【怪獣8号】この作品は大人の方にこそ見てほしい..『最初だけ』と言われているが..原作にないシーンで感動を生み出すアニメの凄さを解説します【2024年春アニメ】【2024年アニメ】【おすすめアニメ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2024
  • 新チャンネルはこちら
    / @user-wm7cc7xv9b
    Twitter垢はこちら
    / tokyo_msm3
    2024年春アニメ視聴リスト
    無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
    転生したらスライムだった件 第3期
    鬼滅の刃 柱稽古編
    響け!ユーフォニアム3
    この素晴らしい世界に祝福を!3
    僕のヒーローアカデミア(7期)
    怪獣8号
    忘却バッテリー
    夜桜さんちの大作戦
    ささやくように恋を唄う
    ブルーアーカイブ The Animation
    夜のクラゲは泳げない
    終末トレインどこへいく?
    喧嘩独学
    花野井くんと恋の病
    ダンジョン飯
    狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
    戦隊大失格
    神は遊戯に飢えている。
    転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
    怪異と乙女と神隠し
    デート・ア・ライブⅤ
    時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
    声優ラジオのウラオモテ
    WIND BREAKER
    ゆるキャン△ SEASON3
    変人のサラダボウル
    Re:Monster
    魔法科高校の劣等生 第3シーズン
    魔王学院の不適合者 Ⅱ 第2クール
    ガールズバンドクライ
    ザ・ファブル
    黒執事 寄宿学校編
    烏は主を選ばない
    となりの妖怪さん
    ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
    THE NEW GATE
    ライジングインパクト
    じいさんばあさん若返る
    死神坊ちゃんと黒メイド 第3期
    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
    葬送のフリーレンの再生リスト
    • 葬送のフリーレン
    推しの子の再生リスト
    • 推しの子
    ぼっち・ざ・ろっく!の再生リスト
    • 【本物】陰キャを忠実に再現したアニメ『ぼっち...
    ブルーロックの再生リスト
    • 【2022年秋アニメ】第1話から炎上の可能性...
    リコリス・リコイル再生リスト
    • リコリス・リコイル
    シャドーハウス再生リスト
    • シャドーハウス
    【SPY×FAMILY】再生リスト
    • SPY×FAMILY
    【トモダチゲーム】再生リスト
    • トモダチゲーム
    【その着せ替え人形は恋をする】再生リスト
    • その着せ替え人形は恋をする
    【見える子ちゃん】再生リスト
    • 見える子ちゃん
    チャンネル登録はこちら
    / @mishima3
    最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
    本業があるので更新は不定期ですが
    できる限り毎日上げれるように頑張ります!
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
    編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
    心掛けて動画制作させていただいています。
    引用
    集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
    小学館 SQUARE ENIX
    ED作曲 若林タカツグ
    #怪獣8号
    #2024年春アニメ
    #2024年アニメ
    #おすすめアニメ
    #神作画
    #アニメ
    #アニメ紹介
    #神回
    #ミシマ
    #覇権
    #大絶賛
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 109

  • @user-ultimate_carrot
    @user-ultimate_carrot 21 день назад +38

    アニメでここまで補完してくれるならこの先も面白いと思う
    漫画であと少し足りなかった部分をきっと補ってくれる気がする
    まだ序盤だけど安心した

  • @user-hm7fv9oo7j
    @user-hm7fv9oo7j 21 день назад +33

    原作読んでません SNS目にしてません
    アニメが最初
    「諦めるかは自分で決める」
    「面白いかは自分で観て決める」
    各キャラの表情がイイですねぇ
    先の展開をワクワクしながら待ってます

  • @user-ws3vz3zy4y
    @user-ws3vz3zy4y 21 день назад +22

    怪獣8号の原作を連載開始当初から追いかけてる者です。
    と同時に最近の怪獣8号の展開を不満に思ってた者です。
    なんでここまで自分で文句言っといてまだ連載追いかけてるんだろうと、自分で不思議に思うこともありましたが、
    10:45のミシマさんの言葉で自分の本心に気づけた気がします。
    怪獣8号に文句を言ってましたが、なんやかんやこの作品のこと、僕は大好きなんだと思います。
    この動画を見て、もう一度純粋に怪獣8号を楽しもうと思えました。
    本当にありがとうございます。
    アニメ勢の方へ
    アニメは、ここから面白さが加速します。
    とあるキャラが大活躍して惚れてしまいそうになるので、お楽しみに。
    長文失礼しました。m(_ _)m

  • @a_2_126
    @a_2_126 21 день назад +37

    最近は漫画の方も熱い展開になってるぞ 途中話が面白くないってよりは主人公が活躍して欲しいっていう意見が多かったからテンポ感はアニメ次第だろうね 第4話のキコルの横顔は結構可愛かった
    (長文すみません)

  • @user-qo6sq6bp9b
    @user-qo6sq6bp9b 21 день назад +22

    良い意味でも悪い意味でも人を惹きつける作品ではある
    エリンギがとにかくしつけぇ

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j 20 дней назад +1

      エリンギも複数声優さん使ってて盛り上げてくれるはず。

  • @user-ov1gy8up6f
    @user-ov1gy8up6f 19 дней назад +6

    自分も面白いのは最初だけ、
    という言葉にネガティブに捉えてた
    でもアニメの続きが気になって、原作読んでみたら面白い
    主人公以外にもスポットが当たるのも悪くない
    それぞれが強くなっていくのもよい

  • @user-cc6hj9ys6f
    @user-cc6hj9ys6f 21 день назад +10

    アニメ勢です。圧倒的なクオリティなのに悪評があってどういうこと?って思ってたんですが、今回の動画で迷いが晴れました。自分で納得いくまで見続けようと思います。いつもどうもありがとう!

  • @user-pe3zr7os1z
    @user-pe3zr7os1z 21 день назад +7

    ミシマさんの解説わかりやすくて、聞きやすくて好きです。
    ヒンメル出てきて嬉しかったです!悪評は知りませんでしたが、今後はミシマさんの動画と併せて楽しみたいと思います!

  • @user-zq9fi1bz1u
    @user-zq9fi1bz1u 21 день назад +5

    アニメ勢です。「面白いのは最初だけ」というのはその理由込みで一応知ってますが、第4話までのところは実況なしで見るくらい面白い。
    「いつだって今が一番若い」というのは黒柳徹子さんの「何かを始めるのに遅すぎる事なんてない(70歳でピアノを始めたことについて)」を思い出す。
    問題はこれから鬼滅と被ること(BSで)。どっちも地上波はまた別のと被るんで、どっちかは配信で観るしかないか・・・

  • @origamikozou1166
    @origamikozou1166 21 день назад +8

    ミシマさんの言葉しっくりきました!
    面白くなるまで見続ければいい✨
    なんか安心できました👍

  • @user-gt6rs4fj9g
    @user-gt6rs4fj9g 21 день назад +11

    絶望するキコルの前にカフカがヒーローのように登場する所がマジでかっけぇ〜〜〜ッッッキコルも視聴者も惚れたなぁーーッッッ😆‼️

    • @user-kj2yb5qk1d
      @user-kj2yb5qk1d 18 дней назад

      あのシーンめっちゃ良かったですね。
      これぞヒーローって感じ!
      3回も見ちゃいました

  • @user-bj8gh7wk2b
    @user-bj8gh7wk2b 21 день назад +6

    ほんとに人それぞれの意見があるので参考ある動画ありがとございます!、個人的にもアニメも全然悪くないし、原作の意見とかもありますがやっぱり見てて自分の中で楽しめてるならいいと思うし当たり前ですがまじで考え方しだいだなあと思いますね!

  • @bungocap9200
    @bungocap9200 21 день назад +8

    解説熱いですねぇ。
    ホントこっからですからね この作品は
    期待してます。

  • @user-gz7nj5rw9v
    @user-gz7nj5rw9v 18 дней назад +2

    めっちゃ面白いです☺️

  • @user-cl8mi8uk3k
    @user-cl8mi8uk3k 10 дней назад +2

    私63です、十数年マンガから離れてましたが怪獣8号というタイトルが気になってました、アニメ化、しかも、スタジオカラーとプロダクションiG制作というので気になって観てます、オジサンが頑張る話、好きです。

  • @user-yi3vj6zz8z
    @user-yi3vj6zz8z 21 день назад +6

    コミカルとシリアスのバランスがいいのでハマりました。
    今後も期待します👍

  • @user-qg5co7mo6z
    @user-qg5co7mo6z 21 день назад +7

    ミシマさんの他作品の解説も見てたので、まさかヒンメルの固有名詞が出て来た時はクスっと笑わってしまった。テレ東のネットが無くてもBSテレ東で見てます。

  • @user-vo2cb2wr9u
    @user-vo2cb2wr9u 21 день назад +13

    ミシマさん、こんばんは。
    正直、私はネットの悪評を信じて避けていた勢です。
    でも、「今の話をしている」と聞いて何かが変わりました。
    この解説動画を見終わる頃には涙が溢れていました。
    ミシマさん、素敵な解説ありがとうございます。
    早速、視聴してきます。

    • @user-vo2cb2wr9u
      @user-vo2cb2wr9u 21 день назад +2

      やっと4話まで視聴しました。
      原作勢ではないせいか、正直どこが悪いのか全く分かりませんでした。
      ミシマさんのお陰でこの作品を切らずに済みました。
      素直に、ありがとうございます。

    • @Coryt-0375
      @Coryt-0375 20 дней назад +2

      ​@@user-vo2cb2wr9uさん
      わたしもアニメ勢ですが、
      キャラデザが不評なのだそうです
      原作読んでないから気にならんw

    • @user-un6ef5xy6o
      @user-un6ef5xy6o 20 дней назад

      @@user-vo2cb2wr9uアニメやってるあたりは面白いんよ
      不評なのは途中から

    • @user-vo2cb2wr9u
      @user-vo2cb2wr9u 20 дней назад +3

      @@user-un6ef5xy6o 申し訳ありませんが、言っている意味がわかりません。
      神作と名高いシュタゲも前半で挫ける人は多数います。
      私は自身の感性を信じて、最後まで視聴しようと思います。

  • @user-gz7nj5rw9v
    @user-gz7nj5rw9v 19 дней назад +2

    op内容ed全てめちゃくちゃ面白いです

  • @biba8194
    @biba8194 21 день назад +5

    アニメ化決定して,保科副隊長最推しでワクワクしながら観たけど,解釈一致すぎたからこれからがほんと楽しみ

  • @palegreen8782
    @palegreen8782 20 дней назад +3

    悪評への向かい方の動画をつくってくれてありがとう! じぶんは「好き」と感じているのに、悪評でその「好き」を信じてあげられないことがあります。じぶんが好きなもの信じたり、楽しめるヒントをもらいました。本当にありがとう!

  • @tkhr7781
    @tkhr7781 9 дней назад

    ミシマさんの動画のおかげで視聴ボタンを押すことができました。そのあとはただ世界に引き込まれ物語に夢中になっています。ありがとうございました。

  • @mochi-uq4bd
    @mochi-uq4bd 21 день назад +4

    別アニメで例えるの神

  • @user-ej8vp9ir3u
    @user-ej8vp9ir3u 21 день назад +3

    怪獣8号は漫画で追ってて原作者が「ゴジラ」が好きそうな展開にしてるかなと考えてましたが、それでもすごい作品になってきてると思います。
    スタジオカラーの怪獣デザインが綺麗さだけでなく戦闘シーンが力入っててテーマも作っちゃってるのでめっちゃくちゃ面白いです!
    今年の新作アニメではトップになりうる作品になってほしい!あとは続編アニメたちに勝てるかどうかですが、今後のアニオリや展開に期待です!

  • @user-gt6rs4fj9g
    @user-gt6rs4fj9g 21 день назад +4

    カフカの怪獣化がマジでかっけぇ〜〜〜ッッッ

  • @user-dz5bw4xu7r
    @user-dz5bw4xu7r 21 день назад +4

    ローソンでクリアファイルが出てたから名前しか知らなかったけど、ミシマさんの解説聞いてみてみようと思いました。ありがとうございます。
    今が一番若い。
    ほんとー!!26歳くらいでくさくさしてた自分に言ってあげたい。

  • @habakiri1491
    @habakiri1491 21 день назад +5

    ミシマさんの言葉を聞いてみることにしました!パイ毛の動画もそうですが見なかったかもしれない良作に気づかせていただきありがとうございました!

  • @user-rr6nr8dq5r
    @user-rr6nr8dq5r 21 день назад +6

    絵心さんぐらい熱弁するやん!
    みんな見よ!

  • @user-cm5jx3tp7y
    @user-cm5jx3tp7y 21 день назад +4

    BGMがクソカッコよすぎるんよな

  • @ak47irao71
    @ak47irao71 19 дней назад +2

    アニメ4話まで見てから、コミックス12巻まで大人買いした。あっという間に読了してしまった。
    あの原作を、あの質の高い動画で見れると思うと、ワクワクしかないでしょう。

  • @user-ll8ue2hp7j
    @user-ll8ue2hp7j 19 дней назад +2

    アニメの作り込みが
    原作比べ動画を見ていて
    スタッフや制作陣の情熱を感じて
    評判を気にせず見ています
    原作は未読ですが
    これから、どう面白くなるのか楽しみです!

  • @user-mt4fe7sv9f
    @user-mt4fe7sv9f 18 дней назад +2

    アニメおもろすぎて漫画全巻買いました怪獣8号のデザインもバイオハザードの右腕みたいでカッコよかった

  • @asato0502
    @asato0502 21 день назад +4

    アニメ見始めたけど、とても面白い作品😌

  • @imosenshiwakuchin
    @imosenshiwakuchin 21 день назад +4

    面白いですU^ェ^Uアニオリもナイスです〜

  • @yui_no_tora.JE2HTO
    @yui_no_tora.JE2HTO 19 дней назад +4

    面白いと思う。一話目を見てスゲーって思い、コミックを全巻読みました。そっちも面白かった。後で「最初は良いけど・・・」と言われているのを知って、なんで?って思ったw

    • @user-dv3it2nc3w
      @user-dv3it2nc3w 18 дней назад

      隔週と頻繁にある長期休載の弊害やな

  • @komo0220
    @komo0220 19 дней назад +3

    キコル最初は生意気なキャラだと思ったけど尊い

  • @user-dm1gv7kf6p
    @user-dm1gv7kf6p 16 дней назад

    アニメを全くみない父とたまたま1話をみた時に父が夢を追い続けることってすごい難しいことだからこの主人公はすごいな。アニメも悪くないなありがとうって言われてなんかあったかくなりました。

  • @000kkkaaa
    @000kkkaaa 7 дней назад

    ヒンメルはずるいがナイス解説

  • @user-wf7lx8jd5m
    @user-wf7lx8jd5m 21 день назад +1

    主人公が32歳は珍しい設定ですね!最後まで見届けます!ミナ、キコル、レノのトリプルヒロインなんでしょうか笑

  • @user-et7it7zk5j
    @user-et7it7zk5j 20 дней назад +2

    自分はずっと面白いと思ってますよ。作画力入ってるから進行遅めでも
    見ごたえあるし。保科副隊長+10号すごくいい。

  • @seele3815
    @seele3815 21 день назад +4

    漫画一気読みしたら面白かったぞ

  • @m9-hickey-
    @m9-hickey- 13 дней назад

    もう諦めてしまっていたところから人生のリベンジかましている最中にこの主人公は刺さりました
    アニメ勢なのでそういう評価があるとは知らなかったけど、きっともっと共感できるところがありそうな
    この32歳の今後が気になるので期待してる

  • @user-ft5qc9ci3n
    @user-ft5qc9ci3n 20 дней назад +1

    これめちゃめちゃ面白いんやけど。マンガも読んでみたい

  • @abcdefg2360
    @abcdefg2360 18 дней назад

    原作途中で読むのやめたけど、アニメにめっちゃ期待してる。
    やはり序盤面白いなぁb

  • @tutiyak645
    @tutiyak645 21 день назад +3

    【僕は今の話をしてる】
    書かざるを得ない。ミシマさん、やっぱり、あなたはかっこいいよ。
    言葉の端々に、アニメを観てきた人の重みがある。
    そして、悪評とか関係なく(やっぱりそういうのは見ない方が良いのだろうな)、自分の目で感覚で確かめてみてくれ。
    その実践者だけが語れる確認方法がアツイッ!!

  • @user-em1jb8so6m
    @user-em1jb8so6m 20 дней назад +3

    アニメを観てから原作読みました
    感想としては原作を超えていると感じました
    原作も面白いですが、アニメの方が断然面白い
    アニメ化は斯くあるべき
    そういう印象ですね
    この先も期待してます

  • @user-gt6rs4fj9g
    @user-gt6rs4fj9g 21 день назад +2

    怪獣8号来たーーー!

  • @kirisame_magic_shop
    @kirisame_magic_shop 21 день назад +3

    「最初の方で切るのは、もったいないよ。見るのをやめるのは、いつでもできるからさぁ、もう少し続けて見たら、怪獣8号が楽しいって人になれるかもよ、なーんちゃって」って、八景でぼっちに酒カスが・・・小此木このみと中の人が同じだったか。

  • @user-fc5of9ue7j
    @user-fc5of9ue7j 21 день назад +3

    ”怪獣8号”に関しては ミシマ氏の仰る通り ”悪評”が耳朶を 震わせて嫌でした・・・
    「面白いじゃないか!」
    アニメを見て 本当に思いました! いまも 毎週わくわく視聴してます👍
    ka ra no ~ ”烏は主を選ばない”は ミシマ氏的には 如何ですか? これは 化けそうですよ😁

  • @Heloo275
    @Heloo275 11 дней назад

    私も原作勢の方々から時間の問題で失速すると言われて少しナイーブになってましたが私が観てるのはアニメであって
    人それぞれの慣性があるんだ と思い、今ではドチャクソアニメにハマってます!

  • @user-zr6xz9hg3f
    @user-zr6xz9hg3f 18 дней назад +1

    大河内だから、良くないところもいい感じにスパイスを加えて美味しくすると思う

  • @user-tp6er4ou1u
    @user-tp6er4ou1u 2 дня назад

    アニメから入って、コミック一気読みして、早く13巻が読みたい!!気になって仕方ないwwww以上。

  • @coco-qw8dd
    @coco-qw8dd 21 день назад +2

    自分は原作読んでないから先のこととか考えずにアニメ見てるんだけど、めちゃくちゃ面白いし作画凄いブレないし声優さんの演技上手いしで、今のところ文句無しの素晴らしいアニメ
    原作既読の人たちには先の展開とか考えちゃって思うところあるんだろうけど、もっと純粋にアニメを楽しめばいいと思うし、アニメの範囲外の原作の内容でウダウダ言って、アニメの評価を下げるのはお門違いだと思う

  • @sweetbanana3691
    @sweetbanana3691 17 дней назад

    私の中では"ミシマさん=ヒンメル"かもしれません。
    ミシマさんの言葉に救われ、後押しされたような気がしました。
    怪獣8号を楽しむ自分を大事にしたいと思います。

  • @MAX-ug2lm
    @MAX-ug2lm 19 дней назад +6

    カフカ32歳でオレは42歳…
    やつはまだ若い、、、くそ
    オレの方が厨二で人生楽しんだもの勝ちと信じてる。怪獣8号は面白い家族満場一致!

  • @user-jz7zu1rw6u
    @user-jz7zu1rw6u 17 дней назад

    アニメのクオリティーすごいなって思いますし!原作色々と、言われてるようですが!個人的には原作もおもしろいと思います!やれ、展開遅いとか言われてるけど、近年、オリジナリティーのない作品が増えてる中!ずっと読んでて、ネットの反応等は、批判等あっても少なくとも面白くなくなったとかいうって事は少なからず読んでるんでしょうね!みんな!

  • @blackslime479
    @blackslime479 21 день назад +1

    Spotify(スポティファイ)でラジオもやってるので気になる方:
    「怪獣8号」ポッドキャスト討伐作戦

  • @amigojam2
    @amigojam2 21 день назад +1

    今のところ面白く見れてて、原作初見時のワクワクを思い出してる。それで十分よね、つまらないと感じたら観なくなるだけ

  • @tk-ws8je
    @tk-ws8je 20 дней назад +1

    俺はこのアニメ面白いと思いますよ

  • @user-hq3uj6gi5i
    @user-hq3uj6gi5i 21 день назад +1

    面白いと思う
    ただ丁寧に作りすぎてテンポが悪い
    特に3話の時引っ張るだけ引っ張って結局力解放せずに終わったときはおい!とツッコミ入れずにおれなかった
    次の4話は良かったけどね

  • @user-ky7yq6wl9p
    @user-ky7yq6wl9p 21 день назад +2

    自分はアニメ勢なんですけど怪獣に襲われるシーンで死亡フラグが立ちすぎて笑いました。

  • @user-kj2yb5qk1d
    @user-kj2yb5qk1d 18 дней назад

    原作既読勢です。アニメめっちゃ面白いです。強いのにおじさんで怪獣でヌケててコミカルな
    カフカは動いてるだけで面白い。カフカが出てるだけで大満足です。アニメはかなり良い出来だと思いました。
    ひとつだけ苦言を言うならミナが全く魅力的でない所。
    ヒロイン枠は完全にキコルに食われてます。原作でもそうなんですがもう少し可愛げがあれば…

  • @keneida0
    @keneida0 21 день назад +2

    なんかキャラの顔が丸みを帯びすぎてる気がして好きなんだけどなんか違和感…

  • @Coryt-0375
    @Coryt-0375 20 дней назад +2

    アニメ勢です
    悪評の噂は聞いてます
    でも噂はあくまで噂なので、
    自分の目で感性で見ていきます
    4話まで見た感想は
    完璧じゃないですか!
    作画も設定もアクションもギャグも展開もセリフもアニオリも
    今期一番楽しんでる作品です
    ミシマ.さんが推してるので
    安心して見続けられます!
    ありがとうございます!!

  • @user-chobisuke-gp7
    @user-chobisuke-gp7 21 день назад +4

    酷評と聞いて見てみたら今のところ今期TOP3に入るほど面白いと思う(^。^)

  • @yam3216
    @yam3216 10 дней назад

    面白くないと言ってる人は、エリンギとも言われる怪獣9号の出番が長いというのがあるが、初めてスターウォーズ見た時に、ダースベーダーをしつこいとは思わなかったな。悪役はすぐ死なないと我慢できない人もいるかもしれませんが、主観の違いなんで、自分の見方を信じてください。

  • @user-ig5zh3wc8l
    @user-ig5zh3wc8l 5 дней назад

    😍🍺✨✨✨

  • @kazusui2928
    @kazusui2928 21 день назад +5

    (笑)。心の動きがワンパターンになっていくんだよねえ(笑)。しかも全員同じなの(笑)。クローン人間かな?ってレベルで(笑)。

  • @user-gv9dk4yr4v
    @user-gv9dk4yr4v 16 дней назад

    今の現状 ねえ。

  • @cr-vf8ti
    @cr-vf8ti 18 дней назад +2

    これに限らずどの作品でもそうだが、「最初は良いけど・・」みたいなこと言う人は、自分が期待していたのと違う流れになったからだろ。要するにただ自分の好みによる ”個人的”な意見。自分が期待するPlotは人それぞれ違う。作者はただ自分の好きなように創作する(自分の作品なのだから何を描こうが当然自由だ)同じ作品を見ても感じることは人それぞれ。Appallingと評価する人もいればMasterpieceと絶讃する人もいる。他人が好きなものだけ見て、他人が好きでないものは見ないなんて有りえないだろ!www 他人がおいしいという物だけ食べて、他人がマズいという物は食べないのか?他人がいいという音楽だけ聞いて、他人が嫌いだという音楽は聞かないのかという話だ。ペットじゃないんだから思考能力のある人間ならみな ”自分の好きな音楽” を聞いて "自分の好きな物" を食べるだろ。趣味、やりたいこと、見たい物なんかも同様に、他人の評価など関係なく ”自分の好きな物” を選ぶのは当然のこと。映画、アニメ、漫画、音楽、芸術作品等、何に対しても、誰一人として全く同じ感性を持った人間など存在しないんだから、自分の感性で好きなものを見たり聞いたりすればいだけのこと。

  • @ahokusa8131
    @ahokusa8131 21 день назад +1

    32っておっさんなのか……
    どっかの37の侍がおっさんちゃう言ったのに

  • @harykotta
    @harykotta 18 дней назад

    もっと評価されるべきアニメ
    I.GなのにCGみを感じさせないのもいい

  • @user-te7pi5ki8e
    @user-te7pi5ki8e 21 день назад +1

    面白くないと言ってる人は「まずい」じゃなくて「味がしない」と言ってるだけなのよ
    だから「暇なら読む」止まりで目に触れるし悪評が減らない
    ぶっちゃけオチが気になるだけだから、面白くなるか本格的につまらなくなったらアンチはいなくなるよ

  • @syakechazuke28
    @syakechazuke28 19 дней назад +2

    面白いやん。この話。

  • @kisaragikisaragi8840
    @kisaragikisaragi8840 21 день назад +2

    このアニメ背景は綺麗なんだけどキャラデザがかなり悪いんですよね
    特にキコルの目のバランスが悪いからもうちょいキャラに力入れてほしい

  • @Rock-and-Field
    @Rock-and-Field 20 дней назад

    ニコニコでみてる人ならわかると思うけどコメントが本当に酷い。最初だけだのすぐつまらなくなるだのなんかみてて悲しくなる

    • @cr-vf8ti
      @cr-vf8ti 18 дней назад +1

      他人の個人的な意見だろ。なんでいちいち気にする?自分が好きな作品にBoo言われたらまぁムカつくが(笑)自分の好きなものを見ればいいだけのこと。So, Forget it ! 😉

  • @SheiSha357
    @SheiSha357 20 дней назад +1

    序盤から合わないと感じた側です
    カフカより5つ下の自分から見ても彼の言動は年上に思えません
    大人なのに思考回路が15歳前後のよく居る少年誌主人公と変わらず、いい年して情けなく感じてます

    • @cr-vf8ti
      @cr-vf8ti 19 дней назад +1

      そういうキャラ設定です。”いい年してこういうタイプの人間”という設定。それがカフカ。好き嫌いはあなたの自由。ただこのfictionの人物と現実世界のあなたが知る30前半の男性を比較するのは nonsense!

    • @YOGIRIsokuchi-bf9os
      @YOGIRIsokuchi-bf9os 19 дней назад

      カフカは特別だからまぁ良いけど、国直営組織なのに隊長以下全員ユルユルなのが(笑)

    • @cr-vf8ti
      @cr-vf8ti 19 дней назад

      @@YOGIRIsokuchi-bf9os さん、そこがオモシロイんですよね。www  同ジャンル他作品に登場するわりとリアルなキャラ設定とは真逆を行く設定。好き嫌いはあるが、そこがこの作品キャラの特徴。

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j 18 дней назад

      ​@@YOGIRIsokuchi-bf9os国会なんて幼稚なのが山ほどいますけど。

  • @user-gh8fv5bs3r
    @user-gh8fv5bs3r 21 день назад +4

    アニメのキャラデザが受け入れられない
    原作に比べてブスすぎる
    もっとカッコいい、可愛いのに…

    • @cr-vf8ti
      @cr-vf8ti 18 дней назад +1

      それはあなたの個人的意見。かっこいい、かわいいの基準は人それぞれ。あなたと同じように感じる人もいれば、その逆で、アニメ版キャラデザインのほうが好きな人もいる。

    • @user-gh8fv5bs3r
      @user-gh8fv5bs3r 18 дней назад

      もちろん私のコメントは私の個人的意見です。仰る通りですが、カッコいい可愛いの基準が人それぞれであるとしても、原作とかけ離れていることに対する不満があります。

  • @yakumo_273
    @yakumo_273 21 день назад +4

    原作イッキしたけど普通に漫画もアニメもおもろい
    ジャンプラのレビュー見ても普通に評価高い。むしろおもん無いって言ってる人おらん。

    • @hayato-gb4xc
      @hayato-gb4xc 21 день назад +3

      怪獣八号そんな酷評少なかったっけか?
      針太郎と違ってガチで面白く無さすぎてアンチになった奴が見てないだけのパターンでしょ、時止めJKと同じ

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j 20 дней назад +1

      酷評してる人もいるけど楽しんでる人も十分多いです。

    • @Rock-and-Field
      @Rock-and-Field 20 дней назад

      @@hayato-gb4xc関係ないけど時止めJKっておもんない?気になってるけど読んでないんだよね

    • @hayato-gb4xc
      @hayato-gb4xc 20 дней назад +1

      @@Rock-and-Field ガチで冗談抜きで死ぬほどおもんないで、歴史メンタリストの方がまだマシって言えちゃうレベル
      最近ネットミーム覚え始めた中学生が描いたみたいな漫画、見てて寒々しさを感じる
      マジで見るのが時間の無駄

    • @Rock-and-Field
      @Rock-and-Field 20 дней назад

      @@hayato-gb4xc そんな酷いんか、、笑
      ジョジョめっちゃ好きだから気になってたけど見るのやめとくわありがとう

  • @user-qd8fz8ry1x
    @user-qd8fz8ry1x 21 день назад +3

    このアニメって試験に入ってたから、いくら何でもデタラメすぎじゃないの?
    試験で本物の怪獣と戦わせるって時点で無茶苦茶だけど、初心者にいきなりパワードスーツ着せるとかあり得ないだろ。
    筋肉の動きを増強するにしても、何日かは訓練しないと、歩くのもままならないだろ。
    果ては、銃とか手りゅう弾とか、自衛隊出身とかなら、兵器も使った事あるだろうけど、学生とか一般企業の転職組は実物の銃なんて見た事すらないだろ。
    そんな素人に兵器なんて使わせないよな。
    あと、普通の一般人は魚をさばいた事もないだろうし、幾ら怪獣でも生き物を撃ち殺すって相当のストレスがあるはずで、何のためらいもなく、あんなに撃ちまくるっあり得ない。
    原作通りなのかもしれんけど、銃器の使い方を教えるシーンとか、標的に向かって試射する場面位は必要なんじゃないの?

    • @Rock-and-Field
      @Rock-and-Field 20 дней назад +1

      詳しいことは分かんないですけどそのために一次試験と二次試験があるんじゃないですか?

    • @cr-vf8ti
      @cr-vf8ti 19 дней назад +2

      だから1次試験があっただろ!君ほんとにこのアニメ見てる?1次試験は書類審査(経歴履歴審査)と筆記試験(怪獣生体や討伐、武器やCombatスーツGX4552に関する知識等)。まず普通の一般人は応募したりしない。2次試験2部審査に怪獣討伐があることが分かっているのだから(過去2年は死骸処理だったが)入隊希望するなら当然討伐系学校に行くなり訓練をする。仮に一般人が応募したところで書類審査で落ちる!つまり最低限要求される基本的な怪獣討伐や武器使用の知識があり何らかの実地訓練を受けた経験者でないとパスしない。そしてパスした者だけが次の2次試験を受ける資格を得る。つまり1次試験合格者に素人などいない。2次試験は2部制(1部が体力検査で2部が資質適正審査)。この適正審査が今回怪獣討伐。それまでの個人の訓練経験、協調性が実際どれほどのものなのかを判断する為の試験。試験開始の際、目の前の怪獣を見て(ビビリキャラの主人公以外)皆冷静な表情だったことからも一定基準の訓練経験者であることが分かるだろ!つまり1次試験合格者は全て討伐系の学校(討伐小中学校、高校、高専、大学)の卒業生、自衛隊からの編入希望者、各地の討伐隊の隊員、怪獣死体解体業等の現場経験者!さらに今回は本来なら現場志望でなく幹部候補の道に行くようなエリート勢が多数で例年よりレベルが格段に高かった為、2部審査が怪獣死骸処理でなく従来の討伐になったという経緯。 Ep3を見たのなら分かるはず!

  • @user-ih5cq3or1z
    @user-ih5cq3or1z 20 дней назад

    なんか、海外アニメみたいだ

  • @bjvnatpj
    @bjvnatpj 21 день назад +5

    どう思うのも個人の勝手やけどそれをいちいち嫌味っぽくコメントする奴らの思考が全く理解できやん
    黙って見るのやめたらええだけやのに
    いつも上からしか物を言えない奴らが描いた漫画はどれだけおもしろいのかしら
    文句言うなら手本見せていただきたい