スポーツにおけるメンタルについて【ゆるスポーツ学ラジオ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2024

Комментарии • 22

  • @masakishirai3026
    @masakishirai3026 3 дня назад +10

    柔道の出血3回ルールは「負け」というより「棄権」の扱いのようですね。血を止められない罰則、というよりは、ちゃんとした手当のために棄権して下さい、という事のようです。

  • @HitYoutube
    @HitYoutube 3 дня назад +4

    とうとう藤井さんチャンネルが始まるのか!

  • @hasuximoto1090
    @hasuximoto1090 2 дня назад +3

    審判の心境が描写されたり大人な対応する良い審判をみせる漫画とかたまにありますよね、実際の試合では審判目線で考えたことほとんどなかったな・・・
    個人的には某カバディの漫画が頭をよぎりました

  • @ヒロ-b2z
    @ヒロ-b2z День назад +3

    バレーボールの審判をやったことがありますが、双子の子が前衛と後衛に配置されるとすごく困ったことを思い出しました。

  • @YOZORA8933
    @YOZORA8933 2 дня назад +3

    鼻血出やすいのもしかしたら耳鼻科(?)に行ったら治るかも。
    自分も子供の頃から物凄く出やすくて中学生ぐらいの時に受診したら、血管が出てる(?)とかなんとかで、その部分を焼いた。
    それ以来ほとんど鼻血出なくなったので、もし同じ症状なら治るかも...?

  • @大学お芋
    @大学お芋 2 дня назад +2

    スポーツ全然やったことないんですが、最近スラムダンクを全巻読破して「審判って選手から見ても誤審があるのが当たり前だし、それに反発するくらいなら印象よくなるように従うのが賢い選択なんだなぁ」と思いました
    絶対的に正しい判断をするというよりはできるだけみんなが飲み込める形で滞りなく試合を進行させるのを目指してるんですかね

  • @raizingskyhigh9998
    @raizingskyhigh9998 2 дня назад +3

    ヨーロッパサッカーだと審判は警察官や先生等をしてる人ばかりですね

  • @シン-h6o
    @シン-h6o 2 дня назад +1

    昔水泳の高校総体都道府県大会のリレー決勝で他のレーンが泳ぎ終わってない時にプールの中にいる第四泳者とプールの上にいる他の泳者がハイタッチして失格になったことがあります。
    審判団が集まってそれなりの時間協議があった後、失格のアナウンスを受けました。

  • @orz3510
    @orz3510 2 дня назад +2

    サッカーの双子はJリーグだとこれまで10組ほどいたようですが、長く同じチームに所属して同時出場も多かったのは広島の森崎ツインズぐらいでしょうか。既に引退されましたがポジションが違ったので審判さんはそんなに困らなかったと思います笑 他のツインズはほとんどチームが違いますし、同時所属期間があっても同時出場は案外少ないです。海外サッカーには詳しくないのでわかりません😅

  • @鈴木土下座衛門-q2u
    @鈴木土下座衛門-q2u 2 дня назад +1

    メジャーリーグだと審判の成績でスタッツ付けられてエンタメに組み込まれてたり、剣道は大会が開催される都道府県が必ず好成績残したり審判も色々あるんだろうな。

  • @光弘古森
    @光弘古森 2 дня назад +1

    鼻血も筋肉で解決だ

  • @0723おい
    @0723おい 3 дня назад +3

    サムネの藤井さんかわいい

  • @qawsaqsw-e3o
    @qawsaqsw-e3o 3 дня назад +2

    今年のJリーグでカウンターの際に戻ろうとする選手を審判が妨害した結果失点して猛抗議されてましたね。

  • @user-MI1234
    @user-MI1234 2 дня назад +1

    面白かったぁ〜。藤井さん、いつもより緊張気味な感じがしました。生配信だからかな。2部も楽しみ。

  • @francescogatti3002
    @francescogatti3002 2 дня назад +2

    声をアアアアアイって感じにする。

  • @ろんくん-y9r
    @ろんくん-y9r 3 дня назад +4

    子どもがフェンシングやっているけど、見えん、わからん。

  • @ふにくりふにくら-h8m
    @ふにくりふにくら-h8m 2 дня назад +1

    Jリーグ公式のジャッジリプレイでナイスジャッジを説明してたりするな

  • @eudaimonia_eudaimonia
    @eudaimonia_eudaimonia 2 дня назад +2

    ゆる水チッスチッス

  • @akanosoufu
    @akanosoufu 2 дня назад +1

    流石にプロ野球や大リーグの審判はちゃんと雇用されてると思いますよ 組合あるし
    だいぶん前ですが大リーグの審判は扱いに不満があってストライキしたりしてました
    日本では審判の裁定に意義をつけたりしてはいけないというルールありますしかなり問題があったのでいろいろと改善されているんだと思います

  • @鈴木一-q4q
    @鈴木一-q4q 3 дня назад +1

    選挙の後で 審判の話ってなかなか経験しないですよね

  • @user-pi1er7zx3m
    @user-pi1er7zx3m 2 дня назад +3

    「本気だから感情の昂りを抑えられなくても仕方ない」理論、スポーツ界か幼児の世界でしか聞かない気がするなあ

  • @tokirinpon
    @tokirinpon 2 дня назад +1

    "嘘をつかない"は決してザコなテクニックではないと思うが!