【酷評】漫画「怪獣8号」1話、今見ると最初から微妙じゃない…?【ネタバレ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 「2話」はねこわっぱ感とヒーローものとしてのビギニングが両立してて怪獣8号では一番面白いです。
    0:00 はじめに
    0:40 上澄みなろうの1話
    1:52 ワンピース・ヒロアカ・鬼滅・スパイファミリー等の1話
    5:40 怪獣8号の1話が何故ダメなのか
    8:15 怪獣8号の2話はねこわっぱの進化系。
    8:35 怪獣8号のアニメはどうなる?
    サブチャンネル  / @fatetktk_sub
    投稿者のTwitter 
    / tktkch_sub
    投稿者のブルースカイ
    bsky.app/profile/tktkchsub.bs...
    / 25凍結中)
    画像・動画の著作権・肖像権等は
    各権利所有者に帰属します。
    権利を侵害する目的は全くございません。
    掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
    確認後、速やかに対処させていただきます。
    2023年秋アニメ視聴予定
    ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season,
    異修羅,
    弱キャラ友崎くん 2nd STAGE,
    魔法少女にあこがれて,
    ダンジョン飯,
    即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。,
    魔都精兵のスレイブ,
    Fate/Zero(再放送),
    こうしす!EE,
    ぽんのみち,
    佐々木とピーちゃん,
    治癒魔法の間違った使い方,
    百千さん家のあやかし王子,
    望まぬ不死の冒険者,
    ゆびさきと恋々,
    俺だけレベルアップな件,
    結婚指輪物語,
    "最強タンクの迷宮攻略
    ~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~,"
    青の祓魔師 島根啓明結社篇,
    貼りまわれ!こいぬ,
    僕の心のヤバイやつ 第2期,
    ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する,
    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。,
    休日のわるものさん,
    真の仲間2期,
    天官賜福 貮,
    悶えてよ、アダムくん,
    SYNDUALITY Noir,
    ゆるキャン△(2話ずつ),
    月が導く異世界道中 第二幕,
    道産子ギャルはなまらめんこい,
    姫様“拷問”の時間です,
    烈火澆愁,
    悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~,
    愚かな天使は悪魔と踊る,
    メタリックルージュ,
    外科医エリーゼ,
    戦国妖狐,
    百妖譜、
    うる星やつら3クール,
    月刊モー想科学,
    勇気爆発バーンブレイバーン,
    スナックバス江,
    最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。,
    ぶっちぎり?!,
    こうしす!EE LITE,
    ウルトラマン ニュージェネレーションスターズ,
    GREAT PRETENEDER razbliuto,
    30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ),
    アイ シナモロール(I.CINNAMOROLL Animation),
    ゴー!ゴー!びーくるずー,.
    ゾイドジェネシス(再放送),
    まついぬ,
    め組の大吾 救国のオレンジ,
    ラグナクリムゾン,
    全力ウサギ,
    冒険大陸アニアキングダム,
    トランスフォーマー アーススパーク,
    ぬいストーリー,
    七つの大罪 黙示録の四騎士,
    アンデッドアンラック,
    ウルトラマン ブレーザー,
    オチビサン,
    おでかけ子ザメ,
    ゴールデンカムイ1期(再放送),
    シャングリラ・フロンティア,
    ゾイド無印(再放送),
    ちいかわ(火・金),
    チキップダンサーズ 3期,
    ひろがるスカイプリキュア,
    ポケットモンスター リコとロイの旅立ち,
    宇宙よりも遠い場所(再放送),
    仮面ライダーガッチャード,
    葬送のフリーレン,
    魔法科高校の劣等生(再放送),
    薬屋のひとりごと,
    BASTARD!! -暗黒の破壊神-地獄の鎮魂歌編
    BURN THE WITCH #0.8
    HIGH CARD season2
    SHAMAN KING FLOWERS
    カードファイト!! ヴァンガード Divinez
    キングダム 第5シリーズ
    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編,
    ゆるキャン△2期(2話ずつ),
    闇芝居 十二期
    王様戦隊キングオージャー,
    火狩りの王 第2シーズン
    銀河英雄伝説 Die Neue These
    劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…,
    新幹線変形ロボシンカリオンZ(再放送),
    逃走中 グレートミッション,
    魔女と野獣,
    "名湯『異世界の湯』開拓記
    ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~,"
    明治撃剣-1874-
    FGO Fate/Grandorder FGO考察
    #怪獣8号 #2024年春アニメ #つまらない
  • КиноКино

Комментарии • 32

  • @FateTKTK
    @FateTKTK  3 месяца назад +13

    むしろまとめてみるとワンピースや夜桜さんち、スパイファミリー始め「ヒットする作品は序盤での出会いや原点を大事にしてるな…」と再確認しました。
    ルフィは友達を傷つける奴は許さねェっていうシャンクスの理想をルフィなりに鍛え上げて今に至ってるという

  • @Botoruhakuso
    @Botoruhakuso 3 месяца назад +24

    エリンギは呪術廻戦だと少年院の特級呪霊が突然ラスボス化したようなものだと喩えられたの的確すぎる

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +3

      エリンギって、すっくん(宿儺)どころか、順平の絡みで虎杖と因縁が生まれてた真人ですらないんですよね。
      まさしく少年院の呪霊がラスボス。

  • @user-up4ym7sx9u
    @user-up4ym7sx9u 2 месяца назад +13

    この作品は読み終わった後のコメ欄見るために読んでるまである

    • @Zi-sk3ls
      @Zi-sk3ls Месяц назад

      ジャンプラのコメ覧のツッコミいいよな

  • @831Tg6A8nF
    @831Tg6A8nF 3 месяца назад +5

    たしかに師匠ポジじゃないけど進撃だって巨人との出会いがエレンのオリジンだもんな〜
    マーレ編になってうーん?てときでもその原点があるから安心して読めたのは大きいかも

    • @user-fx4lp5lk8b
      @user-fx4lp5lk8b 3 месяца назад

      www

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +2

      超大型巨人VSエレンの構図は、最終決戦でアルミンVSエレンに引き継がれてたのが上手かったと思います。

  • @user-lu1li1kd2r
    @user-lu1li1kd2r 3 месяца назад +6

    最初は王道展開でええやんってなったけど、だんだん既視感と見飽きた展開になってきてやめたヨネ……
    言っちゃ悪いけど、オリジナリティが韓国漫画並にかけてる希ガス

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +1

      最初の王道展開もゴミにしてるというか、そのオリジナリティだった怪獣清掃を嫌がって手垢つきまくってる(ウルトラシリーズさんちが本気で取り組んでる)防衛隊に憧れてたことが全てのきっかけだった気がします。

  • @user-nr6ou7ch4m
    @user-nr6ou7ch4m 3 месяца назад +10

    駄目な作品評価あるある
    「序盤は良かった面白かった」→「期待感あっただけだろ」

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +5

      期待通りじゃないからこそ見限られてるわけですしね

  • @user-mq2pr5ug4e
    @user-mq2pr5ug4e 3 месяца назад +7

    まあ実際最初から面白くなりそう止まりで、そのままズルズル右肩下がりで下降して行ったイメージしかないですね…
    それにしてもバンダイだったり、グッスマだったりと、アニメ化に合わせて各グッズやフィギュア展開にも力を入れてる印象ですが、正直嫌な予感がしております…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +1

      評判が良くない…というかウルトラマン・進撃・BLEACH・エヴァの完全劣化の防衛隊描写やってて、そのまま引き延ばしに次ぐ引き延ばしですからね。

  • @YAJU_senpai810
    @YAJU_senpai810 3 месяца назад +8

    青エクと炎炎を混ぜておっさんを主人公にしたアツい作品になるかと思ったら、ライト層向けの人気漫画になったって印象。
    まずラスボスが成長するって言うバトル漫画においてかなり難しい構成でやってる点と、主人公がだけが怪獣になれるせいで他キャラが強くてもいまいち印象に残りづらいのがね……

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +1

      いやぁ最初から土台ガタガタだったと思います

  • @tabibito4660
    @tabibito4660 Месяц назад +1

    コピペの使い回しや無意味な大ゴマ、他作品からのパクりのような展開の連続、隔週連載すら不定期と、作者は明らかにやる気がない。なのにこの駄作が延命してる一方で、タヌキツネ、ディアスポレイザー、接客無双などの名作、佳作が連載終了してるのが本当に不快なんだ。タヌキツネは明らかに消化不良だったし、ディアスポは同じ曜日で割を食ってた。駄作8号は日本の漫画文化に取ってマイナスしかないと本気で思ってるし、早く他の作者さんたちに貴重な1枠を譲って欲しい。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Месяц назад

      最近の集英社の取り回しの重さが響いてる気がしますね

  • @kisaragikisaragi8840
    @kisaragikisaragi8840 2 месяца назад +2

    テンポが悪い・1キャラの活躍が薄くてイマイチ印象に残りにくいから誰か活躍してもなんか盛り上がらん空気になっちゃってるのがね

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  2 месяца назад +1

      ただでさえ隔週どころか1か月に1回載ればいいペース配分なんだけど、知らないキャラが活躍しだすんですよね。
      アニメでペース配分早くすればマシになるかもしれませんが根本的な薄さはどうにも…。

    • @kisaragikisaragi8840
      @kisaragikisaragi8840 2 месяца назад +1

      他の動画でも散々同じ事書いてるんですが満を持して登場!ドン!みたいな事されてもお前誰?誰だっけコイツってマジで思い出せないんですよ

  • @user-dc4bx9is3u
    @user-dc4bx9is3u 3 месяца назад +3

    でもこの作品好きなんだよな まぁ 作画パワーでアニメ頑張ってくれ😅

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад

      作画パワーなら「明治撃剣」「第七王子」のつむぎ秋田アニメLabさんもオススメですよ。

  • @user-on5qy8ee4b
    @user-on5qy8ee4b 2 месяца назад +7

    主人公が組織入りするのが速すぎた。
    主人公をメインできない時点で失敗作なんだわ。
    ヒロインも魅力ねえしな・・・。
    主人公より糸目のやつとかツインテのやつとかのほうが書いてて楽しいってわかるからきついわな。
    今更おばさんおじさんの恋愛はきついわな。
    そもそもジャンプ+だから生き残ってる作品
    あそこはぬるま湯だわ。

    • @user-eternal31age
      @user-eternal31age Месяц назад +2

      主人公ならまだしもミナは普通に保科より下だし若いぞ なんか的外れだな

  • @user-fx4lp5lk8b
    @user-fx4lp5lk8b 3 месяца назад

    主人公がおっさんの時点で見当違いな気がする。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  3 месяца назад +2

      「ミナ守るために防衛隊入りてえ!だからたまたまミツケタされた怪獣8号のチートパワーに頼るぜ!」だけだと、防衛隊入った時点で終わっちゃうんですよね
      太陽もアーニャちちも家族守る戦いは続いてるし、ルフィはまだシャンクスに追いついたとも思ってないのに。

    • @user-lv6oi8hx8p
      @user-lv6oi8hx8p 3 месяца назад +15

      それは少しズレてるじゃないですかね。問題なのは主人公がおっさんなことではなく、おっさんゆえの魅力・意味がないこと。カフカは思考、行動、発言が幼すぎる。

    • @user-fx4lp5lk8b
      @user-fx4lp5lk8b 3 месяца назад

      @@user-lv6oi8hx8p
      あなたの意見も動画の内容とはずれてますよ。主人公に魅力がないのは同意ですが。おっさんが1話で運命的な出会いをして、あこがれて、影響されてって、それで主人公に魅力が出るとは思えないです。
      むしろシュールギャグになってしまいます。

    • @user-lv6oi8hx8p
      @user-lv6oi8hx8p 3 месяца назад

      @@user-fx4lp5lk8b すみません私喧嘩腰に見えたかもですね。貴方の言うようにおっさんが運命的な出会いをして憧れて影響受けて…では全然魅力的ではありませんね、その通りだと思います。私が言うおっさんとしての魅力とは、若手よりも豊富な人生経験による判断力や取捨選択能力などの高さのことです。これを発揮できれば主人公がおっさんである意味は十分にあったと思います。ですがカフカにはそのような活躍が全くなく『はよ行け』と読者にツッコまれる始末。そのような展開は貴方の言うようにいい歳したおっさんが周り任せでうだうだしてるシュールギャグですね。となるとやはり問題なのはおっさんであることそのものでなく、おっさんの魅力を全く活かせてない点にあると思います。

    • @831Tg6A8nF
      @831Tg6A8nF 3 месяца назад +6

      @@user-fx4lp5lk8b
      言い返したいだけで草