップクラスだけど素行不良なシンくらいしかいないし、逆も然りって訳か

  • @TV-to4iw
    @TV-to4iw Год назад +3

    ドラマCDのアスランとアーサーの会話でメイリンもアスランと共にオーブにいるんじゃなかったでしたっけ

  • @恋十-s9o
    @恋十-s9o Год назад +3

    元々キラって学生の頃から何も考えないで決める人じゃなかったっけ、ハロの話でそんなんあった気がする

  • @omahina7123
    @omahina7123 Год назад +25

    准将戦争なければ割と天然というか図太いよね

  • @C.F.F.A.
    @C.F.F.A. Год назад +7

    准将、マジでアスランが言うように軍隊における必須の知識とか常識とかないだろうから名誉職以上の権力とか持ったらヤバいだろうなぁ。
    シンは基本真面目で面倒見が良かったりしっかり者の努力家だからキラと居たら苦労しそうや。
    でもアスランがオーブにいるならシンかちゃんとしないと・・・
    まぁ何にせよシンが毎日充実して大変ながらも毎日楽しく幸せに過ごせているならそれで良いんだ・・・
    頼むぜ准将!本当に!!

  • @tabi-
    @tabi- Год назад +6

    地球連合が 本当に空気になってるけど
    ナチュラル(地球連合) VS コーディネーター(プラント) の戦争だから
    地球連合側も多少描かれると良いな

  • @combu-y7b
    @combu-y7b Год назад +5

    キラも生身の戦闘は名もなきザフト兵にも及ばないってのが少し意外だったな
    でもムウが大気圏突入しても熱出しただけで済むキラの体に舌を巻いてる場面もあるから生身では
    軍で訓練受けたザフト兵>キラとかの訓練受けてない一般コーディネーター>ムウ達連合兵>サイかな

  • @おタツ-m9x
    @おタツ-m9x Год назад +6

    キラ、MS乗りとしては優秀だけど軍人としてはそうでもなさそうだし、SEとして生活した方が良いと思うんだよね。
    でも周りの環境とキラの性分がそうさせないだけで

  • @user-im9xo8rn5j
    @user-im9xo8rn5j Год назад +9

    予告見るにメインはあくまでもキラとラクスかなぁ‥‥‥‥最初にこの二人が悲惨な目にあってそこの繋ぎでシンが大活躍
    そしてキラ無双からの大団円‥‥‥‥
    ダブルオーじゃねぇか

  • @akihiro3649
    @akihiro3649 Год назад +45

    劇場版は前編後編の2部作構成にして欲しいかな〜🤔
    というのも監督曰くキラが今回悲惨な目にあっているという発言があっておそらく瀕死の重傷を負うとかそんな怒涛の展開からのスタートが考えられるので。
    前編では成長したシンの戦いを中心に描いて、後編では復活したキラの戦いを中心に描く感じで。

    • @kkr9524
      @kkr9524 Год назад +16

      2回も死んだろって状況から生還してるから流石に勘弁してほしいところではある。

    • @akihiro3649
      @akihiro3649 Год назад +7

      @@kkr9524 2度あることは3度あるって言うし…( ̄▽ ̄;)

    • @ヤベー心臓
      @ヤベー心臓 Год назад +6

      多分キラを死なせるんじゃない?
      元々アニメで死なせる予定だったみたいだし。
      最後だから遠慮なく死なせそう…。

    • @大地-i7d
      @大地-i7d Год назад +2

      キラが死んでシンが後を受け継ぐとかだったら熱いな

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад

      まあデスティニーを無傷で終わったからその分のバッグファイアを劇場版に当てるという感じになりそう。

  • @gonbeinanashino2866
    @gonbeinanashino2866 Год назад +6

    SEED DESTINY以降のキラ・ヤマトを知る事が出来て良かったです。
    ヘリオポリスの学生だったキラ・ヤマトが軍の事に関しては全くの素人であり、同じ民間人であったアムロ・レイとは真逆ですね。
    オーブ軍でありながらも、出向する形でZAFT軍で指揮官になる事はとても至難ですね。
    SEEDからDESTINYで直接的な会話も交流も無かったキラとイザークのやり取りは面白く、とても価値が有ります。
    劇場版の敵もMSも気になります。

    • @JapanSciFi
      @JapanSciFi  Год назад +1

      キラとイザークが同じチームで共闘している場面も見てみたいですよね!

  • @lacus-0205
    @lacus-0205 Год назад +2

    イザーク優しいなぁ…

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ Год назад +8

    スパロボとかでもシンはキラにデレまくってて本当シンは可愛いでな。

  • @merrymerry8908
    @merrymerry8908 Год назад

    何かのアニメでは最後キラがザフトの白服着ててある意味衝撃だったなあwえ!お前が白服!?的なww

  • @nanasericu
    @nanasericu Год назад +58

    アスカガが結ばれれば結果オーライです!!!!!!😂

  • @UE_P
    @UE_P Год назад +28

    もうキラは引退して穏やかに暮らしてほしいなぁ

  • @鹿児島の豚
    @鹿児島の豚 Год назад +13

    キラって強すぎてほぼ兵士殺してないせいであの鬼畜具合覚えてるが生かしてもらったのも覚えてそう

  • @八木良幸
    @八木良幸 Год назад +2

    ディアッカは緑の一般兵の服から黒の副官服にめちゃくちゃ出世してるな。

  • @チョコレートゼロ
    @チョコレートゼロ Год назад +9

    キラは、技術主任が適任

  • @村上祥太郎-h4n
    @村上祥太郎-h4n Год назад +35

    キラがやった可能性があることは、フリーダムのパイロットがキラだったと教えられたときに考えられるはず。
    それでもシンがデレテレなら、おそらく二人の間に問題はないと思います!

    • @麻雀一番街公式管理人
      @麻雀一番街公式管理人 Год назад +4

      シン「……貴方がオレの家族を殺した、なんて事は無いと言いきれないけど……。貴方が戦わなかったらきっと、もっと沢山の人が悲しんでいましたよ。それに、貴方が進んでそんな事をするとは思えません。だからオレはもう、許します」
      アスラン「シン……変わったな」
      シン「でも、イザークさんに怒られない程度にはしっかりしてくださいよ。あの人オレにもキラさんの事で怒ってくるんですから」
      キラ「ご、ごめん。頑張るよ」

    • @tomoyukiikeda4984
      @tomoyukiikeda4984 Год назад +3

      ・・・まあ実際に手を下した相手を怨んでないとは言わないが・・・
      シンは元々根本的なもの、戦争を怨んでたと思う、「両親と妹は戦争に殺された」と。だから第一話の「また戦争がしたいのか、貴方達は!!」になったのでは??

  • @user-uh7bl6ld18
    @user-uh7bl6ld18 Год назад +24

    アスランとカガリ結婚するか気になる

  • @けむたすぽん
    @けむたすぽん Год назад +4

    キラが上官として部下を従えて命令する様が全く想像できない。。
    種割れしたらキレッキレに命令を下しそうだけれど、戦場なら「僕が出る」って結局艦誰かに預けて飛んでいきそう。

  • @マイケル-l4z
    @マイケル-l4z Год назад +11

    なんかダブルオーとか水星だったらそこら辺の背景が複雑に描かれそうだけど、ことSEEDに関しちゃ軍内での反発がどうのとか描かれなさそう

  • @s20440087
    @s20440087 Год назад +3

    ラストの考察は孤児院に戻る案が希望

  • @Wハジメ
    @Wハジメ Год назад +5

    ドラマCDでアスランは中佐です。

  • @なべ-n8l
    @なべ-n8l Год назад +2

    じゃあイザークがラクスファンクラブの会員番号1番の設定が活かされるのか!!

  • @小薗忠幸
    @小薗忠幸 Год назад +4

    ヤらなきゃならなかった言う意味で、キラ・ヤマトはヒトの上に立つ役職は ムズいのでは?ブリーチの 一護みたいに、隊長格より 自分が動く副隊長みたいに 自分が動くタイプだろうから。

  • @ghoti9992
    @ghoti9992 Год назад +2

    そら宇宙鯨に跨ったジョージグレンとファイナルバトルよ

  • @松尾竜典
    @松尾竜典 Год назад +3

    確かキャラの階級が無茶苦茶だったはず…

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +1

      キラがザフトでは白服、オーブでは准将。
      この時点でかなり可笑しい事になってる。

    • @疲れている斬月
      @疲れている斬月 Год назад

      ​@@tomatosarada0203
      オーブの理念どこ行った…

  • @ひばり_4869
    @ひばり_4869 Год назад +2

    宇宙探査って主人公がラストでやってることがせっさんと同じなんよ・・・

  • @玉ねぎの雨本
    @玉ねぎの雨本 Год назад +1

    割りと逆襲のザラ(アスラン)でアスランが裏切ってキラの方につく展開が普通にありそう

  • @RGE-M246
    @RGE-M246 Год назад +16

    劇場版でシンが乗るMSが気になる
    乗り慣れたインパルス系が可能性大だけれど、
    ステラ絡みでガイア系に乗ってほしい思いもあったり。
    SEED劇場版、とてもご期待!。

    • @ガバリアス人間のジャンク
      @ガバリアス人間のジャンク Год назад +8

      ストライク系列かもしれない。デスティニーとパーフェクトストライクの武装がよく似てるし、ストライクは派生多いから。
      「ストライクインパルス」みたいなのが突然出てきても驚かない。

    • @user-sinomiya
      @user-sinomiya Год назад +2

      他の予想なら思いっきり今までの系譜から外れた異質なガンダムとしてseedガンダムとか?

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад +2

      デスティニーをベースにシルエットシステム対応型MSの試作機とか希望。
      そしてジャスティス系のファトゥムをシルエットシステムに組み込んで、ドラグーンじゃなくて複数のファトゥムを操作したり。
      SFSにもなるしそのまま特攻させても良いし、コストをどうにか出来たら良さそうかも。

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +1

      まあデスティニーでの最終決戦で先頭に立ってた4機は思いっきり条約違反してるし乗り替わりが妥当か(ストフリ、インジャ、デスティニーは隠匿されてそうだが)

  • @朝倉翔一
    @朝倉翔一 Год назад +17

    スーパーコーディネーターとはいえ、意外とやれることが少ないキラ。
    MS戦闘とソフトウェア系は得意分野だから強いけど、それ以外でアスランに勝てるのは決断力ぐらいじゃね?

    • @マオ-g9r
      @マオ-g9r Год назад +14

      どんなに才能が在ろうが
      使われなければ伸びない
      因みにドラマCD内でイザークから追いかけられて逃げおおせてる

    • @ガバリアス人間のジャンク
      @ガバリアス人間のジャンク Год назад +1

      ソフトウェア系もアスランの方が得意じゃなかった?

    • @マオ-g9r
      @マオ-g9r Год назад

      @@ガバリアス人間のジャンク ハードじゃない?
      トリィやハロはアスラン製

    • @vching
      @vching Год назад +7

      ​@@ガバリアス人間のジャンク
      キラはソフトウェアが得意でアスランはハードウェアが得意だって昔どっかで見たな。

  • @アニメと旅行大好き人間

    シンやルナマリアは本物のラクスとは初対面な部分があるので少し違和感もあったのではないでしょうか?ミーアとラクスは性格的に180度違いますから

  • @Google先生-b9x
    @Google先生-b9x Год назад

    1:31  ジブリールのように蒸発...わかる(ToT)

  • @user-fy1rq8ms1o
    @user-fy1rq8ms1o Год назад +5

    種デスのリマスター見たけど主人公って実質アスランじゃん。シンの内面描写が驚く程少ない。当時はなんで荒れたんだろ。

    • @マリアサンタ-n1q
      @マリアサンタ-n1q Год назад +3

      キラが出しゃばったからやろ。まだZのアムロポジションだったら全く荒れなかっただろうな。総集編の多さもあるけど。ストーリーさえちゃんとしとけばな。種死は優秀な素材から出来た闇鍋感。リアタイ同時期に見てたら同じキャラデザの人の蒼穹のファフナーがまだ面白く見れたわ。アレも第三期で主人公変わったけど、一騎は出しゃばらないし、第三期の小総司VS一騎の戦いは必見だと思う。

    • @bakusyu
      @bakusyu Год назад +3

      キラ推しの素人脚本でシンが主人公から降板。当時のキラ信者達からのシンアンチが酷かったからです😅
      私シンは結構好きでしたけど、それ言っただけでバッシングされましたよ‥。元々はキラ達へのアンチテーゼとして作られた主人公だったのに、途中でそれちゃんと描く事なく頓挫したんです。
      10年近くたって、スパロボシリーズとかガンダム無双で、いや、おかしいのはキラやアークエンジェルの方だろ?って時代にようやくなって見直されたりされて、今はそんなに叩かれなくなりました。
      シンがちゃんと主人公として成長するシナリオとか世に出されて(スパロボで)こっちの方が俄然良いってのはわりと有名です。

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Год назад +7

    つまり、キラやラクスは、劇場版では着ぐるみを着て出てくるわけだw

    • @JapanSciFi
      @JapanSciFi  Год назад +4

      ぶっ刺され防止ねww

    • @朝倉翔一
      @朝倉翔一 Год назад +2

      PS装甲着ぐるみなら安全でしょう。

    • @JapanSciFi
      @JapanSciFi  Год назад +4

      パワーエクステンダーを搭載した着ぐるみかよ

    • @xinoyux
      @xinoyux Год назад +2

      ルナマリアは牛

  • @Torigarasu_7856
    @Torigarasu_7856 Год назад +5

    キラのポンコツぶりは保志さん譲りな感じがする

  • @鼻スラム
    @鼻スラム Год назад +14

    映画にイザークママ出して欲しい

    • @赤だんご
      @赤だんご Год назад +6

      イザークの嫁探しに躍起になってる…

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 Год назад +3

      @@赤だんご それから逃れるためにアークエンジェルに駆け込むイザーク

  • @KEIGO_SD
    @KEIGO_SD Год назад +4

    だってキラって学生時代から課題ギリギリまでやらなかったし……w
    ただやる気になるととことんやるっていう深く狭くなタイプなんだろうなぁ

  • @テスター-p1b
    @テスター-p1b Год назад

    7:20
    急に仗助みたいな喋り方になるシンで草

  • @豆柴-p7l
    @豆柴-p7l Год назад +2

    キラくん、ラクスが狙われたりカガリやオーブが攻撃されない限り戦う気ゼロなんだからザフト将校じゃなくラクスの私兵でいればよかったのに

  • @ショコラーデ0212
    @ショコラーデ0212 Год назад +28

    SEED時代のキラの「やめてよね…」があるから生身でもそこそこやれるやろ
    サイの無念と共にさくっとやって欲しい

    • @mochiguma4825
      @mochiguma4825 Год назад +7

      あれはお互いに訓練受けてない素人同士の喧嘩で、ナチュラルのサイがキラに勝てないのは当たり前ってだけだと思うな

  • @Delta_4.
    @Delta_4. Год назад +2

    世間ではフリーダムのパイロットととしてだけ認知されてるから、実はその前の大戦でストライク乗ってたのバレたら更に恨まれそうw

  • @tabi-
    @tabi- Год назад +2

    よくよく考えて、メイリンがザフト戻って
    アスランがオーブに残ってるなら アスランとカガリはそりゃ関係続いてるわな

  • @ハルサン-z9i
    @ハルサン-z9i Год назад

    キラって生身はポンコツなんだ...。アムロはなんだかんだで1年戦争ラストでシャアとフェンシングしてるけども見えないところで練習してたんかな。機械工学得意そうだからメカニカルチーフとか出来そう。

  • @骨川スネ夫-q3t
    @骨川スネ夫-q3t Год назад

    どっかさんの基地でザフトも逃げるように言っといてまだよかったな

  • @fubukitakane6258
    @fubukitakane6258 Год назад

    そうです

  • @龍滅丸
    @龍滅丸 Год назад +3

    「生身の僕に君が敵うと思っていいるの?」キラはスーパーコーディネーターなのでmsがなくても一般兵よりも戦える。デスティニー序盤でのラクス強襲の際も戦えていた。ただ方向音痴気味ではあるが。

  • @Hoshiyomi15
    @Hoshiyomi15 Год назад +5

    アスランはカガリの傍にいることになるんじゃないかな

  • @へいほー-g2b
    @へいほー-g2b Год назад +1

    木星から正体不明の知的生命体が飛んできてそいつらと戦闘になるはず

  • @バスクオム大佐
    @バスクオム大佐 Год назад

    現実世界のように、シンとルナの間の1~2才の赤ちゃんを登場させてくれ

  • @syabondy_tyokoro-ru
    @syabondy_tyokoro-ru Год назад +6

    まぁ…キラは隊長や指揮官ってガラじゃないからな…
    まだシンの方がキラより指揮官に向いてる…
    なんか…ザフトだけでなくオーブ軍もだと…キラが逆襲起こしそうな気がしてくるな…

  • @nkzw-e8n
    @nkzw-e8n Год назад +6

    キラはただの学生だったし、赤服出身から見たらポンコツかも

  • @markt7145
    @markt7145 Год назад +1

    アナザーセンチュリーエピソードでもシンはキラの指揮下で動いてなかったっけ?記憶違い?

  • @塚越-p4z
    @塚越-p4z Год назад

    白青の服装が白に変わったのもそうだがマクロスイメージ強く成って着て居る用な気も刷るが長年の沈黙を同に盛り返すか?

  • @aoao-c6m
    @aoao-c6m Год назад

    ポンコツって言われても、怒るファンがいなそうなの平和なぁ

  • @naotokurosawa7811
    @naotokurosawa7811 Год назад +1

    宇宙鯨を探しに行って見つけた時に赤い機体で鯨とセッションしてるグラサンかけたトンガリ頭の男を目撃しするのであった…

  • @Mebius-INFINITY
    @Mebius-INFINITY Год назад +2

    同監督&同脚本家がSEEDの少し前にやっていたサイバーフォーミュラでも、オーディオドラマだけ主人公はポンコツっぷりを散々見せていて、色々経験して覚醒しても決して完璧な人間ではないと言いたかったのでしょうが、この方達は少なくともその頃はアニメは「カメラで撮影した中でいい部分(カッコ良く見える部分)だけを流している」体であり、オーディオドラマはそれ以外の部分だからお間抜けなシーンもあって・・・という技法をこっちでも使っていたのかと思わざるを得ない

  • @gigabite1968
    @gigabite1968 Год назад +6

    スターゲイザー登場させてほしい

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 Год назад +3

      アストレイの面々も出てくれたら嬉しいな。

  • @boa3505
    @boa3505 Год назад

    多分スターウォーズEP7~9みたいな展開に生りそう

  • @games-pm6zj
    @games-pm6zj Год назад +25

    映画で明かして欲しいのは、
    イザークが本当にラクスのファンクラブの会員no.1なのかってことを証明してほしいですね!
    そしてアスランがモテモテで飽きれるシンとキラをみたい、、、