Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1414の「ウーウー、チキショー😭」って…😂
個人的に、今津線準急を快速にしてほしいなぁ。朝の宝塚駅ワケわからんし😂通勤急行停まる武庫之荘通過するし!😊
ああ〜、賢い!
それ名案ですね😊中津も停まらないし。
確かに阪急の快速の青表示幕は美しかったです。カラーがJR西日本みたいですが。
1300系の快速はかっこよくて好きでした
鉄道MAD動画の「阪急快速」好きですわ。
まさかのこれシリーズ物なんかい😅いやー青の快速表示、一度は見てみたかった…
"エビダンス🦐"(爆笑)………☺️で、ほとんど関係ないけど、昔、『きかんしゃ(機関車)1414』って絵本があったなぁ~~🙋
僕は快速も準特急も見たことがないです準特急は学校の代休使って乗りに行こうかな
快速と快速急行がやっぱり良かったなぁ…快速は乗ろう乗ろうと思ってても学生で中々時間無いし一度も乗れなかった…快速急行は特急が走り終わった後(21時台〜)に乗ってたからね〜
京王が準特急を廃止してから、阪急が準特急を新設しましたね。まさに、関東私鉄と関西私鉄が、コラボした感じに思えました。\(^o^)/頑張れっ!準特急!!😂👍
大学生の時4年間お世話になった阪急京都線、最後に乗ったのが8315Fの快速だったから青幕はまた帰ってきてほしいなぁ…
時刻表見て気づかんかったんですけど南茨木で深夜急行あるらしいですよ。最早京阪の深夜急行と同じですね😅対話受けるわ😂
青は快速系統が多いよね〜関西で言ったら新快速がまさに美しい青だよね!準特急に関しては橙色のイメージ(京王の準特急の色)
東急も昔は快速が走っていました。田園都市線で走っていたね。準急の前進だね。
1102の論破は草(しかも、憧れとったんかいw)。
阪急の青快速は他に西武と相鉄がイメージが強いね。最近までは東上線の青快速がなくなりました。
青はやっぱり新快速でしょう
ゆきんこさん、前にも言いましたが、寝る前に5本ほど、ゆきんこさんの動画を見ています。青は たった一度だけ見ました きれいでしたよね今日は 乗り換えも含め 往復6電車に乗りましたが、うち4電車が9000系でした✌️今年の初めに、私の誕生年の車両を見かけました。スマホを取り出しているうちに、電車は行ってしまいました。あれからずうっと1000系を見ると探しています。
ありがとうございます😊
電車ファンでもなんでもない俺だが、青色が無くなったのは少し寂しく思う。今までの京都線はカラフルやったけど今は赤が多くて神戸線みたい
うp主は終戦直後の「青い山脈」世代もしくは「青い交響曲」ファン?
自分が生まれる前の世相にもミョーに詳しいアラフィフです(^^;;
阪急京都線の青幕の快速の廃止残念ですね。また停車駅を変えて快速急行と共に復活して欲しいです😢快速急行とは別の快速という種別を近鉄南大阪線の大阪阿部野橋〜橿原神宮前と山田線•鳥羽線•志摩線(伊勢志摩線)の伊勢中川〜賢島にも新設して欲しいです。(幕の色は黄色に黒文字)近鉄南大阪線の大阪阿部野橋〜橿原神宮前には準急よりも少し早い速達列車として山田線•鳥羽線•志摩線(伊勢志摩線)には伊勢志摩のローカル速達列車として導入すればいいと思います。
京阪みたいに準急を青にすれば😢
京王は準特急は赤
小田急各停「私たちは幕どころか帯も青いですが何か?」
@@user-pleo 後の改正で特急と同じ時間帯を走ってたのでオレンジに変わってましたけどね。
青と言えば特急須磨浦公園行きの表示板が青と赤の配色で妙に好きでした…なんて今どきの人達は見たことないだろうな…。
1102vsひろゆきってどうなるんやろw(論破の王同士の戦い)
1314さんあんまり車両を困らしてはいけませんよ長話良いから良いから
俺は阪急の青い快速幕、好きやで
関西の私鉄でもきゃりーぱみゅぱみゅ号を作ってほしいという動画をアップしてほしいと思うわね。きゃりーぱみゅぱみゅ号は西武鉄道で運用したことがあったわね。
なにそれ?
快速特急を青にしましょ。より高級感出ますよ
早く次回を
阪急の青幕と言えば、30年程前に今津線に一時期青幕がいたのを覚えてる人いるかな?それも種別幕じゃなくて行先幕(宝塚南口)。
神戸線の準特急は特急よりも快速のような停車駅やから種別名変えて青幕になっても面白いかもな
準特急は京王線のイメージが強いね。
3倍速いかザクとは違うかの争いなのでしょうか?
もし青幕を復活させるなら京都線が淡路〜塚口で神戸線と直通してその神戸線がさらに阪神と直通して阪神を介して近鉄と直通して…(は?)快速急行復活 阪神と直通するから阪神の快速急行の青になる!これで解決(してない)北千里発橿原神宮前行き快速急行 停車駅:淡路 塚口 尼崎 西九条〜鶴橋までの各駅 生駒 学園前 大和西大寺 平端 田原本 大和八木追記:修正したけど平端と田原本逆だったわ
前の表記で合っています。
エビダンス🦐😂😂😂
これぞ正に、阪急版“青の交響曲(シンフォ二-)”。なんてな?(笑)
青の交響曲(シンフォニー)じゃなくてアホの交響曲(アホのシンフォニー)ですね。
@@大木慎太朗 あはは、それめっちゃオモロイですやんか?(笑)
埼京線にも、青い快速ありますよ❗
快速と復活した急行…どちらも認識力や洞察力の無い🐎🦌のクレームで「誤乗防止」とやら、で配色が変更した字幕…快速は初代から、準急と同じ緑に白抜きだったが、実は初代快速が昼間に在った河原町直通普通の半分を格上げして、梅田~高槻市を初代急行の停車駅、高槻市~河原町が各駅停車で今の京都本線二代目現行準急の元祖だった種別で、初代快速に南茨木停車追加で二代目急行、更に南方、上新庄を停車で今の現行の二代目準急になった(初代京都本線準急は1980~2001年に在った、朝ラッシュ下り梅田行きのみの、高槻市又は茨木市発の、高槻市、茨木市、淡路、崇禅寺、南方、十三停車の種別)。そして、二代目快速は、梅田~高槻市は、二代目京都本線準急の、高槻市~河原町は二代目京都本線快速急行(初代京都本線急行と全く停車駅は同じ)の停車駅にして、十三、南方、淡路、上新庄、南茨木、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、西院、大宮、烏丸にしたもの。実際は早朝下りと、夕方ラッシュ上りに、重複区間で準急が運転していない時間に(朝は準急が未だ運転していない時間に桂出庫車輌の特急車の送り込み、夕方は下り準急充当車輌が梅田折り返しで種別変更扱いで快速に充当かつ、梅田~河原町間に一部の準急や快速急行充当車輌が間合いで直通普通を運転)運転していたので、誤乗はあり得なかったが、確かに、阪急で青字幕が出来て、準急の緑字幕と共に好きでした。急行幕は、1980年初頭迄は、国鉄の急行みたいな、かつ、当時は比較的大手も中小も私鉄でも「急行」種別ではよく見られた、特急の反転の白地に赤色抜き字幕の幕でした。1984年頃、阪急は神戸本線で深夜に快速急行運転を開始した時に、その快速急行が字幕及び運行標識板が黄色(山吹色に近い)地に黒抜き字の配色を採用し、その反転色で、黒地に黄色抜きの急行幕(運行標識板は白地に赤色抜きの`急´のまま)を各線に入れましたが、例の言い掛かりの結果で、1993年頃に急行と快速急行が同じ配色の字幕になりましたが、実は、駅のフリップボード式案内表示(ソーラリーボード、とか、パタパタとか言われる)は一部を除き、黒地に黄色抜きのままですし、私は、快速急行と同じ色から、快速急行を「急行」と言う人間が居たから、準特急になってよかった…と思う人間ですが、実に、阪神電気鉄道の快速急行が字幕が青色なだけでなく、阪急も筋のダイヤ表では、快速急行は青色字で「快急」と書かれていたので、実は一瞬、青色の準特急幕を期待したのでした…ただ、直ぐに車庫で赤色の準特急幕を見て、準特急も赤色だ…と気が付いてしまったのでした。
青の103系の次に阪急の青色表示幕ですか!話のオチはどうするのか楽しみです。
準特急ありますよ・・・。
ライナーを青幕で
準特急って昔京王でもあったな。
どうせ種別整理するなら、快速はそのままで快速急行を急行に戻せば良かったと思うの俺だけ?有料座席サービスは良いけど、それに使う種別は3つに分かれてる上に色は全部一緒だし、停車駅も1駅か2駅ずつしか変わらないなら、種別も停車駅も1つに統一すれば分かりやすいのに。
それ以前に阪急京都線は準急減らして急行を増やすべき。急行より準急が多く駅名改称後の方がややこしい馬鹿な電鉄会社が阪急しか見当たらない。次点が京阪。
激しく同意!!最近の阪急の列車種別 地に足がつかんというかその場その場の思いつきでコロコロ変更 どうして急行の黄色表示を消したんや(怒)
青の急行は名鉄とかは?
個人的に宝塚線は急行やめて快速にしていいと思うけどね。
それこそ意味不明。
京王にも凖特急ありますが、阪急も採用するとは。
もう京王から準特急がなくなって2年経ちますが…
準急以外、赤やオレンジ、黄色などの暖色系ばかりで面白くないのは確か
近鉄「準特急は、俺んちが、最初やでな!1960年やけど、乙特急に、すぐ名前変えたからな❣️😮笑。甲特急(ノンストップ特急)は、国鉄時代の東海道本線の在来線特急列車のこだま号,急行列車とバトルしとったやでな❓笑😃⚔️」
1414fなきそうになって草
神戸線の通勤急行を快速に改称しても良いかも…
2023.4.23なう
東武東上線の快速廃止になりました
東武野田線は普通と急行がある。
@@user-pleo なんなら区間準急もある後、特急アーバンパークライナーもある
@@瑛治阿部 そうですね。
準特急:赤→黄(以前の快速急行と同じ)、急行(通勤急行):黄→緑、準急:緑→青、とすべきと思うのは、私だけでしょうか?
急行が緑って京王くらいしか見ませんね…
@@nt-sx5oc 名鉄、西鉄も急行は緑ですね。
じゅん特急なくなったっで
「準特急」なんてダサい、「快速急行」や「快速」を復活させてほしいと今でも思う
1414の「ウーウー、チキショー😭」って…😂
個人的に、今津線準急を快速にしてほしいなぁ。朝の宝塚駅ワケわからんし😂通勤急行停まる武庫之荘通過するし!😊
ああ〜、賢い!
それ名案ですね😊
中津も停まらないし。
確かに阪急の快速の青表示幕は美しかったです。
カラーがJR西日本みたいですが。
1300系の快速はかっこよくて好きでした
鉄道MAD動画の「阪急快速」好きですわ。
まさかのこれシリーズ物なんかい😅
いやー青の快速表示、一度は見てみたかった…
"エビダンス🦐"(爆笑)………☺️
で、ほとんど関係ないけど、昔、『きかんしゃ(機関車)1414』って絵本があったなぁ~~🙋
僕は快速も準特急も見たことがないです
準特急は学校の代休使って乗りに行こうかな
快速と快速急行がやっぱり良かったなぁ…
快速は乗ろう乗ろうと思ってても学生で中々時間無いし一度も乗れなかった…
快速急行は特急が走り終わった後(21時台〜)に乗ってたからね〜
京王が準特急を廃止してから、阪急が準特急を新設しましたね。
まさに、関東私鉄と関西私鉄が、コラボした感じに思えました。\(^o^)/
頑張れっ!準特急!!😂👍
大学生の時4年間お世話になった阪急京都線、最後に乗ったのが8315Fの快速だったから青幕はまた帰ってきてほしいなぁ…
時刻表見て気づかんかったんですけど南茨木で深夜急行あるらしいですよ。最早京阪の深夜急行と同じですね😅対話受けるわ😂
青は快速系統が多いよね〜
関西で言ったら新快速がまさに美しい青だよね!
準特急に関しては橙色のイメージ(京王の準特急の色)
東急も昔は快速が走っていました。田園都市線で走っていたね。準急の前進だね。
1102の論破は草(しかも、憧れとったんかいw)。
阪急の青快速は他に西武と相鉄がイメージが強いね。最近までは東上線の青快速がなくなりました。
青はやっぱり新快速でしょう
ゆきんこさん、前にも言いましたが、寝る前に5本ほど、ゆきんこさんの動画を見ています。
青は たった一度だけ見ました きれいでしたよね
今日は 乗り換えも含め 往復6電車に乗りましたが、うち4電車が9000系でした✌️
今年の初めに、私の誕生年の車両を見かけました。スマホを取り出しているうちに、電車は行ってしまいました。あれからずうっと1000系を見ると探しています。
ありがとうございます😊
電車ファンでもなんでもない俺だが、青色が無くなったのは少し寂しく思う。
今までの京都線はカラフルやったけど今は赤が多くて神戸線みたい
うp主は終戦直後の「青い山脈」世代もしくは「青い交響曲」ファン?
自分が生まれる前の世相にもミョーに詳しいアラフィフです(^^;;
阪急京都線の青幕の快速の廃止残念ですね。また停車駅を変えて快速急行と共に復活して欲しいです😢
快速急行とは別の快速という種別を近鉄南大阪線の大阪阿部野橋〜橿原神宮前と山田線•鳥羽線•志摩線(伊勢志摩線)の伊勢中川〜賢島にも新設して欲しいです。(幕の色は黄色に黒文字)
近鉄南大阪線の大阪阿部野橋〜橿原神宮前には準急よりも少し早い速達列車として山田線•鳥羽線•志摩線(伊勢志摩線)には伊勢志摩のローカル速達列車として導入すればいいと思います。
京阪みたいに準急を青にすれば😢
京王は準特急は赤
小田急各停「私たちは幕どころか帯も青いですが何か?」
京王は準特急は赤
@@user-pleo 後の改正で特急と同じ時間帯を走ってたのでオレンジに変わってましたけどね。
青と言えば特急須磨浦公園行きの表示板が青と赤の配色で妙に好きでした…なんて今どきの人達は見たことないだろうな…。
1102vsひろゆきってどうなるんやろw(論破の王同士の戦い)
1314さんあんまり車両を困らしてはいけませんよ長話良いから良いから
俺は阪急の青い快速幕、好きやで
関西の私鉄でもきゃりーぱみゅぱみゅ号を作ってほしいという動画をアップしてほしいと思うわね。きゃりーぱみゅぱみゅ号は西武鉄道で運用したことがあったわね。
なにそれ?
快速特急を青にしましょ。より高級感出ますよ
早く次回を
阪急の青幕と言えば、30年程前に今津線に一時期青幕がいたのを覚えてる人いるかな?
それも種別幕じゃなくて行先幕(宝塚南口)。
神戸線の準特急は特急よりも快速のような停車駅やから種別名変えて青幕になっても面白いかもな
準特急は京王線のイメージが強いね。
3倍速いかザクとは違うかの争いなのでしょうか?
もし青幕を復活させるなら京都線が淡路〜塚口で神戸線と直通してその神戸線がさらに阪神と直通して阪神を介して近鉄と直通して…(は?)快速急行復活 阪神と直通するから阪神の快速急行の青になる!これで解決(してない)北千里発橿原神宮前行き快速急行 停車駅:淡路 塚口 尼崎 西九条〜鶴橋までの各駅 生駒 学園前 大和西大寺 平端 田原本 大和八木
追記:修正したけど平端と田原本逆だったわ
前の表記で合っています。
エビダンス🦐😂😂😂
これぞ正に、阪急版“青の交響曲(シンフォ二-)”。なんてな?(笑)
青の交響曲(シンフォニー)じゃなくてアホの交響曲(アホのシンフォニー)ですね。
@@大木慎太朗 あはは、それめっちゃオモロイですやんか?(笑)
埼京線にも、青い快速ありますよ❗
快速と復活した急行…どちらも認識力や洞察力の無い🐎🦌のクレームで「誤乗防止」とやら、で配色が変更した字幕…快速は初代から、準急と同じ緑に白抜きだったが、実は初代快速が昼間に在った河原町直通普通の半分を格上げして、梅田~高槻市を初代急行の停車駅、高槻市~河原町が各駅停車で今の京都本線二代目現行準急の元祖だった種別で、初代快速に南茨木停車追加で二代目急行、更に南方、上新庄を停車で今の現行の二代目準急になった(初代京都本線準急は1980~2001年に在った、朝ラッシュ下り梅田行きのみの、高槻市又は茨木市発の、高槻市、茨木市、淡路、崇禅寺、南方、十三停車の種別)。
そして、二代目快速は、梅田~高槻市は、二代目京都本線準急の、高槻市~河原町は二代目京都本線快速急行(初代京都本線急行と全く停車駅は同じ)の停車駅にして、十三、南方、淡路、上新庄、南茨木、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、西院、大宮、烏丸にしたもの。
実際は早朝下りと、夕方ラッシュ上りに、重複区間で準急が運転していない時間に(朝は準急が未だ運転していない時間に桂出庫車輌の特急車の送り込み、夕方は下り準急充当車輌が梅田折り返しで種別変更扱いで快速に充当かつ、梅田~河原町間に一部の準急や快速急行充当車輌が間合いで直通普通を運転)運転していたので、誤乗はあり得なかったが、確かに、阪急で青字幕が出来て、準急の緑字幕と共に好きでした。
急行幕は、1980年初頭迄は、国鉄の急行みたいな、かつ、当時は比較的大手も中小も私鉄でも「急行」種別ではよく見られた、特急の反転の白地に赤色抜き字幕の幕でした。
1984年頃、阪急は神戸本線で深夜に快速急行運転を開始した時に、その快速急行が字幕及び運行標識板が黄色(山吹色に近い)地に黒抜き字の配色を採用し、その反転色で、黒地に黄色抜きの急行幕(運行標識板は白地に赤色抜きの`急´のまま)を各線に入れましたが、例の言い掛かりの結果で、1993年頃に急行と快速急行が同じ配色の字幕になりましたが、実は、駅のフリップボード式案内表示(ソーラリーボード、とか、パタパタとか言われる)は一部を除き、黒地に黄色抜きのままですし、私は、快速急行と同じ色から、快速急行を「急行」と言う人間が居たから、準特急になってよかった…と思う人間ですが、実に、阪神電気鉄道の快速急行が字幕が青色なだけでなく、阪急も筋のダイヤ表では、快速急行は青色字で「快急」と書かれていたので、実は一瞬、青色の準特急幕を期待したのでした…ただ、直ぐに車庫で赤色の準特急幕を見て、準特急も赤色だ…と気が付いてしまったのでした。
青の103系の次に阪急の青色表示幕ですか!
話のオチはどうするのか楽しみです。
準特急ありますよ・・・。
ライナーを青幕で
準特急って昔京王でもあったな。
どうせ種別整理するなら、快速はそのままで快速急行を急行に戻せば良かったと思うの俺だけ?
有料座席サービスは良いけど、それに使う種別は3つに分かれてる上に色は全部一緒だし、停車駅も1駅か2駅ずつしか変わらないなら、種別も停車駅も1つに統一すれば分かりやすいのに。
それ以前に阪急京都線は準急減らして急行を増やすべき。急行より準急が多く駅名改称後の方がややこしい馬鹿な電鉄会社が阪急しか見当たらない。次点が京阪。
激しく同意!!
最近の阪急の列車種別 地に足がつかんというかその場その場の思いつきでコロコロ変更 どうして急行の黄色表示を消したんや(怒)
青の急行は名鉄とかは?
個人的に宝塚線は急行やめて快速にしていいと思うけどね。
それこそ意味不明。
京王にも凖特急ありますが、阪急も採用するとは。
もう京王から準特急がなくなって2年経ちますが…
準急以外、赤やオレンジ、黄色などの暖色系ばかりで面白くないのは確か
近鉄「準特急は、俺んちが、最初やでな!1960年やけど、乙特急に、すぐ名前変えたからな❣️😮笑。
甲特急(ノンストップ特急)は、国鉄時代の東海道本線の在来線特急列車のこだま号,急行列車とバトルしとったやでな❓笑😃⚔️」
1414fなきそうになって草
神戸線の通勤急行を快速に改称しても良いかも…
2023.4.23なう
東武東上線の快速廃止になりました
東武野田線は普通と急行がある。
@@user-pleo なんなら区間準急もある
後、特急アーバンパークライナーもある
@@瑛治阿部 そうですね。
準特急:赤→黄(以前の快速急行と同じ)、急行(通勤急行):黄→緑、準急:緑→青、とすべきと思うのは、私だけでしょうか?
急行が緑って京王くらいしか見ませんね…
@@nt-sx5oc
名鉄、西鉄も急行は緑ですね。
じゅん特急なくなったっで
「準特急」なんてダサい、「快速急行」や「快速」を復活させてほしいと今でも思う