【正解を探るコツ】もう車高調&アライメント調整で悩まない【ZC33Sスイスポ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • 車高調、アライメント調整の魅力をお伝えします。
    ジャグリングや体幹トレーニングに便利なバランスボード
    a.r10.to/h5GH8t
    もしお役に立てそうでしたらチャンネル登録お願いいたします。
    / @gotaro829r
    関連動画
    セッティング沼: • セッティング沼
    使用BGM
    Song: Jim Yosef - Firefly [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/jyfirefly
    Watch: • Jim Yosef - Firefly | ...
    #車高調
    #アライメント
    #セッティング
    #減衰
    #ダンパー
    #オーバーステア
    #アンダーステア
    #旋回力
    #DIY
    #チューニング
    #定番
    #車高
    #前傾
    #後傾

Комментарии • 10

  • @braveyoshi6929
    @braveyoshi6929 5 месяцев назад +1

    素晴らしい👍
    ちゃんとここをこうやったらこうなった、をノウハウとして積み重ねてらっしゃいますね。
    走らせ方やセッティング方法、私も個人的に同じ考えだったので嬉しいですw
    きっと想像するに剛太郎さんは運転操作がスムーズなんでしょうね。丁寧とはけして同じではないスムーズという感覚、遅れがない、リニアというか…あくまで自分の周りでしかないですが、運転操作が荒い人ほど上屋の動きに不必要な慣性がつくので、それを抑えてくれる減衰率の高いダンパーを好む傾向にあるように思います。

    • @GOTARO829R
      @GOTARO829R  5 месяцев назад

      わ!ありがとうございます!
      嬉しいなぁ☺️

    • @braveyoshi6929
      @braveyoshi6929 5 месяцев назад +1

      ⁠一杯やっていただければ嬉しいですw

    • @GOTARO829R
      @GOTARO829R  5 месяцев назад

      染み渡ります🥲感謝です🤗

  • @さかもとまさや-w9t
    @さかもとまさや-w9t 6 месяцев назад +2

    バランスとれた状態ならちょっと変わっただけで体感できるほどの差がでるという話、なるほどなあと思いました。サーキット行った事ないスイスポ乗りですが、毎度、へーとかほーとか楽しませてもらってます。ありがとうございます

    • @GOTARO829R
      @GOTARO829R  6 месяцев назад

      サーキットでの走行時だけでなく、小さなことでも普段から意識するかしないかで1つ1つの動作にも深みがでて楽しみ方も変わってきますよね。
      コメントありがとうございます。
      救われます。

  • @shinshin9685
    @shinshin9685 6 месяцев назад +1

    私も減衰を抜く方向で乗ってます。
    バネレートを上げてロール量を調整して、それに合わせてバネが暴れないギリギリの減衰でセットしてます。バネの動きを減衰が邪魔する動きは突っ張った感じがして好みではないですね😊

    • @GOTARO829R
      @GOTARO829R  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      共感していただけて嬉しく思います🫡

  • @crisis-sports1705
    @crisis-sports1705 6 месяцев назад +1

    わかりやすかったです
    リアのトーはTMスクエアさんなどから出ているトーレスシムをお使いなんでしょうか?
    MLSの奥のヘアピンでABS誤作動っぽいのが出たのでリアの減衰抜いたら収まりました
    スプリング硬くしたら減衰も強めなきゃと固定観念を持っていたんですが弱めるのも有りだなと感じました
    直接お話されている動画のほうがわかりやすいので今後も参考にさせていただきます

    • @GOTARO829R
      @GOTARO829R  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます。救われます。
      リアのトーはクスコさんのキャンバーアジャスターを使って調整しております。